★阿修羅♪ > やまんばきのこ guKC3ILxgs6Cq4LMgrE > 100000
 
g検索 guKC3ILxgs6Cq4LMgrE   g検索 2znlCphX/0vdM
 
やまんばきのこ guKC3ILxgs6Cq4LMgrE コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acpn/g/gu/guk/guKC3ILxgs6Cq4LMgrE/100000.html
[環境・自然・天文板6] 気候寒冷化の可能性を火山噴火の頻発から検討するべきでは? taked4700
12. やまんばきのこ[1] guKC3ILxgs6Cq4LMgrE 2019年7月10日 02:38:01 : Dn54LNsmDA : bHdDYW9Kd1M2cGM=[1]
本年がその予測の年と成る可能性をひそめています…私は始まっていると思っています。
2019年7月10日記
此方北海道最低気温13度〜15度が続いています・・・内地本州でも例年より低い気温が続いているそうですが、この気温よく起きる単純な梅雨冷(つゆびえ)では有りません、大規模火山噴火による寒冷化現象の影響が大きいですし、今後もその影響が出て日光不足と低温で凶作も予想できるのです。

その原因は、6月に巨大噴火が3つ。
一つは、下記の様に北半球で、残り2つは南半球の南半球で同国で起きました。

北半球ではロシア千島列島。
◆95年ぶり爆発のライコケ島 噴煙1万3500m!ISSの宇宙飛行士がとらえた!(6月22日未明)
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29906.html

南半球では、 パプアニューギニア 二ヶ所で大噴火

◆今世紀最大!雲突き抜ける噴煙19km(19000m)!ウラウン山が巨大爆発
2019年6月26日パプアニューギニアのニューブリテン島東部に位置する標高2334mウラウン山が大噴火、高さ19kmの噴煙が雲を突き抜けた。雲を突き抜けた様子は衛星からも確認できた。この噴火で住民5000人が避難した。21世紀に入って最大規模のプリニー式噴火だという。

◆ ウラウン火山に次いでマナム島も大爆発(日本時間28日午後) 噴煙1万5000m
https://www.excite.co.jp/news/article/Hazardlab_29998/


参考にこちらを。
夏が来なかった時代 歴史を動かした気候変動        桜井邦朋著
http://www2u.biglobe.ne.jp/~itou/hon/natugakonakatta.htm 〜
気候の寒冷化した時代の1783年(天明三年)の初夏に、浅間山が大噴火した。そのときの噴煙が成層圏にまで達し、地球規模の寒冷化をさらに強めた。1783年と翌84年にアイスランドのラーキ火山が、大噴火し浅間山とともに気候の寒冷化にかかわった。

浅間山 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E9%96%93%E5%B1%B1#%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%AB%E6%AE%8B%E3%82%8B%E4%B8%BB%E3%81%AA%E5%99%B4%E7%81%AB 〜
桁違いに大きい膨大な量の火山ガスは成層圏まで上昇。噴火に因る塵は地球の北半分を覆い、地上に達する日射量を減少させたことから北半球に低温化・冷害をもたらした。

【 成層圏(せいそうけん、stratosphere)とは、地球の大気の鉛直構造において対流圏と中間圏の間に位置する層である[1]。対流圏と成層圏との境目は対流圏界面(高度は極地で約8km…8000m、緯度が低くなるに従って高くなり赤道付近で約17km…17000m)、成層圏と中間圏との境目は成層圏界面(高度約50km)と呼ばれる】
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/547.html#c12

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > やまんばきのこ guKC3ILxgs6Cq4LMgrE > 100000  g検索 guKC3ILxgs6Cq4LMgrE

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。