★阿修羅♪ > ZG1ZSU1MMDBHY0U= > 100000
 
g検索 ZG1ZSU1MMDBHY0U=  
 
ZG1ZSU1MMDBHY0U= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/z/zg/zg1/ZG1ZSU1MMDBHY0U=/100000.html
[番外地11] NASPAスキーガーデンの口コミ・評判・感想 中川隆
1. 中川隆[-12441] koaQ7Jey 2023年7月12日 06:18:47 : el9ilKxaYg : ZG1ZSU1MMDBHY0U=[1]
<■78行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
NASPAスキーガーデンの口コミ・評判・感想
ホテルニューオータニ系列の会社が運営するスキー場。ゲレンデにはホテルニューオータニが併設されています。バブル期に計画され、バブル崩壊期に開業した、典型的な「バブルスキー場」です。

規模も小さく、高低差もあまりない、こじんまりとしたスキー場。

最大標高/最低標高:690m/430m
標高差:260m
最長滑走距離:2200m

スノーボード全面禁止。
上級者には滑るところがほとんどない。一般受けするスキー場ではない。
「ファミリーに加え、小学校のスキーレッスンの団体までいて、ゲレンデ中子供だらけ。大人だけで行くと引け目を感じるほど」という若いスキーヤーの感想もありました。

雪質に関しては、「湯沢エリアで標高も低いので、期待しないほうがいい」とのこと。

「基本的にNASPAはホテル宿泊者向けのスキー場だと思った。日帰り客は遠慮気味に利用する感じ」
「優雅な人がお金を惜しまずに楽しむリゾートなのでは」

レストランのメニューの値段がバブルの時期のまま。ラーメン1000円とか。
ゲレ食は値段からすると味がいまいち。

「値段に見合うかといえば…」
「平日はリーズナブルだが、週末価格で泊まるほどのホテルではない」
「ゲレ食も含めてリゾート全体の物価が高すぎる」

▲△▽▼

ナスパガーデンタワーの概要

所在地
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢字大刈野2117番地2他
NASPAスキーガーデンまで徒歩1分

竣工 / 築年 1992年(平成4年)11月 / 築31年
RC造一部SRC造 30階建
総戸数 233戸

駐車場
屋外16台(無料)
NASPAニューオータニホテルの駐車場利用可能(2,000台無料)

大浴場
温泉大浴場(加温・加水・循環ろ過)・サウナ・ジャグジー・露天風呂付(無料)・貸切風呂(有料)

プール(クア)
20m×7m屋内温水プール(優待あり)
【平日】13時〜20時30分(最終受付19時30分)
【日曜・祝日、スキーシーズン】9時30分〜20時30分(最終受付19時30分)
https://www.angel-f.com/yuzawa/list/2121.html


スキー場が廃業したらホテルも同時閉鎖、ナスパガーデンタワーも10万円になる。
管理費が高いから絶対に売れないな。

▲△▽▼

夏に気温が30℃以上になる越後湯沢は避暑地にならないから、リゾート地でもない。
別荘やリゾマンはリゾート地に建っていなければ意味がないんだ。
地球温暖化でもうすぐ湯沢のスキー場はすべて廃業する。 スキーができない湯沢は唯の場末の片田舎だよ。
リゾマンなんか絶対に売れなくなる。

日本のリゾートというのは高原の避暑地の事
リゾートは、いわゆる観光地とは異なり、景勝地や名勝といったその地域特有の資源に必ずしも依存しているわけではなく、静養に適した気候や環境、開発に適した土壌といった点でリゾートとして繁栄するかどうかが決定づけられる場合も多い。

我が国では、明治期 に西洋か ら避暑 の概念が導入され、箱 根や日 光 、軽 井沢などを中心 に発達 し
て来た。
明治には い り、横 浜居留地 を中心 とした在日外国 人たちが 「避暑 」を目的 として、日光、箱根 などへ遠 出 しは じめ た。

(図-1)明治10年代の高原リゾート
(図-2)昭和初期の高原リゾート
https://www.jstage.jst.go.jp/article/journalhs1981/6/0/6_0_218/_pdf/-char/en


