15. J・レノンと悪魔教[1] gmmBRYOMg22Dk4LGiKuWgouz 2022年1月05日 21:23:46 : R3xn87aOAY :TOR V1g4a2NEUFJJZG8=[3]
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/01051701/?all=1
良質な音楽番組という声もあるが……史上最低視聴率の「NHK紅白」に欠けていたモノ
なにより今回は、制作サイドの“何が何でも視聴率を取りに行く”という気概がまったく感じられなかったことが最大の敗因でしょう。キャスティングだって本当に全力を尽くしたのか疑問です。前回の紅白が最後のテレビ出演となった嵐もいなければ、松田聖子も出場辞退ですし……」
嵐は活動休止中だし、松田聖子もしかたがない。
https://sarukichi-kosodate-diary.com/hujiikaze-christ/
https://pbs.twimg.com/media/E6Fr1j1VoAMAbPo?format=jpg&name=small
藤井風はキリスト教は嘘?宗教みたいでスピリチュアルな歌詞が話題!
2021年10月21日 / 2021年12月24日
カモミール🌼
@Eh3whYtMWQ7A383
瞑想しているシルエットが美しいです
毎朝瞑想しているとのことです
アーティスト藤井風さん
画像
午前10:21 · 2021年7月12日
coffee,sofa,music&you
@SofaCoffee
「帰ろう」を22で歌ってたことほんとに驚いたよー
今日で24だね!
でももっと先行ってる
もうイエスキリストみたい
ほとんど神✨
風しゃんの音楽に出会えたことは、人生のギフト
お誕生日おめでとう🎈
#tokiohot100 #きらり
#jwave
#stepone813
#happykazeday2021
#藤井風誕生祭2021
#藤井風
午前1:45 · 2021年6月14日
何かを教えに舞い降りた人では?
Anne
@AnneBlueberry
·
2020年9月23日
この時、帰ろうが藤井風さんのYouTubeにはまだなかった。だからカバーを見つけて紹介してた。Penthouse版も味わいある
「報道ステーション」を見てたら、あ、そうか、「帰ろう」って、この世を旅立つかと今更ながらに気づく
ほんと死生観を歌ったすごい深い内容
@fuenteyviento27
@7fXGazJPC6lZyMP
Anne
@AnneBlueberry
藤井風さん「帰ろう」のビデオ、字幕で見返してる
よく考えたら、キリスト教では、この世界を旅立って神様の元に向かうことを、Homeに帰ると表現する
旅立つ側とそれを見送る側のあるべき姿が
藤井風さんは何かを教えに舞い降りた人?
Fujii Kaze - Kaerou (Official Video)
Fujii Kaze - "Kaerou"Director:Kodama Yuichi(vivision)Assistant Director:Sato Ryuken(DIAMOND SNAP)Cinemato Grapher:Okuguchi Makoto(Tsuji Office)1st Camera Ass...
youtube.com
午後0:52 · 2020年9月23日
藤井風の魅力は何?
歌やピアノはもちろん素晴らしく、魅力がありますがそれだけではない所が最大の魅力だと思います。
例えば日産スタジアムではライブ中に横になり「一緒に昼寝しましょう」「大丈夫?疲れてませんか?」とまるで彼氏かのように話しかけてくれています。
https://youtu.be/4VUKDx0wfwY?t=2419
「一緒に目閉じて…瞑想してください」など普通はやらない事をやってくれるのでファンになる人が根強いのではないでしょうか。
また藤井風さんは「なぜ菜食主義者(ベジタリアン)になったのか。動物が可愛いからです」と言っていて、そんな考えも藤井風教が増える要因ではないかと思います。
PARZIVAL
@sheppards111
私の中で藤井風は宗教で、「救われる」感覚がある
午後2:11 · 2021年10月14日
( ٥_٥ )
@aaaaaaakirano
「変な新興宗教じゃなく藤井風で良かったよ」と同僚に言われた事がある。
自暴自棄、傍若無人、感謝する気持ちさえも忘れてた時があった。そんな時風くんに出会い頑なに閉ざしてた心の扉をバァーン開いたのだ。私みたいに風くんに救われた人がたくさんいる。↓
午後10:56 · 2021年4月20日
http://www.asyura2.com/21/cult35/msg/378.html#c15