★阿修羅♪ > WFhjSVpaZktvOFE= > 100000
 
g検索 WFhjSVpaZktvOFE=  
 
WFhjSVpaZktvOFE= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/w/wf/wfh/WFhjSVpaZktvOFE=/100000.html
[政治・選挙・NHK264] 野党の統一会派 「結集の旗印」は何なのか (西日本新聞) 肝話窮題
20. 2019年8月11日 13:28:41 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[1]


   >野党がばらばらのまま、巨大与党に立ち向かっても限界がある。野党で統一会派を結成する意義は決して小さくない。しかし、単なる「数合わせ」ではないと言うのなら、その目的と理由を、将来の展望とともに丁寧に国民へ説明すべきだ。(西日本新聞)


   選挙のたびに「野党統一会派」や「野党共闘」を言わねばならぬのが間違っているのだ。『野党がばらばらのまま、巨大与党に立ち向かっても限界がある。』どころか、《小選挙区制》の下で、野党ばらばらでは≪絶対に≫勝てない。

   しかし、本来ならそれぞれの政党が、それぞれの主張をもって選挙に臨むのが当り前だ。その当り前の選挙ができない現状ならば、それは《選挙制度》が間違っている。
   《小選挙区制》、この選挙制度が間違っているのだ。そこを外して野党共闘の将来の展望を問うなど、全くの筋違いも甚だしい。野党共闘の目的は選挙に勝つためだ。それ以外に何がある。
  
   1党あるいは2党だけが有利になる選挙制度ではなく、それぞれの党が得票率に応じた議席を得るという当たり前の選挙制度に改めるべきであり、たとえ現行の制度の中で戦わねばならぬとしても、《小選挙区制》を変えようと声を上げ続けるべきである。


                 

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/368.html#c20

[政治・選挙・NHK265] れいわ山本太郎代表が、”消費減税”に消極的な野党に苦言!「共産党以外は無視している」「野党が力を合わせてやっていかなけ… 赤かぶ
36. 2019年9月26日 09:09:40 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[2]


   安倍政権下で何らかの利益を受けているものが、国内に一定割合で存在している。加えて、何らかの利益を期待しているものも一定割合で存在するだろう。
   更に、長く続いてきた自民党政権の下で儲けた資産家、金持ち連中がいる。

   選挙となると、この連中の自民党への投票が毎回3割強を占めることになる。

   問題はここからだ。毎回3割強の得票率で何故自民は6割の議席を得るのか。
   ここを考えねば、棄権の数を嘆いたところで何の進展もないのだ。
  
   《参考》 前回の衆院選比例区で自民党は33%の得票率なのに、衆院選全体で自民は61%の議席(284議席)を獲得している。




http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/805.html#c36

[政治・選挙・NHK266] 野党はいつまでも野党であってはならない。(日々雑感) 笑坊
5. 2019年10月03日 13:10:19 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[3]


   >野党が連携して統一会派を組むのは大歓迎だ。…しかし政策はどうするのか。何を旗印に掲げて安倍自公政権と対峙するのか。それが明確にならない限り、多くの国民の支持を得ることは難しい。単なる選挙互助会の「野合」とみなされるからだ。(日々雑感)


   野党各党の政策を一つに纏めようという考えが間違いだ。
   独立した各政党は、それぞれ異なる政治理念を持ち、異なる政策や、政治目的を持っているのだ。一つに纏まれるわけが無い。

   《小選挙区制》の下で、自公を倒すために必要なことは候補者を一人に絞ることであって、野党の政策を一つまとめる必要は全く無い。

   野党各党が努力すべきは「選挙協力」である。どうすれば候補者一本化が出来るのか。ただその一点に絞って知恵を出し合えばいいのだ。

   「野合」上等。野党共闘の目的は選挙に勝つためだ。それ以外に何がある。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/161.html#c5

[政治・選挙・NHK266] 少数派の強者を優遇する安倍自民に消費増税を強行させた責任は、弱者であるにもかかわらず、選挙権行使を放棄した国民(有権者… 赤かぶ
10. 2019年10月03日 20:43:16 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[4]


   >3.今の歪んだ日本の本質的問題は、多数派である弱者の多くが、民主主義の基本である投票権利を放棄している現実にある(新ベンチャー革命)


   有権者の半数が棄権する選挙は異常である。しかし安倍自民が1強を続けているのは棄権の多いのが根本原因ではない。

   最近の国政選挙で自民党を支持しているのは国民の1/3に過ぎないのだ。
   その証拠に最近の総選挙を見るがいい。
   自民党の比例区での得票率はいつも3割台だ。

