32. 黒猫の髭[132] jZWUTILMlUU 2025年2月01日 13:55:21 : OuTW4zbX9Y : ZmU5WE84bk41bHc=[1]
どこかの馬鹿がすぐに憲法を出すが、
財務省に限らず、
どこの省や庁を刷新するのに、
憲法は関係ない。
日本国憲法は国民主権を保障している。
しかし、霞が関の権力をますます巨大にしている元凶を考えずに、
むやみに財務省解体を叫んでも虚しいだけ。
なにしろ、巨大にしてきたのは、
一部の日本人の中央集権信奉であり、
我が子を東大に入れて官僚に育ててきた一部国民である。
しかも、誰も彼も、「東大」というだけで羨望の眼で見、
我が子も「東大」へと育てる。
つまり、ロボット育成教育システムの悪には目を向けない。
政治家は票をもって辞めさせることはできるが、
官僚はそうはできない。
しかも財務省は国の財布を一手に握っている。
政治家と一部官僚とどちらが悪であろうか?
答えは考えなくても明白であろう。
東大、何が偉いんだか?
東大、あほの集団!
東大、哲学をもたぬロボット集団!
さて、追求されるべきは誰なのか?
そこ、そこ、官僚育成教育真っ最中のあなたです。
「へー、あなたのお子さん、偏差値80」
「よかったですね。あなたも自慢でしょう」
「将来は国の財布を握る財務官僚ですよね」
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/552.html#c32