★阿修羅♪ > Zy4uZzNMa2NtWDY= > 100000
 
g検索 Zy4uZzNMa2NtWDY=  
 
Zy4uZzNMa2NtWDY= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/z/zy/zy4/Zy4uZzNMa2NtWDY=/100000.html
[近代史5] コロナ恐慌の大暴落時に株で儲ける方法教えてあげる (こっそり) 中川隆
1. 2020年6月05日 10:19:32 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[1]
2020年06月05日07:00
GDP2桁マイナスでも株価は大幅高、V字回復を予想か


3兆ドル財政支出に署名するトランプ

画像引用:https://lagazettedegaia.com/wp-content/uploads/2020/03/rtetrtrr-1080x675.jpg

コロナ危機はなかった?

2019年末に始まったコロナ危機は先進国ではようやく沈静化し終息への道筋が見えてきました。

南米やアフリカなど後進国では拡大していますが、世界は先進国を中心に回っています。

20年2月や3月の時点では世界経済が大打撃を受けると見られたが、予想外の展開になっています。


米株式市場は軒並み上昇しナスダック総合指数は史上最高値を伺っています。

コロナ前の最高値は20年2月19日の9817ドル、6月3日の高値は9705ドルなのでほぼ同値になりました。

この間アメリカのコロナ感染は世界最多になるなど深刻だったが、株価の下落は小幅にとどまった。


日経平均もコロナ前に2万4000台だったのが6月は2万3000台になりほぼ回復しています。

いったい何故日米株価は深刻な経済的打撃があったのに、株価はほとんど下落しなかったのでしょうか?

2020年3月までのGDPは日米とも大幅マイナスで、通年では両国とも2桁マイナスは避けられない状況です。


だが日本政府は45兆円、アメリカは300兆円規模の経済対策発動を決めています。

政府が支出するおよそ2倍の経済効果が期待されるので、コロナの打撃がそれ以下なら通算でプラスになるでしょう。

日本はGDPマイナス10%なら55兆円、アメリカは220兆円なので経済効果のほうが上回る可能性があります。

空前の金余りバブルが起きている

政府の財政支出は今年予算を組んでも執行はおそらく来年、すると来年はV字回復が期待できる。

2020年はGDP10%マイナスで21年は15%プラスだったら、2年間で5%プラスという悪くない数字になる。

おそらく株式投資する巨人たちはこの辺の数字を見て買っているのではないかと推測します。


主要先進国すべてが巨額の財政支出を決定した結果、その総額は世界全体では大変な規模に膨らんでいます。

先進国が大規模支出するのは「大企業に対して」であり、大企業は収益性が高いので貸し倒れリスクが無い。

全国民に10万円も結局消費されると大企業が潤い、税収として1割か2割は国に戻ってきます。


後進国に優良企業はないので財政支出しても効果は限られ、しかも貸し倒れリスクが無限大です。

後進国の貧困者に「1人10万円」を配っても経済効果がいくらあるか不明で、政府は自前でお金を用意できない。

円、ドル、ユーロのような先進国通貨はそれ自体がお金だが、リラやペソは先進国通貨と交換してお金になる。


よって今回の経済危機でも先進国は自力で立ち上がり、後進国は先進国から救済されない限り倒れたままでしょう。

http://www.thutmosev.com/archives/83109817.html

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/109.html#c1

[近代史5] コロナ恐慌の大暴落時に株で儲ける方法教えてあげる (こっそり) 中川隆
2. 中川隆[-12485] koaQ7Jey 2020年6月05日 10:41:28 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[2]
バフェットもハマった大物投資家の落とし穴=矢口新
2020年6月2日
https://www.mag2.com/p/money/925697

バフェット、孫正義といった大物投資家の巨額損失が話題になっている。なぜプロ中のプロが、一般的な個人投資家以上の被害を受けたのか。今回はそれを考えたい。


大物投資家も巨額損失

ウォーレン・バフェット氏、孫正義氏といった大物投資家の兆円単位の巨額の損失が、世界の投資家の話題となっている。

孫正義氏は近年事業家というより投資家としての側面を強めており、今回の巨額の損失についても投資によるものだ。

これまでにも大物投資家の破綻は数多くあり、会社を潰した例も多い。
どうして経験と実績があり、一次情報を真っ先に得られるはずのこうしたプロの投資家が大損を出すのか。今回はそれを考えてみたい。

なぜバフェット氏は一般投資家以上の損害を受けた?

昨年、ウォーレン・バフェットはS&P500株指数に対して、過去10年間で最悪のパフォーマンスだった。2020年もこれまでのところ改善は見られない。バークシャー・ハサウェイのリターンは米株式市場のリターンに負けている。

バークシャー・ハサウェイB株は年初から月曜日の終値までに22.8%下落した。S&P500株指数はこれまで8.5%の下落、一方、ダウジョーンズ工業株平均は同時期に14.3%下落した。

出典:Warren Buffett and Berkshire Hathaway Struggle in 2020 – Market Realist(2020年5月26日配信)

もっとも例えば、航空株で巨額の損失を被ったように、バフェット氏がコロナ対策の直撃を受けたことは間違いがない。

「Covid-19」の突発が誰も予測できなかったブラック・スワンである上に、その対策で経済活動を止めるというさらに大きなブラック・スワンが襲来したからだ。相次ぐブラック・スワンの結果、米国の航空機利用者数は3月中旬以降、前年比9割以上の減少が続いている。

世界的にも同様で、すでにいくつかの航空会社が破綻し、多くが大幅な人員削減を発表し、ほぼすべてが巨額の支援を要請している。飛ぶことを禁止されているのだから当然で、これは経営努力や投資判断を超えた異常事態だ。その意味では、バフェット氏はブラック・スワンの犠牲者だと言えるかもしれない。

とはいえ、ブラック・スワンはほぼすべての国に襲来し、2羽目のより大きなブラック・スワンもほぼすべての国に襲来した。

そのことを鑑みれば、プロ中のプロが「一般的な個人投資家以上の被害を受けた」のは謎だといえば謎だ。


常人には真似のできない集中投資

その謎を解く鍵が、米投資関連メディアで見かけた「バフェットのポートフォリオの68%はこれら4銘柄で占められている」という事実だ。

参考:68% of Buffett’s Portfolio Is in These 4 Stocks

その4銘柄とは、以下の通りである。

・アップル(795億ドル)
・バンクオブアメリカ(2,17億ドル)
・コカコーラ(181億ドル)
・アメリカンエクスプレス(136億ドル)

これでわかるのが、現時点のバフェット氏のポートフォリオは1,955億ドルで、アップル1社で4割以上を占めているということだ。これはアップルに何かかがあれば、簡単に兆円単位の損失が出てしまうことを意味する。逆に言えば、簡単に兆円単位の利益も出せるのだ。

こうしたことは今に始まったことではなく、バフェット氏の基本的な投資スタイルだ。上記の記事の出だしは以下の文章だ。

「According to Warren Buffett, diversification is only neededif you don’t know what you’re doing.