   つまり安倍政権下で何らかの利益を受けているものが、国内に一定割合で存在している。また、長く続いてきた自民党政権の下で儲けた資産家、金持ち連中がいる。加えて、自民党政権からの何らかのおこぼれの利益を、期待している連中も存在するだろう。
   これらもろもろの自民党支持者が有権者の一定割合いることは間違いない。

   選挙となると、この連中の自民党への投票が毎回3割強を占めることになる。

   問題はここからだ。毎回3割強の得票率で何故自民は6割の議席を得るのか。
   ここを考えねば、棄権の数を嘆いたところで何の進展もないのだ。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/156.html#c10

[政治・選挙・NHK266] 少数派の強者を優遇する安倍自民に消費増税を強行させた責任は、弱者であるにもかかわらず、選挙権行使を放棄した国民(有権者… 赤かぶ
11. 2019年10月03日 20:56:11 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[5]


   >>10のつづき   
   安倍自民1強の続く根本的原因は《小選挙区制》にある。棄権の多さが原因ではない。

   2017年の総選挙比例区における各党の得票率は次の通りである。
   自民33.3%立憲19.9%希望17.4%公明12.5%共産7.9%維新6.1%社民1.7%その他(こころ他)1.3%  
 
   しかし、《小選挙区制》を入れた衆院選全体で自民は61%の議席(284議席)を獲得している。  仮に《比例代表制》なら33.3%で(155議席)だ。

   小選挙区で、4割の得票で8割の議席を得るから、全体では自民が6割の議席を獲得する。
   《小選挙区制》を続けるかぎり自民党はまだまだ勝ち続ける。自民の1強が固定化し、弱小政党は次第に議席を減らしていく。
  
   繰り返す。安倍自民1強の続く根本的原因は《小選挙区制》にある。棄権の多さが原因ではない。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/156.html#c11

[政治・選挙・NHK266] 政策連合確立で決戦の総選挙に必ず勝利する(植草一秀の『知られざる真実』)  赤かぶ
11. 2019年10月10日 21:51:13 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[6]


   >反自公に投票する者が自公への投票者とほぼ拮抗する。議席は自公と反自公で半々ということになりそうだが、現実には自公が7割、反自公が3割なのだ。反自公が複数に割れると当選者が1人の選挙では自公が勝つ。(植草一秀)


   要するに1強多弱の現状では自公支持と反自公支持が同数では「反自公」は勝てない。
   はっきり言うと、反自公支持が過半数でも勝てない。

   理由ははっきりしている。1強だけが勝つ《小選挙区制》だからだ。
   《小選挙区制》では、1強の政党が4割の得票で8割の議席を得ることができる。

   《小選挙区制》を続けるかぎり自民党は勝ち続ける。多弱の野党は必ず負ける。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/346.html#c11

[政治・選挙・NHK266] 首相発言の矛盾については読者が勝手に解釈で、ってやつ? 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 2019年10月13日 16:17:43 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[7]


   安倍が馬鹿だろうが、間抜けだろうが、嘘つきだろうが、それを担いでいる自民党は、次の総選挙でも、その次の総選挙でも、その次の次の総選挙でも、《小選挙区制》が続く限り、勝ち続けるだろう。

   それはマスコミの連中だってみな分かっているから、自民党に逆らうことはしない。
   《小選挙区制》が続く限り、1強の自民が勝ち続ける。多弱の野党は必ず負ける。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/422.html#c18

[政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
35. 2019年10月14日 10:06:58 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[8]


   この投稿者、半歩前?全然駄目だな。分かってない。
  
   NHKが安倍の都合のいいところだけを流して、不都合なところは隠す。分かりきったことではないか。昔から言うだろう。「長いものには巻かれろ」「勝ち馬に乗れ」。
  
  安倍が馬鹿だろうが、間抜けだろうが、嘘つきだろうが、それを担いでいる自民党は、次の総選挙でも、その次の総選挙でも、その次の次の総選挙でも、《小選挙区制》が続く限り、勝ち続ける。

  それはマスコミの連中だってみな分かっているから、自民党に逆らうことはしない。
  そういう当然の理屈が「半歩前」には分からないのだ。

  《小選挙区制》が続く限り、1強の自民が勝ち続ける。多弱の野党は必ず負ける。
  安倍が平然と嘘をつくのも、麻生がバカみたいにニヤニヤできるのも、すべて《小選挙区制》が続く限り自民は安泰と分かっているからだ。


                

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c35

[政治・選挙・NHK266] 台風19号で国民が被災しても、馬耳東風の安倍氏:それでもなお、安倍自民党を支持できる国民は、安倍氏と同じ穴のムジナでしか… 赤かぶ
13. 2019年10月14日 20:40:02 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[9]


