★阿修羅♪ > VGhETmpHY0tQemc= > 100000
 
g検索 VGhETmpHY0tQemc=  
 
VGhETmpHY0tQemc= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/v/vg/vgh/VGhETmpHY0tQemc=/100000.html
[番外地6] チベット人の高地適応能力、絶滅人類デニソワ人から獲得か 中川隆
2. 中川隆[-10400] koaQ7Jey 2024年5月30日 08:40:24 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[1]
日本人にも影響を与えた謎の種『デニソワ人』とは?これまで解明された真相を徹底解説!
世界ミステリーch 2024/05/29
https://www.youtube.com/watch?v=kkCZbAkSkcs

デニソワ人とはなんなのか?
現生人類にも影響を与えた古代の人類の近縁種デニソワ人。
これまでの研究で分かっていることを徹底解説します!

http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/497.html#c2

[番外地11] 南出喜久治氏は太平洋戦争が共産主義者のルーズベルトとニューディール派によって行われた共産革命だというのがわかっていない。 中川隆
1. 中川隆[-10398] koaQ7Jey 2024年5月30日 09:20:43 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[3]
<■105行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
南出喜久治氏は第二次世界大戦が反ウォール街で共産主義者のルーズベルトとニューディール派によって行われた共産革命だというのがわかっていない。 ヒトラーは反共産主義者でウォール街の援助で政権を取ったのですね。
そもそもソ連による北方領土占領もルーズベルトの指示で、アメリカ軍が援助して行われたものなので、アメリカ軍による日本占領は共産革命になります。毛沢東が共産革命を成功させたのもアメリカの援助があったからです。 東欧が共産化したのも、アメリカ軍をイタリアではなくノルマンディに上陸させて、東欧をスターリンに占領させたからです。

フランクリン・ルーズヴェルトが目指していた共産社会が 共産主義者ばかりだったGHQが戦後日本で作った一億総中流の日本型資本主義になる
日本人がバブル崩壊以降に貧困になったのはアメリカの指示で日本的な共産主義政策を排除したのが原因
戦後日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった
ソ連・中共・東欧も含めた世界の国で中間層が部厚かったのは平成バブル崩壊までの日本だけです。

特に自称社会主義国のソ連や中共は極端な階級社会で、下の階級の人間は絶対に上に上がれない社会でした。
戦後の日本が理想の共産社会に近い一億総中流社会になったのは、終戦直後に GHQ が農地改革、意図的なインフレと預金封鎖、極端な累進課税で人為的に所得再分配をやった結果なのです。

何もやらなければ現在のアメリカみたいに、マルクスの預言通りの階級社会になるに決まっています。

平成バブル崩壊までの日本が世界で最も成功した社会主義国だと言われていたのはすべて GHQ の共産化政策の結果なのです。

20年前まで大学関係者や学生が左翼とマルクス主義者ばかりだったのも GHQ の教育方針の結果でしょう。

昔の学生やインテリは随分 IQ が低かったみたいですね。
1970年代は科学的社会主義とかいうのが流行っていて、唯物弁証法とかマルクスやレーニンの理論が既に科学的に証明されたと思っていたアホ左翼が沢山いたのです。
赤軍派議長の塩見孝也なんか 2017年11月に死ぬまでずっと 世界同時革命とか叫んでましたからね。

当時の日本は一億総中流で、マルクス主義の前提になる階級自体が存在しなかったので、いくら社会不安を起こしても階級闘争や革命なんか起きる筈がなかったのですけどね。
まあ、今の学生やインテリが賢くなったというのでなく
今だけ、金だけ、自分だけ
という価値観に変わっただけなのですが。

因みに、現在の日本共産党は親米保守で反動極右勢力に変わっていますね。
昔から民青の学生は事大主義で
大学では左翼教官に おべっかを使って興味も無いのにマルクスとか読むふりするけど
会社に入ると
マルクス主義はもう古い
と言って否定するので有名でした。
民青や共産党員にまともな人間は一人もいませんでした。

つまり、20年前まで大学関係者や学生が左翼とマルクス主義者ばかりだったのは
GHQ の教育方針が反映していただけで、自律的で自然な現象ではなかったのですね。

戦前に極右で米英鬼畜とか言ってた極右は終戦後に殆ど日本共産党員に転向しています。
反対に、全学連の闘士は年取ってから大半が極右になっています。つまり、
極右=極左
で、環境によって極右になったり、極左になったりするだけなのですね。


共産主義者ばかりだった GHQ が日本を階級の無い一億総中流社会にした

1945年(昭和20年)8月15日 玉音放送によりポツダム宣言受諾及び日本の降伏を国民に公表

・特殊慰安施設協会(RAA)設置 → 35万人の日本駐留米軍の為に、仕事の無い日本女性に女性事務員募集と偽り 7万人の慰安婦を集めた。当時の大蔵省主計局長池田勇人(後の総理大臣)が日本勧業銀行に指示を出して資金を提供した。
朝鮮戦争が始まると横浜、大阪(のち奈良)、小倉の三カ所に日本人慰安婦を集めた米軍管理の「センター」を設置した。
連合国軍最高司令官総司令部による終戦後の日本の統治
日本の占領方式は、総司令部の指令を日本政府が実施する間接統治が採られ、GHQは統治者の天皇ではなく日本国政府へ関与し、連合国軍最高司令官総司令部の指示や命令を日本政府が日本の政治機構で政策を実施した。

司令部は最初に大日本帝国陸軍及び大日本帝国海軍を解体し、思想、信仰、集会及び言論の自由を制限していたあらゆる法令の廃止、特別高等警察の廃止、政治犯の即時釈放と、政治の民主化や政教分離などを徹底するために大日本帝国憲法の改正、財閥解体、農地解放などを指示した。

1945年(昭和20年) 10月4日 日本共産党合法化
第二次世界大戦が1945年8月15日に日本の降伏で終結した後、10月4日の治安維持法撤廃と政治犯釈放を要求するGHQ指令により約220名の共産党員が出獄し、徳田球一、宮本顕治、袴田里見、黒木重徳、志賀義雄らは合法政党として日本共産党を再建(書記長・徳田球一)、機関紙「赤旗」を再刊、党本部は千駄ヶ谷の溶接学校跡地に置いた。

1945年(昭和20年)12月19日 労働組合法公布
資本家に対抗するために労働力の集団的取引を確保するため、労働組合の結成を妨害することは不当労働行為等の条文によって保護され、合法的に労働組合の結成を妨害することは不可能な構造となっている。

1945年(昭和20年) 財閥解体
1945年より1952年にかけて行われた連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の占領政策の1つ。骨子は以下の四項目
・持株会社所有の有価証券、及びあらゆる企業に対する所有権・管理・利権を示す商標を、日本政府が設ける機関に移管する
・上記移管財産に対する弁済は、10年間の譲渡・換価を禁じた登録国債で支払う
・三井、岩崎(三菱)、住友、安田4家構成員、持株会社取締役・監査役の産業界からの追放
・持株会社による傘下企業に対する指令権・管理権の行使を禁止する

1946年(昭和21年)2月17日 預金封鎖
金融機関の預貯金を封鎖し、流通中の日銀券を強制的に金融機関に預金させて、旧日銀券の流通を禁止し、新円を発行。さらに、新円の引き出しも制限し、インフレの抑制を図りました。

1946年(昭和21年)5月3日 極東国際軍事裁判
・昭和天皇の戦争犯罪を日本陸軍の軍人に肩代わりさせる目的で開廷される。

1946年(昭和21年)11月3日 日本国憲法公布
・日本国憲法第九条 → 日本陸軍は共産主義者ばかりだったので、共産革命を起こせない様に軍隊を廃止した

労働組合合法化
日本国憲法第28条で「勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する」として定められた。

1947年(昭和22年)農地改革
農地の買収・譲渡は1947年(昭和22年)から1950年(昭和25年)までに行われ、最終的に193万町歩の農地が、237万人の地主から買収され、475万人の小作人に売り渡された。
しかも、当時の急激なインフレーションと相まって、農民(元小作人)が支払う土地代金と元地主に支払われる買上金はその価値が大幅に下落し、実質的にタダ同然で譲渡されたに等しかった。
この結果、戦前日本の農村を特徴づけていた地主制度は完全に崩壊し、戦後日本の農村は自作農がほとんどとなった。

・一億総中流社会 → GHQ は日本共産党と労働組合を合法化、農地解放、意図的なインフレ政策・預金封鎖で富裕層の資産を奪い貧困層に分配した

・自民党による一党独裁 → 農地解放で農地をタダ同然で手に入れた小作人・貧農全員が自民党を支持したので自民党以外の政党は政権を取れなくなった
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/780.html#c1

[番外地11] 南出喜久治氏は太平洋戦争が共産主義者のルーズベルトとニューディール派によって行われた共産革命だというのがわかっていない。 中川隆
2. 中川隆[-10397] koaQ7Jey 2024年5月30日 09:25:11 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[4]
<■105行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
南出喜久治氏は第二次世界大戦が共産主義者のルーズベルト・ニューディール派、スターリンと反共産主義国の戦いだというのがわかっていない。 ヒトラーは反共産主義者でウォール街の援助で政権を取ったのですね。
そもそもソ連による北方領土占領もルーズベルトの指示で、アメリカ軍が援助して行われたものなので、アメリカ軍による日本占領は共産革命になります。毛沢東が共産革命を成功させたのもアメリカの援助があったからです。 東欧が共産化したのも、アメリカ軍をイタリアではなくノルマンディに上陸させて、東欧をスターリンに占領させたからです。

