★阿修羅♪ > 検査基準・頻度異なる jJ@NuIruj4CBRZVwk3iI2YLIguk > 100000
 
g検索 jJ@NuIruj4CBRZVwk3iI2YLIguk   g検索 j3G.96fsv6Ul.
 前へ
検査基準・頻度異なる jJ@NuIruj4CBRZVwk3iI2YLIguk コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acpn/j/jj/jj@/jJ@NuIruj4CBRZVwk3iI2YLIguk/100000.html
[医療崩壊9] 厚労省が公式データ修正→「ワクチン有効」は嘘でした…の衝撃。 (森田洋之) 魑魅魍魎男
42. 検査基準・頻度異なる[1] jJ@NuIruj4CBRZVwk3iI2YLIguk 2022年5月20日 15:07:06 : ozjhJl7hHg : eUsuSlU1cDBzbG8=[144]
>>38

>無料検査を認めていたのは、未接種の人だけで、
>接種済の人には、全額自己負担として「検査を受けたければ数万円出せ」と
>迫って、検査を受けさせない、という検査妨害をしていた。
>そもそも、検査対象の中は、未接種の人ばっかりだった。
>検査対象の中には、接種済の人はほとんど居なかったんだよ。

___

http://www.asyura2.com/22/iryo9/msg/209.html

>なんで2回目と3回目で分けているのか。なんで2回目と3回目で分けているのか。

2回接種者でもより細かく分類すれば、

・接種後1か月以内
・接種後1か月以上2カ月未満
・接種後2か月以上3カ月未満
 ・
 ・
 ・
・接種後6か月以上経過者

接種後の経過時間により抗体の量が変化するとされますので、

また、追加接種の集団にも、同様に経過時間別の分類が存在する
3回接種の集団の方が、ブースター後の経過時間が短いと考えられる。
(どの時刻(何月何日時点)かにより変化するが)

>後期高齢者だけ明らかに傾向が違うのは何なんだ?
>>16

高齢の3回接種率が高い事が可能性として疑われます。(各年齢分類の内に3回接種率が異なる、高齢程3回接種率は高いはず、またどの時刻時点かによっても刻々と変化している。接種後の経過時間の該当割合も。)

___

>>5

>接種済の人達にばかり、権力で検査妨害したときの手口は、
>無料検査を、未接種の人にだけ認め、
>接種済の人には認めない(全額自己負担。数万円要求される)、という手口です。

このような接種グループと非接種グループの検査基準に差(片側厳しく・もう片側を緩く検査)をつけるやり方は、
★★ 接種者の検査をさせずらい手法により、陽性者の発見をしずらく仕向けている、
不正を行っていると指摘されてもやもう得ないでしょう。 ★★

このような検査基準の差をつければ、

例:
接種:発症以降のみ 非接種:無症状・発症者も

接種グループの感染率が低く見えやすくなるのは、当然と言えるでしょう。
(検査の基準(無症状・発症のどれを検査対象とするか?)や、

頻度(月に何回か?)を変えると、精度の異なる検査(精度が異なれば陽性数は異なって見える))では、現実の感染者数の内の発見される数:捕捉される割合(捕捉率)が変化します。

本来は同じ検査基準・同じ行動時間・田舎都会など偏りがない事・職種違い・・・など非常に多くの偏り原因(バイアス)が存在し、公平に比較を行う事は非常に難しい作業になるでしょう。
___

岐阜のおじちゃんより
>>1 >>17
2回接種の集団は、各年齢別に2回接種率も、A:接種後の経過時間の該当割合、が異なります。

高齢の接種の方が速く始まっているため、どの時刻時点かによってAの割合も変化しますが、

年齢別にどの時刻の末端の集計か(今回は5月)により、年齢別のAの割合は異なります。

一言で、2回接種者はほとんどが、どの年齢も5月時点において、
3か月以上経過・6ヶ月以上経過に該当している、と考えられます。

5月時点にも、2回接種後1か月以内・2回接種後1か月以上2か月以内の割合は
(B:割合2回接取後の経過時間が短い人数の割合)わずかにいるでしょうが。

2回接種後の経過時間の分類別に集計を分けていませんので、効果が無いように見えているのかもしれません。(2回接種していても、接種後時間経過し効果切れの人がほとんど)

ですので、Bの接種後経過時間の短い集団に限定して集計すれば、感染防止効果が確認される可能性があります。

どのような効果の強さ:感染防止有効率かは、接種後の経過時間によっても変化するでしょうから、正確に近づけた、細かな集計・分析を行わないと、それに気づく事は出来ないのでしょう。
___

>>5 >>18

無料検査の対象となる方
・無症状の方で、原則ワクチンの3回目接種が未了の方

(対象者全員検査等及び高齢者や基礎疾患を有する者等との接触を伴う活動に際して検査結果を求められた場合等、検査が必要と認められる場合は、3回目接種完了者も対象

期間 令和3年12月23日から令和4年6月30日まで

___

↑↑↑↑↑

>無料検査を、未接種の人にだけ認め、
>接種済の人には認めない(全額自己負担。数万円要求される)、という手口です。

これの事ですか?

この検査条件の陽性数まで、4/25〜5/1の評価に加えているとすれば、
3回接種者は発見されずらく、非接種は発見されやすい検査の条件

仮に有効率がワクチンに効果が全くなくても、効果があるように見えるでしょう。
もしくは、現実の有効率よりも、より高く有効率が見えている。
___

検査基準バイアス

検査基準・頻度が異なる事が原因の偏り・バイアスが含まれたデータという事でしょうか。
http://www.asyura2.com/22/iryo9/msg/224.html#c42

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 検査基準・頻度異なる jJ@NuIruj4CBRZVwk3iI2YLIguk > 100000  g検索 jJ@NuIruj4CBRZVwk3iI2YLIguk

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。