   安倍自民党を支持する連中は、安倍が高潔な人格者だからとか、高い知性を持った人物だから支持しているわけではない。

   安倍自民党を支持する連中は、安倍政権下で何らかの利益を受けている者たちであり、また長く続いてきた自民党政権の下で儲けた資産家、金持ち連中であり、さらには自民党政権からの何らかのおこぼれの利益を、期待している連中である。

   彼らにとっては、自分たちに何らかの利益を齎してくれれば良いのであって、要するに儲けさせて呉れれば良いので、たとえ安倍がバカであろうと、間抜けであろうと、嘘つきであろうと、大人子供であろうと一向に構わないわけだ。「同じ穴の狢」と言われようと気にはしないだろう。

   で、これらもろもろの自民党支持者が有権者の一定割合いることは間違いない。
   選挙となると、この連中の自民党への投票が毎回3割強を占めることになる。
   この3割強の連中を変えることは恐らく、多分、まず出来ないだろう。
  
   しかし、問題はここからだ。毎回3割強の得票率で何故自民は6割の議席を得るのか。
   ――≪なぜ3割強の得票が6割の議席に化けるのか。≫――
   また次回。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/460.html#c13

[政治・選挙・NHK266] 小沢一郎が仕掛ける「2年以内に民主党政権」復活のキーマン(週刊実話) 赤かぶ
38. 2019年10月15日 11:32:03 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[10]


   それぞれの政党がそれぞれの候補者を立て選挙を戦う。有権者は各自の考えでその中から政党(候補者)を選ぶ。これが本来のあるべき選挙だ。といって《小選挙区制》でこれをやれば1強政党だけが勝ち残り、弱小政党はやがて消滅する。

   そういう選挙制度を持ち込んでおいて「野党がバラバラでは“屁のツッパリにもならない”」か。
   《小選挙区制》こそが安倍独裁を招いた最大の原因であることを小沢氏は認めるべきだろう。

   「最低でも立憲と国民民主の再合流」などと選挙の度に繰り返し続けるだけでいいのか。

   いくらそのようなお題目を繰り返しても、1強多弱の現状では自公には勝てない。
   理由ははっきりしている。1強だけが勝つ《小選挙区制》だからだ。

   《小選挙区制》を続けるかぎり自民党は勝ち続ける。多弱の野党は必ず負ける。
   いい加減に気づかねば何をやっても無駄だ。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/466.html#c38

[政治・選挙・NHK266] 小沢一郎が仕掛ける「2年以内に民主党政権」復活のキーマン(週刊実話) 赤かぶ
46. 2019年10月15日 12:41:13 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[11]


   このまま《小選挙区制》を続けると、行き着く先は自民の長期独占政権か、アメリカ型の富者・強者代表の二大政党間の政権たらい回しか、どちらかになる。
  
   1党の独占政権は論外だが、2大政党制がいいという考えが間違いだ。日本が貧富の格差を少なくしようと考えるなら、アメリカの欠陥選挙制度を真似てはいけない。そもそも1億の民意を代表する政党が国に2つだけと言うことはあり得ないだろう。

   《小選挙区制》のアメリカでは共和・民主の2大政党が議会をほぼ独占し、数多く存在する弱小政党は代表を議会から閉め出され、貧者・弱者は2大政党たらい回し国家のほどこしを受けるだけになり、貧富の格差が著しく拡大している。

   《小選挙区制》の下では少数派や弱者代表の小政党が出てくるのは極めて困難だ。
   ――だが本来、少数派や弱者の代表が議会に出てこその代議制ではないのか。――

   ヨーロッパで《小選挙区制》を採用しているのは8カ国に過ぎない。33カ国が《比例代表制》を採用している。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/466.html#c46

[政治・選挙・NHK266] 竹田恒泰氏「天皇は親戚」発言をこのまま許していいのか? 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
40. 2019年10月20日 22:22:24 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[12]


   親戚で無いのに、親戚であると言うのは間違っている。
   親戚であれば、親戚であると言うのは問題ない。
   それだけのことだ。
  
   で、竹田某は天皇の親戚なのか。
   それとも竹田某は天皇の親戚ではないのか。

   はっきりしろ。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/601.html#c40

[政治・選挙・NHK266] メディアは「天皇・皇室報道」の敬語使用をやめよ(アリの一言)  肝話窮題
5. 2019年10月25日 12:04:30 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[13]


