52. ハイハイ。[209] g26DQ4Nug0OBQg 2024年9月11日 04:16:54 : 3JpiC4z1O6 : WFl5VDZoUnFYRWM=[1]
ま、首切り自由法を作ったところで、今は人手不足の時代。
有名大企業だろうが、勝手な首切りはできないし、解雇で悪い評判が立ったら、今度は新しい人材も入社しなくなる。
米国は人口増で移民がいくらでも入ってくるから、経営者寄りの法律も通用するが、現在の日本はそうじゃない。
これは小泉や竹中、菅、河野たちが是非やりたいと言っている、ライドシェアも同じ。
人手不足でタクシー運転手が足りない(要するにもっと条件のいい職場に労働者が取られてしまっている)状況で、さらに待遇の悪い運転手仕事を解禁したところで、だれが運転するのか?
「自家用車で自由に隙間時間に」なんてのは、現実の需要にもちろん追いつかないし、なり手がいなければ結局常勤主体のタクシー業に戻るしかないだろう。
米国や中国は、日本と違って失業率が高いのだろう、そういう所ではライドシェアのような労働者の待遇改悪でも成り立つ。
解雇自由なんて、言わなきゃいいのに、これで小泉の総理就任は遠くなったろうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/476.html#c52