フランクリン・ルーズヴェルトが目指していた共産社会が 共産主義者ばかりだったGHQが戦後日本で作った一億総中流の日本型資本主義になる
日本人がバブル崩壊以降に貧困になったのはアメリカの指示で日本的な共産主義政策を排除したのが原因
戦後日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった
ソ連・中共・東欧も含めた世界の国で中間層が部厚かったのは平成バブル崩壊までの日本だけです。

特に自称社会主義国のソ連や中共は極端な階級社会で、下の階級の人間は絶対に上に上がれない社会でした。
戦後の日本が理想の共産社会に近い一億総中流社会になったのは、終戦直後に GHQ が農地改革、意図的なインフレと預金封鎖、極端な累進課税で人為的に所得再分配をやった結果なのです。

何もやらなければ現在のアメリカみたいに、マルクスの預言通りの階級社会になるに決まっています。

平成バブル崩壊までの日本が世界で最も成功した社会主義国だと言われていたのはすべて GHQ の共産化政策の結果なのです。

20年前まで大学関係者や学生が左翼とマルクス主義者ばかりだったのも GHQ の教育方針の結果でしょう。

昔の学生やインテリは随分 IQ が低かったみたいですね。
1970年代は科学的社会主義とかいうのが流行っていて、唯物弁証法とかマルクスやレーニンの理論が既に科学的に証明されたと思っていたアホ左翼が沢山いたのです。
赤軍派議長の塩見孝也なんか 2017年11月に死ぬまでずっと 世界同時革命とか叫んでましたからね。

当時の日本は一億総中流で、マルクス主義の前提になる階級自体が存在しなかったので、いくら社会不安を起こしても階級闘争や革命なんか起きる筈がなかったのですけどね。
まあ、今の学生やインテリが賢くなったというのでなく
今だけ、金だけ、自分だけ
という価値観に変わっただけなのですが。

因みに、現在の日本共産党は親米保守で反動極右勢力に変わっていますね。
昔から民青の学生は事大主義で
大学では左翼教官に おべっかを使って興味も無いのにマルクスとか読むふりするけど
会社に入ると
マルクス主義はもう古い
と言って否定するので有名でした。
民青や共産党員にまともな人間は一人もいませんでした。

つまり、20年前まで大学関係者や学生が左翼とマルクス主義者ばかりだったのは
GHQ の教育方針が反映していただけで、自律的で自然な現象ではなかったのですね。

戦前に極右で米英鬼畜とか言ってた極右は終戦後に殆ど日本共産党員に転向しています。
反対に、全学連の闘士は年取ってから大半が極右になっています。つまり、
極右=極左
で、環境によって極右になったり、極左になったりするだけなのですね。


共産主義者ばかりだった GHQ が日本を階級の無い一億総中流社会にした

1945年(昭和20年)8月15日 玉音放送によりポツダム宣言受諾及び日本の降伏を国民に公表

・特殊慰安施設協会(RAA)設置 → 35万人の日本駐留米軍の為に、仕事の無い日本女性に女性事務員募集と偽り 7万人の慰安婦を集めた。当時の大蔵省主計局長池田勇人(後の総理大臣)が日本勧業銀行に指示を出して資金を提供した。
朝鮮戦争が始まると横浜、大阪(のち奈良)、小倉の三カ所に日本人慰安婦を集めた米軍管理の「センター」を設置した。
連合国軍最高司令官総司令部による終戦後の日本の統治
日本の占領方式は、総司令部の指令を日本政府が実施する間接統治が採られ、GHQは統治者の天皇ではなく日本国政府へ関与し、連合国軍最高司令官総司令部の指示や命令を日本政府が日本の政治機構で政策を実施した。

司令部は最初に大日本帝国陸軍及び大日本帝国海軍を解体し、思想、信仰、集会及び言論の自由を制限していたあらゆる法令の廃止、特別高等警察の廃止、政治犯の即時釈放と、政治の民主化や政教分離などを徹底するために大日本帝国憲法の改正、財閥解体、農地解放などを指示した。

1945年(昭和20年) 10月4日 日本共産党合法化
第二次世界大戦が1945年8月15日に日本の降伏で終結した後、10月4日の治安維持法撤廃と政治犯釈放を要求するGHQ指令により約220名の共産党員が出獄し、徳田球一、宮本顕治、袴田里見、黒木重徳、志賀義雄らは合法政党として日本共産党を再建(書記長・徳田球一)、機関紙「赤旗」を再刊、党本部は千駄ヶ谷の溶接学校跡地に置いた。

1945年(昭和20年)12月19日 労働組合法公布
資本家に対抗するために労働力の集団的取引を確保するため、労働組合の結成を妨害することは不当労働行為等の条文によって保護され、合法的に労働組合の結成を妨害することは不可能な構造となっている。

1945年(昭和20年) 財閥解体
1945年より1952年にかけて行われた連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の占領政策の1つ。骨子は以下の四項目
・持株会社所有の有価証券、及びあらゆる企業に対する所有権・管理・利権を示す商標を、日本政府が設ける機関に移管する
・上記移管財産に対する弁済は、10年間の譲渡・換価を禁じた登録国債で支払う
・三井、岩崎(三菱)、住友、安田4家構成員、持株会社取締役・監査役の産業界からの追放
・持株会社による傘下企業に対する指令権・管理権の行使を禁止する

1946年(昭和21年)2月17日 預金封鎖
金融機関の預貯金を封鎖し、流通中の日銀券を強制的に金融機関に預金させて、旧日銀券の流通を禁止し、新円を発行。さらに、新円の引き出しも制限し、インフレの抑制を図りました。

1946年(昭和21年)5月3日 極東国際軍事裁判
・昭和天皇の戦争犯罪を日本陸軍の軍人に肩代わりさせる目的で開廷される。

1946年(昭和21年)11月3日 日本国憲法公布
・日本国憲法第九条 → 日本陸軍は共産主義者ばかりだったので、共産革命を起こせない様に軍隊を廃止した

労働組合合法化
日本国憲法第28条で「勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する」として定められた。

1947年(昭和22年)農地改革
農地の買収・譲渡は1947年(昭和22年)から1950年(昭和25年)までに行われ、最終的に193万町歩の農地が、237万人の地主から買収され、475万人の小作人に売り渡された。
しかも、当時の急激なインフレーションと相まって、農民(元小作人)が支払う土地代金と元地主に支払われる買上金はその価値が大幅に下落し、実質的にタダ同然で譲渡されたに等しかった。
この結果、戦前日本の農村を特徴づけていた地主制度は完全に崩壊し、戦後日本の農村は自作農がほとんどとなった。

・一億総中流社会 → GHQ は日本共産党と労働組合を合法化、農地解放、意図的なインフレ政策・預金封鎖で富裕層の資産を奪い貧困層に分配した

・自民党による一党独裁 → 農地解放で農地をタダ同然で手に入れた小作人・貧農全員が自民党を支持したので自民党以外の政党は政権を取れなくなった
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/780.html#c2

[番外地11] 白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値スパイクや血糖値上昇値は… 中川隆
1. 中川隆[-10396] koaQ7Jey 2024年5月30日 11:47:11 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[5]
<■128行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値スパイクや血糖値上昇値はすべて同程度だった
小麦のグルテンは死亡率を上げるかもしれませんが、血糖値上昇値は死亡率には全く影響しない様ですね。
特に砂糖は摂る量が少ないので、玄米や そば やオートミールを主食として食べるよりは死亡率が減りそうですね:

白米は「少量でも体に悪い」
エビデンスによると白米の摂取量が少なければ少ないほど糖尿病のリスクが低いことが報告されているからだ。
精白されている「白い炭水化物」は、血糖値を上げ、脳卒中や心筋梗塞などの動脈硬化による病気が起こるリスクを高める可能性があることが、数多くの研究から報告されている。
その一方で、玄米のように、精製されていない「茶色い炭水化物」の多くは食物繊維や栄養成分を豊富に含み、複数の研究で肥満や動脈硬化のリスクをむしろ下げると報告されている。つまり、すべての炭水化物が悪者なのではなく、どんな炭水化物を食べるかで健康に関しては逆の効果があるのだ。

数々の研究において、精製されていない「茶色い炭水化物」は健康に良い影響を与えると報告されている。アメリカ、英国、北欧の国々で行われた研究を統合した78万6000人のデータを用いて、炭水化物の摂取量と死亡率の関係を評価したメタアナリシス(複数の研究結果をとりまとめることで一つひとつの研究では認められない関係性を明らかにする研究手法)によると、1日70gの茶色い炭水化物を摂取したグループは、茶色い炭水化物をほとんど食べないグループと比べて死亡率が22%低かった。

炭水化物と心筋梗塞や脳梗塞の関係を見た(7つの研究を統合した)別のメタアナリシスによると、茶色い炭水化物の摂取量が多いグループ(1日2.5単位以上摂取)は、摂取量が少ないグループ(週に2単位未満)と比べて心筋梗塞や脳卒中といった動脈硬化によって起こる病気になるリスクが21%低かった。
https://toyokeizai.net/articles/-/215982?page=4

▲△▽▼

血糖値実験 やさしい内科医のY's TV
白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値上昇値はすべて同程度
https://www.youtube.com/playlist?list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O


【実験】うどんvsそば、内科医が食べて血糖値スパイクを検証!どっちが健康にいいのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=M4klPLoD3Tg&t=0s

血糖値実験【十割そば vs 二八そば】富士そばとの比較も!内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=LqylskYdg4I