   「陛下」の敬称を使うとしても、「陛下」、「殿下」、「閣下」などの敬称は本来二人称として用いるもので、三人称として用いるのは誤りである。

   従って新聞記事等で三人称として書く場合は、「天皇」でいい。
   天皇に対面して呼びかける場合、「陛下」と呼びかければいいのである。

   例えば麻生太郎を記事としてのせる場合は、「麻生財務大臣」でいいので、これを「麻生財務大臣閣下」と書くのは誤りである。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/711.html#c5

[政治・選挙・NHK266] メディアは「天皇・皇室報道」の敬語使用をやめよ(アリの一言)  肝話窮題
6. 2019年10月25日 12:22:47 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[14]


  何年か前に、東京都内の一部で「麻生ローゼン(メイデン)閣下」と呼ばれていたようだが、これは敬称というより愛称というべきだろう。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/711.html#c6

[政治・選挙・NHK266] 竹田恒泰氏「天皇は親戚」発言をこのまま許していいのか? 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
77. 2019年10月25日 18:14:08 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[15]


   ウィキペディアによると竹田恒泰は、大正天皇の妹・昌子の曾孫である。
   とすれば、竹田が「俺は天皇の親戚だ」と言っても間違いではなかろう。

   要するに天皇の親戚にも色々な奴がいるということだ。
   考え方は人ぞれぞれだが、天皇一族とその歴史を美化せぬほうがいい。

   いずれにしても、すべて国民は法の下に平等であるとする憲法の精神と相容れない天皇制はいずれ廃止すべきだろう。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/601.html#c77

[政治・選挙・NHK266] こんなマスゴミや政治家のお節介があるが、天皇家のことは天皇家に任せるべき 男系が途絶えるのは自然なことかも 怪傑
9. 2019年10月29日 09:45:18 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[16]


   「権威とは何か」
   君主制国家では、その権威という機能を果たすものとして、血統が活用されてきた。血統ほど誰にでも理解できる分かりやすい権威はない。たいていの人間は「無礼者。恐れ多くもここにおわすは紀元前より伝わる〇〇家のご当主で」などと役人から言われたり、「この国の王家は2000年前から続く名家である」などと政府が古文書を証拠に主張してきたら、何も考えず、その権威に平身低頭して従うものだ。

   「人はみなヒト属」
   実際には、王族だろうと庶民だろうと2000年前から先祖はいるし、元を辿れば、みな等しく数十万年前に東アフリカで生まれたヒト属の子孫なのだが、そのような理屈を言い出してまで君主一族の優越性を否定できる人間はなかなかいない。なかには「このような特別な血が流れている人々の下で生きていける。なんて幸運なんだ」「あの方々の向こうに神が見える」などと真顔で思い込む人々すら多い。ボクら人間とは、なんと弱い生き物だろうか。
        以上は政治学講師ohta氏の文の部分である。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/803.html#c9

[政治・選挙・NHK266] こんなマスゴミや政治家のお節介があるが、天皇家のことは天皇家に任せるべき 男系が途絶えるのは自然なことかも 怪傑
10. 2019年10月29日 09:54:41 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[17]


   >>9のつづき
   「偽造と粉飾」
   君主一族といえども単なる人間だ。あくびもするし、いびきもかくし、妬みや怒りの感情も持ち合わせている。そのような「人間らしい人間」にすぎない人々が「象徴と統合」という神にも等しい役割をいかにして果たせばいいのか。
それは、血統の神聖性(sacredness)を偽造することだ。国民全体に向けて、神聖なるものを感じさせ、畏怖を感じさせ、品位を感じさせるものとして、君主一族を粉飾するのである。そうすれば、下々の民は自発的に君主の権威を認めて、君主の下にまとまり、国家秩序に従って生きてくれる。

   「天皇制の終焉」
   人権思想の浸透とともに、天皇制に対する言論上のタブーは失われていき、今後さらに天皇制の権威や神聖性は瓦解していく。それと同時に、日本人の多くが、皇室も一般国民も同じホモサピエンスであることを自覚し、対等な存在であるという厳然たる事実を自覚していく。少なくとも「天皇および皇族という国家のシンボルの下に、日本国民の統合がもたらされる」という憲法上の想定は、非現実的で滑稽なフィクションとなる。どこかのカルト教団ならともかく、ある一族の血統の下に、大多数の人間が統合されてまとまっていくなど、もはや不可能なのである。

                   
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/803.html#c10

[政治・選挙・NHK266] 年内の新党結成目指す=小沢氏(時事) AN
2. 2019年10月29日 22:01:47 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[18]


   >小沢氏は「一つの大きな党になれなかったら、もう野党には望みがない」とも指摘。(時事ドットコムニュース)


   野党各党一つに纏めようという考えが大きな間違いだ。
   独立した各政党は、それぞれ異なる政治理念を持ち、異なる政策や、政治目的を持っているのだ。一つに纏まれるわけが無い。

