32. 前河[6312] kU@JzQ 2021年7月15日 07:55:44 : MaaQRg96HM : Y01WUHk0cHY3YzI=[1]
「ネットの声が今や強大な力がある」とまでは言えないかもしれないが、ネット利用や政治ネタを見る人々は増えているだろう。
人間、平和で豊かな時は、政治ネタには関心が持たれない(特に日本では)。しかし、これだけ行政が滅茶苦茶な事をやって来た結果、貧困層が増えたり、裕福でも「何か政治がおかしいぞ」と気付いている人々は増えている。
ネット上の政権批判は明らかに増えているし、著名人や批判者の批判の仕方(言い方)もかなり怒りに満ちた強力なものも多くなっている。
阿修羅ひとつ見てもバカウヨ、ネトウヨの投稿頻度は減っているし、言い方も自信なさげでなげやり感・てきとう感も感じる。自分らもうんざりしてるんじゃないか。バカバカしくなって来て。
大体、コテハンネトサポ、ネトウヨが以前は沢山いたが、今は皆無だ。
ヤフコメも政権批判一色だ。
例えば、以下のコメを紹介する。↓
>続投表明で飲食業界と関係団体の自公政権に投票しない行動に拍車をかけてくれます。
>パラリンが終わった後に解散してとんずらするのもあえそうですがね。
>無党派もそれなりにいるでしょうから3か月後に迎える次期選挙で敗退の光景が楽しみです。
このコメに対する「いいね」の数は29127。
「反対」の数は、2104。
このコメを見た人が全てどちらかにポチしている訳ではないとは思うので、正確ではないかもしれないが、単純計算(それぞれを足した総数で割る)をしてみると、
コメ賛成意見・・・自公以外を支持する・・・93%
コメ反対意見・・・自公を支持する・・・7% だ。
NHKなどの世論調査と大きく違う。
実際はここまでの差はないとしても、これが世論調査よりは実態にやや近いと思うのだが。
街角で1000人位に訊いて見ろよテレビ局! 少なくとも世論調査の様に330人も政権支持者はいないだろう。