★阿修羅♪ > VjI3bVlNNEs4YUU= > 100000
 
g検索 VjI3bVlNNEs4YUU=  
 
VjI3bVlNNEs4YUU= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/v/vj/vji/VjI3bVlNNEs4YUU=/100000.html
[経世済民132] 給料から強制徴収される“隠れ税金”がグングン上昇している…介護保険料率、1年前から10%増(Business Journal) 赤かぶ
9. 2019年7月05日 20:10:44 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[1]
日本は貧弱な社会保障レベルを勘案すると一般国民に対して相当に税が重すぎる。かつ社会保険料やNHK受信料のように準税といえるような強制徴収制度が複数存在する。
源泉徴収の場合は特にそうだが、ジリジリ増税されても茹でガエル状態で気づきにくい。

なぜ重税国家となるのか。それは日本の議員が「名誉職」ではないからではないかと思う。
高額な議員報酬・議員年金に加えて世襲など、まるで中世の貴族社会ではないか。
議員報酬は本来、交通費その他実費のみ、出してもコンビニ弁当一食分レベルの日当のみで構わない。それでも志ある者は立候補し議員を目指す。

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/699.html#c9

[経世済民132] 証券のガリバー野村HD、1千億円赤字で経営不安広がる…永井CEOへ投資家が不信任(Business Journal) 赤かぶ
3. 2019年7月06日 07:22:31 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[2]
野村がリーマンブラザーズの投資銀行部門など複数部門の高級社員を引き継いだときから、こうなるのは火を見るより明らかだった。むしろ今までよく持ちこたえたなと思う程。

経営判断ミスの結果は究極的には企業倒産という形で現れる。
税金投入による延命救済だけはするなよ。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/696.html#c3

[経世済民132] 金の卵を産むニワトリを使って、最大限の利益を稼ぐ方法…「現在価値」という重要な思考(Business Journal) 赤かぶ
2. 2019年7月06日 07:28:16 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[3]
書いてることは間違っていないが・・・しかしもっとまとめて短く書けないか?
文字数ノルマがあるのはわかるが、ならばセオリーをまとめて簡潔に書き、その次に具体事例を手厚く紹介してほしかった。読者がイメージしやすいように。

セオリー + 具体事例複数 というのが売れる記事を書くコツです。
下手な記事を無理やり上梓すると読者や業界から信用を失いかねない。
書き終えてから、せめて一度は読み返そうね。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/700.html#c2

[戦争b22] トランプが「日米安保の破棄」にオフレコで言及した本当の理由(RPE-MAG2NEWS) 無段活用
26. 2019年7月07日 01:06:57 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[4]
今の状況をもって、アメリカが攻められた時に日本がアメリカを助けようとすると、
1、日本は(自衛隊は)核武装していない(できない)
2、サイバー戦や政治戦になった時に対抗しうる技術力・政治交渉力が日本にはない
3、アメリカを充分後方支援できるだけの経済力は、日本経済の弱体化とともに失いつつある
4、日本企業の海外工場や拠点が人質に取られたり攻撃されれば、もはやアメリカ支援どころではなくなる

将来日本の防衛力がどの程度になるかは未知数であるとしても、アメリカが日本が自前で核武装するところまで認めることはないだろう。かつ日本独自の政治力増大もアメリカが是とするわけがない。

結局、控えめな後方支援(給油程度)しかできない(させてもらえない)のではないだろうか?つまりそのトランプ発言に乗っかったところで、日本にできることは今とほぼ変わらない範囲に限られる(アメリカがそうさせる)だろう。
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/721.html#c26

[戦争b22] トランプが「日米安保の破棄」にオフレコで言及した本当の理由(RPE-MAG2NEWS) 無段活用
27. 2019年7月07日 01:45:28 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[5]
補足で失礼。アメリカが日本の軍事面に期待するイメージは、端的にいえば対テロ戦での戦闘および情報収集ようなもの。テロリストとのゲリラ戦のような危険極まりない戦闘状況下の最前線でアメリカ兵の盾となってくれることを彼らはイメージしている。
無人機で攻撃できない細かいところに乗り込んでいってほしいというわけだ。
理由はアメリカ国内の世論対策と予算節約のため。
しかもその自称「テロとの戦い」とやらが、実はアメリカが仕組んだやらせ100%の八百長戦だとしたら命を張った日本人は浮かばれない。