(ウォーレン・バフェットによれば、分散投資は自分が何をしているか分からない時にだけ必要)」

分散投資とは、どんなに自分の見方に自信があっても、もしもの場合に備えるリスク管理の観点から行うものだ。

つまり、バークシャー・ハサウェイはリスク管理を行わない。これはバフェット氏の実績が「少数株への大量投資」からのものであったことからも明らかだ。
リスク管理なしでバフェット氏が世界一の投資家になれたのは、

1:同氏の見方がほぼ常に正しかった
2:大量の資金を投じればどんな株でも上がる
3:大量の資金を維持できてきた
4:リスク管理をしなかったから

などだろう。

(4)のリスク管理は、相当程度の利益を放棄するものなので、世界一などは狙えない。

また、(1)〜(3)はウォーレン・バフェット氏だからできたことで、他の誰にも真似ができないのではないか?
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/109.html#c2

[リバイバル3] 音は凶器 中川隆
42. 2020年6月05日 10:44:27 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[3]
2020年06月05日
ヘッドホンが耳に与える影響とは?
https://gigazine.net/news/20200605-how-protect-ears-from-headphones/

音楽やラジオを聞くために、「ヘッドホン」を1日中装着している人もいるはず。しかし、「ヘッドホンは聴覚に永続的な損傷を与える可能性がある」として、オーストラリアのメルボルン大学のピーター・カリュー氏とマードック児童研究所のヴァレリー・ソン氏が「聴覚を痛めないようなヘッドホンの使い方」を解説しています。

Are your kids using headphones more during the pandemic? Here's how to protect their ears
https://theconversation.com/are-your-kids-using-headphones-more-during-the-pandemic-heres-how-to-protect-their-ears-139392

過度な騒音にさらされた場合、音を伝える役割を果たす有毛細胞や蝸牛管と脳を繋ぐ神経が損傷し、難聴が生じます。有毛細胞などは一度壊れると回復しないため、難聴は一生涯にわたって影響を及ぼします。ヘッドホンやイヤホンの普及に伴い、ヘッドホンやイヤホンで大音量の音楽などを聞き続けた結果生じるヘッドホン難聴が問題となっています。


近年では、特に子どもの難聴が増加しています。カリュー氏らが2019年に発表した39カ国の330万人の子どもを対象とした研究によると、18歳までに難聴を抱える子どもは13%に達しているとのこと。この研究は、「子どもの難聴が増加している理由は不明である」と結論付けていますが、カリュー氏らはヘッドホンこそが子どもの難聴に影響を及ぼしているとみています。

ヘッドホンと子どもの難聴の関連を調査した研究はほとんどありませんが、オランダの研究チームが2018年に「9歳から11歳までの子どもの約14%が難聴を抱えており、そのうち約40%が『ヘッドホンを着用して音楽を聞いている』と回答した」という調査結果を発表しています。

難聴を患っているかどうかを調べる方法について、カリュー氏らは「子どもと大人は自覚症状が異なります」と回答。難聴を患った場合、大人は「高音がハッキリ聞こえない」「音がこもって聞こえる」「耳鳴りがする」という症状が最初に現れるそうですが、子どもの場合は自分の感じている状態が未知のものであるため、「蜂の羽音がする」「笛の音がする」「風が吹いている」と回答する傾向があるとのこと。カリュー氏らは、子どもがこうした発言をしたときには、耳鼻科などで聴力検査を受けるように勧めました。


難聴には、「音の大きさ」と「音を聞く時間の長さ」の2つの要素が関係しています。「音の大きさ」を低く保つ方法として、カリュー氏らは周囲の騒音を低減する「ノイズキャンセル機能」のあるヘッドホンを推奨。「ノイズキャンセル機能は周囲の音を減らせるため、ヘッドホンから流れてくる音を少なく保てる」と解説しました。

また、子どもがヘッドホンを使っている場合、装着しているヘッドホンから漏れてくる音の大きさに惑わされないようにカリュー氏らはアドバイスしています。ノイズキャンセル機能のあるヘッドホンは音が漏れ出してこないため、大音量で音楽を聞いていても周囲の人にはわかりません。逆に、大音量の音楽が聞こえてきたとしても、音が漏れやすい開放式のヘッドホンを使っている場合は、実際の音量は低いという可能性があります。

アメリカの疾病予防管理センターと保健社会福祉省が実施した調査によると、85デシベルの大きさの音ならば、8時間まで連続聞いても許容されるとのこと。しかし、3デシベル増加すると音の持つエネルギー量が倍になるため、許容時間は4時間にまで減少します。このように、わずかな音量の差であっても、聴覚に与える影響は大きく変化します。


音が聴覚に与える影響は累積的であるため、カリュー氏らは「ヘッドホンで音楽を聞き、その直後に楽器を練習し、続いて大きな音を出すオモチャやゲームで遊ぶ」というように「連続して大きな音を聞く」状況をできる限り避けるように推奨。大きな音をしばらく聞いた後は、耳を休ませるようにすべきだと解説しました。

https://gigazine.net/news/20200605-how-protect-ears-from-headphones/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/205.html#c42

[近代史5] コロナ恐慌の大暴落時に株で儲ける方法教えてあげる (こっそり) 中川隆
3. 2020年6月05日 10:54:01 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[4]
米富裕層の資産、コロナ禍の3カ月で62兆円増える
2020.06.05 Fri posted at 10:38 JST


(CNN) 過去のおよそ3カ月間で、米国の富裕層の資産が5650億ドル(約62兆円)増えていたことが分かった。同国の進歩的なシンクタンク、政策研究所が3月18日以降のデータから報告書をまとめ、今月4日に発表した。
新型コロナウイルスの感染拡大で多くの米国人が経済的な打撃を受ける中、富裕層との格差が一段と広がった形だ。

報告書によると富裕層らの現在の資産総額は3兆5000億ドルで、感染拡大初期から19%増加した。アマゾンを率いるジェフ・ベゾス氏の資産だけでも、3月18日時点と比べて362億ドル増えたという。

同日以降、新規の失業手当を申請した米国人の数は4300万人近くに上る。低所得の労働者の中でも旅行やサービス業に従事する人たちがとりわけ大きな痛手を被っている。

今回発表された数字は、持つ者と持たざる者との分断がいかに深まっているかを如実に示すものだ。こうした状況は、米国全体での社会の不安定化に拍車をかけている。専門家の指摘によれば、富の不平等は現在の危機的状況によってさらに悪化する公算が大きい。

富裕層の資産が拡大する背景には、株式市場の目覚ましい回復がある。連邦準備制度理事会(FRB)がかつてない規模の金融緩和策を講じたことが影響し、ナスダックが史上最高値に迫るなど、株式市場は大幅に値上がりした。

実体経済と乖離(かいり)した市場の動きにより、格差の拡大が加速していると専門家はみている。
https://www.cnn.co.jp/business/35154855.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/109.html#c3