衝撃の検証結果!全粒粉パンは食パンとは違う?内科医が実食して血糖値の上昇を検証!
https://www.youtube.com/watch?v=POm1adApInU&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=65

血糖値実験【コンビニおにぎり】血糖値急上昇!内科医が1個or2個食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=7u7Zh9I7Tos&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=11

血糖値実験【ベジファースト】野菜から食べると本当に血糖値スパイクを抑えられる?内科医が2つの食べ方で検証
https://www.youtube.com/watch?v=GxfHOaDvQnY&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=14

血糖値実験【白米 vs 玄米】内科医が食べ比べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=C8-XCBQ--Q8&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=50

白米vs玄米血糖上昇に差ある⁉︎内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=P-Fkl_dIwtk&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=56

血糖値上げない?【オートミール】内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=OfO3TakRwJc&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=69

ハチミツorオリゴ糖【ヨーグルト】血糖値は上がるのか?内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=WQ9RDZbAj8s&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=94

血糖値実験【和菓子屋さんの結晶果糖】本当に血糖値が上がらないのか?内科医が味わって検証!
https://www.youtube.com/watch?v=t0pn2hb8xn0&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=45

▲△▽▼


元気になりたいなら、玄米はやめるべし!
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/04/24
https://www.youtube.com/watch?v=VXE1XuRltYs

あなたは体調が悪かったり、病気になったりすると玄米食にした方が良いと思いますか?
答えは、玄米食はオススメしません!
実際に玄米の方が白米よりも、栄養価は高いですが、玄米には問題もあります!


白米と玄米どちらがいいの?
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/11/09
https://www.youtube.com/watch?v=BYzA_3xPfC0&t=1039s


間食として甘い物はいくら摂っても良い?:

スイーツ好き必見!甘いものを楽しんでも太らない方法
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2024/01/13
https://www.youtube.com/watch?v=mYfBNnHJh2o&t=180s

長生きの理由は黒砂糖だった?毎日食べる人はがんの発症率が41%低下することが判明
カラダヨロコブ・管理栄養士まるお
2024/01/27
https://www.youtube.com/watch?v=wxE7HBsi8h8

「砂糖は体悪い」と言われますが、ミネラルやポリフェノールを含んだ黒糖は健康にいいのではないか。
そんな仮説を確かめるべく大規模な研究が奄美群島の住民を対象に行われました。
その結果判明した黒砂糖のがん予防効果について解説しました。

糖質制限より「おやつに黒糖」
 とりわけ幅広い調査結果が明らかになっているのは、食べ物に関する研究だ。鹿児島大学などの発表によると、黒糖の摂取が多い人は少ない人と比べてがんの罹患リスクが約40%低かった。部位別では乳がんが約50%、肺がんが約60%、胃がんでは約70%も減っている。帝京大学福岡医療技術学部教授でがん専門医の佐藤典宏さんが話す。

「おそらく、黒糖に含まれるポリフェノールなどの抗酸化作用ががんを抑制することに役立っている可能性がある。抗酸化作用とは、がんなどの原因となる『活性酸素』を除去することをいいます」

 同じく豊富なポリフェノールで知られるチョコレートも、フィンランドの研究で死亡リスクが下がることが示唆された。

チョコレートの健康効果とは?意外なメリット
眼科医平松類 2023/07/01
https://www.youtube.com/watch?v=ca_vDJxoOCo

0:20 チョコレートの健康効果一覧
1:16 死亡率の低下
1:43 心臓に対する効果
2:18 糖尿病にも
5:02 体重に対する効果
6:27 血圧に対する効果
7:02 コレステロールに対する効果
8:19 運動に対する効果
9:35 難聴になりにくい
10:49 気分の落ち込み
12:08 ニキビのリスクがある
12:43 片頭痛のリスクがある
14:25 実食
20:14 温度の注意

チョコレートは健康効果がいわれていますが
カカオポリフェノールによるものです。
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/781.html#c1

[番外地11] 白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値スパイクや血糖値上昇値は… 中川隆
2. 中川隆[-10395] koaQ7Jey 2024年5月30日 11:53:52 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[6]
<■128行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値スパイクや血糖値上昇値はすべて同程度だった
小麦のグルテンは死亡率を上げるかもしれませんが、血糖値上昇値は死亡率には全く影響しない様ですね。
特に砂糖は摂る量が少ないので、玄米や そば やオートミールを主食として 100g以上食べるよりは死亡率が減りそうですね:

白米は「少量でも体に悪い」
エビデンスによると白米の摂取量が少なければ少ないほど糖尿病のリスクが低いことが報告されているからだ。
精白されている「白い炭水化物」は、血糖値を上げ、脳卒中や心筋梗塞などの動脈硬化による病気が起こるリスクを高める可能性があることが、数多くの研究から報告されている。
その一方で、玄米のように、精製されていない「茶色い炭水化物」の多くは食物繊維や栄養成分を豊富に含み、複数の研究で肥満や動脈硬化のリスクをむしろ下げると報告されている。つまり、すべての炭水化物が悪者なのではなく、どんな炭水化物を食べるかで健康に関しては逆の効果があるのだ。

数々の研究において、精製されていない「茶色い炭水化物」は健康に良い影響を与えると報告されている。アメリカ、英国、北欧の国々で行われた研究を統合した78万6000人のデータを用いて、炭水化物の摂取量と死亡率の関係を評価したメタアナリシス(複数の研究結果をとりまとめることで一つひとつの研究では認められない関係性を明らかにする研究手法)によると、1日70gの茶色い炭水化物を摂取したグループは、茶色い炭水化物をほとんど食べないグループと比べて死亡率が22%低かった。

炭水化物と心筋梗塞や脳梗塞の関係を見た(7つの研究を統合した)別のメタアナリシスによると、茶色い炭水化物の摂取量が多いグループ(1日2.5単位以上摂取)は、摂取量が少ないグループ(週に2単位未満)と比べて心筋梗塞や脳卒中といった動脈硬化によって起こる病気になるリスクが21%低かった。
https://toyokeizai.net/articles/-/215982?page=4

▲△▽▼

血糖値実験 やさしい内科医のY's TV
白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値上昇値はすべて同程度
https://www.youtube.com/playlist?list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O


【実験】うどんvsそば、内科医が食べて血糖値スパイクを検証!どっちが健康にいいのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=M4klPLoD3Tg&t=0s

血糖値実験【十割そば vs 二八そば】富士そばとの比較も!内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=LqylskYdg4I

衝撃の検証結果!全粒粉パンは食パンとは違う?内科医が実食して血糖値の上昇を検証!
https://www.youtube.com/watch?v=POm1adApInU&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=65

血糖値実験【コンビニおにぎり】血糖値急上昇!内科医が1個or2個食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=7u7Zh9I7Tos&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=11

血糖値実験【ベジファースト】野菜から食べると本当に血糖値スパイクを抑えられる?内科医が2つの食べ方で検証
https://www.youtube.com/watch?v=GxfHOaDvQnY&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=14

血糖値実験【白米 vs 玄米】内科医が食べ比べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=C8-XCBQ--Q8&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=50

白米vs玄米血糖上昇に差ある⁉︎内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=P-Fkl_dIwtk&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=56

血糖値上げない?【オートミール】内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=OfO3TakRwJc&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=69

ハチミツorオリゴ糖【ヨーグルト】血糖値は上がるのか?内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=WQ9RDZbAj8s&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=94

血糖値実験【和菓子屋さんの結晶果糖】本当に血糖値が上がらないのか?内科医が味わって検証!
https://www.youtube.com/watch?v=t0pn2hb8xn0&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=45

▲△▽▼


元気になりたいなら、玄米はやめるべし!
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/04/24
https://www.youtube.com/watch?v=VXE1XuRltYs

あなたは体調が悪かったり、病気になったりすると玄米食にした方が良いと思いますか?
答えは、玄米食はオススメしません!
実際に玄米の方が白米よりも、栄養価は高いですが、玄米には問題もあります!


白米と玄米どちらがいいの?
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/11/09
https://www.youtube.com/watch?v=BYzA_3xPfC0&t=1039s


間食として甘い物は摂っても良い?:

スイーツ好き必見!甘いものを楽しんでも太らない方法
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2024/01/13
https://www.youtube.com/watch?v=mYfBNnHJh2o&t=180s

長生きの理由は黒砂糖だった?毎日食べる人はがんの発症率が41%低下することが判明
カラダヨロコブ・管理栄養士まるお
2024/01/27
https://www.youtube.com/watch?v=wxE7HBsi8h8

「砂糖は体悪い」と言われますが、ミネラルやポリフェノールを含んだ黒糖は健康にいいのではないか。
そんな仮説を確かめるべく大規模な研究が奄美群島の住民を対象に行われました。
その結果判明した黒砂糖のがん予防効果について解説しました。

糖質制限より「おやつに黒糖」
 とりわけ幅広い調査結果が明らかになっているのは、食べ物に関する研究だ。鹿児島大学などの発表によると、黒糖の摂取が多い人は少ない人と比べてがんの罹患リスクが約40%低かった。部位別では乳がんが約50%、肺がんが約60%、胃がんでは約70%も減っている。帝京大学福岡医療技術学部教授でがん専門医の佐藤典宏さんが話す。

「おそらく、黒糖に含まれるポリフェノールなどの抗酸化作用ががんを抑制することに役立っている可能性がある。抗酸化作用とは、がんなどの原因となる『活性酸素』を除去することをいいます」