日本を前線で戦闘行為に加担させて「実際に戦争行為をしているのは日本だ」というような状況を作り出せば、気が付いた時には「八百長テロリストVS日本」の戦争にすり替えられていて、バリバリの当事者だったはずのアメリカはちゃっかり調停役として立ち回って漁夫の利を狙うことも考えられる。
その場合、アメリカは「世界の警察官」改め「世界の裁判官」でも気取るのかな。

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/721.html#c27

[政治・選挙・NHK262] アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』が安倍政権の水道民営化、統計不正を風刺し炎上! 圧力に屈せず水木しげるの遺志を継ぐ姿勢(リテラ) 赤かぶ
27. 2019年7月07日 18:20:07 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[6]
80年代末〜90年代前半ぐらいまではそうした社会風刺・問題提起を織り込んだアニメ・漫画は意外に多かった。水木しげるさん以外にも藤子不二雄さんの作品にもそうしたメッセージを込めたものがあったな。

気になるのは特に安倍政権になって以降、社会や政治風刺をタブー視する無言の同調圧力が日本社会に蔓延ってきた点。現時点では露骨な言論統制までは行われていないが、注意してみておく必要がある。
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/806.html#c27

[経世済民132] 「お金を得る人」と「お金を失う人」決定的な4つの違い(Business Journal) 赤かぶ
8. 2019年7月10日 20:29:41 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[7]
金持ちとは単純化するならば、収入>支出という家計比率になっている。
そこを意識するだけでいい。

変な意識高い系の本やセミナー、無料だとしてもくだらない記事に時間を取られて心揺さぶられるなんて損失でしかない。
明らかな無駄遣いがないならば収入を増やすしかない。とはいえすぐに増えるわけがないから、「収入>支出」を心掛ける。ただそれだけでいいのだ。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/712.html#c8

[経世済民132] 韓国より低い日本の最低賃金 時給1000円払えない企業は潰れるべき(ニューズウィーク) 赤かぶ
16. 2019年7月13日 22:51:40 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[8]
経営が行き詰まっているのに、経営者は責任や痛み(減収)をほとんど取らずに給与減額(従業員の労働サービスを買い叩く)という形で、従業員にしわ寄せが及ぶのが日本の特徴。他国では一部の独裁国家を除きでは、経営危機に陥った企業からはさっさと人材が流出して社会が活性されていくのが常。かつては韓国にも日本的な滅私奉公企業文化があったが今ではかなり欧米化してきている。日本だけが旧態依然としたガラパゴス国家となっているのである。

これは時代錯誤の終身雇用・年功序列神話と、それから派生した「転職は悪」とする非論理的な雇用慣行によるもの。そうしたもはや陳腐化し害悪でしかなくなった「雇用文化」をいまだに引きずり、改善の兆しもない原因は、経営者や人材紹介企業だけでなく政府にも大きな責任がある。
そのため、これからも最低賃金の大幅上昇、生産性や待遇改善はこの国にはもはや期待できないと感じる。
シュリンクする国内経済に対して、政府は一人当たり国民所得をシュリンクさせ、一億総SHINEで乗り切るつもりでいる。そして彼らは日本経済のスタグフレーション進行は無論本意ではないが止む無しと捉えていることだろう。


この国をリードしている世代が60代以上(50代では政財界では若造といわれる始末)であることを考えれば、この時代遅れ状態が続いていることに妙に納得ができてしまう。
この国はもう「健康寿命」を全うしつつあるのです。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/728.html#c16

