★阿修羅♪ > ペンネームごとのコメント > で爺 gsWW6g
 
g検索 gsWW6g g検索 tYZleDTpDNY.U
 
で爺 gsWW6g 全コメント
[お知らせ・管理21] 2015年12月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら 管理人さん
44. で爺[36] gsWW6g 2015年12月14日 10:05:49 : WxHM9R3s02 : MnPvxfFzog8[18]
音楽板でも、コメントできなくなってますな。
ペンネーム、パスワードを入力してもNG。
ピノ氏と同じ英文の説明が出る。

内容は以下、

ノイズが一箇所入っている。元素材にはないし、再エクスポートしても消えない。気になる。
以前は、そういうことはあまり気にしなかったが、最近、贅沢になった(笑)

香鈴はこういう歌だといいね。淡々と歌って、なかなか味がある。

リフレインがだんだんフェイドアウトして終わる歌を作ってみたかったので、これを作った。

投稿者

・・・みたいな、どうでもよい話(笑)しかし、投稿内容とはモロ関連している。

という感じですな。

大変ですな、管理人さんも。

・・・まてよ、でもこれ、コメントできるのかな・・・?

ではでは


http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/423.html#c44

[音楽16] 唱歌「花飾りあげよ」をいろんな楽器で・・・ By Finale&Vocalou で爺
1. で爺[38] gsWW6g 2015年12月14日 10:24:54 : WxHM9R3s02 : MnPvxfFzog8[20]
本文に貼り付けたサイトアドレス、上のほうだけアクティベイトされている。
どうも、いっぺんコピーして、再度はりつけると、クイックしただけで飛べるようになるみたい。

投稿者
http://www.asyura2.com/15/music16/msg/885.html#c1

[音楽16] 唱歌・子供の情景(6)〜「岸辺でワルツ」 で爺
1. で爺[39] gsWW6g 2015年12月14日 10:25:55 : WxHM9R3s02 : MnPvxfFzog8[21]
テストで、コメントしてみる。


http://www.asyura2.com/15/music16/msg/888.html#c1

[音楽16] 唱歌・子供の情景(6)〜「岸辺でワルツ」 で爺
2. で爺[40] gsWW6g 2015年12月14日 10:26:56 : WxHM9R3s02 : MnPvxfFzog8[22]
コメントできるようになったな。

香鈴はこういう歌だといいね。淡々と歌って、なかなか味がある。

リフレインがだんだんフェイドアウトして終わる歌を作ってみたかったので、これを作った。

投稿者


http://www.asyura2.com/15/music16/msg/888.html#c2

[お知らせ・管理21] 2015年12月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら 管理人さん
46. で爺[41] gsWW6g 2015年12月14日 10:30:13 : WxHM9R3s02 : MnPvxfFzog8[23]
音楽板でも、ペンネームとパスワードを入れれば投稿できるようになりました。
そういう設定になったわけですな。

ご報告まで

で爺
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/423.html#c46

[政治・選挙・NHK198] 衆参同一選で野党は全滅すると書いた週刊現代の衝撃  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
2. で爺[42] gsWW6g 2015年12月14日 10:48:56 : 96djnCkCOM : InR@Nwu7J3s[1]
まったく、あいかわらず、すぐ過剰反応する人だな。週刊誌の「予測」を信じてたら、日本は百回くらい沈没してるだろに・・・(笑)

自公は、衆院では、今よりは議席を減らすと思うよ。参院は自公での過半数維持がやっとじゃないの。支持率といい、野党の選挙協力体制といい(整っていないといっても、前回よりはマシだろう)、自民党にとって前回の衆院選より、いい要素はないじゃない。ダブル選効果だけで、それを帳消しにできるとは思えんませんな。

あと、安保反対一点突破で選挙は勝てないね。世論調査で反対が多いというだけで、短絡的に勝てると思ってはダメなのよ。有権者が選挙で選択するときには、無意識にしろ意識的にしり、政策に優先順位をつけて、政党が提示する政策ミックスを判断しているのだな。

この人、前の都知事戦のときも「小泉ー細川」連合が勝つと早々に断言して、間違ったのに、まだこういう基本的なことを理解していいないらしい。

で爺

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/155.html#c2

[音楽17] Photos from Public Domain


「Google のイメージ検索にはいい写真がないなあ」と思っていたが、
著作権フリーの写真、絵画、イラストなどを提供してくれるサイトが結構あるのだな。
WIKIを調べたら、すぐ出てきた。


https://en.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:Public_domain_image_resources


これで使用写真も含め、Youtube投稿における著作権問題はクリアーできる。


クリップで使った写真は以下のサイトのもの。


https://pixabay.com/
http://www.publicdomainpictures.net/


冒頭の写真以外は、Pixaboy から取らしてもらった。
クレデットは、Pixaboy しか出していないが、ま、向こうも文句はいわんだろう。


曲は、以前投稿した「手をふるあなた」を Finale Notepad で短調にし、
アップテンポにして、アコーステックベースを加えたもの。ねらいとしては、ジャズ風ね(笑)


ではでは





http://www.asyura2.com/15/music17/msg/182.html

[音楽17] Photos from Public Domain 〔修正版)


http://www.asyura2.com/15/music17/msg/183.html
[音楽17] 手をふるあなた(ジャズバージョン)


ジャズになっているかどうか定かではないが、とりあえずそのつもりで作った(笑)


歌詞は、もっとそれっぽいモノにそのうち変えるが、
Sinsyの香鈴に、こういう感じのものを歌わせてみたかったので、とりあえず作成。


テンポは200。キーはB#3〜B#4の間。


香鈴はこういうアップテンポの曲の方が、しっかり対応できることを発見。
フェードイン、アウトの修正は一箇所もなく、途中、フレーズの出を遅くさせる必要もなかった。
(Sinsyの歌い手はだんだんスピードアップする癖がある)


ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/187.html

[音楽17] 「あなたの傍で」〜ビィユ・カラヤニ



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/200.html

[音楽17] Piano Diary 20160118 (脱力+メトロノーム練習一ヶ月経過)


脱力練習とメトロノームの使用を始めて、だいたい一ヶ月経過。


完奏率は飛躍的にあがって、できの良し悪しは別として、ほぼ常に最後まで弾けるようになった。
また、練習後、手や腕が異常に疲れるという状況もなくなった。(50肩は相変わらずだが・・・笑)


脱力練習はそういう意味では明らかな効果をあげているのだが、WEBCAMで撮った自らの映像を見ると、
相変わらす、がちがちに力が入っているように見えるのが残念だ。


撮影のアングルが悪いのだろうか(笑)


完奏率があがったのは、中指と薬指を使った最後のティララが弾けるようになったことが大きい。これで、気持ちに余裕がでた。指の独立練習を、毎日、疲れない程度に(両手あわせて3分くらい)やったからかも・・・。


テンポの悪さは相変わらずで、この演奏も130くらいで弾いているつもりなのだが、聞きなおして見ると、駆け足になっているところがある。そこから思い出してまたテンポを下げるので、余計に気持ちわるくなっている。


外付けのメトロノームをつかって八百長しようとも考えたが(音はラインで直接とっているので、外音は入らないから、こういうイカサマができるのである。練習用にはキーボードに内臓されているものを使っている)、それでは記録としての意味がないので、思いとどまり、観念してこれを出した。


バッハのメヌエットは、この曲とセットのGマイナーも平行して練習していて、だいたい弾けるようになった。そのうち発表させていただく。その時は、コンサート形式で、一発勝負、連続して2つ弾くことにすると予告しておく(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/204.html

[音楽17] (Sinsy Yoko) りんご追分 By ryuseisha 氏 謡子、歌うまいじゃん!


オレのYoutubeのページを始めて登録してくれた ryuseisha さんの作品ね。Sinsy 仲間(笑)


なんか、加工しているのかな。明らかに、オレが使う時よりもうまい。
キーとか、歌詞の音符への割り振りがしっかりしているから、とか、他に理由があるのだろうか。


それから、間奏のセリフ部分も、この茨城弁ぽいアクセントからすると、朗読ソフトに
よるものだと思うが、これも、うまくできている。


Sinsyに関しては、この人はオレの先達ですな。
音楽全般に関してもそうだろうけど。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/216.html

[音楽17] 聖母の御子〜アカペラ合唱バージョン 歌・香鈴(Sinsy)


初めは、BbとEbの完全4度で合唱させてみたが、「高音がきんきんしすぎるかな」と思って、
キーをひとつさげ、A&Dに改作した。いいスピーカー(といってもテレビのだが)で聞けば、
そんなに悪くないかな・・・。一応、これね。



やっぱちょっと煩いな。キーンと来る。これも本当は修正する方法があるのだろうが・・・。


流星舎さんに触発されて、SoundEngine をダウンロードしたが、まだ、うまく使いこなせない。
しかし、これで、エコーを作るには、少し遅らせて音を重ねればいい・・・ということを知ったのが収穫。
(そんなことも知らなかったのである)で、使い慣れた Movie Meker でエコーをかけてみた。


Movie Maker は音のトラックがひとつしかないので、映像(黒味)といっしょに音を取り込んで、
エクスポートし、再取り込みして、音をつけ、またエクスポートすることを繰り返して、合唱させ、
エコーをつけた。


上のパート(D4)、下のパート(A3)とも、コンマ2秒くらい遅らせて響きをつけたが、これで、
よいのかどうか、本当のところは自信がない(笑)しかし、最初に作った「聖母の御子」よりは、
ずいぶん進歩したと思う。「何事にも先達あらまほしきことかな・・・」ですな。流星舎氏に感謝。


ちなみに、これが前に作った「聖母の御子」ね。第一作ではなく改作でこれ。



ひどいね、これは、我ながら(笑)削除したい気もするが、記録として残しておくか。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/245.html

[音楽17] 聖母の御子〜香鈴(Sinsy)独唱


できれば、外付けのスピーカーをつけて聞いてください(笑)


これも、Movie Maker でエクスポートを繰り返すことで、エコーをつけました。
高、低音部とも、0.2秒遅らせて重ねた。


冒頭部と、サビ、それから、「吾子の澄しその瞳」を、「清く澄し」に変えた。
最後の変更は、香鈴は、頭に「あ」がくると、フレーズの出が遅くなる癖があるため。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/248.html

[音楽17] 唱歌「手をふるあなた」〜歌・香鈴(Sinsy)


「手をふるあなた」の改訂版。


キーを、BbからDに4つ上げて、Movie Maker でエコーをかけ、その後に、Sound Engine で音を上げた。Sound Engine で一貫して作業できるようになるまでは、もう少し時間がかかりそう。


写真は、Pexels のサイトから、ロイヤリティフリーのものを選び、かってながら、白黒に加工した。これで、下絵を含め、著作権は全く問題なし。


Pexels のサイトアドレスは、https://www.pexels.com/ 


伴奏頭に、ボリュームを上げるとやっと分かるくらいのノイズが入っているが、全部やり直すのも大変なので、妥協した。変換時や、エクスポート時に入るノイズは、運次第とあきらめることにしている。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/255.html

[音楽17] 唱歌「手をふるあなた」(完成版)〜歌・香鈴(Sinsy)


とりあえず、これで完成版。また、気が変わるかもしれんが(笑)
キーをB3に下げて、テンポを80に下げた。その方が、ニューロテックな感じになるような・・・。


写真は、初めにあげた「一本足の女性がたつ雑踏」の方がイメージに合うのだが、(これですな、http://www.asyura2.com/15/music17/msg/158.html )、いちおう、著作権完全クリアーを
目指しているので、フリーフォトサイトPexelsから選んだ。Googleから選ぶと、コピーライトの縛りが、
かかっているか、判然としないのですよ。


Sound Engine で音量を上げ、エコーをつけたが、うまくいっているかどうか・・・。
音量は、自分のPCで、ヴォリュームを真ん中くらいにして、うるさくなく聞けるくらいで設定した。
そのため、イヤホーン(耳穴にしっかりと入るやつは要注意)で聞くと鼓膜が破れる(笑)
Youtube投稿における適正な音量というのは、どのあたりなんだろうか。


やはり、エコーをかけると、歌声ソフトのアラが目立たなくなる感じがしますね。他にも補正の方法は、
あるのだろうが、これが手っ取り早い。順次、旧作にエコーをかけ、昔のものは、限定公開くらいにして、人の目に触れにくくするようにしよう・・・、


といっても、見てる人は、おもにオレなのだけど、気持ちの問題ね(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/256.html

[音楽17] Public Domain Photos Part 2 (From Pixabay)