   「一つの大きな党になれなかったら、もう野党には望みがない」か。そういう選挙制度を持ち込んでおいて、いまさら何を言っているのか。
   《小選挙区制》こそが安倍独裁を招いた最大の原因であることを小沢氏は認めるべきだろう。




http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/843.html#c2

[政治・選挙・NHK267] 3年後までに野党による連合政権目指すと共産党 !  赤かぶ
18. 2019年11月05日 18:51:42 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[19]


   >>17

   日本共産党綱領 
   〈十五〉社会主義的変革の中心は、主要な生産手段の所有・管理・運営を社会の手に移す生産手段の社会化である。社会化の対象となるのは生産手段だけで、生活手段については、この社会の発展のあらゆる段階を通じて、私有財産が保障される。

   従って私有財産は保障される。




http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/170.html#c18

[政治・選挙・NHK267] いまだに安倍内閣を支持する国民はほんとうに日本に存在するのか:そういう能天気国民は戦前の軍国日本に戻りたいのか(新ベン… 赤かぶ
35. 2019年11月12日 20:42:42 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[20]


   安倍自民党を支持する連中は、安倍政権下で何らかの利益を受けている者たちであり、また長く続いてきた自民党政権の下で儲けた資産家、金持ち連中であり、さらには自民党政権からの何らかのおこぼれの利益を、期待している連中である。

   彼らにとっては、自分たちに何らかの利益を齎してくれれば良いのであって、要するに儲けさせて呉れれば良いので、たとえ安倍がバカであろうと、間抜けであろうと、嘘つきであろうと、大人子供であろうと一向に構わないわけだ。

   で、これらもろもろの自民党支持者が有権者の一定割合いることは間違いない。
   選挙となると、この連中の自民党への投票が毎回3割強を占めることになる。
   この3割強の連中を変えることは恐らく、多分、まず出来ないだろう。
  
   しかし、問題はここからだ。毎回3割強の得票率で何故自民は6割の議席を得るのか。




http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/309.html#c35

[政治・選挙・NHK267] 日本はもはや国の体をなしていないことを実感した1カ月 二極化・格差社会の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
39. 2019年11月14日 11:29:14 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[21]


   >悲しくて、情けなくてやりきれない。なんでこんな手合いが首相なのか。あり得ないだろう、普通。(斎藤貴男)


   そこで思考を止めるな。考えろ。なぜこうなったのか。
   日本国民の大多数がこの安倍を支持しているのなら、斉藤の言うとおり「どいつもこいつも上しか見ないヒラメになり下がり、人心も荒廃しきった。もう手遅れだ。」ということになる。だが待て。

   本当に国民の大多数が安倍を支持しているのか。違うだろう。

   直近の国政選挙の結果を見ればわかることだ。 
   2017年衆院選比例区得票率---自民33.3%。

   投票した有権者の1/3しか自民党には投票していないのだ。だからまだ「手遅れ」とは言い切れないのだ。問題は33.3%の得票率でなぜ自民党は61%もの議席を獲得できるのかということだろう。もっと考えろ。



http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/325.html#c39

[政治・選挙・NHK267] 逃げても逃げてもバレる嘘 「桜を見る会」疑惑底なし 私物化の度合いはバカ殿レベル(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
39. 2019年11月16日 08:31:14 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[22]


   2017年の総選挙比例区の自民党の得票率を見よ。33%に過ぎない。
   しかし結果は、《小選挙区》のお陰で自民党は61%の議席をとっている。

   安倍がバカ殿だろうが、間抜けだろうが、嘘つきだろうが、それを担いでいる自民党は、次の総選挙でも、その次の総選挙でも、その次の次の総選挙でも、《小選挙区制》が続く限り、勝ち続ける。

   《小選挙区制》が続く限り、1強の自民が勝ち続ける。多弱の野党は必ず負ける。
   安倍が平然と嘘をつくのも、麻生がバカみたいにニヤニヤできるのも、すべて《小選挙区制》が続く限り自民は安泰と分かっているからだ。




http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/386.html#c39

[政治・選挙・NHK267] 渦中のさなかに安倍の誘いに乗った愚かな内閣記者会!  赤かぶ
30. 2019年11月24日 09:14:44 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[23]


   記者たちは新聞人としての矜持を捨てて保身に走った。
   安倍を担いでいる自民政権がこれからも続いていくと思っているからだ。
  
   なぜそう思えるのか。理由は簡単だ。1強自民が必ず勝つ選挙制度だからだ。

   2017年の総選挙比例区の自民党の得票率を見よ。33%に過ぎない。
   しかし結果は、《小選挙区》のお陰で自民党は61%の議席をとっている。

   安倍が、バカだろうが、嘘つきだろうが、それを担いでいる自民党は、次の総選挙でも、その次の総選挙でも、その次の次の総選挙でも、《小選挙区制》が続く限り、勝ち続ける。