[近代史4] 公共事業や量的緩和で経済は救えない _ 共産主義の悪夢が資本主義にのしかかる 中川隆
1. 中川隆[-12484] koaQ7Jey 2020年6月05日 10:59:00 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[5]
米富裕層の資産、コロナ禍の3カ月で62兆円増える
2020.06.05 Fri posted at 10:38 JST

(CNN) 過去のおよそ3カ月間で、米国の富裕層の資産が5650億ドル(約62兆円)増えていたことが分かった。同国の進歩的なシンクタンク、政策研究所が3月18日以降のデータから報告書をまとめ、今月4日に発表した。
新型コロナウイルスの感染拡大で多くの米国人が経済的な打撃を受ける中、富裕層との格差が一段と広がった形だ。

報告書によると富裕層らの現在の資産総額は3兆5000億ドルで、感染拡大初期から19%増加した。アマゾンを率いるジェフ・ベゾス氏の資産だけでも、3月18日時点と比べて362億ドル増えたという。

同日以降、新規の失業手当を申請した米国人の数は4300万人近くに上る。低所得の労働者の中でも旅行やサービス業に従事する人たちがとりわけ大きな痛手を被っている。

今回発表された数字は、持つ者と持たざる者との分断がいかに深まっているかを如実に示すものだ。こうした状況は、米国全体での社会の不安定化に拍車をかけている。専門家の指摘によれば、富の不平等は現在の危機的状況によってさらに悪化する公算が大きい。

富裕層の資産が拡大する背景には、株式市場の目覚ましい回復がある。連邦準備制度理事会(FRB)がかつてない規模の金融緩和策を講じたことが影響し、ナスダックが史上最高値に迫るなど、株式市場は大幅に値上がりした。

実体経済と乖離(かいり)した市場の動きにより、格差の拡大が加速していると専門家はみている。
https://www.cnn.co.jp/business/35154855.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/892.html#c1

[番外地7] 森友学園問題・加計学園問題なんかどうでもいい小さな問題、国会で取り上げるのは知恵遅れ野党だけ 中川隆
1. 2020年6月05日 11:45:07 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[6]
野党が財務省の嘘を暴けば自民党くらい簡単に潰せるよ、しかしそれをやらないでモリカケみたいなどうでもいい事で時間をすべて潰しているんだ

野党は自民党を支援しているという事さ
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/681.html#c1

[近代史4] インド人は頭がおかしい 中川隆
2. 2020年6月05日 13:16:54 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[7]
口の大けがで野生のゾウ死ぬ、爆竹詰めた果物が爆発か インド
2020.06.05 Fri posted at 12:30 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35154865.html

死亡したゾウは爆竹が詰められた果物を食べて致命傷を負ったとみられている/Mohan Krishnan/Kerala Forest Department

(CNN) インド南部ケララ州で妊娠中の野生のゾウが死んでいるのが見つかった件で、爆竹の詰まった果物を食べたのが死因とみられることが5日までに分かった。爆竹が口の中で爆発して致命傷を負った可能性があり、当局が捜査を開始している。

地元の森林当局者によると、このゾウは先月27日に川の中で死んだ。けがをしているのが分かってから4日が経過していた。

検視の結果、口の中で何かが爆発した痕があったという。爆発に関与した人物は捕まっておらず、何による爆発なのかもまだ不明だとしたうえで、当局はゾウが妊娠1カ月であることが分かったと付け加えた。


州の野生動物保護責任者は、本件について調査中だと述べた。

この責任者によれば、地元の村の住民はパイナップルなどの甘い果実の中に大量の爆竹を詰めて畑に置き、野生のイノシシの撃退に使うことがある。ゾウの口の中の爆発は、そうした果物を食べたことによって起きた可能性があるという。

「(爆発は)骨を砕き、口に多大な損傷を与えた。ゾウはえさを食べることができずに衰弱し、やがて死んでしまった」と、同責任者は説明する。

インド当局はこのゾウの死亡について調査している/Mohan Krishnan/Kerala Forest Department

けがについて把握してから4日間、森林当局者や獣医師はゾウの動きを止めて治療しようとしたが、ゾウが川の中に立ち続けていたため、麻酔銃を使用することができなかった。川にいる状態で眠らせると、そのままおぼれる恐れがあるからだ。

別の2頭のゾウを近づけて、川から出るよう促すことも試みたが、このゾウは動こうとせず、そこにとどまったまま死を迎えた。

ゾウの死を受けて、インドでは全土で怒りの声が上がっている。環境相は「ゾウに爆竹を食べさせて殺すのはインドの文化ではない」と非難。徹底的に捜査してかかわった人物を捕まえると述べた。

環境保護団体の推計によると、現在インドにすむ野生のゾウは約2万7000頭だが、その生息地は人間の生活範囲の拡大とともに一段と強い圧力にさらされている。
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/557.html#c2

[番外地7] 馬渕先生の歴史認識はすべて間違い 中川隆
1. 中川隆[-12483] koaQ7Jey 2020年6月05日 14:31:05 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[8]
馬渕先生が主張している グローバリズム=共産主義 とか大嘘
グローバリズムというのは19世紀の帝国主義の21世紀版で、マルクスが預言した資本主義体制の最終形態だよ。
共産社会は帝国主義の後に来る社会だから当然国際化はされているけど、グローバリズムの要素、即ち、国境を越えた金・物・人間の自由な移動、小さな政府、同一言語・文化みたいな企業が国を超えて活動し易い社会は目的としていない。

馬渕先生は資本主義がどういうものか、共産主義がどういうものか、が全くわかっていないんだ。

資本主義とは何か
資本主義とは公共の債券および株式の市場のことである。もちろん生産活動はそれより前にも存在したが、それは資本主義ではない。
貿易も存在したが、それは資本主義ではない。

個人の所有権も存在したが、それは資本主義ではない。資本主義とは、大勢の人々が共同してお金を貸し、営業活動の所有権を買うことのできる仕組みのことである。

オランダ人は公共の場で株式を取引できる世界初の株式会社、つまりオランダ東インド会社を作り、世界初の株式市場を作り、世界初の効率的に借金のできる金融システムを作ったとき、資本主義を発明したのである。株式会社とは、新しい事業を始めたい起業家に事業を始めるお金がない場合、投資家が出資をして事業を可能にする仕組みのことだが、株式会社が存在する前までは事業アイデアと資金の両方が事業家本人になければ事業は難しかったのである。この革新的なアイデアは当然ながらオランダのGDPを爆発的に増加させた。株式がなければ不可能だった多くの事業が可能になったからである。
▲△▽▼
利子付き国債の発行はこれだけ貧富の差を拡大する
バブル崩壊で勝ったのは国債だけだったという事実
最も「勝ち組」の投資は日本国債だった

現実に1990年台バブル崩壊で「1円も損をせず」「元金が7倍以上になった」のは日本国債を買った人だけだった。バブルの頃は色々な投資がブームで、金銀、土地、ゴルフ会員権、株やピカソの絵、ハワイや湯沢の別荘が人気でした。これらの投資はその後のバブル崩壊で全て損をした筈で、保険や年金商品ですら政府の方針でカットされていました。そんな中で唯一バブル崩壊の影響をまったく受けなかった投資商品が「日本国債」で、日本国債が危ないという定説とは真逆の結果です。