(1)近代高原リゾート地の成立 につ いて
関東 圏に おいて、高原リゾ ー ト地が日 光 、箱根、軽井沢 等に おいて成立 した様子 は既述の通 りだが、
その背景 には次の諸点 があ った。主 な成立条件 は次の通 りであ る。

○居留地 の外国人が高原 リゾ ー トの概念 を もちこんだ。
○広 大な私有地 が高原開拓 によ り用意 された。
○鉄道 の開通に よ り到 達性が高 ま った。
○離宮 の建設が周囲の 別荘地開発 を刺 激 した。

(2)近代高原リゾート地 の特徴
近代高原 リゾ ー ト地で は、新 しい西洋 の空間思想 および 諸産業 、技 術な どが積極 的に導入 されて
お り、都市 の近代化 のパイオニ アと しての機能も持 って いた。

○外国 人は見晴 らしの利 く開放的 な風 景を、 日本人 は樹木 にこも る風 景を求め たが、 それ ら
は徐 々に融 合 し新 しいバ ターン を作 ってい っだ。
○ 当時最新の放射 環状の道路バ タ ーンが 導入され るな ど西洋近代 文明の摂取 が盛んで あった。
○ アプ ト式鉄道、鉄 道電化、登 山鉄 道な ど最新の技術 が導入 され 、鉄 道電化 は都 市部への導
入の テス トケ ースとな った。
○都市 部 との情報網 が整 備された。


北海道も殆どは夏に気温が30℃以上になるから、ニセコや屈斜路湖周辺を除いてはリゾート地ではない。だから北海道にはリゾマンが殆ど建っていないんだ。

北海道でも別荘があるのはニセコと弟子屈町だけだね。どちらも観光地ではなくリゾート地だな:

ニセコ高級別荘情報 Taiga Niseko
http://www.taigaprojects.com/ja/niseko-real-estate-sales/property

北海道に移住! 温泉付き田舎暮し物件 広大な山林などいろいろ!
温泉掘削と温泉付分譲地のディベロッパー 有限会社 大道開発
http://www.daidou.net/
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/194.html#c1

[番外地11] Der Klang vom Theater (ドイツ〜劇場の音と音楽) というアンプ修理業者さんのブログに上記のコメントをしたら完全にバカに… 中川隆
1. 2023年7月12日 13:10:31 : el9ilKxaYg : ZG1ZSU1MMDBHY0U=[2]
<■92行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
​ @hideokiko
先月、
Der Klang vom Theater (ドイツ〜劇場の音と音楽)
というアンプ修理業者さんのブログに上記のコメントをしたら完全にバカにされて、相手にもして貰えませんでした。 何か自分がオーディオ史に残る偉人だと思っているみたいでした。

そこで、Der Klang vom Theater (ドイツ〜劇場の音と音楽)氏から僕ののLPレコード所有枚数と愛聴盤を10枚 書けといわれたので、以下を書いたら、やっぱり完全にバカにされてしまいました。 何が悪いのかわかりませんが:

>貴方のLPレコード所有枚数

昔は 200枚 乃至 300枚くらい持っていましたが全部捨てました。レコード針が高くて 1枚聴くのに十円以上かかりますからね。
シュアーのカートリッジ V15 で聴いていましたが、ラックスの CDP や最近買った Gustard R26 よりは遥かに良い音でした。
というより、Tカートリッジ V15 では真空管アンプと同じ様に原音にないホールト−ン風の倍音が追加されるので、CDP とは次元が違う音でした。、

>愛聴盤を最低5枚 出来たら10枚ね

クラシックでは

L'Incoronazione di Poppea. Claudio Monteverdi
Poppea: Danielle Borst
Concerto Vocale
René Jacobs
https://tower.jp/item/2764686/Monteverdi%EF%BC%9A-L'Incoronazione-di-Poppea