[経世済民132] 「老後2000万円不足」騒動で露呈した日本人の金融リテラシーの低さ(マネーポスト) 赤かぶ
8. 2019年7月14日 00:01:05 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[9]
日本人のマネーリテラシーのなさは今に始まったことではない。
すべては日本がマネー教育を義務教育に取り入れていないことに端を発している。
「金儲けは汚れた行為だ」という先入観をたとえ話や絵本等で幼少期から押し付けておく傍ら、「日本は世界屈指の経済大国です」とな・・・
正直呆れてものが言えない。この国の教育は少なくとも経済・家計形成面においては悲惨なものがある。
経済や経営学部を散々バカにする一方、就職活動や企業の昇進試験でMBA取得を賛辞奨励する風潮も同様の現象だ。

きちんとしたマネー教育が他の先進諸国同様に日本の公教育においても必要なのですが、英会話授業と同様に現在の教員の能力では満足に対応できないのが頭の痛いところ。



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/729.html#c8

[経世済民132] 東京生活に見切りつけて… 若者たちが続々と地方移住を目指す理由(マネーポスト) 赤かぶ
9. 2019年7月14日 21:19:07 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[10]
地方移住といっても、学生時代や単身赴任で過ごしたことがある県や街などならまだしも、地理や文化的な知識・経験を自身が十分持ち合わせていない地方や県への移住はリスクが高すぎて個人的にはお勧めしない。いくら受入れ自治体の優遇策があってもね。
特に家族同伴や分譲物件を購入しての移住は、万が一元居た街に戻る場合に金銭面での損失が大きくなる。

無難な回答になってしまうが、やはり都会と田舎の中間。まあいわゆる郊外エリアが消去法的に考えて最有力かもしれない。だが、買うなら交通や生活インフラが整った郊外にすること。山奥の団地などは厳しいものがある。

まあ一つ例を挙げるなら、厚木市、海老名市、平塚市等の圏央道周辺エリアなどが該当するだろうか。スーパーなどの生活インフラは整っていて、ちょっと距離はあるが東京都心にも特急使わずに通勤可能。始発電車もあり特別料金なしでの着席通勤も期待できる。
地価や家賃も都心から比べるとはるかに安い。緑や田畑も十分残っていて住環境バランスが保たれている。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/734.html#c9

[経世済民132] マクロ経済スライドにより年金給付4割減の可能性も、給付水準を取り戻す解決策(Business Journal) 赤かぶ
8. 2019年7月28日 20:43:10 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[11]
生産年齢人口急減と年金受給者急増。すぐにでも世代間扶養の年金制度を見直し税による年金制度に改めるべきだが、生産人口が急減する中では税による年金制度に変えても、制度維持が厳しくなっていく。
生産年齢人口が減っても、移民を増やさなくても、GDPをある程度維持できるようにする必要がある。日本がAIによる社会や産業の大胆な自動化・合理化を世界に先駆けて進め、自他ともに認める「AI先進国」に脱皮できれば、私はと願っている。

日本はITおよび金融では世界をリードできなかったのだが、このままではAIでも置いて行かれる。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/776.html#c8

[政治・選挙・NHK264] 放送法に“抜け穴”が NHK「受信料支払い拒否」世帯続出必至(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
28. 2019年8月03日 18:09:18 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[12]
その通り。放送法には契約の義務の規定があるが、受信料含む金銭の支払義務は一切規定されていない。だだしその受信契約の中に受信料支払の規定があるが、これはNHKが一方的に規定したことであって、放送法に基づいたものではない。

契約をしたものの受信料不払いの場合、裁判では放送法を根拠としてNHKへの支払を命ずることはできないはずで、一般的な消費契約の義務履行という面で支払命令が下ることはあり得る。
が、しかし電波押売りが実態であり、契約内容や受信料金額について個別交渉にNHKがほぼ取り合わない現状と考えると、対等な関係での双方の自由意志による契約内容についての合意があるとは言い難く、国民としては、契約内容までの合意は形成されていないと主張できるのではないだろうか。