1980年に日本国債を購入した人は、30年後の2010年に7倍に増えていて、もし最初に1000万円なら7000万円、100万円でも700万円に増えていたのです。バブル崩壊も阪神大震災も福島原発もリーマンショックもすべて無関係で、1980年台に買っていさえすれば誰でも7倍になったのです。
__________
資本主義経済は、需要が供給より大きく物価が上がり続けるインフレ経済の時代にしか機能しない欠陥経済体制なのです。 現在の様な内需が壊滅した時代になっても、利子や配当で資産家だけが儲けられる体制を続けるとマルクスが預言した階級社会になってしまいます:

1999年5月4日 エンデの遺言 金融資本主義の問答。
https://www.youtube.com/watch?v=0oFSrTxYKHw&feature=emb_title

2001年 続エンデの遺言 坂本龍一 銀行の"未来"
https://www.youtube.com/watch?v=wPtV4KKhbeY&feature=emb_title

2018.7.16「資本主義がダメな理由」大西つねきの週刊動画コラムvol.35
https://www.youtube.com/watch?v=iKP_cr7KdwM&feature=emb_title
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/683.html#c1

[近代史3] 不破哲三の正体 中川隆
9. 2020年6月05日 15:54:47 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[9]
「不破哲三」夫人が逝去 共産党の“実質トップ”だった素顔
週刊新潮 2020年6月4日号掲載

姉さん女房だった(他の写真を見る)

 5月17日、91年の人生をひっそりと閉じた上田七加子(なかこ)氏。日本共産党の前議長・不破哲三氏(90)=本名・上田建二郎=の奥方である。

速報自民党議員がご近所トラブル 焼肉店に「ダクトとファンを使うなら1日150万円払え」

「長野生まれの七加子さんは、戦後、19歳で共産党に入党。不破氏と出会い、大恋愛の末に結婚して、晩年までおしどり夫婦ぶりは変わらなかったといわれています」(共産党ウォッチャー)

 生涯、党の役職には就かず、一党員として不破氏に寄り添った七加子氏。
 日本共産党にその晩年の様子を尋ねてみても〈お立場は、私人であり、党としてコメントすることはありません〉と、そっけない。

 しかし、

「私人だなんてとんでもない。七加子さんは紛れもなく、共産党の最高実力者でしたよ」

 そう笑って話すのは、元共産党員。

「選挙の遊説でも不破さんの行くところには七加子さんがお供して、商店街の方たちなんかに頭を下げて回っていました。それに、不破さんの演説を赤旗が記事にする際には、事前に七加子さんに見せるんです。彼女が原稿を削ったり書き加えたりして、まったく違う内容の文章になることも」

 七加子氏が特にご執心だったのは東京都委員会。

 元共産党政策委員長の筆坂秀世氏によれば、

「不破さんの地盤でしたから、自分の庭くらいに思っていたのではないでしょうか。あまりに口出しをするので、中国共産党の毛沢東の妻・江青をもじって“ああせい、こうせい”なんて呼ばれていましたね。不破さんにとって彼女の言うことは絶対でした」

 晩年は神奈川・北丹沢の大豪邸で優雅に隠居生活。大往生であった。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/06050802/?all=1
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/650.html#c9

[番外地7] 金融緩和して貨幣価値が1/10 になれば、会社の実体価値を反映している株価は10倍になります。 中川隆
1. 2020年6月05日 16:09:38 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[10]

>仮にマネーサプライが10倍になれば貨幣価値(言い方が悪い要は物価上昇でありインフレ)も10倍になる可能性は確かにあるがマネーサプライと実質賃金はなんら関係ない。

>貨幣が増えるだけのインフレなら実質賃金は±0にしかならない。

終戦後にGHQがやった様に、今迄1円貨幣だったものを10円貨幣に書き換えれば、貨幣価値は1/10になるよね。 単なる単位の書き換えだからね。 そうすれば物価も10倍になる。
しかし、賃金は簡単には上げてくれないから、名目賃金はあまり上がらない。つまり実質賃金は1/10になる。
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/682.html#c1

[番外地7] 金融緩和して貨幣価値が1/10 になれば、会社の実体価値を反映している株価は10倍になります。 中川隆
2. 2020年6月05日 16:14:17 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[11]
>【日銀の金融緩和だけして、財政出動は相変わらずの世界worstで、GDP(国内総生産)伸び率も相変わらずの世界worst‼️(怒)】

貨幣価値が1/10になれば中国やアメリカみたいに GDPは10倍になるよ。
しかし、別に生産効率が10倍になった訳でも、人口が10倍になった訳でもない。
実質価値は同じだけど、貨幣の単位が変わっただけさ。国民の生活も全然良くなっていない。

日本のGDPが増えないのは貨幣価値が減っていないからだよ。
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/682.html#c2

[近代史4] 独裁者列伝 _ ポル・ポト 中川隆
4. 2020年6月05日 17:23:09 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[12]
極端(エクストリーム)な主義主張で「完全なる平等」を実現した指導者がいた
2020.06.05
https://blackasia.net/?p=18651


「平等の実現」は、とても美しい主張のように聞こえる。こんなものが実現するとは今の私たちには想像もできない。そして、そんなことを成し遂げた政権はないと思いがちだ。それは正しくない。実は、強烈なイデオロギーを持って「平等の実現」を実現した政権が1970年代にあった。それは1974年にカンボジアで生まれた。100%の平等がそこでは実現した。(鈴木傾城)


社会を完全に激変させる超弩級の変化を引き起こす

すべての国の経済は、中国発コロナウイルスによってボロボロになっているのだが、これによって最も大きな影響を受けているのは、当然のことながら貧困層である。

仕事が消えた。家にいろと言われて働けない。政府の支給金では2ヶ月も3ヶ月も生きられない。そして、コロナの問題が長期化すればするほど多くの企業が潰れるので、仕事そのものがなくなって失業したままになる。

しかし、各国の中央銀行は無尽蔵の金融緩和とゼロ金利政策によって金融市場を支えているので、富裕層はしっかりと救済されている。

ふと気づけば、富裕層は大した打撃になっていないにも関わらず、貧困層は極限の貧困にまで追い詰められるかもしれない。そうなっても不思議ではない。

そうなると、今度は「資本主義を破壊しろ」「国民全員を平等にしろ」という主張も現れ、暴力的に資本主義を破壊して「平等」を目指す勢力などが彗星の如く登場し、人々を先導し、「平等社会」の実現に向けて走り出すかもしれない。

そういう国が、世界のどこかで生まれるかもしれない。

「平等の実現」は、とても美しい主張のように聞こえる。こんなものが実現するとは今の私たちには想像もできない。そして、そんなことを成し遂げた政権はないと思いがちだ。

それは正しくない。実は、強烈なイデオロギーを持って「平等の実現」を実現した政権が1970年代にあった。それは1974年にカンボジアで生まれた。100%の平等がそこでは実現した。