   《小選挙区制》が続く限り、1強の自民が勝ち続ける。多弱の野党は必ず負ける。
   このことを知っているから、記者たちは安倍自民には楯突かず、保身に走るのだ。



http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/574.html#c30

[政治・選挙・NHK267] <Y!ニュース 歴代最長となった安倍政権、支持する?>支持しない71.8%(44187票) 支持する26.6%(16387票) 赤かぶ
36. 2019年11月25日 09:12:32 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[24]


   内閣支持率が26.6%か。
   自民党支持率はこれより高くなるだろう。
   俺は支持率調査の数字は信用しない。
   選挙においての得票率(得票数)がすべてだ。
  
  総選挙において3割強の得票率があれば、自民は勝つ。
   直近3回の総選挙の比例区の得票率と小選挙区を含めた議席獲得率だ。
   2017年自民得票率33% 自民議席獲得率61%(284名/定数465)
   2014年自民得票率33% 自民議席獲得率61%(291名/定数475)
   2012年自民得票率28% 自民議席獲得率61%(294名/定数480)

   《小選挙区制》が続く限り、自民は3割強の得票率で6割の議席を獲って勝ち続ける。




http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/598.html#c36

[政治・選挙・NHK267] <Y!ニュース 歴代最長となった安倍政権、支持する?>支持しない71.8%(44187票) 支持する26.6%(16387票) 赤かぶ
57. 2019年11月25日 13:25:02 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[25]


   >>54 >メディアの支持率は信用しないけど、隠蔽改竄が常態化している腐敗政権と腐臭を放つ腐敗メディアが垂れ流す選挙結果は無条件に信用するのかね?開票中継が無くなり、開票作業はブラックボックスになっている。つまるところ、スターリン選挙がおこなわれていると考えるべきじゃないかね?数多くの不正が明らかになっている。裁判も数多く提訴されている。しかし、それらは問題にせず、どうして小選挙区制を目の敵にするのかね?


   >>36だが、>>54に聞きたい。
   2017年の総選挙での自民党の比例区獲得票は18,555,717票だ。
   投票総数は55,757,552票だから、その1%は約58万票になる。

   不正選挙で、自民党の票に1%でも上乗せがあったと言う証拠はあるのか。
   つまり約58万票の不正を証明できるのか。58万票でなくとも何%の不正を証明できるのか。
  
   それが出来なければ、自民党33%の得票率を否定できないだろうが。  
   不正不正と言っているようだが、確証もなく、各党の得票率を否定することは出来ない。


http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/598.html#c57

[政治・選挙・NHK267] <Y!ニュース 歴代最長となった安倍政権、支持する?>支持しない71.8%(44187票) 支持する26.6%(16387票) 赤かぶ
58. 2019年11月25日 13:30:08 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[26]


  >>57の訂正。
  誤 投票総数の1%―――58万票
  正           56万票


 

http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/598.html#c58

[政治・選挙・NHK267] 立憲、国民と社民に合流呼びかけ 玉木氏「対等」な合併求める(毎日新聞) 赤かぶ
50. 2019年12月08日 09:54:55 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[21]


   1強自民を倒すために、こちらも大きくなろうとなりふり構わず数合わせに走る気持ちも、選挙を前にして分からないでもないが、それは本末転倒であることに気づいたうえで考えているのだろうか。

   本来選挙では、各政党が各自の政策を示してそれぞれの候補者を立て、有権者の審判を仰ぐものだ。そして有権者からの投票数、つまり各政党の得票率に応じて議席数を得る。これが正当な代議制議会だ。

   つまり、3割得票の政党には3割の議席を、1割得票の政党には1割の議席を、1%得票の政党には1%の議席を与えるのが正当な選挙と言えるのだ。

   しかし現在の《小選挙区制》ではそうならない。3割得票の自民が6割の議席を獲っている。ところが、1.7%得票の社民党の議席は0.4%の2議席に過ぎない。
   1.7%得票の社民党には8議席(475*1.7%)が与えられるべきだ。

   《小選挙区制》の現状の中での選挙の戦い方として、数合わせは必要であるが、現況の諸悪の根源は《小選挙区制》にあると認識した上で戦ってもらいたい。




http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/862.html#c50

[政治・選挙・NHK268] 立憲と国民 合流へ協議入り合意も 条件あいまい、火種残る(毎日新聞) 赤かぶ
16. 2019年12月18日 09:05:40 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[22]