J. S. Bach - Matthäus-Passion - W. Mengelberg (1939)
https://www.youtube.com/results?search_query=Bach++Matth%C3%A4us++Passion+++Mengelberg+++1939

Kreisler & Zimbalist - Bach : Concerto for 2 Violins (1915)
https://www.youtube.com/results?search_query=Kreisler++Zimbalist++Bach++Concerto+for+2+Violins+++1915

Adolf Busch plays Bach's Chaconne
https://www.youtube.com/results?search_query=Adolf+Busch++Bach+++Chaconne


Don Giovanni 7/Mar/1942 MetOpera (Pinza, Bampton, Kullman, Novotna, Kipnis, Sayão, Cordon - Walter)
https://www.youtube.com/results?search_query=DON+GIOVANNI++Bruno+Walter+1942+


Beethoven Piano Sonata No.30 op.109 - Backhaus - (Firenze 1969)
https://www.youtube.com/watch?v=1jROtkvOwDM


Brahms Nachklang op.59 No.4 Maisky
https://www.youtube.com/results?search_query=Brahms++Nachklang+op.59+No.4+++Maisky

Busch, Brain, Serkin - Brahms : Horn Trio Es-dur Op.40 (1932)
https://www.youtube.com/results?search_query=Busch+Brain+Serkin++Brahms++Horn+Trio++1932

Brahms: Clarinet Trio, Wlach & Kwarda & Holetschek (1952)
https://www.youtube.com/results?search_query=Brahms+Clarinet+Trio++Wlach+++1952

Brahms -Clarinet Quintet Op.115 _ Charles Draper & Lener String Quartet (1928)
https://www.youtube.com/results?search_query=lener+quartet++draper++brahms+clarinet+quintet+op.115+1928


ポピュラー曲では

Kim Kashkashian Karaindrou: Ulysses' Gaze - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=Kim+Kashkashian++Karaindrou%3A+Ulysses%27+Gaze


森田童子
0:00 ぼくたちの失敗
35:48 男のくせに泣いてくれた
41:50 G線上のひとり
45:26 ラストワルツ
https://www.youtube.com/watch?v=qEMhYL6E2xA

中島みゆき ホームにて
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40474169

中島みゆき まつりばやし
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37172468

中島みゆき エレーン
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32317926

中島みゆき 砂の船
https://www.bing.com/videos/search?q=%e4%b8%ad%e5%b3%b6%e3%81%bf%e3%82%86%e3%81%8d++%e7%a0%82%e3%81%ae%e8%88%b9&&view=detail&mid=FAEA38821FBFF3496093FAEA38821FBFF3496093&&FORM=VRDGAR

中島みゆき 忘れな草をもう一度
https://www.bilibili.com/video/BV1u34y1Q7oq/?spm_id_from=333.788.recommend_more_video.4


因みに、僕が書いたコメントがあるとブログのレベルが下がるという事で、すべて削除されました:

Der Klang vom Theater (ドイツ〜劇場の音と音楽)
http://kaorin27.blog67.fc2.com/
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/196.html#c1

[リバイバル3] 「住宅は資産」という幻想で誰があなたをカモにするのか? 中川隆
317. 2023年7月12日 14:33:15 : el9ilKxaYg : ZG1ZSU1MMDBHY0U=[3]
<■70行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
住宅ローンの6割占める変動金利、日銀が利上げするとローン破綻か
2023.07.12
https://www.thutmosev.com/archives/285505hd.html