すなわち、受信契約という形式的な義務はあるが、その契約内容について交渉の余地がない以上、契約内容そのものに異議を主張し受信料不払いとする場合に対し、NHKが強く支払を迫ることは困難なはずだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/108.html#c28

[アジア23] WTO会合で韓国が議長を無視して勝手に採決を取ろうとして周囲騒然 世耕大臣が実態を暴露してしまう パイプライン
2. 2019年8月04日 19:06:14 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[13]
議長に制止されるとは韓国はかなり必至だな。尋常でないほどに追い詰められている(と少なくとも韓国政府関係者は感じている)ということだ。
ここで日本やアメリカ、そして中国がどう出るか。思うに、どの国も韓国のことに特に構ってくれていないという現状(ほぼシカト状態)が、韓国政府を最も焦らせている要因なのだろうと私は推察する。

結局は、まあ日本もそうなのだが、米中の利害駆け引きの大波小波が自国にどう影響するか次第だろうか。

http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/822.html#c2

[経世済民132] 世界的投資家ジム・ロジャーズ「私は日本関連資産を全て手放した」 日本の凋落ぶりには、めまいがする(現代ビジネス) 赤かぶ
61. 2019年8月04日 19:18:06 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[14]
かねてからこの御仁は日本バッシング&中国贔屓のポジショントークが多い。
以前も、日本株はもう全部手放した等の発言が報じられていたが、まあそういうトークが彼の平常運転だ。

しかし、日本だけでなく世界的に経済動向が厳しくなってきているので要注意だな。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/794.html#c61

[政治・選挙・NHK264] まるで戦争前夜! 安倍政権「韓国ホワイト国除外」に快哉叫ぶマスコミ、八代弁護士は朝日と韓国2紙を「反日三羽烏」と攻撃(リ… 赤かぶ
17. 2019年8月04日 19:28:44 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[15]
最近、やたら血の気の多い報道や表現が目立つのが残念だ。
もっと冷静になろうじゃないか。日本も韓国も。

戦争が発生する要因は複合的なものだが、政治的な面で言えば、行き場を失った国民の政治に対する不満に満ちたエネルギーを、小さな事件を大きくでっち上げることで、別の国や組織に向けて転嫁・発散させるために仕組まれる。

くれぐれも、ご安全に。

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/147.html#c17

[政治・選挙・NHK264] 検閲による中止が「表現の不自由展」目玉企画だった?(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
31. 2019年8月04日 19:49:30 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[16]
展示中止は表現の自由の侵害である。そしてテロ予告は明らかな犯罪行為であるが捜査は始めているのだろうか。

展示内容が時の政権に「忖度している」、「していない」に拘わらず、発表の機会は均等に保障されるべきであり、「忖度していない」内容であっても堂々と市中に展示できるのが成熟した民主主義国家だと思うし、日本もそうした価値観を有する国家であると信じてきたが。
百歩譲って市民団体による自発的な抗議により展示が中止されるなら、まだ世間の議論を呼ぶ余地は十分あり、国民みんなで考えを深めてみようというきっかけにもなる。
しかし、当局からの強制力による中止とは、もう一方的なものでいわば暴力ではないだろうか。
なんと嘆かわしいことか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/146.html#c31

[経世済民132] 日経平均続落、終値366円安の2万0720円 一時500円安(日経新聞) 赤かぶ
15. 2019年8月06日 18:45:33 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[17]
この2年ぐらいか、特にダウについては、もうそのうち暴落するぞと言われ続けているが、今まではトランプのツイッター発言などにより市場が買いに応じ、のらりくらりと相場が比較的安定的に推移してきた。
果たして今回はどうか?トランプが相場を制御しきれるのか?
今回は今までと比べてちょっと落ち込み方が激しいようだが。

ただ、この世界経済の状況の中で、日本だけは10月に消費増税を迎えるのか。
日本が世界恐慌の引き金にならなければいいが。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/806.html#c15