   野党を一つに纏めようという考えが間違いだ。
   独立した各政党は、それぞれ異なる政治理念を持ち、異なる政策や、政治目的を持っているのだ。一つに纏まれるわけが無い。

   《小選挙区制》の下で、自公を倒すために必要なことは候補者を一人に絞ることであって、野党の政策を一つまとめる必要は無い、まして野党を一つに纏めて一つの政党にする必要など全くない。

   野党各党が努力すべきは「選挙協力」である。どうすれば候補者一本化が出来るのか。ただその一点に絞って知恵を出し合えばいいのだ。

   《小選挙区制》の下で、1強自民を倒すために、こちらも大きくなろうとなりふり構わず数合わせに走る気持ちも、選挙を前にして分からないでもないが、それ(不必要な合流)はかえって自分たちの政党としての基本的な理念・理想に向かう力を弱めることになると俺は思う。




http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/282.html#c16

[政治・選挙・NHK268] 立憲と国民 合流へ協議入り合意も 条件あいまい、火種残る(毎日新聞) 赤かぶ
17. 2019年12月18日 09:21:57 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[23]


   >>16のつづき。
   ≪ 野党統一候補?野党合流?政党一本化?≫

   選挙のたびにそんな余計な苦労をする必要は無い。選挙制度を《比例代表制》に変えるだけでよい。

   《比例代表制》であれば得票率がそのまま議席獲得率になるから、「反自公」の野党合計が自公を上回ればよいだけの話であり、各党はそれぞれの候補者を立て、それぞれ自党の政策を打ち出して戦うことができる。

   《小選挙区制》の現状の下での選挙の戦い方として、統一候補は必要な戦術であるが、現況の諸悪の根源は《小選挙区制》にあるとの認識が必要である。




http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/282.html#c17

[政治・選挙・NHK268] <小沢一郎氏、止めるなら今しかない!>日本が壊れていく 政治も行政も司法もメディアも  赤かぶ
63. 2019年12月31日 18:46:54 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[24]

  
   《小選挙区制》の特徴とその欠陥を2つ挙げよう。

   (1)小政党の切捨て。
小選挙区制では得票率1位と2位の争いとなり、3位以下の小政党は切り捨てられる。
したがって2政党間の政権争奪になるか、あるいは1党の政権独占になる。

   小選挙区制の欠陥(1)。《小選挙区制》の下では少数派や弱者代表の小政党が出てくるのは極めて困難である。
   ≪ だが本来、少数派や弱者の代表が議会に出てこその代議制なのだ。≫

   (2)民意(得票率)との乖離。
   2017年の衆院選小選挙区で自民党は得票率49%で75%の議席を獲得した。
   2014年の衆院選小選挙区で自民党は得票率48%で76%の議席を獲得した。
   2012年の衆院選小選挙区で自民党は得票率43%で79%の議席を獲得した。

   小選挙区制の欠陥(2)。《小選挙区制》の下では、4割の得票で8割の議席を獲得できるが、民意(得票率)とこれほどの乖離を認める選挙制度は欠陥制度である。
  ≪ 本来、得票率4割の政党には4割の議席を、得票率1割の政党には1割の議席を与えるべきである。≫




http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/567.html#c63

[政治・選挙・NHK268] <小沢一郎氏、止めるなら今しかない!>日本が壊れていく 政治も行政も司法もメディアも  赤かぶ
67. 2019年12月31日 19:07:01 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[25]


   《小選挙区制》の行き着く先は?

   このまま《小選挙区制》を続けると、行き着く先は自民の長期独占政権か、アメリカ型の富者・強者代表の二大政党間の政権たらい回しか、どちらかになる。
  
   1党の独占政権は論外だが、2大政党制がいいという考えが間違いだ。日本が貧富の格差を少なくしようと考えるなら、アメリカ型の欠陥選挙制度を真似てはいけない。そもそも1億の民意を代表する政党が国に2つだけと言うことはあり得ない。

   《小選挙区制》のアメリカでは共和・民主の2大政党が議会をほぼ独占し、数多く存在する弱小政党は代表を議会から閉め出され、貧者・弱者は2大政党たらい回し国家のほどこしを受けるだけになり、貧富の格差が著しく拡大している。

   なぜそうなるのか。答えは簡単だ。対立する2大政党は、支持者数を維持・拡大するために、国民の多数派の意見を取り入れようとする。その結果両政党ともその政策が次第に似通ってくる。また、有力な支持団体(多くの場合富者・強者の団体)の意見に影響を受ける反面、貧者。弱者には考慮を払わなくなるからである。




http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/567.html#c67

[政治・選挙・NHK268] <小沢一郎氏、止めるなら今しかない!>日本が壊れていく 政治も行政も司法もメディアも  赤かぶ
68. 2019年12月31日 19:25:18 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[26]