住宅展示場に行くと「僕はできる!」みたいに高揚して契約するが、気のせいです


関連動画が記事下にあります

日銀利上げと住宅ローンの関係

韓国ではインフレ対策のために中央銀行が利上げをした影響で、2.6%程度だった住宅ローン変動金利も4%台に上昇し多くの人がローン破綻しました

日本はまだ利上げしていないがインフレ率は数十年ぶりの高水準で超円安などのデメリットも多く、利上げするべきだという意見もあります

日銀が利上げしないのは景気悪化を警戒しているからで、利上げは借金しにくくなるので自動的に景気を悪くする効果があります

欧米では一時8%から10%のインフレ率になったのでハイペースで利上げし、その影響で景気が悪化し、成長率はマイナスから1%程度と予想されています

日本も今後日銀が金融緩和から利上げに方針転換する可能性は十分にあり、利上げすればこれまでの20年とは反対方向に進みます

まず円相場は日本の超低金利で借りて外国に投資する円キャリーや投機的取引で1ドル140円台の円安ですが、日銀が利上げすると円高方向に動きます


円高や利上げはインフレ率(物価)を抑制するので物価は下がるかも知れないが、景気悪化によって給料も下がる可能性があります

そして中央銀行が利上げすると住宅ローン金利も上昇するが、今までゼロ金利が当たり前だったので借り手のダメージは非常に大きい

日本の住宅ローン変動金利の平均は23年現在で0.5%を割り込んでいるが、2008年には平均1.8%でした

2008年水準に戻しただけで金利は3倍以上になり、1991年の8.5%になると金利は17倍になります

1991年は日銀の美濃部総裁がバブル退治だと言って滅茶苦茶な利上げをしたころで、この人のせいで日本人は今も不況で苦しんでいます

住宅ローンの融資金額は平均3000万円台なので返済期間が30年間とすると0.5%では年15万円で計450万円ですが、金利1.8%だと年54万円で計1620万円の金利返済になります


限度いっぱいの住宅ローンは利上げで破綻する
住宅購入者の常として必ず限度一杯に借りて限度いっぱいの家を建て、自分の収入は限度いっぱいまで上がるのを前提にしています

銀行など金融期間はそういう前提で審査して融資しでくれるからで、「銀行が認めたのだから自分には能力があるんだ」と思いますがそうではありません

金融機関は単に保証人の支払い能力を見ているだけで、仮に岸田首相の息子が無職であっても親の資産を差し押さえれば回収できるから貸すのです

これは前に記事を書いた事がありますが、無理な限度いっぱい住宅を建てるように追い込むのは「嫁」「親戚」「同僚」「セールスマン」「銀行」などが加担しています

ある晴れた日曜日に予定がないのでチラシが入っていた住宅展示場に行くことになり、最初は皆購入予定がなく無料プレゼントだけ貰うつもりで出かけます

展示場のセールスマンは嫁と子供に狙いを定め、喜びそうなプレゼントを渡して甘い言葉をささやきながらいくつかの住宅を案内します


セールスマンはいくつか案内すると見積もりを出しましょうと言い、「試しに銀行に融資申し込みをしてみましょう」と言います

あなたは必ず「いやあ受かる訳が無いから」と断りますが「試しなんで落ちて元々ですよ」と言って”お試し”を強調して心のハードルを取り払います

このやり取りはマニュアル化されていて運よく銀行の審査に通ると親戚の連帯保証人に書類を貰いに行きます

この親戚たちは普段から「お前まだ家も買えないのか」と散々バカにしてきた連中で、嫁の親は「少しなら出していい」と援助を匂わせたりもしています

そんな風にけしかけていたので実際に保証人を申し込みに来ると無下に断ることができず、仕方なく連帯保証人に名前を連ねます

こうして限界ギリギリ住宅ローンでまた一軒住宅が宅が建つが、1%以上は何らかの理由で返済不能になり、競売にかけられたり任意売却になっています

今までは超低金利でしたが利上げすると多くのギリギリ住宅は返済不能に陥ってしまうでしょう

割りと多いのが離婚で夫婦で購入した住宅は離婚で分割されたり慰謝料代わりに妻(と子)が受け取るが、この場合夫は住宅ローンを払わないケースが多い

ローン期間中に家を売却すると必ず返済額より少ない売却金額になり、家がないのに借金が残る状態になり新たなもめ事になります

動画:金利が上昇すると数パーセントの人が破綻するようになっています
https://www.thutmosev.com/archives/285505hd.html

https://www.thutmosev.com/archives/285505hd.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/615.html#c317

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ZG1ZSU1MMDBHY0U= > 100000  g検索 ZG1ZSU1MMDBHY0U=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。