 同じく豊富なポリフェノールで知られるチョコレートも、フィンランドの研究で死亡リスクが下がることが示唆された。

チョコレートの健康効果とは?意外なメリット
眼科医平松類 2023/07/01
https://www.youtube.com/watch?v=ca_vDJxoOCo

0:20 チョコレートの健康効果一覧
1:16 死亡率の低下
1:43 心臓に対する効果
2:18 糖尿病にも
5:02 体重に対する効果
6:27 血圧に対する効果
7:02 コレステロールに対する効果
8:19 運動に対する効果
9:35 難聴になりにくい
10:49 気分の落ち込み
12:08 ニキビのリスクがある
12:43 片頭痛のリスクがある
14:25 実食
20:14 温度の注意

チョコレートは健康効果がいわれていますが
カカオポリフェノールによるものです。
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/781.html#c2

[番外地11] 白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値スパイクや血糖値上昇値は… 中川隆
3. 中川隆[-10394] koaQ7Jey 2024年5月30日 11:56:52 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[7]
<■129行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値スパイクや血糖値上昇値はすべて同程度だった
小麦のグルテンは死亡率を上げるかもしれませんが、血糖値上昇値は死亡率には全く影響しない様ですね。
特に砂糖は摂る量が少ないので、玄米や そば やオートミールを主食として 一食 100g以上 食べるよりは、甘い物を間食として何回も食べた方が死亡率が減りそうですね:

白米は「少量でも体に悪い」
エビデンスによると白米の摂取量が少なければ少ないほど糖尿病のリスクが低いことが報告されているからだ。
精白されている「白い炭水化物」は、血糖値を上げ、脳卒中や心筋梗塞などの動脈硬化による病気が起こるリスクを高める可能性があることが、数多くの研究から報告されている。
その一方で、玄米のように、精製されていない「茶色い炭水化物」の多くは食物繊維や栄養成分を豊富に含み、複数の研究で肥満や動脈硬化のリスクをむしろ下げると報告されている。つまり、すべての炭水化物が悪者なのではなく、どんな炭水化物を食べるかで健康に関しては逆の効果があるのだ。

数々の研究において、精製されていない「茶色い炭水化物」は健康に良い影響を与えると報告されている。アメリカ、英国、北欧の国々で行われた研究を統合した78万6000人のデータを用いて、炭水化物の摂取量と死亡率の関係を評価したメタアナリシス(複数の研究結果をとりまとめることで一つひとつの研究では認められない関係性を明らかにする研究手法)によると、1日70gの茶色い炭水化物を摂取したグループは、茶色い炭水化物をほとんど食べないグループと比べて死亡率が22%低かった。

炭水化物と心筋梗塞や脳梗塞の関係を見た(7つの研究を統合した)別のメタアナリシスによると、茶色い炭水化物の摂取量が多いグループ(1日2.5単位以上摂取)は、摂取量が少ないグループ(週に2単位未満)と比べて心筋梗塞や脳卒中といった動脈硬化によって起こる病気になるリスクが21%低かった。
https://toyokeizai.net/articles/-/215982?page=4

▲△▽▼

血糖値実験 やさしい内科医のY's TV
白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値上昇値はすべて同程度
https://www.youtube.com/playlist?list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O


【実験】うどんvsそば、内科医が食べて血糖値スパイクを検証!どっちが健康にいいのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=M4klPLoD3Tg&t=0s

血糖値実験【十割そば vs 二八そば】富士そばとの比較も!内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=LqylskYdg4I

衝撃の検証結果!全粒粉パンは食パンとは違う?内科医が実食して血糖値の上昇を検証!
https://www.youtube.com/watch?v=POm1adApInU&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=65

血糖値実験【コンビニおにぎり】血糖値急上昇!内科医が1個or2個食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=7u7Zh9I7Tos&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=11

血糖値実験【ベジファースト】野菜から食べると本当に血糖値スパイクを抑えられる?内科医が2つの食べ方で検証
https://www.youtube.com/watch?v=GxfHOaDvQnY&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=14

血糖値実験【白米 vs 玄米】内科医が食べ比べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=C8-XCBQ--Q8&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=50

白米vs玄米血糖上昇に差ある⁉︎内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=P-Fkl_dIwtk&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=56

血糖値上げない?【オートミール】内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=OfO3TakRwJc&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=69

ハチミツorオリゴ糖【ヨーグルト】血糖値は上がるのか?内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=WQ9RDZbAj8s&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=94

血糖値実験【和菓子屋さんの結晶果糖】本当に血糖値が上がらないのか?内科医が味わって検証!
https://www.youtube.com/watch?v=t0pn2hb8xn0&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=45

▲△▽▼


元気になりたいなら、玄米はやめるべし!
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/04/24
https://www.youtube.com/watch?v=VXE1XuRltYs

あなたは体調が悪かったり、病気になったりすると玄米食にした方が良いと思いますか?
答えは、玄米食はオススメしません!
実際に玄米の方が白米よりも、栄養価は高いですが、玄米には問題もあります!


白米と玄米どちらがいいの?
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/11/09
https://www.youtube.com/watch?v=BYzA_3xPfC0&t=1039s


間食として甘い物は摂っても良い?:

スイーツ好き必見!甘いものを楽しんでも太らない方法
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2024/01/13
https://www.youtube.com/watch?v=mYfBNnHJh2o&t=180s

長生きの理由は黒砂糖だった?毎日食べる人はがんの発症率が41%低下することが判明
カラダヨロコブ・管理栄養士まるお
2024/01/27
https://www.youtube.com/watch?v=wxE7HBsi8h8

「砂糖は体悪い」と言われますが、ミネラルやポリフェノールを含んだ黒糖は健康にいいのではないか。
そんな仮説を確かめるべく大規模な研究が奄美群島の住民を対象に行われました。
その結果判明した黒砂糖のがん予防効果について解説しました。

糖質制限より「おやつに黒糖」
 とりわけ幅広い調査結果が明らかになっているのは、食べ物に関する研究だ。鹿児島大学などの発表によると、黒糖の摂取が多い人は少ない人と比べてがんの罹患リスクが約40%低かった。部位別では乳がんが約50%、肺がんが約60%、胃がんでは約70%も減っている。帝京大学福岡医療技術学部教授でがん専門医の佐藤典宏さんが話す。

「おそらく、黒糖に含まれるポリフェノールなどの抗酸化作用ががんを抑制することに役立っている可能性がある。抗酸化作用とは、がんなどの原因となる『活性酸素』を除去することをいいます」

 同じく豊富なポリフェノールで知られるチョコレートも、フィンランドの研究で死亡リスクが下がることが示唆された。

チョコレートの健康効果とは?意外なメリット
眼科医平松類 2023/07/01
https://www.youtube.com/watch?v=ca_vDJxoOCo

0:20 チョコレートの健康効果一覧
1:16 死亡率の低下
1:43 心臓に対する効果
2:18 糖尿病にも
5:02 体重に対する効果
6:27 血圧に対する効果
7:02 コレステロールに対する効果
8:19 運動に対する効果
9:35 難聴になりにくい
10:49 気分の落ち込み
12:08 ニキビのリスクがある
12:43 片頭痛のリスクがある
14:25 実食
20:14 温度の注意

チョコレートは健康効果がいわれていますが
カカオポリフェノールによるものです。
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/781.html#c3

[番外地11] 白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値スパイクや血糖値上昇値は… 中川隆
4. 中川隆[-10393] koaQ7Jey 2024年5月30日 12:13:30 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[8]
<■130行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値スパイクや血糖値上昇値はすべて同程度だった
白米はミネラルバランスが悪かったり、小麦のグルテンは危険かもしれませんが、血糖値上昇値は死亡率にはあまり影響しない様ですね。特に砂糖は摂る量が少ないので、玄米や そば やオートミールを主食として 一食 100g以上 食べるよりは、甘い物を間食として何回も食べた方が血糖値スパイクや血糖値上昇値が減って死亡率が減りそうです:

白米は「少量でも体に悪い」
エビデンスによると白米の摂取量が少なければ少ないほど糖尿病のリスクが低いことが報告されているからだ。
精白されている「白い炭水化物」は、血糖値を上げ、脳卒中や心筋梗塞などの動脈硬化による病気が起こるリスクを高める可能性があることが、数多くの研究から報告されている。
その一方で、玄米のように、精製されていない「茶色い炭水化物」の多くは食物繊維や栄養成分を豊富に含み、複数の研究で肥満や動脈硬化のリスクをむしろ下げると報告されている。つまり、すべての炭水化物が悪者なのではなく、どんな炭水化物を食べるかで健康に関しては逆の効果があるのだ。

数々の研究において、精製されていない「茶色い炭水化物」は健康に良い影響を与えると報告されている。アメリカ、英国、北欧の国々で行われた研究を統合した78万6000人のデータを用いて、炭水化物の摂取量と死亡率の関係を評価したメタアナリシス(複数の研究結果をとりまとめることで一つひとつの研究では認められない関係性を明らかにする研究手法)によると、1日70gの茶色い炭水化物を摂取したグループは、茶色い炭水化物をほとんど食べないグループと比べて死亡率が22%低かった。

炭水化物と心筋梗塞や脳梗塞の関係を見た(7つの研究を統合した)別のメタアナリシスによると、茶色い炭水化物の摂取量が多いグループ(1日2.5単位以上摂取)は、摂取量が少ないグループ(週に2単位未満)と比べて心筋梗塞や脳卒中といった動脈硬化によって起こる病気になるリスクが21%低かった。
https://toyokeizai.net/articles/-/215982?page=4