それを実現した男は、ポル・ポトと言った。

国民は平等になったとポル・ポト政権は自画自賛した

私は東南アジアの各国の歴史を見つめるのが好きだが、いつも忘れられないのは、ベトナム戦争後に激変したカンボジアのことだ。

ベトナム戦争で最も激しい社会転換が起きたのは、ベトナムだと思う人は多い。しかし、ベトナムは戦争中からホー・チ・ミン率いる共産主義勢力(ベトコン)の力は強く、ベトナム戦争後の共産化はそれほど大きな社会転換だったわけではない。
むしろ、世界がショックを受けるほどの社会転換を遂げたのは、隣国のカンボジアだった。ベトナム戦争に巻き込まれて国土が泥沼の戦場になった後、1975年4月17日にカンボジアはポル・ポト政権となった。

このポル・ポト政権は、オートジェノサイド(国民大虐殺)を引き起こした狂気の政権として知られている。

この政権が異質なのは、政権を取ったその瞬間、カンボジア国内から一切の資本主義を強制停止してしまったことだ。つまり、「貨幣経済を廃止」した。信じられないが、国民の財産はすべて「無」になった。

ポル・ポトが貨幣経済を廃止したのは、別に悪気があったわけではない。ポル・ポトは「国民を平等にしたい」という目標があったのだ。資本主義は格差を生み出す。だから、ポル・ポトは資本主義を停止することで国民を平等にした。

そして、都市住民はほぼ全員が農村に強制配置されて、国民全員が農民になった。カンボジアには一切の職業がなくなり、ただ農民だけが残ったのだ。これによって職業上の階層もなくなった。資本主義もなくなり、階層も消えた。

これによって「国民は平等になった」とポル・ポト政権は自画自賛した。

都市住民は農村の人々を搾取して肥え太った害虫

しかし、実際には「平等社会」ではなかった。平等社会を実行・監視するためにオンカーと呼ばれるポル・ポト政権に忠誠を誓った兵士が君臨していたし、農民の間でも「酷使する側」と「酷使される側」が分かれたからだ。平等社会を維持するために、結局は階層が必要になった。

砂埃が舞い上がるカンボジアも、高台から見ると熱帯の緑に囲まれていることに気がつく。ジャングル、村、沼、そして見渡す限りの畑が目の前に広がり、この国の雄大さや自然の美しさを際だたせてくれる。

緑色の地平線は濃い空気に霞み、時間はゆったりと流れる。アジアでは時間がとまったように感じる時が多いが、壮大な緑のパノラマを眺めていると、まさに時間がとまったような錯覚に陥ってしまう。

こういった光景を見つめると、アジアの豊穣を感じ、カンボジアとは何と素晴らしい国だろうかと再認識する。

しかし、眼下の田畑やジャングルは、いったい誰が開拓したのかを考えるとき、この壮大な光景が急に影のようなもので覆われてしまう。ジャングルの開墾は「新人民」と呼ばれる人々が、多大な犠牲を払いながら行った。

では「新人民」とは誰のことを指しているのだろうか。それは1975年4月17日のプノンペン陥落によって、都市から追い出された人々である。

彼らは、元々農村にいた「旧人民」と区別(差別)されることになった。原始共産主義を標榜するポル・ポト政権にとって、都市住民は農村の人々を搾取して肥え太った害虫と見なされていた。

都市住民は今まで農村の人々を搾取したのだから、今後は農村の人々以上に働かなければならないとポル・ポト政権は革命的に考えたのだ。結果としてポル・ポト政権は数百万の人々を死に追いやったが、死者の大半が「新人民」であった。


ポル・ポト。生粋の共産主義者であったポル・ポトは、貨幣経済を完全に停止し、国民を全員農民にした。これによって「平等が実現した」と自画自賛した。

極端(エクストリーム)な主義主張を信じるな

ジャングルを切り開くのは並大抵のことではない。マラリア・寄生虫・毒虫・微生物・病原体が渦巻いており、それに強制労働による過労が重なって人々は次から次へと死んでいった。

それに加えてポル・ポト政権に逆らうものを片っ端から殺害していたので、カンボジアはたちまちにして大虐殺の地(キリング・フィールド)となった。

カンボジアの大地は、強制労働に追いやられた人々の汗と血と涙によって開墾され、疲労困憊して死んでいった人々の肉を肥やしにして育った大地なのである。
カンボジアは貧しい国だと言われている。しかし、土の恵みに関しては世界で一番豊かであるに違いない。なぜなら、カンボジアの大地には死んでいった人間の肉が土に還って養分となっているからだ。これ以上贅沢な肥料を存分に与えられた大地は他にはない。

殺されていった人々は、まさか自分たちを取り巻く世界がこのような極端な体制転換になるとは夢にも思わなかったはずだ。

ベトナム戦争も終結に向けて動いており、むしろこれで暮らしやすい時代が来ると安堵していた可能性もある。それは、クメール・ルージュ(ポル・ポト派ゲリラ)がプノンペンに入ってきた時、彼らはカンボジアの旗を振ってそれを歓迎していたことでも分かる。

しかし、その後に行われたのは世界でも類を見ない民族大虐殺(オートジェノサイド)の動きだったのだ。

資本主義を破壊し、国民全員を農民にして、ポル・ポト政権は世界で類を見ない「平等な社会」を作り上げた。しかし、それは当時のカンボジア人だけでなく、全世界の人の想像を絶する地獄(ディストピア)だったのだ。

資本主義を破壊しても国民全員を平等にしても、必ずしもそれで幸せな社会がやってくるとは限らない。そのことを、私はポル・ポト政権を見て知っている。
資本主義に関するものであれ、共産主義に関するものであれ、他の何かに関するものであれ、極端(エクストリーム)な主義主張を私は信じたことは一度もない。それは往々にして、危険思想に過ぎないのだから。

https://blackasia.net/?p=18651
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/803.html#c4

[近代史3] 不破哲三の正体 中川隆
10. 2020年6月05日 17:47:24 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[13]
日本共産党の七不思議…不破哲三前議長の大豪邸住まいと”芸名使用”が話題に


不破哲三日本共産党前議長(88)が時事通信のインタビューに応じ、天皇制や元号問題について語るも、なぜかSNS上では前議長の大豪邸と芸名疑惑に興味が集中、明らかになった超ブルジョアぶりに騒然となっている。

不破氏が久々にメディアに登場、3月24日の時事通信のインタビューの中で、天皇の政治関与を禁止した憲法4条について「昭和天皇の時代には、ほとんど守られなかった」「現天皇は心得ている」とする自論を述べた。また元号問題についても「時代が区分される時代ではない。やめた方がいい」とする提言をみせ、カリスマの健在ぶりを示した。

だが、この不破氏のインタビューに対し、作家・百田尚樹(62)が(内容とは無関係に)「共産党の不破哲三前書記長の邸宅がどれほど凄いものか、末端の共産党員は知っているのだろうか。門から屋敷に辿り着くまで、車で森の中を走る大邸宅なんて、滅多に住めない。凄い蓄財力だ。要するに、これが共産党。ちなみに『不破哲三』というかっこいい名前は芸名で、本名は上田健二郎」といったツイートを投稿して、これが反響を呼ぶ大盛り上がりをみせている。