[政治・選挙・NHK264] 元国税が暴露。日本の会社員だけ給料が20年で10%も減った理由  大村大次郎(まぐまぐニュース) 赤かぶ
42. 2019年8月07日 22:43:28 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[18]
いたずらに内部留保の蓄財に走る企業には、製造および販売の拠点・主流の海外依存が高くなり、海外への投資・訴訟・撤退費用のために積み立てておきたい意図と、世界および日本経済の先行き不透明感からくる漠然とした経営不安への備えという意図があるように思う。「守り」の経営に入ってしまっているのである。

せっかく上げた利益を投資や賃金に回さず、ひたすら貯め続けることで、将来の企業成長機会を放棄しているのである。それとも企業成長や存続策を打つ余裕すらもうなく、糊口をしのぐだけで精一杯といったところか。

内部留保を増やし続ける企業はおおむね共通して、日本経済はもとより世界経済の先行き不信感をその理由に挙げるのだが、それは自社の収益力や経営能力への自信の無さを経済不安に転嫁しているにすぎない。
つまりは、必要以上に内部留保に走る企業というのは、経営陣の経営能力が足りていないか、企業の社会的価値がもはや寿命を迎えつつあるかのいずれか、もしくは両方だ。

それはもはや世界レベルで満足な収益を上げるだけの能力を失った、いわばゾンビ予備軍企業だともいえる。
経営にかかわる方には、特に若い方、それぐらい危機感を持って考えてほしい。

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/229.html#c42

[経世済民132] 投資信託、ブームだった「毎月分配型」から資金流出で純資産半減…分配金ゼロも蔓延(Business Journal) 赤かぶ
9. 2019年8月17日 13:47:08 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[19]
分配は配当ではない。投資家から集めた貴重なファンド原資をすり減らして分配されているだけだという認識が、残念ながら未だに一般的にあまり認知というか意識されていない気がする。
ファンドの原資が減る分だけ、運用に回す資金が減るので余計にファンドの利益が減る。それでも分配は実施してとなると・・・という悪循環。

もちろん、常に期待かそれ以上の運用益が出続けていば分配は問題ないが、投資の世界はそう甘くはない。
銀行などが特に素人向けに投信をやたら勧めるのは、彼らが手数料収入を当て込んでいるからにすぎない。彼らは真に投資家のことを思いやってくれてはいない、投資家が損を出そうが手数料収入が上がればそれでよいというのが彼らの本音。

特に景気後退局面では注意されたし。

もし今後投信に限らず株でもFXでも何かを買うつもりで、「待てる」猛者ならば、リーマンの頃のように世界的な株価クラッシュが起きてこの世の終わり的な悲壮感が世間に蔓延した頃に、虎の子の資金を活用して買いに打って出るのはいいかもしれない。

投資は慎重に。Good luck!
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/840.html#c9

[政治・選挙・NHK264] 進次郎氏と滝クリに「官邸結婚発表」を許した自民党実力者の実名  新恭(まぐまぐニュース) 赤かぶ
12. 2019年8月17日 16:39:56 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[20]
まあ、大方諸氏ご理解のとおり、そういうことのようだな。
親の七光りを足したとしても、進次郎氏「だけ」の政治力ではこのような芸当はできまい。進次郎氏にスポットが当たる時は、何かしら別案件から目を反らすため祭り上げた感が否めないのは気のせいか?

まあ時代はそういう方向に流れつつあるのか。
多少のスキャンダルはどうでもよいが、キナ臭い話題だけは勘弁だね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/544.html#c12