▲△▽▼

血糖値実験 やさしい内科医のY's TV
白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値上昇値はすべて同程度
https://www.youtube.com/playlist?list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O


【実験】うどんvsそば、内科医が食べて血糖値スパイクを検証!どっちが健康にいいのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=M4klPLoD3Tg&t=0s

血糖値実験【十割そば vs 二八そば】富士そばとの比較も!内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=LqylskYdg4I

衝撃の検証結果!全粒粉パンは食パンとは違う?内科医が実食して血糖値の上昇を検証!
https://www.youtube.com/watch?v=POm1adApInU&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=65

血糖値実験【コンビニおにぎり】血糖値急上昇!内科医が1個or2個食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=7u7Zh9I7Tos&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=11

血糖値実験【ベジファースト】野菜から食べると本当に血糖値スパイクを抑えられる?内科医が2つの食べ方で検証
https://www.youtube.com/watch?v=GxfHOaDvQnY&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=14

血糖値実験【白米 vs 玄米】内科医が食べ比べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=C8-XCBQ--Q8&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=50

白米vs玄米血糖上昇に差ある⁉︎内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=P-Fkl_dIwtk&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=56

血糖値上げない?【オートミール】内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=OfO3TakRwJc&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=69

ハチミツorオリゴ糖【ヨーグルト】血糖値は上がるのか?内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=WQ9RDZbAj8s&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=94

血糖値実験【和菓子屋さんの結晶果糖】本当に血糖値が上がらないのか?内科医が味わって検証!
https://www.youtube.com/watch?v=t0pn2hb8xn0&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=45

▲△▽▼


元気になりたいなら、玄米はやめるべし!
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/04/24
https://www.youtube.com/watch?v=VXE1XuRltYs

あなたは体調が悪かったり、病気になったりすると玄米食にした方が良いと思いますか?
答えは、玄米食はオススメしません!
実際に玄米の方が白米よりも、栄養価は高いですが、玄米には問題もあります!


白米と玄米どちらがいいの?
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/11/09
https://www.youtube.com/watch?v=BYzA_3xPfC0&t=1039s


間食として甘い物は摂っても良い?:

スイーツ好き必見!甘いものを楽しんでも太らない方法
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2024/01/13
https://www.youtube.com/watch?v=mYfBNnHJh2o&t=180s

長生きの理由は黒砂糖だった?毎日食べる人はがんの発症率が41%低下することが判明
カラダヨロコブ・管理栄養士まるお
2024/01/27
https://www.youtube.com/watch?v=wxE7HBsi8h8

「砂糖は体悪い」と言われますが、ミネラルやポリフェノールを含んだ黒糖は健康にいいのではないか。
そんな仮説を確かめるべく大規模な研究が奄美群島の住民を対象に行われました。
その結果判明した黒砂糖のがん予防効果について解説しました。

糖質制限より「おやつに黒糖」
 とりわけ幅広い調査結果が明らかになっているのは、食べ物に関する研究だ。鹿児島大学などの発表によると、黒糖の摂取が多い人は少ない人と比べてがんの罹患リスクが約40%低かった。部位別では乳がんが約50%、肺がんが約60%、胃がんでは約70%も減っている。帝京大学福岡医療技術学部教授でがん専門医の佐藤典宏さんが話す。

「おそらく、黒糖に含まれるポリフェノールなどの抗酸化作用ががんを抑制することに役立っている可能性がある。抗酸化作用とは、がんなどの原因となる『活性酸素』を除去することをいいます」

 同じく豊富なポリフェノールで知られるチョコレートも、フィンランドの研究で死亡リスクが下がることが示唆された。

チョコレートの健康効果とは?意外なメリット
眼科医平松類 2023/07/01
https://www.youtube.com/watch?v=ca_vDJxoOCo

0:20 チョコレートの健康効果一覧
1:16 死亡率の低下
1:43 心臓に対する効果
2:18 糖尿病にも
5:02 体重に対する効果
6:27 血圧に対する効果
7:02 コレステロールに対する効果
8:19 運動に対する効果
9:35 難聴になりにくい
10:49 気分の落ち込み
12:08 ニキビのリスクがある
12:43 片頭痛のリスクがある
14:25 実食
20:14 温度の注意

チョコレートは健康効果がいわれていますが
カカオポリフェノールによるものです。
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/781.html#c4

[番外地11] 白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値スパイクや血糖値上昇値は… 中川隆
5. 中川隆[-10392] koaQ7Jey 2024年5月30日 12:57:31 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[9]
<■130行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値スパイクや血糖値上昇値はすべて同程度だった
白米・白砂糖はミネラル ・ビタミンが不足したり、小麦のグルテンは有害かもしれませんが、血糖値上昇値自体は死亡率にはあまり影響しない様ですね。特に砂糖は摂る量が少ないので、玄米や そば やオートミールを主食として 一食 100g以上 食べるよりは、甘い物を間食として何回も食べた方が血糖値スパイクや血糖値上昇値が減って死亡率が減りそうです:

白米は「少量でも体に悪い」
エビデンスによると白米の摂取量が少なければ少ないほど糖尿病のリスクが低いことが報告されているからだ。
精白されている「白い炭水化物」は、血糖値を上げ、脳卒中や心筋梗塞などの動脈硬化による病気が起こるリスクを高める可能性があることが、数多くの研究から報告されている。
その一方で、玄米のように、精製されていない「茶色い炭水化物」の多くは食物繊維や栄養成分を豊富に含み、複数の研究で肥満や動脈硬化のリスクをむしろ下げると報告されている。つまり、すべての炭水化物が悪者なのではなく、どんな炭水化物を食べるかで健康に関しては逆の効果があるのだ。

数々の研究において、精製されていない「茶色い炭水化物」は健康に良い影響を与えると報告されている。アメリカ、英国、北欧の国々で行われた研究を統合した78万6000人のデータを用いて、炭水化物の摂取量と死亡率の関係を評価したメタアナリシス(複数の研究結果をとりまとめることで一つひとつの研究では認められない関係性を明らかにする研究手法)によると、1日70gの茶色い炭水化物を摂取したグループは、茶色い炭水化物をほとんど食べないグループと比べて死亡率が22%低かった。

炭水化物と心筋梗塞や脳梗塞の関係を見た(7つの研究を統合した)別のメタアナリシスによると、茶色い炭水化物の摂取量が多いグループ(1日2.5単位以上摂取)は、摂取量が少ないグループ(週に2単位未満)と比べて心筋梗塞や脳卒中といった動脈硬化によって起こる病気になるリスクが21%低かった。
https://toyokeizai.net/articles/-/215982?page=4

▲△▽▼

血糖値実験 やさしい内科医のY's TV
白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値上昇値はすべて同程度
https://www.youtube.com/playlist?list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O


【実験】うどんvsそば、内科医が食べて血糖値スパイクを検証!どっちが健康にいいのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=M4klPLoD3Tg&t=0s

血糖値実験【十割そば vs 二八そば】富士そばとの比較も!内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=LqylskYdg4I

衝撃の検証結果!全粒粉パンは食パンとは違う?内科医が実食して血糖値の上昇を検証!
https://www.youtube.com/watch?v=POm1adApInU&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=65

血糖値実験【コンビニおにぎり】血糖値急上昇!内科医が1個or2個食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=7u7Zh9I7Tos&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=11

血糖値実験【ベジファースト】野菜から食べると本当に血糖値スパイクを抑えられる?内科医が2つの食べ方で検証
https://www.youtube.com/watch?v=GxfHOaDvQnY&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=14

血糖値実験【白米 vs 玄米】内科医が食べ比べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=C8-XCBQ--Q8&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=50

白米vs玄米血糖上昇に差ある⁉︎内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=P-Fkl_dIwtk&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=56

血糖値上げない?【オートミール】内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=OfO3TakRwJc&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=69

ハチミツorオリゴ糖【ヨーグルト】血糖値は上がるのか?内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=WQ9RDZbAj8s&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=94

血糖値実験【和菓子屋さんの結晶果糖】本当に血糖値が上がらないのか?内科医が味わって検証!
https://www.youtube.com/watch?v=t0pn2hb8xn0&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=45

▲△▽▼


元気になりたいなら、玄米はやめるべし!
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/04/24
https://www.youtube.com/watch?v=VXE1XuRltYs

あなたは体調が悪かったり、病気になったりすると玄米食にした方が良いと思いますか?
答えは、玄米食はオススメしません!
実際に玄米の方が白米よりも、栄養価は高いですが、玄米には問題もあります!