百田氏の発言へのリツイートの中には「こうした人物が平等を標榜するのだから無茶苦茶」「この中で専属シェフによる高級フレンチを食べてるわけですね。『なぜ差別は無くならないのか?』とか言いながら」「中国共産党と同じ構図ってことですね。知らぬは末端の支援者だけ…」「格好いい名字には小学生の頃憧れましたね」などと平等を説きながら桁外れのブルジョアを謳歌する日本共産党指導者の暮らしぶりに興味が集中した。

■用心棒と運転手、料理人が常駐する小学校よりデカい大豪邸

不破氏の大豪邸は、16年7月の週刊文春(文藝春秋社)の「引退後も特権享受不破哲三は『赤い貴族』」なる記事で紹介されている。場所は神奈川の別荘地・津久井の山中深くにあり、広さは3265平米(約九百八十八坪)。航空写真でみると近所の小学校と変わらぬ大きさを誇っている。

敷地の所有者は不破哲三こと上田健二郎氏ながら、敷地内にある4棟の建物の内、2棟は日本共産党の所有物という公私の線引きのない形態となっている。そして建物には「不破氏の秘書、ボディーガード兼運転手、料理人が常駐していた」と関係者は語っている。

だが、なぜ不破氏は日本共産党のトップといえど、このような大豪邸が建てられたのだろうか。日本共産党の元党員・篠原常一郎氏による月刊正論(16年11月号/産經新聞社)の「幹部の収入を暴露!」という記事によれば、2つの秘密があるという。1つには、一般の党職員と幹部の給与格差がある。日本共産党でエリートといわれている常任幹部会委員で最低年収1000万円以上が保証されている。若い職員や地方の党職員の給料とは雲泥の差があることは言うまでもない。

2つ目は著書の印税に秘密があった。党内では「幹部の印税は中央財政に繰り入れられる」と説明しているがそれはウソだというのだ。幹部が出した出版物は党機関紙のしんぶん赤旗で宣伝しまくり、末端党員に購買をすすめつつ、少なめに刷った最初の「一刷分の印税」を党に寄付した後、二刷分以降の印税すべてを著者の懐に入れるという巧妙な稼ぎのテクニックがあるという。

平等を訴える共産党指導者の、桁外れのブルジョアぶりは世界共通のようである。ただし、名誉のために付記するが、同党の志位和夫委員長(63)のご自宅は慎ましやかな公団分譲マンションなんだとか。くれぐれも志位委員長や小池晃副委員長(57)には庶民の味方という立場を貫いてもらいたいものだ。

https://news-vision.jp/article/188154/
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/650.html#c10

[近代史5] コロナ恐慌の大暴落時に株で儲ける方法教えてあげる (こっそり) 中川隆
4. 2020年6月05日 17:52:34 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[14]
10万円給付を待ちわびる一般国民を尻目に、富裕層はもう大きなプレゼントを受け取っている=鈴木傾城
2020年6月5日
https://www.mag2.com/p/money/927161


国民は給付金の10万円が届くか届かないかでやきもきしているが、富裕層はとっくに株価上昇という「プレゼント」を受け取っている。富裕層がこんなことを言ったら暴動が起きるかもしれないので誰も何も言わないが、これは事実である。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』)

富裕層はいち早く資産を取り戻したということ

中国発コロナウイルスによって、アメリカの経済も壊滅的ダメージを受けて4月の失業者数は約2,050万人、失業率は世界恐慌以降で最悪の14.7%となっている。

これらの失業者はコロナ問題が長引けば長引くほど苦境に落ちるし、コロナ問題が終息に向かったとしても、事業形態が変わっていて再雇用されるかどうかも分からない。どん底(ボトム)に落ちた人たちは救済もなく貧困のまま放置されるかもしれない。

一方で、FRBは政策金利を0〜0.25%に切り下げて、無限大の金融緩和を行っているので、株価は大きく戻している。

富裕層はいち早く資産を取り戻したということだ。FRBはこれからも金融市場の買い支えをするはずなので、富裕層は安泰だ。

こうした中で、アメリカは上か下かに分かれてしまう社会になっているのだ。しかもコロナ禍の中で急速にそうなっている。富裕層が猛烈なスピードで資産を増やし、貧困層はそのまま置いてけぼりにされる構図が変わらない限り、その「差」は極度に開いていくだろう。

コロナ以前から起きていた格差はコロナ禍で急加速されたように見える。アメリカの一流企業の経営者の平均所得と、ごく普通の労働者の平均所得の格差はすでに343倍の開きになっている。1年間で343倍の差がつく。

アメリカの経営者は現金でその343倍の収入を得ているのではなく、その多くはストックオプションでの収入になっているのだが、これは要するに株式で提供される収入である。株式が上がれば上がるほど彼らの資産も上がる。

株式を持っている人間と持っていない人間の格差は凄まじいものになる。その凄まじさが「343倍」という数字になって現れている。株式を保有する層が富裕層になり、そうでない者は現金をいくら持っていても貧困層に没落していく。


富裕層はとっくに「プレゼント」を受け取っている

日本も例外ではない。2020年3月に大暴落した株価は、4月に入ってから急激に戻してきた。日本もまた多くの非正規雇用者がリストラや雇い止めや無給の一時休業に遭って困窮している。中小企業・小規模事業者もバタバタと潰れている。

にも関わらず、日経平均は4月から何事もなかったように戻しつつある。実体経済がボロボロの中で、いったい誰が株を買いまくっているのか。日銀である。2020年3月19日。日銀はこのように発表している。

「上場投資信託(ETF)を1日あたりでは過去最大となる2,000億円強買い入れた」
日銀の保有ETFの総額はいまや31兆円レベルにまで到達しているのである。何としてでも株価を支えるという決意がそこに垣間見えるが、これは何を意味しているのか、私たちは腰を据えてじっくりと考えなければならない。

日銀が株式を買いまくり、株価が戻りつつあり、その結果として株価を保有している富裕層が「もう助かった」ということなのである。

国民は給付金の10万円が届くか届かないかでやきもきしているが、富裕層はとっくに株価上昇という「プレゼント」を受け取っている。

富裕層がこんなことを言ったら暴動が起きるかもしれないので誰も何も言わないが、これは事実である。

日銀は真っ先に富裕層を救済した

嘘だと思うなら株価を見てみればいい。2020年3月19日の日経平均の終値は1万6,552.83円だった。6月2日の終値は2万2,325.61円である。5,772.78円、率にして35%近くも上昇したということになる。