著作権フリーの写真サイトPixabayから、好みの写真を選んでまとめてみた。サイトはここね。


 https://pixabay.com/ 


このさいだから、編集者お奨めの写真を全部見て、下絵用の写真をストックしておこうと思ったが、膨大にありすぎる(131ページ)ので半分くらいで断念した。


食い物の写真が多いのは、夕食前、空腹のときに写真を選んだから(笑)食物をオブジェ扱いしているものは避けて、フツーにうまそうに撮っているものを採用した。また、できるだけ色を抑えた写真を選んだつもり。


どうも、人間にとって「くっきりと明瞭に見えること」じたいが快感のようですな。普段生活しているとき、ここまで明瞭に見えてないのですよ。だから、フツーのものをフツーに撮影している写真を見るだけで、なんとなく高揚感を覚えるのだろうな。


バックの音楽は、以前作った「手をふるあなた」を短調にしてアップテンポにかえたもの。今回のものは、尺をのばすために、途中で、変へ短調から変ホ短調に移調させている。


テロップに唱歌「はるかな昔」と曲の題名を出したが、この唱歌は、まだ作っていない。出だしだけ、
かっこいい歌詞を思いついたが、そこで行き詰っておる。そのうち作るので、題名だけ予約(笑)


この題名は、唱歌「思い出」からとった。はーるかなむーかしー、という最後の部分のメロディーが同じなのですな。以下がそれ。



「久しき昔」というバージョンもある



もともとはイギリスの民謡、Long Long Ago



作るときから気づいていたが、唱歌みたいなシンプルに作るべき分野で(というかそれしか作れんのだが・・・笑)、そふぇみれみれどー、みたいな典型的な終わり方を禁じられちゃったら、作れなくなる。


オレの場合、作ることそのものが目的だから、同じになっても、かまわず作っちゃうわけですな。


ではでは







http://www.asyura2.com/15/music17/msg/266.html

[音楽17] Public Domain Photos V(唱歌「はるかなむかし」By Sinsy 香鈴)


とりあえず作ると宣言しちゃったので、唱歌「はるかなむかし」を作った。


歌詞が思いつかないので、思いついた部分だけで作成・・・失礼(笑)自分では、好きだった唱歌「思い出」へのオマージュのつもりである。人間年取るとと色々、わすれちゃうのですな。おどろくほど忘れる。


歌詞に「色のない夢を見る」とあるので、今回は、白黒写真を選ぶ。例によってPixabayから。
なるたけ歌詞と関係なく写真を配列しようと心がけたが、そうなってないな。最後の猫の顔は、ちょっと怖いかも。目が青く光ってる。ま、これはボケたオレの自画像ね(笑)


今回は、Sound Engine で音を上げたあと、フェイドアウトをかけた。今まで Sound Engine できることに気づかなかったのである。フェイドの範囲を指定できるのが便利。(Movie Makerはできない)きれいに修正できた・・・と自分では思う。


Sinsyの歌い手は、フレーズ語尾をやたらに力むくせがあるのでフェイドアウトで補正していたが、Movie Maker では限界があった。エコーをかけるとその点では聞き易くなるが、歌にエコーがあわないことも多いのですな。


Engine で補正をかけることによって、むやみにエコーをかけなくてすむのがうれしい。例えば、この「はるかなむかし」の長調バージョンも、本当はエコーをかけたくなかった。Sound Engine を使って、そのうちまたいじることになるでしょう。



あとは、高音部のうわずりというか、力が入りすぎる部分をどう補正するかが課題ですな。


ではでは




http://www.asyura2.com/15/music17/msg/277.html

[音楽17] 唱歌「おなかがすいた」(短二度による作曲 By Sinsy 香鈴)


短二度のインターバルだけで作ってみた。思ったよりへんじゃないな・・・オレの主観では(笑)


詞のほうは、子供が学校でならったばかりの言葉(飢餓とか飢饉とか)をつかって、いろいろ、考えている感じ。でも、サビの部分は、おおかたの大人もこんなふうに考えてるのではないか?(笑)


ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/285.html

[音楽17] Deji BKK 唱歌改訂版(改善されてないような・・・笑)


流星舎氏に触発されて、一連の旧作を改作し編集した。
今回、以前投稿したものを大量に削除(実際にはPrivate扱い)したので、
反省して(笑)プレイリストで投稿。


「よくなった」と思えるものは幾つもあったが、「唱歌・子供の情景」などは、
なんか元気がなくなっちゃった感じもする。一応、ここにならべておく。


今回のもの


前のもの


波形をいじることをおぼえたので、歌を聴いてみて力が入りすぎるなと思った場所を
なだらかにし、語尾をソフトにしてみた。そのため、「はつらつさ」がなくなったような気が・・・。
伴奏をつけてみると、イメージが変わるのですな。


だから、またいじるかも(笑)


では



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/311.html

[音楽17] 唱歌「お馬にのって」(黒鍵盤による作曲)By 香鈴 Sinsy


以前、投稿したBBCの音楽番組で、黒鍵盤だけで弾くとヨナ抜き音階になることを
知っていたので、今回は、それで唱歌を作ることにした。


ところが・・・。


あたりまえのようにドのシャープから始めて爪弾いてみたのだが、ドから始めたのに、
どうやっても、ドで終われないのですな。ファのシャープで終わっちゃう(笑)


随分と試行錯誤を重ねたのち、鍵盤をよく見直してみて、ハタと気づきましたね。


ドのシャープからの音列、これではヨナ抜きになっていないのですな。
ファのシャープから弾くと、「普通のドレミファ」から第4音と7音が抜ける音列構成になる。


「いやー、音楽理論といのは、よくできてるもんだなあ」と感心しました。


知っている人には当たり前のことだろうし、白い鍵盤を含めて弾けばいろんなキーで
弾けるわけだが、黒鍵盤だけで弾いた場合は、ファが絶対のトニックなのですな。


しかし、このファでなければ「どうしても終われない」という体験は面白かった。
なんか「主音」というものの意味が実感としてわかったような。


もともと、非常に個人的な、あほらしい勘違いから始まったことだが、
オレのようなドンブツは、自分の間違いが訂正されなるほどと腑に落ちる・・・
という体験がないと、本当にわかったという気がせんのですよ(笑)


例によって、Sound Engine で音を上げ、軽くエコーをかけた。
なぜか、ステレオでエコーをかけるとノイズが入るので、モノラルでDelayをかける。
BPM90にものと、80のバージョンを2つ作ったが、流星舎氏のアドヴァイスにより、
テンポの速いものを選択した。


基本的に、テロップは、写真や絵の鑑賞をジャマしない場所に出すのが趣味だが、
今回は、真ん中に歌詞テロップを出した。写真を無償提供してくれた人(Pixabayより)
には申し訳ないが、冒涜ついでに(笑)加工して白黒にした。


罪滅ぼしに、サムネイルにはオリジナルのカラー写真を使っていた。


ではでは




http://www.asyura2.com/15/music17/msg/314.html

[音楽17] 「旅愁」(演歌のほう)聞き比べ〜西崎みどり、テレサ・テン、石川さゆり・・・




ついでに、



この曲、けっこう、いろんな人が歌っていたのだな。知らなかった。
「ど」のつかない演歌の名曲ですな、オレにとっては。


やはり、この歌は、西崎みどりに軍配。
オレにとってのオリジナル(初めて聞いたのがこの人のバージョン)というだけではなく、
西崎みどりの一途な歌い方が曲のイメージにぴったりくるのですな。


テレサ・テンも、石川さゆりもいいけど、この人たちには他の歌があるから。


では

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/316.html

[音楽17] Sharon Murphy song "Forever Young" - The Voice UK 2015 UK


歌は、1分50秒くらいから。


The Voice はよく見てたけど、あんまり同じような歌を、みなが同じように気張って熱唱するので、
ちょっと飽きて見るのをやめていた。


しかし、これはなかなかよいですな。「年とってからじゃないと、こういう風には歌えない」というトム・ジョーンズのコメントにも納得。


シャロン・マーフィーは、アイルランド系の黒人で孤児院で育った人らしい。そこで親友だった女友達が、何十年もの年月を経て、安定した顔のおばさんになり、友人に声援を送っているという図柄もよいですな。


ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/318.html

[音楽17] 万葉を歌ってみた(「田子の浦・・・」など4首)


Sound Engine でカイゼンしたものを再投稿。以前のものは「お蔵入り」させた。


第一首は、百人首のバージョンと混同して、ずっと「田子の浦に」と間違って覚えてました。
訂正して出そうとも思ったが、どうしてもしっくりこないので(「オレ的に」ということね)、
「田子の浦に」でそのまま歌わせた。


古典好きの方には我慢がならないかもしれないが、基本的にオレの自己満足のために
やってることなのでご容赦願いたい(笑)


また、この歌、天皇御製だと勘違いしていた。大らかに雄大な自然を詠んだ歌なので、
なんとなく天皇の歌だと勘違いしていたわけだ。これも訂正させてもらう。山部赤人の作。


他3首は、古語で歌われているというだけで感性は今と同じですな。
特に旅人の歌は笑える。同感!(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/325.html

[音楽17] 唱歌「十五夜お月さん」〜演歌風 (By Sinsy 香鈴)


演歌を歌わせたかったのだが、結局、演歌風の唱歌になっちゃった。ギターの伴奏をちゃんと作れれば、もう少し雰囲気がでたのだろうが、できないもんは仕方ない。


月というのは、世界中どこで見ても同じように見えるから、外地で見る月は望郷の念を起こさせる。「在所の月」を思いだすのですな。だから、中国の漢詩にも、タイのフォークソングにも、日本の歌謡曲にも同じようなモチーフで使われている。


佐渡出身のある拉致被害者も、北朝鮮で月を見て「佐渡でもみんな同じ月を見てるんだな」と望郷の思いを募らせたと言ってました。これを聞いたときには、ちょっと感動した。


東洋人に共有する詩情のありかたなのですよ、これは。だから、高卒無学のオレなぞも、中国の大詩人も、在所でも外地でも苦労し続けた拉致被害者のおばさんも、同じように月に共鳴するわけだ。「文化」などというものに実体があるとしら、こういうこがその「文化」ってもんでしょうな。


ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/326.html

[音楽17] 唱歌「十五夜お月さん」(演歌風唱歌)By Sinsy 香鈴 フルバージョン


いちおう、3番まで作って体裁を整えた。3番が気に入らないので、また変えるかも。


この前、ヨナ抜き長調で唱歌を作ったので、今回はヨナ抜き短調で作る。
そうすると演歌っぽくなった。本当は、演歌にしたかったのだが、香鈴の歌い方だとやっぱ唱歌ですな。だから、これは演歌調唱歌。


伴奏のギターは、Sound Engineでエコーをかけ、ノイズサプレッサーを軽く入れた。
ノイズサプレッサーを入れると、なぜか、音がまろやかになるような・・・、気がするが、気のせい?


2箇所、小さなノイズが入ってるが、何回やり直しても入っちゃうので、涙を呑んでこのまま投稿。


ではでは




http://www.asyura2.com/15/music17/msg/335.html

[音楽17] Pretty Russian Girl Sings "ANAK" w/David DiMuzio ともうひとつ。


すばらしい。チャンネル登録した。



これもよいね。歌はやっぱ心だな。かわいいけど・・・(笑)


杉田ジローのも聞いたが、これは酷い。なんであんなヘンな歌い方すんの。
これ、たしか日本語では、ヒデとロザンナのヒデも歌ってたと思うが、あれはよかった。
が、探したがない。ひょっとして、オレの勘違い?


ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/348.html

[音楽17] 唱歌「十五夜お月さん」(演歌風唱歌)By Sinsy 香鈴 フル 決定版


決定版というのは、もうこれでイジラナイと決定したという意味です。きりがないから。
例によって、メロディがかぶったので、うさぎが見て跳ねる「十五夜お月さん」の歌にした(笑)


カイゼンできないかと、キーを変えたり、ノイズサプレッサーを入れたり、いろいろやってみたのだが、
結局、最初に作ったやつが、一番、しっくりするな。


じゃ、同じように作ればよいかといういと、こちらは行き当たりばったりに、波形をか修正してるから、
同じものができないのですな、これが。どの効果をどのくらいかけたのかも忘れちゃってるし(笑)
でも、同じものができないから、面白いという面もある。


あと、頭にくるのが、MoiveMakerでエクスポートしたときに出るノイズですな。
これ、編集段階ではでないのですよ。だから、出力して聞いてみないと、わからない。


どうも音を切った場所でたまに出るようだけど対処のしようがない。テンポがずれてるから、
編集せぜるをえんのよ。(ま、いいソフトを買えば対処できるのだが、それは置いといて・・・)


これは、殆どバクチですな。編集を終えたあと、ノイズ無しに出力できたかどうか、
固唾を飲んで聞いているという感じ。マージャンで「きてくれ」と叫びながら牌を持ってくる時の、
あの感じにも似てる。


だから、頭にくるけども、これも面白いのですな。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/349.html

[音楽17] 蛍の光〜同窓会ぶちこわし編 作り直し終了


これで旧作の作り直しは終了。


なんと、Reaperでミックスしたら、ノイズが出ない上に、テンポも修正する必要がなくなった。
なんというか、澄み切った秋空のような気分である(笑)


結局、テンポのずれは、Moviemaker のせいだったのですな。
そういえば、音声ファイルモードで出力すると、もうお話にならないほどずれてた。


なんか、Reaperで全部作りなおしたい気分だが、ここは自制しよう。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/358.html

[音楽17] 遠くへ行きたい〜極道一人旅編(仁義なき伴奏つき)


極道の破滅願望をうたった替え歌(笑)
これは、オレが初めて作った替え歌で、少し愛着があるので、
「仁義」風の伴奏を少々つけて作り直した。


こういう詞でも、そこはかとない詩情が漂うのが原曲の名作たるゆえんであろう。
中村先生に八代祟られないないことを祈る(笑)


ベースつきのバージョンも作るかも。


ではでは




http://www.asyura2.com/15/music17/msg/362.html

[音楽17] 遠くへ行きたい〜極道一人旅編(仁義なきベース付き)


http://www.asyura2.com/15/music17/msg/363.html
[音楽17] Danube Waves (Classical); VALINOR QUARTET



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/374.html

[音楽17] PROCESS OF YUZEN/"Pleiades Dances" by Takashi Yoshimatsu


友禅の完成までのプロセスを、誠実、丹念に撮影したビデオ。
吉松隆の音楽も映像とマッチしていて素晴らしい。


こんなに沢山の職人が一着の友禅を完成させるのに関わっていたとは!
知らなかった。驚いた。


被写体の職人魂と競いあうように、カメラワークにも気合が入っている。


これ、例えば、職人が畳の上で下絵を描いている手元のアップなんかあるでしょ。
おそらく三脚を構えてとっているカメラマンが足を組み替えただけで、
職人さんの筆先がくるって描き損じちゃうじゃないか。神経つかったろうな。


友禅の職人もカメラマンもクレジットに残らない仕事を精魂を傾けてやるのがプロ。
わが身を省みて、反省させらる(笑)


しかし、このビデオは、ネットというメディアが存在するかぎり見続けられますよ。
おおげさでなく、ネットメディアの片隅に100年行き続ける。
そう考えると、感動しちゃいますな、オレなぞは。


欲を言えば、完成品をもう少しじっくりと見せてもらいたかったのだが、
とにかく、友禅の職人芸、丹念なカメラワーク、素晴らしい音楽のコラボに大拍手。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/376.html

[音楽17] 石松三十石舟 石松(片岡千恵蔵) 浪曲(広沢虎造)


浪曲って嫌いなのだが、これは聞いててうっとりした。
若い頃の片岡千恵蔵もよいね、このかるみ。
怒って怒鳴りだすのかと思ったら、拍子抜けしたように「がっかりさせやがる」(笑)


こういう奇形的なつぶし声には、気持ちよく安定した気分にさせる効果があるよう。
ひたすら低迷、低回していく感じがよいのですな。
かといって、印隠滅滅とするわけじゃなく開き直った陽気さもある。


良いね、広沢虎造。


ではでは




http://www.asyura2.com/15/music17/msg/388.html

[音楽17] 唱歌「ブルームーン」(ニロ抜き長音階で)By Sinsy 香鈴


ダイジェスト版としたのは、もう少し歌詞をつけようと思っているから。
いつになるかはわからなが・・・だから、とりあえずは、これはダイジェスト版。


タイのカレン族の民謡を聞いて、「沖縄民謡」に似てると感じ、
ならば聞くところのニロ抜きだろうと推察して、コピーしょうとしたが、
これがなかなか難しい。同じように聞こえない、ぜんぜん。


うまくいかないので、カレン民謡を譜面にして日本語の歌詞をつける
という当初の案を断念して曲も作ることにした。


作曲は、ほぼ、音階をなぞるだけなので簡単である。
だが、作る曲が全部似てくるという欠点がある(笑)。


この前作った「十五夜お月さん」や「お馬に乗って」も音階を弾いて作った。
(よな抜き短音階と、長音階)だから、どれかの音が抜けているという違いはあるが、
なんとなく全部似ている。それにもかかわらず、それぞれの音階の特徴が
「どうしても出てくる」というのが不思議ですな、オレには。


「お馬に乗って」にも月が出てくるので、
ブルームーンを含めて、以上の3曲を「お月様三部作」と呼ぶことにする(笑)


沖縄の海で小船にのって釣りをしているというイメージは、
Beginの「むかしかいしゃ、今かいしゃ」からだな・・・たぶん。
Beginの曲のなかでは、これが一番好きだ。
(今探すと、ないねYoutubeには。他のメジャーな曲が生き残ってるのに、
なぜだろうか)


ま、あの名曲には及びもつかんお遊びだが、
こんなものを作るのにも、お手本とか、イメージのもと・・・
みたいなものは必要なのですな。


あと、Blue Moon というのは、とてつもなく珍しいこと、
みたいな意味があるようです。Once In a Blue Moon というイデオムは、
もともとは、「お月様が青くみえたら、そんなことも可能だろう」・・・
みたいな表現で使われたらしい。


日本流に言えば「お天道様が西からのぼっても・・・」みたいな表現なのですな。
これは、ジャズのスタンダード、Blue Moon の歌詞を調べたとき読みかじった。


つまり、「お天道様が西から登っても」、この若者の恋愛が成就することはない・・・
というのが、この歌のおちでした。(笑)


ではでは




http://www.asyura2.com/15/music17/msg/391.html

[音楽17] 唱歌「だいきらい」〜By Sinsy 香鈴 (つくり直し)


作り直してないのがまだあった。メロディは、「なにたべる?」と同じ。


オレは、夏休みに昼寝しているような子供ではなかったが、プールは嫌いだった。
更衣室の、あのジメジメした感じ。排水孔に、人の髪の毛や、はがれた絆創膏が詰まっていそうな、
あの不潔な感じがイヤだったのだな。


「なにたべる」と共に。夏休みの宿題用の歌(笑)絵日記風に、何題か子供に作詞させる。


こういう風に、「○○が嫌い」という雛形を作って子供に詞を書かせると、
彼らはけっこー本音を書くんじゃないの。ま、あたまのいい子は、そういう大人の意図を見抜いて、
大人に気に入られようと「本音らしきものを」書くのかもしれんが(笑)


あと、着うたを3つ作ったのを忘れていたので、これも、そのうち作り直す。


ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/396.html

[音楽17] Mauro Giuliani; Six Variations Op 49


バンコクに帰る機中で聞いたんだけど、このGiulianiという人の曲、なんかよいですな。
親しみやすくて、キレイで、で、なんか聞いたことがあるような・・・。実際聞いたことがあるのかも。


歌曲もよい。例えばこれ。



日本語の歌詞をつけて、香鈴に歌わせてみたいね。そのうちやる(笑)


ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/430.html

[音楽17] 唱歌「手をふるあなた」(長いバージョン) By Sinsy 香鈴


2つパートを付け加えた。いささか、とってつけた感があるが、落ち着きはよくなった・・・と思う(笑)
あと、メロディの伴奏を抜いた。これ、基本的になくてもいいもんだったんだな。


いろいろいじくってみたが、この歌は、この辺で打ち止めだろう。


しかし、最近、バタバタと周りの人間が死んでいくな。「真っ只中」という感じ。
うちのかみさんは、ピンピンしておるが・・・(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/445.html

[音楽17] 唱歌「手をふるあなた」(短調バージョン)〜By Sinsy 香鈴


あ、まだこの手があった(笑)短調バージョン


では

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/456.html

[音楽17] Public Domain Photos W〜唱歌「手をふるあなた」By Sinsy 香鈴


また、直してしまった。間奏を入れて、全般的にテンポを上げた。


同じようなものを投稿するのも気が引けるので、Pixabay から女性の写真をえらび、
写真鑑賞用の体裁にしてアップした。


いやあ、しかし、熊本はひどいことになってるな。
なくなった方に、合掌。生き残った方は、これからも気を抜かず、生き抜いてね。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/457.html

[音楽17] Slimane (The Voice 2016) - A fleur de toi (Vitaa) アラブ風シャンソン?


フランスの歌も、アラブの男が歌うと、こうなるのか・・・と思ってたら、こちらがオリジナル



本歌がすでに、アラブ風なのだな・・・。
歌詞のたたみこみかたとか、語尾の処理なんかが、それっぽいと思うのだが、オレの勘違い?


最近、The Voice UKやUS に飽きて、それ以外の国を主に聞いている。
これなんかもいいね。




ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/458.html

[音楽17] 唱歌「ブルームーン」(長いバージョン)By Sinsy 香鈴


長いバージョン、とりあえず作った。


なんか、前の方が音の感じがいいな。なんでだろう。なんか加工をし忘れたな。
また、つくりなおすかも(笑)


春の海 ひねもすのたり のたりかな・・・・


昼じゃないけど。


あと、間奏は、夜の海が月の光をうけてキラキラしてる感じね(笑)


ではでは




http://www.asyura2.com/15/music17/msg/470.html

[音楽17] Mick the Really Really Really Bad Dancer


やっぱ、みんなそう思ってたのね(笑)


しかし、オレは、この人の動き、結構、好きだな。チキンダンスとかいうらしい。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/475.html

[音楽17] 唱歌「ブルームーン」(長いバージョン・ハープ伴奏)By Sinsy 香鈴


やはり、また作り直した(笑)


伴奏をハープにして、テンポをゆっくりにした。


このほうが、


春の海 のたりのたりと 夜もすがら (では太)


のイメージに合うような気が・・・。


あと、歌詞もかなり変えた。


ま、唱歌的ラブソングね(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/478.html

[音楽17] 唱歌「物語の世界へ」(ダイジェスト版・ハープ&オーボエ伴奏)By Sinsy 香鈴


旧作の作り直し。


3番まで作って出そうと思ったが、まだ全部は思いつかん。


一番はヘンゼルとグレーテル、二番は桃太郎やスターウォーズみたいな
貴種流離譚・・・ここまでは作ったが、三番をどうするか。


お地蔵さんか、座敷わらしか?(笑)


ま、そのうち、長いバージョンを発表するので、これはダイジェスト版。


ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/480.html

[音楽17] 唱歌「物語の世界へ」(長いバージョン)〜By Sinsy 香鈴


以下、歌詞。


唱歌「物語の世界へ」


親に捨てられた子供たちは
森の妖精になるのかしら
サーカスに売られてタイツをはいて
ライオンと一緒にブランコにのるの
海辺をさまよい 森にすんで
星空の下で眠るの
お母さんがぼくを捨ててくれればいいな
物語の世界が待ってる


親に捨てられた子供たちは
夢のヒーローになるのかしら
見知らぬ人にご飯をもらい
野良犬と一緒に鬼退治をするの
荒野をさまよい 岩にひそみ
悪い王様を懲らすの
お父さんがぼくを捨ててくれればいいな
物語の世界が待ってる


親にすてられた子供たちは
泣いて幽霊になるのかしら
夏雨にうたれて 神社の隅で
迷い子と一緒にかくれんぼをするの
お空をさまよいパトロールする
好きだった人を守るの
世界中がぼくを捨ててくれたらいいな
物語の世界が待ってる


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/486.html

[音楽17] 唱歌「物語の世界へ」By Sinsy 香鈴


以下 歌詞


唱歌「物語の世界へ」


親に捨てられた子供たちは
森の妖精になるのかしら
サーカスに売られてマントをまとい
ライオンと一緒にブランコにのるの
海辺をさまよい 森にすんで
星空の下で眠るの


お母さんがぼくを捨ててくれたらいいな
物語の世界が待ってる


親に捨てられた子供たちは
街のヒーローになるのかしら
見知らぬ人にご飯をもらって
野良犬と一緒に敵討ちをするの
荒地をさまよい 岩に住んで
悪い王様を叱るの


お父さんがぼくを捨ててくれれたらいいな
物語の世界が待ってる


親にすてられた子供たちは
家の幽霊になるのかしら
夏雨にうたれて 神社の隅で
迷い子と一緒にかくれんぼをするの
お空をさまよい屋根に住んで
好きだった人を守るの


世界中がぼくを捨ててくれたらいいな
物語の世界が待ってる

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/489.html

[音楽17] R唱歌「物語の世界へ」By Sinsy 香鈴 (最終?版 テロップ入り)


ノイズサブレッサーが強すぎて、歌声がくぐもっちゃったので作り直した。
聞き取れないところが多そうなので、原則を破って、歌詞テロップも入れた。
あと、間奏の余計な部分を削った。


