★阿修羅♪ > 商売上手の葬儀坊主 j6SUhI_jjuiCzJGSi1aWVo7l > 100000
 
g検索 j6SUhI_jjuiCzJGSi1aWVo7l   g検索 G9vX.cG9l8dLI
 前へ
商売上手の葬儀坊主 j6SUhI_jjuiCzJGSi1aWVo7l コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acpn/j/j6/j6s/j6SUhI_jjuiCzJGSi1aWVo7l/100000.html
[カルト35] 高畠・コロワク詐欺は終って今度は食糧危機と金融危機演出。連中の計画を止めるのは無理で、最大の防御は量子力学を過半数が理… ポスト米英時代
3. 商売上手の葬儀坊主[1] j6SUhI_jjuiCzJGSi1aWVo7l 2022年1月15日 21:32:56 : pBIeupfMUQ :TOR ekVDQnROU2FkYlk=[142]
https://www.myotsuuji.info/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93cm-%E3%81%8A%E5%9D%8A%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8A%E8%91%AC%E5%BC%8F-%E3%81%AB%E7%A7%81%E3%81%AF%E5%A4%A7%E8%B3%9B%E6%88%90-%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%97/

すると葬儀社の担当者は言います。
 「よろしければ、弊社と業務提携(ていけい)しているお寺があります。そこは、お願いすれば、浄土真宗に限らず、日蓮宗でも、真言宗でも、禅宗でも、どんな宗派にも通用する戒名(かいみょう)をつけてくれますし、俗名(ぞくみょう)のまま葬儀を行なってもくれます。ご予算によっては、直葬(直接、火葬場でお経を唱えるだけ)コースもお願いできますよ」
 「えっ? なんでも屋? 変な寺だな…」
Wさんは、そう思いましたが、他にあてもありません。
 「お願いします」
 こうしてWさん本人も、お父さんも、ほとんど無宗教なのに、実家が「浄土真宗」だという親戚のおじさんのひとことで、浄土真宗の葬儀をお願いすることになりました。そして、葬儀社から紹介されたお坊さんに、「浄土真宗」に通用する、なるべく安価な戒名をつけてもらい、浄土真宗のお経とやらを唱えてもらって、お父さんの通夜・葬儀・初七日の法要を済ませました…。


 最近、テレビで「無宗教なのに、どうしてお坊さんを呼ばなければならないの?」「無宗教ならいっそ、お坊さんのいないお葬式もアリでは?」とCMが流されるようになったのは、こうした変な葬儀が、まかり通っているからです。これは葬家本人に限らず、葬儀に携(たずさ)わる業者の人たちも、大きな疑問をずっと抱えてきたからと言えます。
 このテレビCMは、いわば「日本宗教界のタブー」に手を付けたのであり、日本宗教界、とくに既成仏教各派(葬式や法事収入だけで成り立っている寺)は大ショックを受けているようです。


 しかし、だからといって、本当に葬儀には「お坊さんは、まったく要らない」のかといえば、そうではありません。
 なぜなら、葬儀と告別式とは違うからです。単に遺族や友人らが、故人にお別れを言うのは「告別式」です。一方「葬儀」には、故人の生命の奥底に刻まれた苦しみを抜き去り、強力に成仏へと導くために、仏の救済を一心に願うための儀式という、大切な意義がそなわっているのです。
 ですから、故人を送るご遺族としては、正しい理解と正しい認識のうえに、正しい信仰姿勢を持ち、正しい僧侶を招いて、正しい葬儀を行なうこと 〜 それこそ、故人の成仏には必要不可欠であると理解しなければなりません。

 要するに、

 「信じてもいないのに、形式にとらわれて、坊さんを呼んでくる葬式」

が間違っているのであって、

 「正しい信仰に基づき、正法の僧による正しい葬儀を行なうことが大切である」

と私は言いたいのです。
http://www.asyura2.com/21/cult35/msg/521.html#c3

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 商売上手の葬儀坊主 j6SUhI_jjuiCzJGSi1aWVo7l > 100000  g検索 j6SUhI_jjuiCzJGSi1aWVo7l

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。