白米と玄米どちらがいいの?
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/11/09
https://www.youtube.com/watch?v=BYzA_3xPfC0&t=1039s


間食として甘い物は摂っても良い?:

スイーツ好き必見!甘いものを楽しんでも太らない方法
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2024/01/13
https://www.youtube.com/watch?v=mYfBNnHJh2o&t=180s

長生きの理由は黒砂糖だった?毎日食べる人はがんの発症率が41%低下することが判明
カラダヨロコブ・管理栄養士まるお
2024/01/27
https://www.youtube.com/watch?v=wxE7HBsi8h8

「砂糖は体悪い」と言われますが、ミネラルやポリフェノールを含んだ黒糖は健康にいいのではないか。
そんな仮説を確かめるべく大規模な研究が奄美群島の住民を対象に行われました。
その結果判明した黒砂糖のがん予防効果について解説しました。

糖質制限より「おやつに黒糖」
 とりわけ幅広い調査結果が明らかになっているのは、食べ物に関する研究だ。鹿児島大学などの発表によると、黒糖の摂取が多い人は少ない人と比べてがんの罹患リスクが約40%低かった。部位別では乳がんが約50%、肺がんが約60%、胃がんでは約70%も減っている。帝京大学福岡医療技術学部教授でがん専門医の佐藤典宏さんが話す。

「おそらく、黒糖に含まれるポリフェノールなどの抗酸化作用ががんを抑制することに役立っている可能性がある。抗酸化作用とは、がんなどの原因となる『活性酸素』を除去することをいいます」

 同じく豊富なポリフェノールで知られるチョコレートも、フィンランドの研究で死亡リスクが下がることが示唆された。

チョコレートの健康効果とは?意外なメリット
眼科医平松類 2023/07/01
https://www.youtube.com/watch?v=ca_vDJxoOCo

0:20 チョコレートの健康効果一覧
1:16 死亡率の低下
1:43 心臓に対する効果
2:18 糖尿病にも
5:02 体重に対する効果
6:27 血圧に対する効果
7:02 コレステロールに対する効果
8:19 運動に対する効果
9:35 難聴になりにくい
10:49 気分の落ち込み
12:08 ニキビのリスクがある
12:43 片頭痛のリスクがある
14:25 実食
20:14 温度の注意

チョコレートは健康効果がいわれていますが
カカオポリフェノールによるものです。
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/781.html#c5

[近代史4] アメリカ人の家計は火の車だった のしかかる住宅、医療、教育費 中川隆
43. 中川隆[-10391] koaQ7Jey 2024年5月30日 15:13:24 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[10]
<■67行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
衰退するアメリカ、カリフォルニア州ではSF・LAがゴーストタウン化している
2024.05.30
https://www.thutmosev.com/archives/35298.html

店舗がネットに置き換わっているというが、実際に出現しているのはゴーストタウン


https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1484851.html 盗難で店舗の閉鎖も。小売業における「損失防止」最前線【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch
数字だけ発展し現実は衰退している

アメリカはGDPという数字では経済好調で株価は過去最高の4万ドルを更新しているのだが、街角のリアル経済は悪い報告しか聞かれない

特に悪いのは西海岸のカリフォルニア州で日本に匹敵するGDPがあるのにビジネス街や商店の撤退ですっかり寂れている

おそらく新型コロナの3年間でそうなったと思うが政府や経済統計は「景気が良い」というが、町にはホームレスや中毒者が溢れていて人々が実感する景気が非常に悪い

3年間でアメリカ政府は数百兆円ものコロナ支援金を配り一般人はすぐに浪費したが、浪費したお金は富裕層に渡り超富裕層を産んだ

富裕層はインフレ率が上昇しても所有する家賃を上げるだけなので痛くも痒くも無いが、平均以下の市民は収入が同じで物価だけが上がる

スーパーマーケットで買い物をする値段が上昇し続けていてコロナ前に48缶5ドルだったコーラの値段が最近は60缶20ドルになっているという

コロナ前と比較して多くの食料品が2倍くらいになっているが富裕層はコーラが4倍になっても痛みを感じないが、一般人はまもとに打撃を受ける

卵とか野菜とかガソリンなど節約しにくい物価が上昇していて、例えばガソリンは昔日本150円くらいでアメリカ50円だったが、今は日本170円でアメリカ150円くらいになっている

ガソリンが値上がりしたので電気で動くEVに移行したが、今度は電気料金が値上げされて急速充電料金はプリウスのガソリン代と変わらなくなってしまった

そのうえEVはバッテリー交換費用や部品代や修理代が高いので、10年ぐらい乗るとプリウスの2倍くらい費用が掛かってしまう

人々はやっぽり小型ガソリン車とHV車に回帰しているが、アメリカは車そのものの価格が日本とけた違いに高い

アメリカの平均新車価格は4万8763ドル(約650万円)で日本は軽を含めて170万円、中古車も日本は軽が安いのでアメリカの1/3で買えてしまう

アメリカの繁栄した町がゴーストタウンになっている
それでいて日米の車の平均使用年数(寿命)は同じくらいで軽が短いとか死亡率が高いと言う事実はないのでアメリカ人がいかに高額費用を負担しているかが分かる

加えて日本では軽の自賠責が年1万2000円ですがアメリカの義務保険は年40万円くらい、アメリカは車検費用と駐車場代が安いが駐車違反は普通に取り締まっている

医療保険は日本は義務保険が年収の1割くらい天引きされていると思うが、アメリカは単身者で「毎月」10万円、ファミリーで30万円くらいかかる

アメリカのドラマではベビーシッターというおしゃれなものがあるが、保育園費用は全米平均150万円でニューヨークは約700万円かかる

この他にも冗談としか思えないような費用が多くあり(大学の裏口入学費用など)、アメリカ人の年収が日本人の2倍程度ではまったく追いつかない

日本のマクドナルドでビッグマックセットは750円だがアメリカでは平均10ドル(1500円)以上で2倍、だがマクドナルドはまだ『良心的』なほうです

最近LAやSFやNYなどの大都市で店舗の閉店や撤退が相次いでいて、原因は万引きとネット消費への移行と言われている

アメリカの大半の州では一回10万円程度の万引きは軽犯罪になり、起訴しても無罪か微罪なので警察は逮捕せず店も通報しなくなっている

この法律は貧困者の保護目的らしいが多くの街で商店が消えてしまい、ホームレスと中毒者が増えてゴーストタウン化している

実店舗が消えてもネット消費があれば計算上の帳尻はあうのだが、現実のサンフランシスコやロサンゼルスの動画を見ると町の機能が崩壊している

かつて道を歩いていたのは着飾った女性や家族で買い物する人達だったが、今そんな人はどこにもおらず歩いているのは中毒者だけです

街の機能は現実の店舗によって維持されていて、ネット消費があるからと言っても「町の機能」をネットで代替する事はできない

幸いにも日本は世界で唯一実店舗のショッピングモールが増えているらしいが過疎化によって地方では商店が無い地域が増えている
https://www.thutmosev.com/archives/35298.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/964.html#c43

[近代史3] 自称共産国家の中華人民共和国が世界史上最悪の階級社会になった理由 中川隆
48. 中川隆[-10390] koaQ7Jey 2024年5月30日 23:25:47 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[11]
<■73行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国の時給が下がっている 上海のIT社員も10数時間労働で手取り減少
2024.05.30
https://www.thutmosev.com/archives/35310.html

有名なドヤ街だった三和人材市場、以前は出稼ぎ労働者と人材仲介業者で賑わっていた


https://tw.news.yahoo.com/
大都市の日給も4000円以下に下がった

中国は不況だが月給はあまり下がっていないと言い、一見良さそうなのだが長時間労働が当たり前になり時給は下がった

北京上海深セン広州などの大都市では年収160万円くらいで月給13万円、地方都市では月給8万円くらいで現在は少し下がっている

都市部の労働者は以前は996労働が一般的で、9時に出勤し夜9時に退勤し週6日働くので11時間労働で週66時間でした

ちなみにドイツでは週40時間以上働かせるのは違法で、これも長すぎるので週36時間にするかどうかが話し合われていました

バブル崩壊後の中国では崩壊前と比べて基本給は同じ(給料を減らすのが違法だから)だが手当がカットされ、ある外資系工場は手取りが30万円以上から10万円少しに減った

多くのIT企業では長時間労働が当たり前になり11時間労働だったのが14時間以上があたりまえになり、休日出勤も普通になっている

旧正月などの連休でも出勤を命じられ、会社はリストラを進めているので断ればリストラ候補の順位が上がるので残りたい人は出勤している

ある会社の女性はその日14時間かけてプロジェクトを終わらせ上司からOKを貰って深夜2時ごろに帰宅したが、直後に上司から電話がかかってきて「誰が帰っていいと言ったのか?無断で職場放棄したのだからタクシーですぐ出社しろ」と指示されたという

女性は不満に思ったが解雇されたくないので渋々指示に従って、自腹でタクシー出勤をして仕事を再開したようでした

このように人を人と思わない労働環境が広まっていて、数か月前はそれでも退職手当を貰って転職するような気楽な人も存在した

今は退職するとどこにも仕事がないので今の会社で続けるしかなく、どんなに無理な条件であっても従うしかなくなっている

ある男性は旧正月で親戚と集まっていたら会社から出勤命令が出されて、「仕事を続けるには出社するしかないのだ」と言って中座して会社に行き親戚一同は暗い気持ちになったと言う

時給20円や日給200円の農村がある
少し前に中国の農村の収入や時給を調べたのだが、都市近郊の農村は商業化されていて都市に近い収入があったりする

だが町から遠い農村に現金収入はないので日給が平均200円程度、農作物の加工場とかで働いてもやっぱり日給200円程度だと多くの村人が動画で話していた

農民は基本的に休日がないので365日労働で7万3000円、亡くなった李克強首相は解任前に「昨2019年、中国人の平均年収は3万元(約45万円)だった」「中国では6億人の月収が千元(1万5000円)」という発言をしていた