3番の歌詞、「夏、 雨にうたれて」ですので、念のため。
「夏雨」(なつあめ)という日本語はありません。良い子のみなさん、気をつけて(笑)
だが、ネットで調べると、「なつさめ」、と読ませる俳句の季語はあるらしい。


これは、例えば「夕立にうたれて」としても良かったが、
「夏雨」(なつあめ)と読まれても、意味はわかるからいいじゃん・・・
ということで、この歌詞にした。


一番は、ヘンゼルとグレーテル、二番は、桃太郎とか、あの類の貴種流離譚、
三番は、お地蔵さんとか、座敷わらし、みたいに死んで守り神になった子供・・・


という風に、イメージして作った。


大人の言葉も混じってるが、基本的には、子供があれこれ考えて、
歌っている感じにした。小学校4年生くらいかな。


良い子のみなさん、大変なめにあっても「物語の世界」がありますから、
あんまり頑張らないでね(笑)


「この世の中で、そこから逃避できないものは何もない。」 (By ライナス)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/494.html

[音楽17] Fiddler on the Roof - Bottle Dance from wedding scene


http://www.asyura2.com/15/music17/msg/495.html
[音楽17] 唱歌「夢」(長いバージョン)テロップ無し


唱歌「夢」 曲・田中穂積


昼みる夢は 嘘の夢
悲しくさせる  悪い夢
夜みるゆめが まことのゆめ
おぼろにさいた 花のゆめ


夢など捨てて おねむりな
夜見るゆめなら おひめさま


昼みる夢は 醜(みにく)い夢
枯れたら捨てた 花の夢
夜みるゆめは きれいなゆめ
おさないころの 母のゆめ


夢など捨てて おねむりな
夜見るゆめなら ほしいまま


昼みる夢は 他人(ひと)の夢
覚めたら消える 徒(あだ)な夢
夜みるゆめが あなたのゆめ
誰もしらぬ 恋のゆめ


夢など捨てて おねむりな
夜見るゆめなら うらぎらぬ
・・・・・・

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/501.html

[音楽17] Fiddler On The Roof sunrise sunset


歌は0220頃から。このシーンのあと、上に投稿した歓喜のダンスシーンが始まる。


しかし、この主人公の初老の男、ダスティン・ホフマンと感じが似てるな。
なにが似ているかというと、こずるそうな、でも、やさしそうにも見えないこともない、
あの目の表情なんだな。オレは、この人の方が好きだけど。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/502.html

[音楽17] 唱歌「夢」(テロップ入り)By Sinsy 香鈴


結局、大改造してしまった(笑)


キーを、Dbから、Dに変え、伴奏をハープだけにし、歌詞も「母」のパートなどを差し替えた。
終わりに、マネ、乱歩、穂積へのトリビューとらしきものをつけた。本当は、これら巨人たちと並べて、自分のクレジットを出したかったが、さすがにそれは遠慮した(笑)


ムービーメーカーでテロップ入れするときに、テロップをコピー&ベースとするやり方を覚えたため、作業が効率化し、位置が安定するようになったと思う。コピぺをすると、位置、長さ、加工内容なども、保存されるのである。同好の士がいたら(いないだろうが・・・)、この方法をお奨めしたい。


この歌は、一種の子守唄ですな。そのつもりはなかったが、作っているうちにそうなった。子守唄というのは、子供を寝かせつけながら、自分を慰めているのですな、母親や、子守の女の子が。ま、これは、そんな感じだと思う。


以下、歌詞。


唱歌「夢」


作曲 田中穂積(美しき天然)
作詞・アレンジ Deji BKK


昼みる夢は 嘘の夢
悲しくさせる 悪い夢
夜みるゆめが まことのゆめ
おぼろに咲いた 花のゆめ


夢など捨てて おねむりな
夜みるゆめなら おひめさま


昼みる夢は 苦しい夢
枯れては捨てる 徒(あだ)な夢
夜みるゆめが たのしいゆめ
お庭にうめた 鈴のゆめ


夢など捨てて おねむりな
夜みるゆめなら おさな子よ


昼みる夢は 誰かの夢
醒めたら消える 淡い夢
夜みる夢が あなたのゆめ
誰もしらない 恋のゆめ


夢など捨てて おねむりな
夜みるゆめなら うらぎらぬ


夜みるゆめなら しあわせに


・・・・


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/510.html

[音楽17] Wonderful tonight - Eric Clapton


「天国の涙」もそうだけど、これなんか、歌詞を読むと、殆ど小学生の日記だな。
でも、いいんだよな(笑)ファンになったかも。3曲しか知らんが。


では

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/511.html

[音楽17] 唱歌「夢」(ハ短調)By Sinsy 香鈴


キーが違うような気がしたのと、気に食わない言葉があったので、また直した。やってるとキリがないないので、これで打ち止めとする。


しかし、「徒な」「きよらな」が、歌詞の中で浮いているような・・。また直すかも(笑)まじで、永久に暇がつぶせるな、これは。


いつも思うのだが、マネのキャバレーの絵は、右隅の立ち話をしている人が構図的にジャマなのですな。なんで、あんなもの入れたのだろう。


推察するに、後姿の体型が崩れた女性は、放心して白昼夢を見ている女の子の将来の姿なのではないか。何年かすると、この子も、ああいう風にみだれていくという・・・(笑)


ま、中央に女の子がたってるだけじゃ、構図が退屈だと、考えただけかもしれんが。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/512.html

[音楽17] 唱歌「風ふくよい日」(ダイジェスト版) By Sinsy 香鈴


ダイジェスト版とあるが、要するにたたき台ね(笑)


以下 歌詞


唱歌「風ふくよい日」


木々のこずえに青葉がゆれる
遠くの空に白い雲が浮かぶ


尾根の小道で行き逢う人は
帽子をとって小声で挨拶する


風ふくよい日はお弁当さげて
歩く 澄みきった春の光よ
風ふくよい日は上着をぬいで
歩く 春の日の風に吹かれて
・・・・
(以下 つづく)



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/516.html

[音楽17] 唱歌「岸辺でワルツ」(長いバージョン)By Sinsy 香鈴


唱歌「子供の情景」、長いバージョン第3弾(笑)


要するに、前作った断片のようなものを長くして、新しい連作唱歌「子供の情景」を、
作ろうとしているわけですな。


これは、ほとんど変えずに、詞だけつけたした。キーがあっているというのは楽ね、ホント。
エコーをかけたときの摩擦音が気になるが、ノイズサプレッサーを強くかけると、
声がこもっちゃうので「仕方ない」と妥協した。この歌に限ったことではないが・・・。


発想のモトは、昔読んだアメリカの短編小説。「追い詰められたエース」だったかな。


高校(大学?)のバスケット部のエースだった男は、高校時代の同級生と結婚しているのだが、
スター選手の夢をおった昔が忘れられなくて、生活の腰がさだまらない。何度かめの首を宣告されて、
帰宅した彼を、奥さんが問い詰める。男は相手にしないで、高校時代に踊った曲のレコードをかける。
奥さんは、旦那の不真面目な態度に怒り出すのだが、まだ、彼に惚れているから、「ついつい」
のせられて一緒にチークダンスを踊りだす・・・みたいな話。


このふたりの関係は、確実に破綻することを匂わして、小説はおわるのだな。


この作家は、こういう「こんなことでもないと人生やってられないな」・・・みたい瞬間を描くのが
ウマ人だったらしい。よく知らんが、そう解説に書いてあった。


ま、岸辺の夫婦とは関係ないが、歌詞を思いついたきっかけね、この短編が。


ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/517.html

[音楽17] 聖歌「聖母の御子」(嬰へ長調)By Sinsy 香鈴


キーを下げて、伴奏をハープにした。今、ハープの時代(笑)


高いキーの方がドラマチックに盛り上がるかと思ったが、高音のキンキン声が耐えられない。
不満はいろいろあるが(テンポが合わんのよ、例えば)、新しいフリーソフトを見つけて、何か画期的な
テクでも身に付けない限り、これで打ち止めだろうな。だから、今まで作ったのは全てお蔵入り。


しかし、テロップにバナーがモロにかぶさるな。


また、改善するかも・・・・(笑)


ではでは




http://www.asyura2.com/15/music17/msg/519.html

[音楽17] 唱歌「風ふくよい日」(長いバージョン)By Sinsy 香鈴 ・・・暫定?


キーを2つさげて、短い間奏をつけ、2番を作って、ギブアップ。


変換は、Vocalou がメインテナンス中なので、フリーソフト Switch を使用。
だから、最後のクレジットで演奏Finle/Vocalou とあるのは間違いだが、どうせ、もう少ししたら、
直すことになると思うので、そのままにした。


できれば、3番まで作って体裁を整えたい。


題名「風ふくよい日」は、韓国映画「風吹く良き日」から借用。
本編は見ていないが、題名を気に入って、それだけ覚えている。


「全ての問題が解決した」(笑)・・・みたいに思える日が、年に何回かあるでしょ。
そういう日が「風ふくよい日」。


ほんとうは、何も解決していないのだが・・・(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/522.html

[音楽17] 唱歌「風ふくよい日」(長いバージョン)By Sinsy 香鈴 最終?


一応、3番まで作ったので発表。


しかし、これは改造するな、多分・・・確実に(笑)


フリー変換ソフト、Switch は音があんまりよくないのよ。
やっぱり、Vocalou の復帰をまつべきだった。Vocalouは、連休の前後を利用してメンテを
やってるよう。この無償の情熱には頭が下がる。


あと、波形を直すときに、「このくらいメリハリがあってもいいかな」・・・
と放置したところが、ことごとく失敗している。全部なおすべきだった。


ハープで作り直す、多分。今、ハープの時代だから、おれは(笑)


ではでは




http://www.asyura2.com/15/music17/msg/524.html

[音楽17] 唱歌「風ふくよい日」(長いバージョン)By Sinsy 香鈴  最終決定版?


苦労した。うまくいったと思って、一晩寝ると、「何これ!」というのが何度か続いた。
これはそうでないことを望むが・・・・(笑)


フレーズの頭が強すぎるのが嫌で、何度もつくりかえた挙句、こういう手法を思いついた。


Sound Engine で、フレーズの頭から中央に、中央からケツまで、フェードイン、アウトをかけて、
なだかな山形の波形を作る。その後に、聞こえくい部分を上げ、突出したと箇所を下げるのである。


また、あたまにフェードインをかけると歌詞が聞こえにくくなるので、伴奏のメロディパートを省いた。
普通は、歌声のアラを目立たせないために、メロディ伴奏も入れるのだが、仕方ない。


それでも聞き取れない場合は、テロップで補って聞いてください。


ところで、Youtube が、「トリミィングが改善できます」・・・とかよくアドバイスするが、
何回か試してみて、よくなったことがない。信用しないように。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/534.html

[音楽17] 唱歌「風ふくよい日」(長いバージョン)By Sinsy 香鈴 完成最終決定版(笑)


苦労したもんで、また投稿させてもらいます(笑)


ノイズをだいぶ消したが、Sinsyで音声変換したときに、フレーズ内に入っているノイズは、
これは消しようがない。涙をのんで、これで打ち止め。


Signacのこの絵を見て、


神さまの思惑なんぞ気にもせず
 エデンの園で遊ぶひとたち


という短歌?を作ってから、はや半年余。


短いようで、長い道のりだった(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/549.html

[音楽17] 唱歌「猫とあそぼ」(長いバージョン)By Sinsy 香鈴


これは、歌詞を付け足して、伴奏にマレットを加えた。


歌詞は、幼稚園児向け(笑)。猫を「わがまま」と言っている自分が一番、わがままなのですな。
要するに、いつも、お母さんに言われているようなことを、猫に言っているわけだ。


これは、できうれば、すぅーととおりすぎ、次へ行きたい(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/555.html

[音楽17] Satisfaction - Young Mick Jagger (The Rolling St


いやー、ほんとうにカワイイね、ミック・ジャガー。
意外と育ちもいいのだな、この人は。


ダンスはへただし、歌もそんなにうまくない。
当時の若者が感情移入しやすい対象だったんろう。


ちょっとアイドルっぽいな(笑)ま、アイドルそのものだったんだろうが。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/556.html

[音楽17] 唱歌「花飾り」(長いバージョン)By Sinsy 香鈴


3番までつくり、伴奏をハープにした。


一ヶ所、「る」にノイズが入るんだよな。これは、香鈴の癖。
ま、仕方なし。


では

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/563.html

[音楽17] 唱歌「芝生でごはん」(ハ長調)By Sinsy 香鈴


アリさんが偵察に来てもマイぺライ
 芝生のうえで昼ごはんする


WAV変換: http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2mp3/
サウンドフォント: Splendid Reisiu/Steinway
歌声合成: http://www.sinsy.jp/