この35%の上昇というのは、1億円の資産の人には3,500万円、10億円の資産の人には3億5,000万円のプレゼントだったということになる。

特別定額給付金の10万円と比べるとどうだろうか。日銀が富裕層に与えたプレゼントは大したものだったと思わないだろうか。

別に日銀は富裕層を救済しようと思ったわけではない。日本経済を救済しようと思っただけだ。

しかし、結果的にそれは富裕層を真っ先に救済することになった。これによって、金融資産を持つ層と持たない層の格差が、またもや私たちの目の前で大きく広がった。


果てしなく広がる格差

資産を持っている者がさらに資産を膨らませ、持っていない層との格差を爆発的に広げる。そういう社会がコロナ禍でより鮮明になっているのが見て取れる。

コロナウイルスに関しては、治療薬も特効薬もまだまだ先の話なので、実体経済の立ち直りは遅いだろう。そうなると、ほぼすべての企業は「コスト」である人件費を削るためにリストラ・雇い止め・無給の一時休業を拡大していく。

全世界で低所得層の比率が爆発的に上昇することになる。先進国もそうなのだが、途上国はコロナを押さえ込む力もないので、もっとひどいことになるはずだ。
コロナ前から世界はすでに「1%の富裕層と99%の貧困層の国」と言われるようになっていた。たとえばアメリカは、上位1%が持つ資産は、下位90%が持つ資産の総量よりも多い。

これがもっと進んで、0.1%の富裕層が持つ資産は、下位90%が持つ資産の総量よりも多くなったとしても不思議ではない。

各国政府はどこの国も経済を崩壊させないために、莫大な金融緩和や財政出動を行っており、たった2ヶ月でもう財政的な余裕を喪失してしまっているので、半年後から1年後にやってくる未曾有の不況では、もう貧困層を救う余力はなくなっているかもしれない。


貧困は遺伝する。堕ちてしまうと、のし上がれない

ニューヨーク・タイムズ紙は、世界中で20億人が中国発コロナウイルスのダメージによって貧困に落ちる可能性があると述べている。
全人口の約27%が絶対貧困になるのだから尋常ではない。

「世界は良くなっている」とか馬鹿げたファクトチェックがあるが、現実は逆かもしれない。今までの成長をすべて打ち消すような貧困と格差がこれから私たちの目の前に登場する確率が高まっている。

コロナによるダメージは全世界を覆い尽くしている。全世界がコロナウイルスに飲まれていくというのであれば、全世界が絶望的な格差に飲まれていくということなのだ。日本も例外ではない。

今やすっかり信用を失ってしまったWHO(世界保健機関)は、コロナは「消滅しない可能性もある。あるいは終息に長い道のりがかかるかもしれない」と言い出し始めている。これに同意する医師も多い。インフルエンザのように毎年、変異を繰り返しながらずっと私たちを苦しめるものになるかもしれない。

とすれば、貧困層の増大と政府の疲弊が深まっていくのは必至であり、低所得層の増加は新たな社会問題と化す。

今、日本では「6人に1人が貧困」という社会だが、そのうち4人に1人が貧困、3人に1人が貧困という時代になったとしても不思議ではない。

日本は労働人口の約4割がもう非正規雇用者なのである。彼らに仕事が消えれば3人に1人が貧困となっても驚くべきことではない。当然、子供の貧困も増える。

現在、日本では格差が深刻化しているのに生活保護を中心とした救済によってホームレスが減っているのだが、行政や社会が対応能力を失ったら、ある瞬間から突如としてホームレスも爆発的増加するはずだ。

これは今、私たちの目の前でリアルに進行している容赦ない現実である。
止まることなく、激しい勢いで貧困者増大と超格差が進んでいる。政治が混乱するとスピードはより加速するだろう。


富裕層が地獄に落ちるのは、最後の最後

もっとも、世界中の中央銀行がどこまで今の金融市場を支えられるのかは誰にも分からない。本当にどうしようもなければ、最後の最後に金融市場も大暴落して富裕層も地獄に落ちる。

ただ、富裕層が地獄に落ちるのは、ずっと後の話である。最初に落ちるのは、常に弱い低所得層であると決まっている。

最初にどん底(ボトム)に転がり落ちて、最後まで見捨てられるのが低所得層だ。そんな地獄の光景が、もう始まっている。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/109.html#c4

[近代史4] 公共事業や量的緩和で経済は救えない _ 共産主義の悪夢が資本主義にのしかかる 中川隆
2. 中川隆[-12482] koaQ7Jey 2020年6月05日 17:54:09 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[15]
10万円給付を待ちわびる一般国民を尻目に、富裕層はもう大きなプレゼントを受け取っている=鈴木傾城
2020年6月5日
https://www.mag2.com/p/money/927161


国民は給付金の10万円が届くか届かないかでやきもきしているが、富裕層はとっくに株価上昇という「プレゼント」を受け取っている。富裕層がこんなことを言ったら暴動が起きるかもしれないので誰も何も言わないが、これは事実である。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』)

富裕層はいち早く資産を取り戻したということ

中国発コロナウイルスによって、アメリカの経済も壊滅的ダメージを受けて4月の失業者数は約2,050万人、失業率は世界恐慌以降で最悪の14.7%となっている。

これらの失業者はコロナ問題が長引けば長引くほど苦境に落ちるし、コロナ問題が終息に向かったとしても、事業形態が変わっていて再雇用されるかどうかも分からない。どん底(ボトム)に落ちた人たちは救済もなく貧困のまま放置されるかもしれない。

一方で、FRBは政策金利を0〜0.25%に切り下げて、無限大の金融緩和を行っているので、株価は大きく戻している。

富裕層はいち早く資産を取り戻したということだ。FRBはこれからも金融市場の買い支えをするはずなので、富裕層は安泰だ。

こうした中で、アメリカは上か下かに分かれてしまう社会になっているのだ。しかもコロナ禍の中で急速にそうなっている。富裕層が猛烈なスピードで資産を増やし、貧困層はそのまま置いてけぼりにされる構図が変わらない限り、その「差」は極度に開いていくだろう。

コロナ以前から起きていた格差はコロナ禍で急加速されたように見える。アメリカの一流企業の経営者の平均所得と、ごく普通の労働者の平均所得の格差はすでに343倍の開きになっている。1年間で343倍の差がつく。

アメリカの経営者は現金でその343倍の収入を得ているのではなく、その多くはストックオプションでの収入になっているのだが、これは要するに株式で提供される収入である。株式が上がれば上がるほど彼らの資産も上がる。

株式を持っている人間と持っていない人間の格差は凄まじいものになる。その凄まじさが「343倍」という数字になって現れている。株式を保有する層が富裕層になり、そうでない者は現金をいくら持っていても貧困層に没落していく。


富裕層はとっくに「プレゼント」を受け取っている

日本も例外ではない。2020年3月に大暴落した株価は、4月に入ってから急激に戻してきた。日本もまた多くの非正規雇用者がリストラや雇い止めや無給の一時休業に遭って困窮している。中小企業・小規模事業者もバタバタと潰れている。

にも関わらず、日経平均は4月から何事もなかったように戻しつつある。実体経済がボロボロの中で、いったい誰が株を買いまくっているのか。日銀である。2020年3月19日。日銀はこのように発表している。

