6. 世のすねものから[893] kKKCzIK3gsuC4ILMgqmC5w 2023年6月17日 22:39:06 : Ks4Yl76QDI : YWxvMklVL3BuYlE=[1]
楽老さんありがとう。貴重な情報を。私の圃場ではもう何年も農薬を使っていません。お蔭で虫食いがでますが、ヨトウムシなど時期を外すと無被害でそだつことがわかりました。孫(地元大学農学部生)は高校2年の時から小遣い稼ぎを始めていますが、不織布を利用した物理的害虫排除法で対応しており、私より合理的です。
圃場周辺の雑草退治に問題のラウンドアップを使っていますが、イネ科植物には効果があります。尿素を0.2%程度溶かしてやると効果倍増ですので、使用量を減らせます。つゆ草は抵抗力が強く、ドイツバイエルのバスタが効果ありと書かれていましたが、ネットで見ると毒性が強くEUでは使用禁止になっているとありました。量販店ではまだ大々的に宣伝されており、日本の農政が何を考えているのかよくわかります。
中国産農産物の残留農薬問題が一時問題になっていました。現在はチェックが厳しいようですね。抗酸化効果世界随一の中国嘉定ニンニクはニンニク農家最大の応援団ですよ。
海外からの野菜タネ輸入は日本のタネ流通のほとんどを占めています。放射能はいざ知らず、通常の保存料の毒性は土中で分解消失するのでは?
コンニャクイモは群馬県が主産地です。当然の選択だったのでしょう。先日沼田市の巨大産直マーケットで実感しましたよ。
http://www.asyura2.com/23/cult45/msg/750.html#c6