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/565.html

[音楽17] 唱歌「いつかは出会うの」(ダイジェスト版)By Sinsy 香鈴


猫を抱く少女に浮かぶ微笑は 
 おばはん(注)のより美しきかな (注)モナリザのこと


WAV変換: http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2mp3/
サウンドフォント: Splendid Reisiu/Steinway
歌声合成: http://www.sinsy.jp/

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/576.html

[音楽17] 唱歌「貞子さん」(チャイムのあるバージョン)By Sinsy 香鈴


幽霊が写っているとおどしても
 怖がらぬ年になっちまったな


WAV変換: http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2mp3/
サウンドフォント: Eawplus Reisiu
歌声合成: http://www.sinsy.jp/

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/595.html

[音楽17] 唱歌「いつかは出会うの」(長いバージョン)By Sinsy 香鈴


猫を抱く少女に浮かぶ微笑は 
 おばはん(注)のより美しきかな (注)モナリザのこと


WAV変換: http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2mp3/
サウンドフォント: Splendid Reisiu/Steinway
歌声合成: http://www.sinsy.jp/

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/618.html

[音楽17] 最新版(笑)・・・唱歌「いつかは出会うの」(伴奏メロなし 二長調)By Sinsy 香鈴


キーを2つあげ、エコーをきつめにし、最後に、Sound Engine のコンプレッサー、フィルター
なる効果をかけた。


コンプレッサー、フィルターがどういう機能なのかはわからんが、多少、音がよくなるような・・・。
これ、本当によくなってるのなら、また、すべて作り直すことになるような・・・予感(笑)


歌詞を、月の砂漠で静かにねむる、から「砂漠の月に照らされねむる」に変えた。
前のだと、「月の砂漠を〜、はーあるばーると〜」のイメージになっちゃうので。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/638.html

[音楽17] 唱歌「眠ってる」(長いバージョン)By Sinsy 香鈴


ヒタヒタとほっぺを叩くあかんぼの 
 恐ろしいほどの手の小ささ


WAV変換: http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2...
サウンドフォント: Splendid Reisiu
歌声合成: http://www.sinsy.jp/

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/647.html

[音楽17] "Let it go" sung by a toy horse


ねじ巻いて命吹き込むオルゴール
  ねじ伸びきれば断末魔となる


では太


早速、投稿してしまった。


これで、著作権侵害の申し立てが来るか?・・・


という興味もある。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/656.html

[音楽17] Red Beard/A Girl from Myanmar


黒沢明の「赤ひげ」。二木てるみに、三船敏郎が薬を飲ませるシーンね。
「忍耐とはいかなるものか、このシーンが象徴している」と題して投稿されてる。


投稿への反応を読んでると、こういうのがあった。


「私は、このシーンを読むと、涙が抑えきれなくなる。25年間アジアで子供を教えてきた。
苦しいことがあるとこのシーンを思い出す。ありがとうクロサワさん。」


Bubbaさんという人。黒沢ファンなのでうれしくなって彼のYoutubuのサイトへ行ってみると、
こんな歌をうたってた。なんか、笑えるし、身につまされるね。



おそらくこの人の実体験だろうな。掃除しながら歌ってるが(笑)なかなか味があるな。


とうことで投稿。


おまけ。同じ黒沢映画にコメントした人で、


「アスベルガー障害の子供を育てている。最近、このシーンを思い出すことが多い」


と書いていた女性は、これを投稿していた。



テストドライバーかなんかか?


いやあ、しかし、人生いろいろですな。


こういうサーフィングの仕方も面白い・・・と発見した。


ではでは




http://www.asyura2.com/15/music17/msg/660.html

[音楽17] 唱歌「雪ふる夜は」〜作り直しハ長調


雪降ると予報ある日は眠られず
 夜空見上げる南国の子


では太


また、作り直し。作り直しの方が、頭使わなくていいから楽しい(笑)
キーを2つ上げ、エコーをきつめにかけた。


では

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/661.html

[音楽17] 唱歌「Don't Shoot Me」(2番英語バージョン)By Sinsy 香鈴


本を読む無心の顔を撮りたしも 
 カメラ目線でポオズとる子よ


WAV変換: http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2...
サウンドフォント: Splendid Reisiu
歌声合成: http://www.sinsy.jp/

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/668.html

[音楽17] 唱歌「Don't Shoot Me」(合唱バージョン)By Sinsy 香鈴


陽だまりで読むロビンソン・クルーソー
 フライディみたいな家来が欲しい


WAV変換: http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2...
サウンドフォント: Splendid Reisiu
歌声合成: http://www.sinsy.jp/

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/674.html

[音楽17] 唱歌「Don't Shoot Me」(短いバージョン完成版)By Sinsy 香鈴


なんと、作って2日たってから、テンポが遅すぎることに気づいた(笑)


ということで、スピードを上げ、ハモルのを英語部分だけにした。
この方が、すっきりしたかも。


しかし、あんまり良く(自分で聞いて気持ちよく)ならないな。
あたまの部分が、モタモタしている感じ。


ひとまず「完成版」として、長いバージョンを作りながら改善することにする。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/678.html

[音楽17] 唱歌「Don't Shoot Me」(長いバージョン)By Sinsy 香鈴


本を読む無心の’顔を撮りたしが
 カメラ目線でポーズとる子よ


陽だまりで読むロビンソンクルーソー
 フライディみたいな家来が欲しい


「20年後に感謝することになるのだぞ」
 ・・・と専属カメラマンの悲哀をかこつ


WAV変換: http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2...
サウンドフォント: Splendid Reisiu
歌声合成: http://www.sinsy.jp/

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/680.html

[音楽17] 唱歌「Don't Shoot Me」(特急ドラムバージョン)By Sinsy 香鈴


また直してしまった(笑)
聞いているうちに、やっぱりまだテンポが遅いんじゃないかと。
ついてにドラムをつけた。


英語の完全な日本語発音も速くしたほうが、ごまかせるのではないかと・・・。
単に早口言葉みたいになっているという見方もあろうが・・・(笑)


文節の振り分けかたにも問題があるのだろうが、末子音をはっきり発音しすぎるのですな。
これは、例えば、語尾にフェイドアウトをかけるとかで解決できるかも。


あと、コロケーションをどうするかですな。What you're doing なんかでも、
やっぱり、わっちゅあどぅーいんぐ と聞こえたほうがかっこいいから。


今後の課題(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/685.html

[音楽17] Only Yesterday Official US Release Trailer 予告、星のフラメンコで大丈夫?


「おもいでポロポロ」がアメリカで吹き替えリリースされる(た?)らしい。
主人公の妙子の声は、最新のスターウォーズでヒロイン役をやった人が担当した。、


この人がBBCのインタビューで「ポロポロ」のファンだったと語っていたので、
どんなアニメなのかググってみた。


これ、昭和レトロもののアニメなんじゃないの?こんなもの外国人にわかるんかい?


で、興味を持ち、家族で見るのにちょうどいいと思い、買ってきて昨晩いっしょに見た。
これは正規版でタイ語に吹き替えられたものが出ている。


結論から言うと、けっこう受けてましたな。特に、生理の話に爆笑していた。
ラストはオレも泣いたが、家人も涙をぬぐっていた。


しかし、缶詰でないパイナップルに期待しすぎて失望する・・・みたいな、
モロ昭和レトロ話は、ピンとこないのじゃないの、外国人には。
(タイだし。缶詰のパイナップルの方が珍しいのだが・・・)


あと、「ひょっこりひょうたんじま」のテーマソングとともに立ち直る・・・とか。
オレは爆笑したけど。あれも、あの人形劇にくっついていイメージがないと、
わけ、わからんのじゃないか。ま、絵柄だけでも笑えるけども。


それから、予告の中心テーマが星のフラメンコでいいんかい。
ま、アメリカ人にはあっちの方が珍しかったのかもしれんが、ごくストレートに
都はるみの「ローズ」でよかったんじゃないの。



日本人には演歌臭さ(サバの煮込みのにおいが漂ってくるような・・・笑)が、
気になるのかもしれんが、上の投稿のコメント見ても評判はそれほど悪くないよ。


ま、「星のフラメンコ」が嫌いというわけではないが。


最後に、



合掌 ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/687.html

[音楽17] おもひでぽろぽろのあの変な音楽見つけた。ハンガリー音楽、すばらしい。




やあ、すばらしい。


やっぱり、あの音楽はみんな気になるみたいね。
ネットに情報あった。


おまけ、こっちはブルガリアだけど(笑)


よいな、この地声の合唱。



ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/688.html

[音楽17] Re: 唱歌「Don't Shoot Me」最終決定版?(笑)


一応、最終決定版(笑)


コロケーションの問題は、Don Chu みたいに表記するとそれらしくなった・・・?
ネイティブが聞いたら、どう聞こえるのか、定かではない(笑)


テンポを少し遅くして、歌詞もちょった変えた。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/689.html

[音楽17] 唱歌「働く子供」(合唱バージョン) By Sinsy 香鈴


石炭のにおう駅舎の人ごみで
 吐く息白し働く子供


物売りの子を3秒で追い払う 
 嫌な気もせず慣れにしければ


 ・・・下はバンコクバージョン。


WAV変換: http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2...
サウンドフォント: Splendid Reisiu
歌声合成: http://www.sinsy.jp/

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/693.html

[音楽17] 唱歌「ぼくの寝床」(長いバージョン)By Sinsy 香鈴


ここでならオレは王様の気分だと 
 良いにおいのする毛布で眠る


WAV変換: http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2...
サウンドフォント: Splendid Reisiu/Generaluser GS
歌声合成: http://www.sinsy.jp/

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/695.html

[音楽17] Love! Misora Hibari Jazz & Standard Complete Collection 1955


都はるみの「ローズ」を推奨しておいて矛盾するようだが、美空ひばりのジャズ、
うまいけど聞けないな・・・、「サバの煮物の匂いが・・・」とか思いながら聞いていた。


ところが、ラビアンローズあたりからよくなって完全に圧倒された。
嗅覚というのは慣れやすいもんで、サバの煮物の匂いがだんだん感じられなくなり、
うまさだけを感じるようになるのですな。


ま、それでも「だーっ」となるところもあるが、やっぱり素晴らしい。
ときどき信じられないような声が出てくるのよ、これが。


流して聞いているとよい。あるとき、突然よくなりますから。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/696.html

[音楽17] Joe Hisaishi 久石譲「風起」 音楽はいいな、映画はだめじゃん


こういうのもあるけど、ピアノだけのほうがオレは好きだな



おもいでぽろぽろ を買ったついてに、「風立ちぬ」も買ったことを忘れてた。
今日見たけど、だめだなこれは、オレは。


なんか、恥ずかしくなるような映画(笑)絵も言われてるほどよくない。
向いてないんじゃないの、こういう題材に。


でも音楽はよかった。絵がじゃまに思えるほど。そこで投稿。


ジブリのアニメ映画は、いままで、7,8本ほど見ているが、結局、感銘を受けたのは、
「火垂るの墓」と「おもひでぽろぽろ」だな。他のもそれなりに楽しめるが・・・。


ではでは




http://www.asyura2.com/15/music17/msg/716.html

[音楽17] Tenacious D - Classico - Johann Sebastian Bach's Bourrée


この人、若いころはおもしろかったな。めちゃくちゃハイテンションで。
スティーブ・マーティンみたいな疑似インテリ風ではなく、ただただハイテンション(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/742.html

[音楽17] 唱歌「子供の情景」全面改訂版プレイリスト


唱歌「子供の情景」解題


長い話を短く言うと、これ、まず、シューマンの「子供の情景」に、印象派の絵をつけてみようというココロミから始まったのですな。次に絵から発想して「阿修羅歌壇」と銘打って短歌を作った。


http://www.asyura2.com/15/music16/msg/596.html


それから、短歌に基づいて唱歌を作り、推敲を重ねて完成に至ったという経緯ですな。


つまり、シューマン→印象派の絵→自作の短歌→自作の唱歌、と変遷する過程で、シューマンの子供の情景とは無縁のシロモノになってしまったわけだが、題名だけは使わせてもらった。


中には、シューマン原作の題名から発想をもらったものもある。トロイメライは、文字通り日本語で「夢」だし、ルノワールの少女を下絵にした「いつかは出会うの」の歌詞は、シューマン「子供の情景」の第一作「見知らぬ国とその人々について」という表題そのものから発想をえている。


完成までに幾多の(数人の)先達からご教示をいただいた。特に、流星舎氏からの技術的アドヴァイスはありがたかった。それまでは、同じ歌の音声ファイルを2つ作って、ムービーメーカーで、実際に音をずらして(イン点をずらして)エコーをかけたりしてたのだから・・・嗚呼(笑)