「上場投資信託(ETF)を1日あたりでは過去最大となる2,000億円強買い入れた」
日銀の保有ETFの総額はいまや31兆円レベルにまで到達しているのである。何としてでも株価を支えるという決意がそこに垣間見えるが、これは何を意味しているのか、私たちは腰を据えてじっくりと考えなければならない。

日銀が株式を買いまくり、株価が戻りつつあり、その結果として株価を保有している富裕層が「もう助かった」ということなのである。

国民は給付金の10万円が届くか届かないかでやきもきしているが、富裕層はとっくに株価上昇という「プレゼント」を受け取っている。

富裕層がこんなことを言ったら暴動が起きるかもしれないので誰も何も言わないが、これは事実である。

日銀は真っ先に富裕層を救済した

嘘だと思うなら株価を見てみればいい。2020年3月19日の日経平均の終値は1万6,552.83円だった。6月2日の終値は2万2,325.61円である。5,772.78円、率にして35%近くも上昇したということになる。


この35%の上昇というのは、1億円の資産の人には3,500万円、10億円の資産の人には3億5,000万円のプレゼントだったということになる。

特別定額給付金の10万円と比べるとどうだろうか。日銀が富裕層に与えたプレゼントは大したものだったと思わないだろうか。

別に日銀は富裕層を救済しようと思ったわけではない。日本経済を救済しようと思っただけだ。

しかし、結果的にそれは富裕層を真っ先に救済することになった。これによって、金融資産を持つ層と持たない層の格差が、またもや私たちの目の前で大きく広がった。


果てしなく広がる格差

資産を持っている者がさらに資産を膨らませ、持っていない層との格差を爆発的に広げる。そういう社会がコロナ禍でより鮮明になっているのが見て取れる。

コロナウイルスに関しては、治療薬も特効薬もまだまだ先の話なので、実体経済の立ち直りは遅いだろう。そうなると、ほぼすべての企業は「コスト」である人件費を削るためにリストラ・雇い止め・無給の一時休業を拡大していく。

全世界で低所得層の比率が爆発的に上昇することになる。先進国もそうなのだが、途上国はコロナを押さえ込む力もないので、もっとひどいことになるはずだ。
コロナ前から世界はすでに「1%の富裕層と99%の貧困層の国」と言われるようになっていた。たとえばアメリカは、上位1%が持つ資産は、下位90%が持つ資産の総量よりも多い。

これがもっと進んで、0.1%の富裕層が持つ資産は、下位90%が持つ資産の総量よりも多くなったとしても不思議ではない。

各国政府はどこの国も経済を崩壊させないために、莫大な金融緩和や財政出動を行っており、たった2ヶ月でもう財政的な余裕を喪失してしまっているので、半年後から1年後にやってくる未曾有の不況では、もう貧困層を救う余力はなくなっているかもしれない。


貧困は遺伝する。堕ちてしまうと、のし上がれない

ニューヨーク・タイムズ紙は、世界中で20億人が中国発コロナウイルスのダメージによって貧困に落ちる可能性があると述べている。
全人口の約27%が絶対貧困になるのだから尋常ではない。

「世界は良くなっている」とか馬鹿げたファクトチェックがあるが、現実は逆かもしれない。今までの成長をすべて打ち消すような貧困と格差がこれから私たちの目の前に登場する確率が高まっている。

コロナによるダメージは全世界を覆い尽くしている。全世界がコロナウイルスに飲まれていくというのであれば、全世界が絶望的な格差に飲まれていくということなのだ。日本も例外ではない。

今やすっかり信用を失ってしまったWHO(世界保健機関)は、コロナは「消滅しない可能性もある。あるいは終息に長い道のりがかかるかもしれない」と言い出し始めている。これに同意する医師も多い。インフルエンザのように毎年、変異を繰り返しながらずっと私たちを苦しめるものになるかもしれない。

とすれば、貧困層の増大と政府の疲弊が深まっていくのは必至であり、低所得層の増加は新たな社会問題と化す。

今、日本では「6人に1人が貧困」という社会だが、そのうち4人に1人が貧困、3人に1人が貧困という時代になったとしても不思議ではない。

日本は労働人口の約4割がもう非正規雇用者なのである。彼らに仕事が消えれば3人に1人が貧困となっても驚くべきことではない。当然、子供の貧困も増える。

現在、日本では格差が深刻化しているのに生活保護を中心とした救済によってホームレスが減っているのだが、行政や社会が対応能力を失ったら、ある瞬間から突如としてホームレスも爆発的増加するはずだ。

これは今、私たちの目の前でリアルに進行している容赦ない現実である。
止まることなく、激しい勢いで貧困者増大と超格差が進んでいる。政治が混乱するとスピードはより加速するだろう。


富裕層が地獄に落ちるのは、最後の最後

もっとも、世界中の中央銀行がどこまで今の金融市場を支えられるのかは誰にも分からない。本当にどうしようもなければ、最後の最後に金融市場も大暴落して富裕層も地獄に落ちる。

ただ、富裕層が地獄に落ちるのは、ずっと後の話である。最初に落ちるのは、常に弱い低所得層であると決まっている。

最初にどん底(ボトム)に転がり落ちて、最後まで見捨てられるのが低所得層だ。そんな地獄の光景が、もう始まっている。
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/892.html#c2

[近代史4] 山菜を食べよう _ チシマザサ(ネマガリダケ) 中川隆
1. 中川隆[-12481] koaQ7Jey 2020年6月05日 19:19:28 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[16]
絶品! ネマガリダケの筍ご飯。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3831.html


裏山の筍、
群生地ではないので大量採取はできませんが、
数日おきに偵察すると、晩のおかずにちょうどいいくらいがコンスタントに採取できます(笑)

二日前には何も無かったとこからニョキニョキと。
筍の成長は早い。

毎日新鮮な状態でいただけるこのくらいがいい。

今回は皮を剥いて、

炊飯器に投入!

筍ご飯の出来上がり。

さいこ〜!!

雪国でない地方で筍ご飯と言えば、孟宗竹が一般的かもしれません。
しかし、
雪国の筍ご飯は、アク抜き必要なし、エグみも全くなし、筍の甘みが強い。
圧倒的にネマガリダケの方がいい!

下処理が楽なので、様々な料理で大活躍。

肉で巻いて片栗粉をまぶして、

炒めれば、

絶品!ネマガリダケの肉巻!!

冷凍庫にコマ切れ肉があり、こちらは巻けないので、

そのままシンプルに、
ネマガリダケのピリ辛肉炒め。

さいこ〜!!

山菜は肉料理とも良く合います。
毎日草ばかりなので、週1くらいで意図的に肉を摂取しております(笑)

http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3831.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/888.html#c1

[近代史5] れいわ新選組 大西つねき : 資本主義の仕組みは既に破綻している 中川隆
4. 中川隆[-12480] koaQ7Jey 2020年6月05日 22:12:54 : CHEpe0BMzk : Zy4uZzNMa2NtWDY=[17]

大西つねき 株の話をします(Live配信2020/6/5)



http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/110.html#c4

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > Zy4uZzNMa2NtWDY= > 100000  g検索 Zy4uZzNMa2NtWDY=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。