9. パレオリベラル[1605] g3CDjINJg4qDeIOJg4s 2021年7月21日 18:47:09 : sRb8y8xvnE :TOR VlRsaER2NFJqbjI=[1]
町山智浩氏
「「横浜市庁舎は約7700万円で(星野リゾートに)譲渡される。こんな破格の安値で手に入るなら私が買いたいくらいですよ」
いや、これはマジでマンション以下の値段ですよ。」
https://twitter.com/TomoMachi/status/1417498794241888256
今後、横浜市がIRでインバウンド需要を取り込めば、星野リゾートの運営するホテルも大盛況となるはずだ。
林市長と星野リゾートの社長夫人である星野朝子さんは、ゴーン社長時代の同時期に日産の執行役員を務め、国際会議でも同席しています。市庁舎が格安で譲渡された背景には、ふたりの関係があったように思えるのです。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02140558/?all=1&page=2
ジャンケット業者御用達のホテルまで計画してるとは…
日産と言えば… 横浜F・マリノス。
横浜F・マリノスと言えば… メルコリゾーツ
https://www.asgam.jp/index.php/2021/07/01/melco-resorts-renews-partnership-agreement-with-yokohama-f-marinos-jp/
やっぱり林文子はメルコの代理人じゃないのか?
ゲンティン・セガ・コンソーシアムは東京(小池百合子)に譲渡するのではないか?
親中派(二階俊博、菅義偉、山口那津男、河野太郎)は、築地、横浜の両方とも中華系にするつもりではないのか?
目が離せない…
http://www.asyura2.com/15/gaikokujin2/msg/265.html#c9