146. 銀の荼毘[1217] i@KCzOS2lPk 2025年3月24日 09:23:06 : hwA56BvICg : VkJWMTZ2OHZ3NVU=[1]
筆者の感性だと↓
↑第三者委員会に公正性が有る←この表現の時点で,すでに大きな違和感を持つ。
公正とは🟰みんなが→見て/聞いて,どう感じるかということだから↓
↑指名された専門家が🟰一般人多数の意見を問うこともなく🟰一部の判断に(公正)という評価をしているので🟰これは非常に危険な評価である。
公正を証明するものとは🟰例えば選挙など一例だ。
兵庫県民は🟰圧倒的な多数を斎藤再選に返している🟰これは,公正に照らせば,斎藤には問題が無いとの評価を担保するものだ。
これを覆すには🟰公正ではない🟰純粋な刑法違反←これを証明しない限り🟰斎藤を免職には追い込めない。