歌声をブラッシュアップするソフトの存在を知り使用することで、作品の「自己満足度」も飛躍的に高まった。それとともに、ややもすれば断片的だった作品を補充し、体裁を整え、磨きをかけたいという意欲も生じ、今回、旧版の全面的改定を試みるに至ったのである。


貴重な助言を頂いた先達諸氏には、改めて、感謝の念を表したい。


各作品の解題は、一気に書くのが面倒なので、コメント欄にぼちぼち書いていくことにする。また、改作する可能性も高いし・・・。


最後に、プレイリストに収める作品の順番に関しては、いろいろ迷ったが、結局、歌われている子供の年齢の低い順から並べていった。赤ん坊から始まり、思春期に至った少年、少女で終わる・・・という風ね。


ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/743.html

[音楽17] 唱歌「子供の情景」全面改訂版プレイリスト で爺
7. で爺[43] gsWW6g 2016年6月26日 13:19:53 : yrGN8fYKzM : 1IJYzzTExN0[13]
6.花飾り

姉さんに花飾りあげた 
 世界中で 一番きれい私の姉さん

上の短歌もそうだが、回文っぽい並びの歌詞を作りたかった。

「タンポポがきれい お姉さんがきれい お姉さんが笑う タンポポが揺れる」

みたいな、ABBAとなる歌詞ね。なぜ作りたかったかというと、そういう歌詞が好きだから・・・としか言いようがない。なんか、「すっきり収まった」という感じがするのですな。こう字面を見てもきれいでしょう、シンメトリックで。

だから、例えば、森高千里のこの歌、「頭が痛い」なんかでも、

https://www.youtube.com/watch?v=uiuuzcRSH2M

どうせなら 「頭が痛いわ 痛い 痛いわ頭が」とすればいいのにと思っちゃう。ちょっと自閉症的な強迫観念があるからかもね。「自閉症」がそんな簡単な病気ではないことは承知していおるが・・・。いわゆるひとつの自閉症的な性格のことを言っておるのですな。

3番、歌詞に詰まって、アグネスちゃんの「丘の上、ひなげしの花が〜」を借用した(笑)ま、3番は、昼寝するお姉さんの顔から、風にそよく白い花にピンおくりできれば、オレはそれだけで満足。

絵はマイヨール。有名な彫刻家だが、絵もずいぶん書いてるのね。この人の描く女の人、オレは好きだな。美人じゃないけど・・・とここまで書いて、紹介テロップが間違っているのに気付いた。ジャック・マイヨールではなく、アリスティド・マイヨールだ。ジャック・マイヨールはダイバーだった(笑)そのうち直す。

世間話的解題 その六

では

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/743.html#c7

[音楽17] イギリス版「君が代」とその歌詞(長いバージョン)いやはやギグスが歌わないはずだわ


Youtubeには、3番までのバージョンしかないよう。以下、6番までの歌詞。
これが、普通に歌われていたのは、いつごろまでなのだろうか?
(一応、Wikiに答えはあるが・・・)


6番がすごいね。ギグスは、ウェールズだが、歌いたくないでしょうね、これは。


以下、日本訳 WIKI より。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E7%8E%8B%E9%99%9B%E4%B8%8B%E4%B8%87%E6%AD%B3
.


英語原詩 邦訳例


1.
God save our gracious Queen,
Long live our noble Queen,
God save the Queen:
Send her victorious,
Happy and glorious,
Long to reign over us,
God save the Queen.


おお神よ我らが慈悲深き女王(国王)を守りたまへ
我らが気高き女王(国王)よとこしへにあれ、
神よ女王(国王)を守りたまへ:
君に勝利を
幸福を栄光をたまはせ
御世の長からむことを:
神よ女王(国王)を守りたまへ


2.
O Lord, our God, arise,
Scatter her enemies,
And make them fall.
Confound their politics,
Frustrate their knavish tricks,
On Thee our hopes we fix,
God save us all.


おお主よ、神よ、立ち上がられよ
汝と君の敵を消散せしめたまへ
打ち砕きたまへ
彼らが策を惑はしたまへ
彼らが騙し手を挫きたまへ
我らが望みは汝の上に!
神よ我等を救いたまへ


3.
Thy choicest gifts in store,
On her be pleased to pour;
Long may she reign:
May she defend our laws,
And ever give us cause
To sing with heart and voice
God save the Queen.


汝が選り抜ける進物の
君に喜びと注がれむことを;
御世の長からむことを:
我らが法を守りたまひ
絶えず理想を与へたまへ
声無きも声高きも謳ひぬ(歌ふ心で歌ふ声で)
神よ女王(国王)を守りたまへ


4.
Not in this land alone,
But be God's mercies known,
From shore to shore!
Lord make the nations see,
That men should brothers be,
And form one family,
The wide world over.


神の御慈悲は
この御土のみでなく
そのくまなきに知らるる!
主はこの御国に、この広き世界の
全て人間は一つ兄弟たり、
一つ家族たることを知らしめす


5.
From every latent foe,
From the assasins blow,
God save the Queen!
O'er her thine arm extend,
For Britain's sake defend,
Our mother, princess, and friend,
God save the Queen!


闇に潜みし敵より
暗殺者の魔の手より
神よ女王(国王)を守りたまへ
君が上に汝が腕を広げ
ブリテンが為に防がむ
我らが母(父)にして君にして友
神よ女王(国王)を守りたまへ


6.
Lord grant that Marshal Wade
May by thy mighty aid
Victory bring.
May he sedition hush,
And like a torrent rush,
Rebellious Scots to crush.
God save the Queen!


主はウェイド元帥をして
その強き祐けにより
勝利をもたらしめむ
乱を制しめむ
轟々たる濁流の如くして
反逆せしスコットランド人を破らしめむ
神よ女王(国王)を守りたまへ

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/780.html

[音楽17] 好きなことで、生きていく - MACO - YouTube クリエイターストーリー



これ、最近ときどき、ネットの新聞広告で出てくるな。
歌も歌声も、端的にいって、つまんないのだけど、
こういうデビューの仕方は日本では(も?)、まだまれなのかな?
・・・と思い、ちょっと興味も持った。


しかし、やらせっぽい感じがしなくもない。
音楽プロダクションが最初から仕掛けてたんじゃないかと(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/781.html

[音楽17] 「線路は続くよどこまでも」〜アメリカ版オリジナル


相模原の障碍者殺人、陰惨な事件だな。朝から吐き気がする。
け、い、さ、つ、は、な、に、を、し、て、い、た!


ちょっと気分を変えよう・・・ということで、この投稿。
線路は続くよ、ってアメリカのワークソングだったのね。





ではでは




http://www.asyura2.com/15/music17/msg/811.html

[政治・選挙・NHK210] 選挙戦を終えて・・・吉田拓郎「祭りのあと」
今日は投票日。


投票の結果によって、それぞれの候補者のサポーターに悲喜こもごもあるだろうが、
みんな基本的には「ああ、おもしろかった」と思ってるんじゃないの。


「踊る阿呆に、見る阿呆」ではないが、選挙ははたから見てるだけでも面白いのだから、
現場で応援している人は、もっとエキサイトするし、面白いだろうね。


毎回思うのだが、選挙というのは、民主主義社会におけるお祭りね。
お祭り騒ぎの中で、ケンカごっこをやって、とりあえずの勝ち負けを決めることで、
民主的支配の正当性をリフレッシュするのだな。


これは、政権交代があってもなくても同じこと。


で、選挙が終わると、祭りが終わった時のように、一抹の寂しさと虚無感が漂う(笑)


あと、これもいつも思うのだが、イギリスみたいに選挙に賭けられるといいのにね。
選挙に参加しているという感じが持てて、投票率上がると思うよ。


前置きが長くなったが、吉田拓郎「祭りのあと」



ではでは

http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/450.html

[国際14] 映像 民主党大会での Khizr Khan スピーチ とロンドン暴動でのHaloon Johan


カーン氏のスピーチは、3分くらいから。
こういう穏健派ムスリムの声は取り上げられることが少ないね。
今回は、大統領選がらみだったので注目を浴びたけど。


インタビューなどの言動を見ても、この人はもともと共和党支持者では
なかったかと推察する。


カーン氏を見て、5年前のロンドン暴動で息子を失った、ハルーン・カーン
を思い出した。黒人系のギャングに仲間を殺され、いきり立つ若いイスラムに
自制を求めている。



最後の言葉、


「オレは息子が恋しい、でも2日たったら世界はオレの息子のことなんか忘れ去るだろう」


見えてる人だな。


翌日、イスラムの若者が騒ぎ始めると、沈静化を呼びかける声明を読み上げる。



いやあ、ムスリムの男は時々、毅然としててかっこいいね。特に移民一世の男は。


筋のとおったことを言いさえすれば・・・だが(笑)


ではでは



http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/760.html

[音楽17] A Kurdish song sung by a cheerful middle-aged man



このど派手なブルーの民族衣装を着た男性歌手の名前がわからん。
笛、うまいな。


コメントによるとRonî Yonaという人らしいのだが、検索かけてもヒットしない。


ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/844.html

[音楽17] Hallelujah in 3 languages(English,Russian,Arabic) Voice Kids


子供にこの歌がわかるかな・・・と思ったが、やっぱ、わかるなこの歌は、子供でも。
いや、素晴らしい。


アラビア語バージョンはちょっと演歌っぽい。
以下、大人のアラビア語バージョン



やっぱ、ちょっと演歌っぽい。


これ、日本の歌詞をつけて、演歌にできるのではないか(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/845.html

[国際14] (映像) キャンペーンアド〜障碍者をバカにするトランプ


下種野郎、この一言だな。


「政治的正しさ」がどうこうという問題ではなく、人間的に下種なのよ、この人は。


例えば、「黒人の犯罪率が高い」みたいな発言まで「ポリティカルコレクトネス」の暗黙の
規制によってメディアでの発言を封じるべきか・・・みたいな次元の話ではないのよな。


女性の生理をあてこすった発言もそうだが、普通、公人がこういうことやったらアウトだろう
という発言を意識的にするのだな。それを、アメリカの下種野郎が支持する。


オバマの出生問題(オバマはハワイ生まれではなく大統領になる権利はないという都市伝説)でアメリカのネトウヨをあおったのもトランプ。


以下、オバマが出生証明書を公表したあと、特派員協会ディナーでトランプを揶揄したシーン。案外、このあたりがトランプ出馬の理由じゃないの。屈辱感にまみれたトランプの顔が笑える(笑)



このとき、オバマは、進行中のビンラディン暗殺作戦の帰趨を気にしながらスピーチしていた
というのだから、「大統領の資質」というものを考えさせるシーンでもあるな。


以下、おまけ。
この時のトランプのユーモアのかけらもない強張った反応を伝えたニューヨーカーの記事。


http://www.newyorker.com/news/daily-comment/trump-and-obama-a-night-to-remember
.


ではでは




http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/824.html

[国際14] 映像投稿 トランプがクリントン暗殺を示唆(笑) Fox News


トランプ発言は48秒くらいから。


If she gets to pick her judges, Nothing you can do, folks.
Although, the second amendment people, maybe there is...I don't know....