[経世済民133] 金価格高騰で「純金積立」が人気に 「まだ上がる」と考える根拠は(マネーポスト) 赤かぶ
10. 2019年9月01日 13:20:10 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[21]
セオリーというかアノマリーというか儀式というか・・・世界的な経済危機不安が高まったときに金買いに走る向きがあるが、個々における個別具体的な事情は当然あるとは思うが、おおむねその時点は買い時ではないだろう。
待てるならもう少し待って、リーマン級の経済危機が起きれば、金価格が最高値に達し、機関投資家や富裕層が過度に暴落した破格バーゲン状態の世界的超優良株を買い漁るために金を大量売却する。金を買うならそこなのだ。
時が来るまで待つべし。
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/113.html#c10
[原発・フッ素51] 千葉・松戸周辺で文章が理解ができなくなる奇病多発? チェルノブイリでも同様の被害が報告されている  魑魅魍魎男
32. 2019年9月01日 13:46:46 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[22]
悪ふざけはよして慎重にこの情報と向き合う必要がある。もし薄く広範囲に(特定地域居住者および特定業種・特定企業勤務者以外にも)症状が広がっているなら他都市でも観測されるはず。そうなったら大問題だ。何かの誤報か放射線以外の要因によるものであることを祈る。
症状の内容および深刻さは、放射線を日常的に取り扱う、取り扱ったことのある人間なら肌感覚でもわかるだろう。レントゲン室に入って測定開始してから感じるあの症状だ。私もかつて経験したよ。
いや、まさかね。私の取り越し気苦労であることを願う。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/842.html#c32
[原発・フッ素51] 千葉・松戸周辺で文章が理解ができなくなる奇病多発? チェルノブイリでも同様の被害が報告されている  魑魅魍魎男
36. 2019年9月01日 17:48:20 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[23]
>>32氏へ おせっかいながら申し訳ない
また、>>34氏 コメントありがとうございます

私事で恐縮だが、大学企業と自分が設計した試作品をガンマ線撮影することがあり、期限が迫ると朝から深夜まで撮影していた。
最初は何も感じない。2〜3か月するとその部屋に入るだけで軽い頭痛(頭の側頭部や後頭部付近に弱い痛みを感じる程度)を感じるようになる。
測定中も症状に変化は感じないが、数時間経つと軽い吐き気がしてくる。
自分はその時点でああこれはだめだと思い測定室を出て休憩するか、他の業務をしていたが、同僚の中には20代なのに研究成果の入ったポータブルハードディスクを落としても平然としてるような注意散漫になる人もいた。入社時は名門校から優秀な成績で新卒入社してきたのだがね。もちろん、他の要因でそうなったとか、単にその日だけたまたまそうだったのかもしれませんよ。

強調するが
低線量放射線に晒されるというのはそういうところが恐ろしいのですよ。
急性症状は出ないから、本当に放射線によるものかどうかがわからない。もっと言えば証明しようがない。
仮に裁判になっても大方の事例で「放射線被ばくとの因果関係は認められない」といわれる可能性が高いでしょう。

だからこそ、やや過剰かなと思えたとしても、日ごろから防護に努めなければならないのです。特に若い人、冗談抜きで本気で考えてほしい。急にどうこうなるものではないし、個人差もあるから、本気で考えた結果いや大丈夫さというならそれでいい。

だから、32氏はひょっとしたら放射能被ばくに対する耐性が飛びぬけて高い方なのかもしれない。もしそうならその耐性が許す範囲内においては防護を気に掛ける必要はないのでしょう。

拙文失礼
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/842.html#c36

[原発・フッ素51] 千葉・松戸周辺で文章が理解ができなくなる奇病多発? チェルノブイリでも同様の被害が報告されている  魑魅魍魎男
37. 2019年9月01日 17:54:35 : 7cJivu8LFh : VjI3bVlNNEs4YUU=[24]
>>33氏でしたな、失礼
ながら作業で片手間で書くといけませんね。

まあ、私はもうその業務を離れて数十年経ちます。
今はそうした業務環境はかなり改善されているでしょう。

福島の事故があってもなくても、放射線との付き合い方は非常に重要なテーマです。
過度に問題にする必要はないですが、どの程度気にすべきかは正直なところわかりません。体質(遺伝?)、食生活などによる個人差が大きいようにも感じます。

健康第一でがんばりましょう。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/842.html#c37

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > VjI3bVlNNEs4YUU= > 100000  g検索 VjI3bVlNNEs4YUU=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。