22. 2021年10月19日 10:02:14 : Xfu2YfHMWQ : WjU5L2N6ekkwNFE=[1]
■「消費税廃止して欲しい。日本のあらゆる成長を止めてる最大最強の要因が消費税だから」
■「経済成長するから待っておけと言われ続けた(過去)30年と同じことをやろうとするのか」
▼れいわ新選組 「野党共闘」重視した山本太郎代表の“大人の対応”が奏功…悲願達成には3議席獲得が絶対
▼「この衆院選におきましては、比例代表東京ブロックから立候補致します!」
▼山本太郎が比例単独での出馬を発表。駅前に詰めかけた約300人の聴衆は「待ってました」と拍手を送った
▼立憲の調整不足が露呈したゴタゴタは、山本が東京8区からの出馬を撤回・謝罪する「大人の対応」で決着
▼17日の街宣で山本は「(立憲に)言いたいことはいっぱいあるけど」と前置き
▼「今は言う時ではない」「倒す目標が違う」。自公政権を打倒するため、野党共闘の重要性を繰り返した
▼問題は国政復帰できるかどうかだ
▼「前回2017年の衆院選の比例代表の当選ラインは約30万票」
▼「れいわは19年の参院選で都内の比例票を約46万票獲得し、昨年の都知事選では山本代表が約66万票」
▼投票用紙に必ず政党名の「れいわ」と書いてもらわねばならず、「山本太郎」では無効票になってしまう
▼「国会議員5人以上」の悲願をクリアするためには、3議席の獲得が絶対だ
▼山本太郎の英断で変わった 10.31総選挙は地殻変動の予兆
▼結城亮「総選挙でれいわ新選組の応援に、西新宿のボランティアセンターに行ってきました」
★比例区は政党名で「れいわ」
▼れいわ新選組の山本太郎代表の立候補も正式に決まり、東京比例区での議席獲得に少しでも貢献したい思い
▼再び山本太郎さんが国会に戻り、あの闘志あふれる、迫力のある質疑を見たい
▼1回目は小選挙区の投票で候補者の氏名を記入、2回目の投票は政党名(「山本太郎」と書かないで)
▼「山本太郎さんに消費税廃止して欲しい。日本のあらゆる成長を止めてる最大最強の要因が消費税だから」
▼れいわ・山本太郎氏、比例単独で東京ブロック立候補 街頭演説聴衆から「えー残念」「期待してたのに」
▼山本太郎代表(46)は比例単独候補として東京ブロックに立候補すると表明した。比例名簿の順位は1位
▼「山本太郎と紙に書いても票にはなりませんよ」と訴え
▼「比例の投票用紙に『れいわ』と書いてもらえるよう活動をしていく」とやる気を見せた
▼れいわ山本太郎代表、新越谷駅前で街頭演説〜「岸田政権打倒」呼び掛け
▼東京8区の出馬について立民の担当者と話をした内容と枝野代表の発言が食い違っている、乖離があったと
▼(枝野代表は)まるでエイリアンのように殴り込みをかけたような言い方になって
▼その食い違いについて立民の担当者から何らかの説明、謝罪などがあったのか
▼私たちがやるべきことは、自公政権を引きずり降ろして消費税5%にまずしたりとか
▼コロナ対策を徹底して、それだけではなくて、足りていないところにベーシックサービスとか医療とか
▼第一歩として踏み出さないとならない。目的はもめることではないのです
▼責を負うのは当然代表になります。それは組織でしょう。そう考えると――。私もそうだと思います
▼私も小さなグループですが、その代表としているわけですから
▼何か組織内にあったときにはやはり一番責められるべき存在であろうと
▼それは、組織の大きい、小さいは関係がないということだと思います
▼れいわ・山本太郎氏、比例東京ブロックで立候補へ “東京8区騒動”は「今は言う時じゃない」
▼「この選挙では立憲民主党、共産党、社民党、そしてれいわ新選組の野党で共闘する」
▼「自民党、公明党を倒していくために、野党が絵本『スイミー』のようにかたまりになって闘っていこう」
▼比例として出馬を「比例東京ブロックで『れいわ』と書いていただける闘いを広げていこうということ」
▼自身の名簿順位は1位にしたとし「この2年間、国会にいられなかったことによってしんどい思いをした」
▼「苦しむ人の声をたくさん聞いているのに、自分自身が国会で突きつけることはできなかった」
▼「申し訳ないが一番手で乗り込ませてくれということを、れいわのメンバーは理解してくれた」
▼“東京8区騒動”について「言いたいことはいっぱいありますが、今は言う時じゃない」
▼統一候補となった立憲民主党・吉田晴美氏には「間に挟まれ、ある意味で被害者だと思っています」
▼「人間ですから心が揺れ動いたり心配を抱えたり、大変な思いをされたと思う」
▼「そこに対して組織としてしっかりフォローしていくことが必要」とエールを送った山本代表
▼維新を唯一食えるのは「れいわ」だった。だが、大阪1区において、れいわは八幡愛候補予定者を降ろした
▼維新と熾烈な争いを続ける大阪1区の自民党陣営は「このまま(八幡氏が)立ってくれてたら良かったのに」
▼立憲も共産も歯が立たない所で、維新に食らいつき脅かしていたのが八幡氏だった
▼山本太郎なかりせば、都構想は可決され、今頃は大阪都となっていただろう
▼体たらくを続ける立憲が、山本太郎外しに勤しめば、維新が野党第一党となることもありうる
▼れいわ・八幡愛氏も比例に鞍替え「笑顔で降りたわけではない」「今からですよ」
■れいわ・山本太郎代表「消費税廃止を含む積極財政」
▼消費税は社会保障の一部にしか使われていない。法人減税のため、消費税で穴埋めしていた
▼山本太郎「経済成長するから待っておけと言われ続けた(過去)30年と同じことをやろうとするのか」
▼日本の左派野党が生まれ変わるために必要なことは?
▼政治の中心テーマは常に「自民党の是非」であり続け、野党はまたその文脈の中で批判を繰り返す
▼「じゃあ、自民党の誰ならマシなのか?」という問いかけを有権者が素直に受け止めてしまうのです
▼誰もが理解できる言葉で情報発信をし、社会と対話していくべきです
▼不備をあげつらうだけでは、これまでの固定票以上のものは得られません
▼自分たちの議員構成で「これが多様性なんだ」と示すなど、違った形の"希望"を見せることが重要です
--
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=ad_string&mode=search&search=%81y%93%8C%8B%9E8%8B%E6%8A%D6%98A%81z
https://archive.md/9ZFNG
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=ad_string&mode=search&search=%8Co%8D%CF%90U%8B%BB%90%AD%8D%F4
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/ad_string/
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/657.html#c22