もし、彼女(クリントン)が、(最高裁判事にリベラル派の)彼女の判事を選んで
しまったら、みなさん、もう、なす術はないのですよ。


修正第二条の支持者(銃規制に反対する人)ならば、何かできるかもしれないが、
・・・(それが何であるかは)、わからないが・・・。


訳終わり


クリントン陣営の「暴力の行使を示唆するものだ」という批判に対し、トランプ側が「銃規制に反対する人たちは、圧倒的にトランプを支持するだろうと述べているにすぎない」みたいな反論をしているけども、仮にそうならば、I don't know と曖昧に濁す必要はないわけね(笑)


だから、右派のフォックスニュースでさえ、このニュースを伝えるときに「トランプの熱烈な支持者ですら、今晩は、当惑して首を振らぜるをえなったかもしれない・・・」というリードから始めざるをえなかったわけだ。


ま、トランプが本気でクリントンの暗殺を教唆したとも思えないが、すれすれのところ狙って、こういう扇動的な発言をしてしまうのが、彼のバカなとこなのよ。ちょっと、麻生太郎の「ナチス発言」と同じ匂いがするな(笑)


番組のパネルで共和党支持の識者たちが、この発言について議論していたが、トランプを積極的に擁護する発言はみられなかった。


クラウトハマーなどは、トランプ発言が暴力を示唆しているとは思えないが、その理由は、そう解釈すると、「マフィアモードで無責任な方言を連発するトランプが言ったのだとしても、キチガイ沙汰すぎるから」と述べ、「あの年になって性格は変えようがない」と匙を投げている。


ところで・・・


Youtubeに、再生スピードを遅くする機能があるのに今気づいた。聞き取れないところは、遅くして聞いてみると、わかる時があるね。これはうれしい発見。


大統領候補者の演説は、やさしい模範的な英語で話すので、英語の勉強によいからよく聞いている。トランプの演説以外は・・・だが(笑)、トランプの演説を聞くのも、それはそれで面白い。


ではでは

http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/837.html

[音楽17] ポメロイの山 古謝美佐子




http://www.worldfolksong.com/songbook/ireland/mountains-of-pomeroy.html


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/847.html

[音楽17] アイルランド人の鼻歌から


この前、投稿したアイルランド人の鼻歌から作曲した(笑)これね。



歌詞をつけるかどうかは未定。


つけるとしたら、「可愛いスーちゃん」とでも題して兵隊猥歌みたいなものになるかも。


例えばこんな感じか、


三途の川を
渡ったオレは


ススキの原を
歩きに歩く


寒くもないし
辛くもないが


心残りは
あの娘のこと


これがあの世と
いうものならば


逝ってしまうも
悪くない


も一度あの娘に
会ってからなら


逝ってしまうも
悪くない


・・・・


そんでもって、男はスーちゃんの呼び声に我に返って、
九死に一生を得る。


傷痍軍人として内地に戻った男は、
スーちゃんに会いたい一心で、物乞いをして
金をため、スーちゃんを探し歩く。


しかし、やっと探しあてたスーちゃんは、
すでに人の妻、


呆然とかっての恋人の家の前に立つ
彼に往時の面影はなく、
スーチャンも気づかない。


しかし、心根のやさしいスーちゃんは、
戦死した(と思っている)昔の恋人を思い浮かべながら、
角口に立つ傷痍軍人に100円札を握らせる。


男は、黙って、100円札を受け取り、
ふかぶかと頭を下げ、恋人の前を立ち去る。


思いを遂げた男は、再び、三途の川を渡り、
ススキの原を歩きはじめる・・・。


みたいな話・・・傷痍軍人版、イノック・アーデンですな。


ものすごい長編になりそうなので、おそらく作らないだろう(笑)


ではでは



http://www.asyura2.com/15/music17/msg/866.html

[音楽17] アイルランドの鼻歌 改訂版



改訂版、ピアノバージョンを新たに作った。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/869.html

[音楽17] My Favorite Pictures From PIxabay 2016 Aug


http://www.asyura2.com/15/music17/msg/875.html
[音楽17] Here Comes The Sun - Ukulele Cover!


この気の抜けたような歌は、こういう歌い方の方がよいな(笑)


おまけ。



ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/882.html

[音楽17] Formatia Montana Venera Despau si Gabi -Botez Antonia Ionela


たまたま、Youtubeで、オレの投稿の次に出てきたもの。


どこに国の音楽か、なかなかわからなかったが、
どうもルーマニア語らしい。


Venera Despau というのが歌手の名前。
FaceBookを見ると20数人しかフォロワーがいないので、
有名人ではないと思う。


察するに、実力派のウェディングj・シンガーと
いったところではないか。


こういう音楽は、やっぱり言葉がわかった方が
楽しめるわけで、このままで聞くと、
全く同じメロディーが無限循環する塩梅になる。


ま、この種のダンスには、無限に踊って、
疲労することで、酒の酔いを亢進するという
効用もあるのだから、これはこれでいいのかも。


東欧の、特に、ハンガリーとか、ルーマニアあたりの
音楽は、なんか日本人に合うね。オレだけかもしれんが・・・(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/884.html

[音楽17] Muzsikas: Chasid Dances with Cioata


いやあ、こういう映像を見ると、心底、ミュージシャンがうらやましいね。
やっぱり、生まれ変わったらミュージシャンになりたい(笑)楽しそうだから。


ハンガリーの楽団 Muzsikasが、あるジブシーの村を訪れ、古老から音楽を採取する一場面。
キャプションによると、この向かって右側の老人は、戦前に、ユダヤ人の音楽師たちと共演する機会が多く、昔のユダヤの曲をよく知ってるらしい。


このダンス曲も、ユダヤ音楽の演目のひとつ・・・だろう。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/889.html

[音楽17] 歌曲「可愛いスーちゃん」 1.阿田(あでん)三途の川を越える


これ、長編になりすぎるから躊躇していたが、「不定期連載投稿」というアイデアを、
思いついたので、作ることにした。


気が向いたら続きを作り投稿するという形で、一年をめどに完結させる。
投稿した歌は、プレイリストに順次組み入れていけば、続けて見れるわけだし、
全部作り終わったら、その段階で一本にまとめればいいわけだ。


題名のスーちゃんがまだ出てこないが、このあと、あの世を垣間見た阿田は、
スーちゃんの声で、この世に呼び戻されるのですな。


あの世から生還した阿田が、紆余曲折の末、初恋の人スーちゃんに再会を果たし、
かっての恋人の幸せのために、黙って身を引いて、再び芒の腹にかえっていく。
おそらく30番くらいまで書かなければ終わらないだろう。


大丈夫だろうか(笑)


死んだ人が芒を歩くというのは、子供の頃、家庭教師の女の先生に聞いた話をヒントにした。
この先生は、子供の頃、風呂場で滑って、頭をうち、臨死体験をした。


河原みたいなところの芒の原っぱを、ただ黙々と歩いいて、悲しくも怖くもなかったが、
母親が自分の名前を何度も呼ぶので、目を覚ましたという。


あとで親に聞くと、その頃、先生は、生死の境を彷徨っていたらしい。


なんとなく感じのある話だったので、今でも覚えているのだが、
なんか、怖いような、怖くないような、寂しいような、寂しくないような・・・。


ではでは





http://www.asyura2.com/15/music17/msg/896.html

[音楽17] 歌曲「可愛いスーちゃん」 2.阿田(あでん)鴉となり空を舞う


阿田(あでん)の名は、魯迅の阿Q正伝と、
子供の頃読んだイノック・アーデンという詩からとった。


人間が鴉になるというアイディアは、
これも子供のころ愛読した中国の怪談集「聊斎志異」から拝借した。


いわば、すべてパクリである(笑)


プレイリストで投稿しているので、
最初から見る場合は、プレイリストで頭から始める。
そうすると、順を追って自動的に連続再生される。


そういう趣向である。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/898.html

[音楽17] 歌曲「可愛いスーちゃん」 3.阿田(あでん)人語を忘れ狼狽(うろた)える


スーちゃんがまだ出てこない(笑)


鴉の擬音がないかと探したら、以下のサイトに本物があった。以下のサイトです。特に記して感謝の意を表したい。いやあ、なんでもありますなネットには、マジで。


http://soundeffect-lab.info/sound/animal/


鴉の鳴き声は一声しかなかったので、規則的にならないようにコピーして重ね、スピードを6割くらいに落とし、エコーをかけた。


ではでは

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/899.html

[音楽18] 歌曲「可愛いスーちゃん」 4.阿田(あでん)スーちゃんの声で我に返る


やっとスーちゃんを出せた(笑)


「無明の夢」などという、訳の分からない言葉を使ってしまった。本当はこういう言葉は使いたくないのだが、あの世に行っているのだから、多少、抹香くさくなるのは仕方ないかも。


この後、阿伝はこの世に戻り、スーちゃんを探す遍歴を始めるのだが、ここで、曲調を変えるべきかどうか、迷っておる(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/107.html

[音楽18] 初恋/三田寛子


ヘタなんだけどいいな。なんか感動した。
どうしてだろうと、考えてみたけど、やっぱり声だな。


人生のこの時期しか出せない声なのよ、これは。


では

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/110.html

[音楽18] オレのThe Voice 10選(順不同)


あのトム・ジョーンズが感動して泣いてることに感動したな。



やっぱり、この歌は、こういう顔の人が歌わないと説得力がないな(笑)



いろんな人が歌っているが、これは現代の聖歌なのだから、聖歌隊ぽい人たちが歌ってる方が、感じが出る。アラビア語のハレルヤというのも斬新。オレは一番いいと思う。



タイ演歌の女王、プンプアンの名曲を、カバー。これはアレンジもよいのですよ。正直言って元歌のよりもよい。この人は洋楽もうまいのだが、タイ人が洋楽を歌っても無意味・・・というのがオレの偏見。



歌手というのは、うまいへたよりも「説得力」なのですな。ま、うまいけど。
この人は、孤児としてイギリスで育った人らしい。かって、ホームで一緒に暮らした友達が、今は、安定してオバサンの顔をしてステージ脇で応援している。そういう図柄もよいね。



よほっほ・・・というリフレインが、うっほっほ探検隊みたいでよい。
The Voice の中だと、うるさく熱唱しないのが新鮮に聞こえる。
あと、一人目の審査員がターンしたときの、ほっとしたような彼女の表情もよいね。



頭は英語だな。日本人もこういうカワイイ英語の発音で歌えばいいのに。



かっこいい歌だな。こういう歌なのにうるさくないのがいい。
デブの黒人の審査員が、珍しくのりのりなのに、選ばれなかったのが可哀想。



ハレルヤのアラビア語バージョンを歌ってた女の子。
まともな世俗主義ムスリムが主流の環境だと、女の子もこういう風にいきられるわけだ。
(これはロシアだけど。この娘はタタール系のひとかな)
エジプトのThe Voiceなんかもよいね、そういう意味で。



Voiceノルウェーから。よいね、なんか。
うるさい曲はもうダメなのよ、おれは。


ではでは




http://www.asyura2.com/16/music18/msg/111.html

[音楽18] [Saida Muhammadjan - Believe in Allah] 鞑靼民族音乐


The Voice のロシアでハレルヤを歌っていた Saida ね。
すばらしい。


しかし、この子が例えばパキスタン北西部であれをやってたら命を狙われてるね。


イスラム狂信者にとって、レオナルド・コーヘンのハレルヤは異端の歌だろうし、
それ以前に、歌うこと自体が彼らにとって異端なのだから、話にならない。


気が狂ってるとしか言いようがないね。


このサイトのコメントでさえ、「なんで公の席で女の子が男と一緒に歌んだ」
と文句をこいているやつがいるのですよ。(ま、靴は脱ぐべきだと思うけど・・・)


しかし、このムスリムの男の、胸糞が悪くなるような狭量さよ!


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/113.html

[音楽18] 健さんの英語


最近、またなぜか、高倉健にはまって、Youtube でいろいろ見ている。健さんのドキュメンタリーとか。映画もちょこちょこ見てるが、やっぱ、健さん神格化以前の作品の方が良いですな。


鉄道員なんか、原作がひどいということもあるが、映画がダメで、高倉健も、明らかなミスキャストなのに日本アカデミー賞までとってしまう。「あなたへ」などは見始めたが最後まで見れなかったな。やはり、あそこまで老けて、主役をはるのは無理があると思う。


好きなのは、黄色いハンカチ、単騎千里を走る、と、このブラックレイン。(「千里を走る」は神格化後の作品だが、例外的に素晴らしい。この映画のラストシーンで泣かない人はいないだろう。健さんもいいが、服役中の京劇俳優を演じた中国人は大変な名優。)


ブラックレインはラストシーンもよいが、健さんが英語でマイケル・ダグラスに説教するこのシーンに感心した。


これは、なんというか、日本人がお手本にすべき英語だと思いますね。勘所の発音だけ押さえて、あとは、ゆっくりと、相手が理解できるよう念じながら、心を込めて話す。これですな。別に、ネイティブのように話をする必要はないのですよ。


高倉健は海外旅行が趣味だったようだから、旅先で外国人と話すときも、日本人としての威厳を
失わないように、達意の、平明な英語を話すことを常に心がけていたのではないか。それでないと、この英語のセリフの説得力は生まれなかったと思いますね。


高倉健は、いろんな面で模範的な人物だったようだけども、中年過ぎて英会話の勉強を始めた日本人にとっても、とっても模範的な人物。


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/115.html

[音楽18] ハレルヤ試作 一番のみ


とりあえず公開しないと、続きをつくる気になれないので。あしからず(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/123.html

[音楽18] 歌曲「可愛いスーちゃん」挿入歌 Hareruya An Animist Version


街の騒音を効果音として使ってみた。
また以下のサイトにお世話になった。感謝


http://soundeffect-lab.info/


ま、直すだろうし、つけだすだろう(笑)


「とりあえずは公開」というポリシーに基づいて公開。


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/129.html

[音楽18] カーペンターズと英語 バカ売れする教材が作れる?(笑)


Rose がピアノで弾けるようになったので、今度は、カーペンターズのYesterday Once Moreに取り組むつもりだが、この歌の歌詞入りの楽譜を見ていて、Would の用法に気づいた。


この、Would は、過去の習慣を表す助動詞で、Yesterday Once More の回想調の歌詞で中核的な役割を果たす単語であるが、オレの時代の学校英語では、Used to の陰に隠れてあんまり強調されなかった用法のような気がする。