「6億人の月収が千元(1万5000円)」という真偽を当時調べてみたが中国の調査方法は単純に地域の総収入を総人口で割っていた

つまり「6億人の月収が千元(1万5000円)」だと労働者は3億人くらいなので、「労働者3億人が月収3万円で働いている」という意味になります

町から離れた農村の農民は平均時給数10円で日給200円、農村の工場で日給1200円、年収は5万円程度と多くの農民は動画のインタビューで答えていました

時給20円で実質10時間労働、無休で月6000円、年収7万2000円が豊かではないが、こうした寒村も10年前の収入は年3万円以下だったので倍増している

10年前の記事を読み返すと「平均年収3万円の農村がゴロゴロある」と書いているが倍増して7万円以上になった訳です

そういう意味では習近平が言った貧困撲滅はまるっきりの嘘ではないものの、今も年収10万円以下の人は1億人程度いると見られている(10年前は中国すべての農民の平均年収が7万円だった)

時は流れて先日都市部では時給10元(200円)で従業員を募集する会社が現れて、非常識に安いが応募者が居たと話題になった

時給200円は貧しい農村の一日分の収入だが北京や上海では1時間の時給にも満たず、都市部の日雇いは日当3000円なら安いほうだった

1年前の出稼ぎ街では「日当4000円で15時間労働などやってられるか」と労働者たちが嘆いていたが、今は「日当3000円でも仕事が欲しい」と言っている

深セン市は中国のシリコンバレーと呼ばれ多くの農村労働者が働いていたが、今は時給300円なので10時間働いて3000円、それでも仕事にありつけた日は宿泊費と食費を払える

日雇い労働者の宿泊所は2段とか3段ベッドの一つだけが自分の部屋で、料金は月に1万円程度で200円で飯を食える食堂もある

1人が生きるだけで一日1000円は必要だと思うが3000円の仕事が毎日あるわけでは無いので、路上で寝なくてはならない日もある

中国では貧しい人々の多くは統計に含まれないので存在しない人になっていて、存在しないので救済や対策もされない
https://www.thutmosev.com/archives/35310.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/354.html#c48

[昼休み54] 中国は世界史上最悪の階級社会 中川隆
28. 中川隆[-10389] koaQ7Jey 2024年5月30日 23:26:01 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[12]
<■73行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国の時給が下がっている 上海のIT社員も10数時間労働で手取り減少
2024.05.30
https://www.thutmosev.com/archives/35310.html

有名なドヤ街だった三和人材市場、以前は出稼ぎ労働者と人材仲介業者で賑わっていた


https://tw.news.yahoo.com/
大都市の日給も4000円以下に下がった

中国は不況だが月給はあまり下がっていないと言い、一見良さそうなのだが長時間労働が当たり前になり時給は下がった

北京上海深セン広州などの大都市では年収160万円くらいで月給13万円、地方都市では月給8万円くらいで現在は少し下がっている

都市部の労働者は以前は996労働が一般的で、9時に出勤し夜9時に退勤し週6日働くので11時間労働で週66時間でした

ちなみにドイツでは週40時間以上働かせるのは違法で、これも長すぎるので週36時間にするかどうかが話し合われていました

バブル崩壊後の中国では崩壊前と比べて基本給は同じ(給料を減らすのが違法だから)だが手当がカットされ、ある外資系工場は手取りが30万円以上から10万円少しに減った

多くのIT企業では長時間労働が当たり前になり11時間労働だったのが14時間以上があたりまえになり、休日出勤も普通になっている

旧正月などの連休でも出勤を命じられ、会社はリストラを進めているので断ればリストラ候補の順位が上がるので残りたい人は出勤している

ある会社の女性はその日14時間かけてプロジェクトを終わらせ上司からOKを貰って深夜2時ごろに帰宅したが、直後に上司から電話がかかってきて「誰が帰っていいと言ったのか?無断で職場放棄したのだからタクシーですぐ出社しろ」と指示されたという

女性は不満に思ったが解雇されたくないので渋々指示に従って、自腹でタクシー出勤をして仕事を再開したようでした

このように人を人と思わない労働環境が広まっていて、数か月前はそれでも退職手当を貰って転職するような気楽な人も存在した

今は退職するとどこにも仕事がないので今の会社で続けるしかなく、どんなに無理な条件であっても従うしかなくなっている

ある男性は旧正月で親戚と集まっていたら会社から出勤命令が出されて、「仕事を続けるには出社するしかないのだ」と言って中座して会社に行き親戚一同は暗い気持ちになったと言う

時給20円や日給200円の農村がある
少し前に中国の農村の収入や時給を調べたのだが、都市近郊の農村は商業化されていて都市に近い収入があったりする

だが町から遠い農村に現金収入はないので日給が平均200円程度、農作物の加工場とかで働いてもやっぱり日給200円程度だと多くの村人が動画で話していた

農民は基本的に休日がないので365日労働で7万3000円、亡くなった李克強首相は解任前に「昨2019年、中国人の平均年収は3万元(約45万円)だった」「中国では6億人の月収が千元(1万5000円)」という発言をしていた

「6億人の月収が千元(1万5000円)」という真偽を当時調べてみたが中国の調査方法は単純に地域の総収入を総人口で割っていた

つまり「6億人の月収が千元(1万5000円)」だと労働者は3億人くらいなので、「労働者3億人が月収3万円で働いている」という意味になります

町から離れた農村の農民は平均時給数10円で日給200円、農村の工場で日給1200円、年収は5万円程度と多くの農民は動画のインタビューで答えていました

時給20円で実質10時間労働、無休で月6000円、年収7万2000円が豊かではないが、こうした寒村も10年前の収入は年3万円以下だったので倍増している

10年前の記事を読み返すと「平均年収3万円の農村がゴロゴロある」と書いているが倍増して7万円以上になった訳です

そういう意味では習近平が言った貧困撲滅はまるっきりの嘘ではないものの、今も年収10万円以下の人は1億人程度いると見られている(10年前は中国すべての農民の平均年収が7万円だった)

時は流れて先日都市部では時給10元(200円)で従業員を募集する会社が現れて、非常識に安いが応募者が居たと話題になった

時給200円は貧しい農村の一日分の収入だが北京や上海では1時間の時給にも満たず、都市部の日雇いは日当3000円なら安いほうだった

1年前の出稼ぎ街では「日当4000円で15時間労働などやってられるか」と労働者たちが嘆いていたが、今は「日当3000円でも仕事が欲しい」と言っている

深セン市は中国のシリコンバレーと呼ばれ多くの農村労働者が働いていたが、今は時給300円なので10時間働いて3000円、それでも仕事にありつけた日は宿泊費と食費を払える

日雇い労働者の宿泊所は2段とか3段ベッドの一つだけが自分の部屋で、料金は月に1万円程度で200円で飯を食える食堂もある

1人が生きるだけで一日1000円は必要だと思うが3000円の仕事が毎日あるわけでは無いので、路上で寝なくてはならない日もある

中国では貧しい人々の多くは統計に含まれないので存在しない人になっていて、存在しないので救済や対策もされない
https://www.thutmosev.com/archives/35310.html
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/269.html#c28

[リバイバル3] 株で儲ける方法教えてあげる(こっそり) 新スレ 中川隆
426. 中川隆[-10388] koaQ7Jey 2024年5月30日 23:46:27 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[13]
<■91行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ガンドラック氏: 投資で一番重要なのは予想を間違っても死なないようにすること
2024年5月30日 GLOBALMACRORESEARCH
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/49399

引き続き、DoubleLine Capitalのジェフリー・ガンドラック氏の自社配信動画でのインタビューである。

今回はガンドラック氏がこれまでのキャリアで学んだ一番大切なことについて語っている部分を紹介したい。

投資で一番大切なこと

ガンドラック氏は投資に関してこれまでに学んだ一番大切なことは何かと聞かれて、次のように答えている。

毎日の始まり、すべてのトレードの始まりに、自分の予想がいつも正しいわけではないと理解しておくことだ。

わたしの40年のキャリアを分析してみると、わたしの予想の70%ほどは正しい。

これを多いと思うだろうか、少ないと思うだろうか。ガンドラック氏は以前「予想が60%正しければ金融業界でやっていける」とも言っていた。確率が分かる人なら理解できるだろうが、60%の確率で正解できるルーレットはほぼ必勝のゲームである。

ガンドラック氏は次のように続ける。

70%は多そうに聞こえるが、40年以上のキャリアで30%間違っていれば、12年間違っていることになる。

予想が間違っている場合

何故自分の予想が常に正しいわけではないと理解することが重要なのか。ガンドラック氏は次のように説明する。

いつでも正しいわけじゃないということを理解すると、考え方が変わる。もしこの予想が間違っていた場合でも死なないようにするためにはどうすれば良いかと思うようになる。

投資の初心者は皆誤解しているが、投資において一番重要なのは予想が当たるかどうかではない。当たった場合にどうなり、当たらなかった場合にどうなるかだ。

だからファンドマネージャーのテクニックの半分以上は起こらなかったシナリオに費やされている。それは目に見えない。だからプロ以外の人には理解しにくい。

ガンドラック氏は次のように説明する。

ジャーナリストにインタビューされればよくこういう質問をされる。「あなたは金利が下がると予想して、金利は実際に2%下がりました。でもどうして30年物国債しか保有しなかったのですか?」

