59. 2021年3月31日 15:31:59 : I8Ve3uvFN6 : Ym9ma1pZZjlVM2c=[1]
>54. 2021年3月29日 22:30:44 : Gotth5c1qc : THZxRThVcmtFYWs=[1041]
>トランプの右に偏っている政権は、民主主義だとは言えな
>民主主義だと思っているしか
>言語障害
>脳タリン
散々な言い方ですね。相当恨みがあるのでしょう。
逆に言えば、ドナルド大統領もポンペオ長官も
アメリカ目線だけで言えば、中国を弱体化させる
という目線だけで言えば2人ともかなり有能に
立ち回っていたように見えましたが。
特に任期最後の数ヶ月間は。
それに右派だからと言って必ずしも民主主義と
定義付けできない訳ではないですよ。
ジョージHWブッシュ大統領みたいな人
だって居た訳ですし。
それとも今回のドミニオンの不正な選挙結果や
米最高裁の無判断が、この地救上の全ての権力者の
総意に基づいて行われたとでもお考えですか?
それなら、そういった認識は甚だ誤解に近いと思いますが。
どちらかと言えば、長年の腐敗や汚職(国家の垢)が
根本原因だったんじゃないんでしょうか。
私にはそう映りましたが。
トランプ政権を義としない側も過剰なリベラル
思想や無政府主義は認めていないし、それゆえ
ミネアポリス市の警察予算は、選挙後は打って
変わって増額された訳です。
>中国とは、話し合いを大切にする交渉をする準備が
伝統的にアメリカ民主党は東アジア諸国に
甘かったんですよ。激甘でした。
B-2ステルス爆撃機やICBMの情報とかも
くれてやっちゃってたんですから。
でも今はもうそうはいきませんよ。
>米国は、大国中国と和解、前進してゆかなければ、
>気候変動問題に対処することはできない。
>気候変動問題に対処できなければ、中共どころか、モンゴルやチベット、
温暖化対策なら石炭とガソリン消費しまくってる
中国を叩くのが一番の近道です。中国は物凄い量の
CO2排出国ですから。何しろCO2削減は、積極的に
CO2を吸着させないともう間に合わないそうなんで。
そうなれば沿岸部の国々や都市はもうオシマイかも
しれませんね。