オレなぞは、このWouldの用法を意識して英文を読み始めたのは、中年すぎてToeic向けの勉強をやり始めてから・・・という有様なのである。(975点とった・・・。自慢ね。でも、断言しておくが、Toeicの点数と本当の英語の実力は、ほとんど関係ない)


しかし、そうやって勉強しておいて、カーペンターズの歌で実際に使われているのを発見すると、なんというか、ものすごく嬉しいのですな。嬉しいからこんな投稿をしている(笑)・・・し、もう、生涯、このWouldの用法を忘れることはないだろう。


実は、このYesterday Once More 、オレが中学時代に、意味を理解して、憶えて歌おうとした最初の英語の歌なのですな。挫折しましたが・・・(笑)でも、あの時、優秀な英語の先生がそこにいて、このWouldの意味などを説明してくれたら、オレは、洋楽好きになるとともに、後年、これほど英語で苦労することにならなかったも・・・と夢想しないこともない。


で、オレの思い付きは、文法書に出ている英語の用法を片っ端から、英語の歌の中から探して、教材を編むということ。これは売れるんじゃないの・・・多分(笑)


例えば、すぐ思いつくとこでは、ビートルズのYesterdayの


Yesterday love is such an easy game to play


みたいな有名なフレーズにも、Such を使う時の語順とか、To不定詞の用法とか、文法的な重要ポイントがあるし、あるいは、ディズニー映画の主題歌、Let it go で、Let の場合は、Let it to go にはなりませんよと教えるとか・・・。


それとも、もうアルクあたりが、こういうことを、やっているのか?やってなければ、オレが暇にあかしてやってもいいのだが。でも、監修する人が必要だな(笑)


ではでは



http://www.asyura2.com/16/music18/msg/132.html

[音楽18] Hareruya An Animist Version (伴奏ハープ) 〜短いバージョン完成版


Sound Effect: http://soundeffect-lab.info/sound/animal/
WAV変換: http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2...
サウンドフォント: Splendid Reisiu
歌声合成: http://www.sinsy.jp/

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/140.html

[音楽18] Hareruya An Animist Version (伴奏ハープメロ成し) 〜短いバージョン完成版


こっちの方がいいかも。


男の声の方がいいので自分で歌ってみたが、これはいかに
加工してもお話になりませんな(笑)


ということで、やはり香鈴でいくことにする。


そのうち、長くして5番くらいまで作る。


ではでは



http://www.asyura2.com/16/music18/msg/141.html

[音楽18] Kaigarabush 〜 An English Version of a Japanese folk song


浜田真理子氏に捧げるのは、とりあえずやめておく(笑)


That makes me.... あたまの How bad a thing の thing にかかるのだが、
果たして、こいいう疑問文が可能なのかどうか、自信がない。


間違ってたら、感嘆文の倒置形と解釈してください・・・。
クエスチョンマークつけちゃったが。(笑)


あと、It's sad to じゃなく、It's sad when でもOKなのかどうか・・・


ま、日本人英語ということで、おおめに見てもらう。


なんか、あたまの音がこもってるし、もう一度、作り直すだろう。


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/142.html

[音楽18] Kaigarabush 〜 An English Version 完成版


また、作り直してしまった。全く、暇だとろくなことせんな(笑)


キーを2つあげ、低音部(Bone and Skin)が、へんにくぐもらないようにした。


また、英語の割り付けを少し工夫した。例えば、A とか The を短い音符に割り振り、コロケーションは、Did I を Di Die とするなどして、それらしく聞こえるように、努力してみた。少しは聞きやすくなったように思う。


これも、鼻歌なのですな。鼻歌をしながら、ほかの事をしていても、常に歌詞を頭の中でいじくっている。だから呆け防止によい(笑)また、ウォーキングするとき、退屈しなくてよい。


英語に間違いがありましたら、ご指摘ください。直しますので。


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/143.html

[音楽18] Hareruya An Animist Version Part 2


3,4番。これじゃ終われないな。もう少し作る。


コーヘンの原作が旧約聖書を引用しているので、こちらは古事記で対抗した(笑)確か、こういうギリシャ神話みたいな逸話があったような・・・。母親をしたって黄泉の国にいったのがスサノオであったかどうかは定かではない。でも、すぐピンとくる名前でないと意味ないので、間違っててもスサノオノミコトでいく。


ずいぶん前、タイの津波災害をテーマにしたハリウッド映画で、冒頭、白人が、「アジア人って、死んだら虫に生まれ変わると信じてるんだって。なんてナンセンスな連中なの」とか、言うのですな。その時、「ばかやろう、お前らの荒唐無稽、誇大妄想狂的な作り話よりは随分ましだよ」と思った。


この歌の歌詞は、その時感じた反感に基づいているが、別に、死んだら蛾に生まれ変わると信じているわけではない。念のため(笑)


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/147.html

[音楽18] 西田佐知子 アカシアの雨がやむとき 他


いやあ、西田佐知子っていい歌手だったんだな。
レコードよりもこの生の方がいい(音がわれてるけど・・・)
生のほうがいい人というのは珍しいんじゃないの?


下のがレコード。



なんか凝りすぎだな。イントロ長すぎるし。








なに歌ってもいい。


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/149.html

[音楽18] Hareruya An Animist Version with English translation


せっかくだから、英訳もつけてみた。
あと、Low Pass Filter を強めにかえて歌声をさらに沈んだ感じにした。


間違いがあったら教えてね。


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/151.html

[国際15] Robert De Niro on Trump: ‘I’d Like to Punch Him in the Face’


溜飲が下がるというのはこのことだな(笑)デニーロは、マジで怒ってるよう。


2005年テープのリークで、トランプの勝ち目は完全になくなったようだが、油断は禁物。
水に落ちた犬は打てで、惨敗に追い込んでもらいたいね。


書き起こしはこちら。ちょっと編集しているが。


https://www.youtube.com/watch?v=YVJQJHY2H4o


Mutt という単語を初めて知った。のろま、あほ、みたいな意味らしい。


ではでは

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/557.html

[音楽18] Hareruya An Animist Version〜3 (5,6番)


キャバレー竜宮城(笑)
あと、口から飲んだ水を目から出すという芸がありましたな。


あと2つくらい作ってしめる。


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/166.html

[音楽18] Hallelujiah, An Animist Version with English Translation


6番まで作ってまた行き詰ったので、英訳をつける。
題名を英語にしちゃったので、英訳する義務感を感じまして・・(笑)


旧約聖書に対抗して、古事記、浦島太郎、次は何にするか?
桃太郎か(笑) 古典の教養がないから思い浮かばない。
昔好きだった小泉八雲からでもパクるか。


英語、間違ってたら指摘してください。


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/168.html

[音楽18] Re: Hallelujiah, Low Pass Filter を入れた方がよいかどうか?



上がLow Pass Filterを強めにかけた最新版。下が従来のもの。英訳もちょっと直した。
作るのは結構エネルギーがいるので、こうやって延々といじくってるほうが本当は面白い。


それに、どっちがいいか、同じ画面に置いた方がわかりやすいのですよ。
別々だと操作をしているうちに印象がうすれちゃう。だからわざわざ投稿。


英訳、found me turned into an old man....が正しいかも。
ネットで文例を見る限りでは、他動詞の用法でToを使っているのはないな。
To の方がテロップの見た目がいいのでそうしちゃったが、これはまた直すかも(笑)


しかし、浦島太郎といのは結構怖いおとぎ話ね。


中国の同じような逸話、例えば「邯鄲の夢」みたいなのは、昼寝している間に一生を経験
してしまって「ああ、人勢とはなんと短いものか」と慨嘆させるのだが、浦島の場合は、
パターンが逆なのだな。


竜宮城でつかの間の歓楽の時を過ごして、帰ってきたら人生はすでに終わっていたわけで・・。
なんという、みもふたもない・・・(笑)


残酷だけどこれがリアル。


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/169.html

[国際15] サタデーナイトライブ トランプVsクリントン Settle Down the Entire Planet!(笑)


司会はトム・ハンクス、トランプ役はアレック・ボールドイン。
クリントン役は抜群のコメディアンヌ、ケイト・マッキノン、本当は美人なのよ、この人は。


これがもう見れなくなると思うと少し残念。トランプが万一当選したら続けるだろうが。
アレック・ボールドインはノリにノッテいるが、でも、ま、ないでしょうな。


クリントンが司会者の制止を振り切って、自分の業績をごり押しで売り込む時、
「オサマ」「ビン・ラディン」と変なアニメを出すけども、あれはドナルド・ダックか
なんかの声?それとも、もっと新しいキャラかな。変な声を出してるだけなのかもしれんが。


トランプが「私ほど女性を尊重する人はいない」と答えたと時、会場中が笑い、カットで
引いていって、最後に地球の絵になる。すると、トム・ハンクスが「全地球のみなさん、
ご静粛に」・・・・(笑)


笑ってしまったが、このギャグとも言えないベタな批判に、連中のイラダチを感じましたね。
もう、普通の知性がある人間にとって、トランプは「笑うしかない」存在なのですよ。


ではでは



http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/745.html

[音楽18] 歌曲「可愛いスーちゃん」 5.阿田(あでん)この世に帰って後悔する


http://www.asyura2.com/16/music18/msg/182.html
[音楽18] Bill Murray sings 'Take Me Out to the Ball Game' ...


こういうボードビリアン特有の歌い方ってあるな。
素人ががなるのと違って、聞いてて不安にならない。
しかし、すごいアングルで撮ってるな。一度、こういう場所で歌ってみたい。

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/194.html

[音楽18] 「可愛いスーちゃん」1〜5 とりあえずまとめてみた、幽霊の声入り(笑)


一番低い音がブーンと響くのが気になって、いろいろ加工してみたが、結局のところキーを変えるしかないという結論にいたり、全部、作り直した。前のはAbマイナー、今回はキーをあげtBbマイナーとそた。


改作したついでに、全部つなでてみた。これは、20か、30くらい作ってひとつの長い歌にまとめるつもりなので、完成形がどうなるか試作する目的もあった。曲と曲の間がまのびするので、効果音でつないでみたが、やはり相当かったるいな。(ま、もともとかったるのだが)。


結局、最後にまとめるときに、リフレインを削って新たに短い間奏をつけたり、全面的に直すことになりそう。そうするとテロップなどもすべて入れ替えることになるので面倒だな。やめようかな(笑)


ただで手に入る効果音のバリエーションに驚いてる。なんと、「幽霊の声」まである(笑)空襲警報などもあったが、これは携帯の着信音に使うひとがいるらしい。(どういう神経かわからんが)芒のそよぐ音、夏の夕方ヒグラシがなく声もある。


調子にのって効果音をつけすぎた感があるが、3番が特にひどいのは、歌声変換した時点でノイズがはいっていたためである。「ぷつっ」みたいなノイズをごまかすために、効果音を多めに、大きめにつけた。ま、注意して聞けば聞こえてしまうのだが、


さすがに、同じメロディー、アレンジで作り続けるのにはあきたので、アレンジだけでも変えてみようかと思う。これには2か月くらいかかるだろう。多分(笑)


ではでは



http://www.asyura2.com/16/music18/msg/195.html

[音楽18] 「手をふるあなた」(タイ語テロップ入り)


「手をふるあなた」という前作った歌の作り直しですな。


長いバージョンも作ったのだが、結局、前のに戻した。全てオレの中で情景があるのですな。でも、先に出てきたものの方が、あとで出てきたものよりも「オレにとっての」感情的価値が低いのですよ。


だから「オレが聞いていて」(しつこいか・・・笑)、あとでつけ足したものは、とってつけたような違和感がある。だから前のに戻した。


レオナルド・コーヘンが死んだのか。
この人の「ハレルヤ」は名曲ですな。他の曲はよく知りませんが。


合掌 ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/199.html

[音楽18] 唱歌「手をふるあなた」(ロ短調)〜電車の効果音入り


短調の方が多少はマシになるのではないかと思って、結構粘ってみた。


例によってノイズが気になるところは効果音をつけた。全てがそうではないが・・・。
そこだけつけるのもおかしいので、複数つけた。


「木を隠すときには森に隠せ」(ブラウン神父)・・・笑


しかし、Sinsyの香鈴は、は行の発音は常に摩擦音が入りますな。困ったもんだ。


では



http://www.asyura2.com/16/music18/msg/202.html

[音楽18] Vivo Montana in "Slavi's show" on BTV playing Maki, Maki & K


Bulgaria's got Talent の優勝者、Vivo Montana の演奏。
なんか、中東の音楽みたいだな。


では

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/235.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ペンネームごとのコメント > gsWW6g  g検索 gsWW6g

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。