   目指すのが政権交代なら、《比例代表制》が正攻法であり、近道でもある。
  
   2017年の衆院選で仮に《比例代表制》をとっていれば立希共社で218議席、自公で213議席となっていた。そうなれば首班指名で勝つことも可能であり、政権交代もあり得たのだ。
   しかし《小選挙区制》によって自民は61%の議席を得た。

   だがあえて言おう。『政権交代』の強迫観念を捨てよ。
   そして各党は『得票率相当の議席』を要求せよ。

   いま共産・社民で過半数をとることは幻想に過ぎない。
   だが比例区では両党で9.6%の得票を得た。そして得た議員数は14名だ。

   だが、仮に《比例代表制》ならば、45議席を得ていたのだ。

   得票率と議席数で大きく乖離する欠陥制度《小選挙区制》では無く、それぞれの党が得票率に応じた議席を得るという当たり前の選挙制度に改めよ。

   ヨーロッパで《小選挙区制》を採用しているのは8カ国に過ぎない。33カ国が《比例代表制》を採用しているのだ。


                      

http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/567.html#c68

[政治・選挙・NHK268] 枝野氏「新党は100%ない」 国民に事実上の吸収合併を要求 野党合流の党首会談「2回以上やらない」 赤かぶ
71. 2020年1月06日 17:22:05 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[27]


   ――≪ 自公政権を倒すために野党はどうすればいいのか。≫――

   《小選挙区制》の下で、自公を倒すために必要なことは候補者を一人に絞ることであって、野党の政策を一つまとめる必要は無い、まして野党を一つに纏めて一つの政党にする必要など全くない。
  
   大体野党を一つに纏めようという考えが間違いだ。
   独立した各政党は、それぞれ異なる政治理念を持ち、異なる政策や、政治目的を持っているのだ。一つに纏まれるわけが無い。

   野党各党が努力すべきは「選挙協力」である。どうすれば候補者一本化が出来るのか。ただその一点に絞って知恵を出し合えばいいのだ。

   《小選挙区制》の下で、1強自民を倒すために、こちらも大きくなろうとなりふり構わず数合わせに走る気持ちも、選挙を前にして分からないでもないが、それ(不必要な合流)はかえって自分たちの政党としての基本的な理念・理想に向かう力を弱めることになると俺は思う。




http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/669.html#c71

[政治・選挙・NHK268] 立憲・枝野代表と国民・玉木代表、両党合流で合意至らず 8日以降に改めて会談へ(毎日新聞) 赤かぶ
16. MC96[1] gmyCYoJYglU 2020年1月08日 09:31:01 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[28]


   《小選挙区制》をやめて《比例代表制》にすれば安倍政権は倒れる。

   直近の国政選挙の結果を見ればわかることだ。
   2017年の総選挙比例区における各党の得票率は次の通りだ。
    自民33.3%公明12.5%              計45.8%
    立憲19.9%希望17.4%共産7.9%社民1.7%  計46.9%
    維新6.1%その他1.2%
   
   このとき仮に《比例代表制》をとっていれば立希共社で218議席、自公で213議席となっていた。そうなれば首班指名で勝つことも可能であり、政権交代もあり得たのだ。



http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/709.html#c16

[政治・選挙・NHK268] 枝野氏、合流先送りの可能性に言及 玉木氏「拙速避けたい」(毎日新聞)  赤かぶ
51. 2020年1月14日 11:05:02 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[29]


   なぜ立民と国民を合体させて一つの党に纏めようとするのか。
   立民と国民が一つの党になっただけで衆院選で勝てると思っているのか。
   共産党をどうするのか。れいわ党を無視するのか。

   それでは衆院選で勝てるわけがない。

   《小選挙区制》の下で、自公を倒すために必要なことは候補者を一人に絞ることであって、野党の政策を一つまとめる必要は無い、まして野党を一つに纏めて一つの政党にする必要など全くない。
   大体野党を一つに纏めようという考えが間違いだ。
   独立した各政党は、それぞれ異なる政治理念を持ち、異なる政策や、政治目的を持っているのだ。一つに纏まれるわけが無い。

   野党各党が努力すべきは「選挙協力」である。どうすれば候補者一本化が出来るのか。ただその一点に絞って知恵を出し合えばいいのだ。

   繰り返す。野党の2つぐらいが一つになっても《小選挙区制》の下では勝てない。




http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/796.html#c51

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > WFhjSVpaZktvOFE= > 100000  g検索 WFhjSVpaZktvOFE=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。