13. 命を大切に思う者[5484] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年10月21日 19:32:26 : U7qJ5cfozE : Y3lZdTFqUzBpd1k=[1]
実際どちらが勝つかは、テレビや新聞の言い方次第だな。
それほど、日本の国民は、コメンテーターの言うことを丸暗記して誘導されてしまう、能無しばかり。
理論的に一目瞭然でおかしいとわかる筈のことも、言い方次第で真実だと思うのです、能無しだから。
例えば安倍が「福島原発の港湾と外海の境界で汚染水の影響はブロックされている」と言われて、日本の国民の大半は褒め称えた。
安倍の側近の菅が「境界を水は自由に行き来してる」と言ってるのだから、安倍自身が言ってるのと同じ。
安倍は
「境界で汚染水の影響はブロックされている」と
「境界を水は自由に行き来してる」を同時に主張していたのです。
同時に正反対のことを主張してるのに、その主張を褒め称えるとは、頭がおかしいとしか思えないが、日本の国民の大半は褒め称えた。理由は、丸暗記しかできないから、しかあり得ない。
日本の国民の大半が、コメンテーターの表情や言い方の雰囲気だけで決める(言ってる内容は無視)のだから、実際どちらが勝つかは、テレビや新聞の言い方次第で、どちらにでも転ぶのです。
どこが政権を取るかは、テレビや新聞が決めてるのです。
まあ、そのテレビや新聞の関係者を、自民党が脅迫してそうやらせてるのかもしれないけどな。「逆らったら警察官に家族を殺させるぞ!」と脅して... 実際、日本の警察官は自民党の邪魔になりそうな人に暴行ばかりしている。
辺野古移設に反対しただけで暴行。
安倍が演説で嘘を言ってることを聴衆に教えてあげただけで暴行。
日本中、警察官による暴行だらけ。
テレビや新聞の関係者の家族を、警察官が暴行したり殺したりしても何もおかしくない。
テレビや新聞の関係者は、家族を警察官に暴行されたり殺されたりするのが怖いから、自民党の脅迫にひれ伏してるのかもしれない。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/703.html#c13