金利が2%下がったなら、例えばハイテク株は30年物国債よりも大きく上がっているだろう。ビットコインは更に大きく上がっているだろう。

もっとリスクの高い資産を買っていた方が良かったのではないか。だがガンドラック氏はこう続ける。

そういうのは破産する考え方だ。そのジャーナリストがお金を一切運用したことがない事実を物語るもの以外の何ものでもない。

そういう賭け方はできない。予想は間違うかもしれないからだ。そしてその場合にも生き残らなければならない。

リスクとリワード

筆者がポジションを組むとき、一番最初に考えるのはそのポジションで最悪の場合いくら損するのかである。

ポジションを大きくすればするほど最悪の場合の損も大きくなる。最悪の場合の損失額が耐えられるぎりぎりの数字になるとき、それがポジションの大きさの上限である。

世界最高峰のファンドマネージャーであるスタンレー・ドラッケンミラー氏は顧客の資産を運用した何十年もの間、毎年30%以上のリターンを出し続けた。

一方で世の中には数年で資産を数百倍にした個人FXトレーダーもいるかもしれない。

結果だけ見れば後者が勝っている。だが資産運用の分野ではそうは考えない。プロが考えるのはリスク調整後のリターンだ。つまり、ドラッケンミラー氏のように毎年安全に30%勝てる人の年率30%は、運で勝った人の年率200%に大きく勝る。

ジョージ・ソロス流のリスク管理

だからファンドマネージャーの考察の多くの時間は、起こらない可能性が高いシナリオに費やされる。それがもし起こった場合にも生き残れるようにポートフォリオを調整しておくのである。

それこそが本当に優れたファンドマネージャーの芸術的手腕である。ジョージ・ソロス氏は著書『ソロスの錬金術』でポートフォリオの組み方について次のように書いている。

一つの仮説にすべてを賭けるというのは、私にはめずらしい行為である。普通は、少なくとも部分的に矛盾する仮説に従って行動している。

原則として、妥当性を持つ仮説に基いてつくったポジションは手放さないことにしている。そして新しい仮説に基いて反対方向のポジションを追加する。

その結果、調整する必要のある微妙なバランスを適宜調整できるようになる。

ファンドマネージャーの本当の力量は予想が間違った時にこそ発揮される。

結論

例えば最近の投資ブームで資産を株式だけに放り込んでいる人が多いが、彼らは「株式は長期的に上昇する」という予想を立て、それが絶対に間違わないと考えている。

だが実際には株式は長期的に下がることもある。日本株はバブル崩壊から30年もの間上がらなかった。それは金利を下げることができなかったからだ。そして米国株に今後数十年その状況が再現される可能性は決して低くない。

ドラッケンミラー氏: 株式市場は40年前の物価高騰時代より酷い惨状に
彼らはインデックスを買い、多くの株式銘柄をまとめ買いすることで分散投資できていると考えている。

だがこの記事で書いたように、分散とは銘柄の分散ではなくシナリオの分散である。複数のシナリオを想定し、メインシナリオの予想が外れた場合にもポートフォリオが耐えられるようにしておくこと。

彼らのメインシナリオが実現しなかった場合、彼らのポートフォリオはどうなるのか。すべての資産を入れたNISA口座が仕事を引退した時点で大きく下落していた場合、どうやって生活してゆくのか。

彼らは分散していると思い込みながら、正しい保証のまったくないたった1つのメインシナリオに全賭けしているのである。

それは分散ではない。シナリオを分散させない人に対し、ガンドラック氏は次のように言っている。

そういう人々は破産する。1つの予想にすべてを賭けるからだ。

あなたのポートフォリオは分散されているだろうか。

分散とは実は資産運用で一番難しい秘術なのである。以下の記事も参考にしてもらいたい。

ドラッケンミラー氏、誰でも30%以上の利益を出せる方法を語る
レイ・ダリオ氏、分散投資における中国投資の価値を語る

https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/49399
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/822.html#c426

[リバイバル3] 絶対に損しないプロのポートフォリオ投資法 中川隆
9. 中川隆[-10387] koaQ7Jey 2024年5月30日 23:46:52 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[14]
<■91行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ガンドラック氏: 投資で一番重要なのは予想を間違っても死なないようにすること
2024年5月30日 GLOBALMACRORESEARCH
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/49399

引き続き、DoubleLine Capitalのジェフリー・ガンドラック氏の自社配信動画でのインタビューである。

今回はガンドラック氏がこれまでのキャリアで学んだ一番大切なことについて語っている部分を紹介したい。

投資で一番大切なこと

ガンドラック氏は投資に関してこれまでに学んだ一番大切なことは何かと聞かれて、次のように答えている。

毎日の始まり、すべてのトレードの始まりに、自分の予想がいつも正しいわけではないと理解しておくことだ。

わたしの40年のキャリアを分析してみると、わたしの予想の70%ほどは正しい。

これを多いと思うだろうか、少ないと思うだろうか。ガンドラック氏は以前「予想が60%正しければ金融業界でやっていける」とも言っていた。確率が分かる人なら理解できるだろうが、60%の確率で正解できるルーレットはほぼ必勝のゲームである。

ガンドラック氏は次のように続ける。

70%は多そうに聞こえるが、40年以上のキャリアで30%間違っていれば、12年間違っていることになる。

予想が間違っている場合

何故自分の予想が常に正しいわけではないと理解することが重要なのか。ガンドラック氏は次のように説明する。

いつでも正しいわけじゃないということを理解すると、考え方が変わる。もしこの予想が間違っていた場合でも死なないようにするためにはどうすれば良いかと思うようになる。

投資の初心者は皆誤解しているが、投資において一番重要なのは予想が当たるかどうかではない。当たった場合にどうなり、当たらなかった場合にどうなるかだ。

だからファンドマネージャーのテクニックの半分以上は起こらなかったシナリオに費やされている。それは目に見えない。だからプロ以外の人には理解しにくい。

ガンドラック氏は次のように説明する。

ジャーナリストにインタビューされればよくこういう質問をされる。「あなたは金利が下がると予想して、金利は実際に2%下がりました。でもどうして30年物国債しか保有しなかったのですか?」

金利が2%下がったなら、例えばハイテク株は30年物国債よりも大きく上がっているだろう。ビットコインは更に大きく上がっているだろう。

もっとリスクの高い資産を買っていた方が良かったのではないか。だがガンドラック氏はこう続ける。

そういうのは破産する考え方だ。そのジャーナリストがお金を一切運用したことがない事実を物語るもの以外の何ものでもない。

そういう賭け方はできない。予想は間違うかもしれないからだ。そしてその場合にも生き残らなければならない。

リスクとリワード

筆者がポジションを組むとき、一番最初に考えるのはそのポジションで最悪の場合いくら損するのかである。

ポジションを大きくすればするほど最悪の場合の損も大きくなる。最悪の場合の損失額が耐えられるぎりぎりの数字になるとき、それがポジションの大きさの上限である。

世界最高峰のファンドマネージャーであるスタンレー・ドラッケンミラー氏は顧客の資産を運用した何十年もの間、毎年30%以上のリターンを出し続けた。

一方で世の中には数年で資産を数百倍にした個人FXトレーダーもいるかもしれない。

結果だけ見れば後者が勝っている。だが資産運用の分野ではそうは考えない。プロが考えるのはリスク調整後のリターンだ。つまり、ドラッケンミラー氏のように毎年安全に30%勝てる人の年率30%は、運で勝った人の年率200%に大きく勝る。

ジョージ・ソロス流のリスク管理

だからファンドマネージャーの考察の多くの時間は、起こらない可能性が高いシナリオに費やされる。それがもし起こった場合にも生き残れるようにポートフォリオを調整しておくのである。

それこそが本当に優れたファンドマネージャーの芸術的手腕である。ジョージ・ソロス氏は著書『ソロスの錬金術』でポートフォリオの組み方について次のように書いている。

一つの仮説にすべてを賭けるというのは、私にはめずらしい行為である。普通は、少なくとも部分的に矛盾する仮説に従って行動している。

原則として、妥当性を持つ仮説に基いてつくったポジションは手放さないことにしている。そして新しい仮説に基いて反対方向のポジションを追加する。

その結果、調整する必要のある微妙なバランスを適宜調整できるようになる。

ファンドマネージャーの本当の力量は予想が間違った時にこそ発揮される。

結論

例えば最近の投資ブームで資産を株式だけに放り込んでいる人が多いが、彼らは「株式は長期的に上昇する」という予想を立て、それが絶対に間違わないと考えている。

だが実際には株式は長期的に下がることもある。日本株はバブル崩壊から30年もの間上がらなかった。それは金利を下げることができなかったからだ。そして米国株に今後数十年その状況が再現される可能性は決して低くない。

ドラッケンミラー氏: 株式市場は40年前の物価高騰時代より酷い惨状に
彼らはインデックスを買い、多くの株式銘柄をまとめ買いすることで分散投資できていると考えている。

だがこの記事で書いたように、分散とは銘柄の分散ではなくシナリオの分散である。複数のシナリオを想定し、メインシナリオの予想が外れた場合にもポートフォリオが耐えられるようにしておくこと。

彼らのメインシナリオが実現しなかった場合、彼らのポートフォリオはどうなるのか。すべての資産を入れたNISA口座が仕事を引退した時点で大きく下落していた場合、どうやって生活してゆくのか。

彼らは分散していると思い込みながら、正しい保証のまったくないたった1つのメインシナリオに全賭けしているのである。

それは分散ではない。シナリオを分散させない人に対し、ガンドラック氏は次のように言っている。

そういう人々は破産する。1つの予想にすべてを賭けるからだ。

あなたのポートフォリオは分散されているだろうか。

分散とは実は資産運用で一番難しい秘術なのである。以下の記事も参考にしてもらいたい。

ドラッケンミラー氏、誰でも30%以上の利益を出せる方法を語る
レイ・ダリオ氏、分散投資における中国投資の価値を語る

https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/49399
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/989.html#c9

[リバイバル3] バッド・ディールよりもノー・ディールの方がいい 中川隆
4. 中川隆[-10386] koaQ7Jey 2024年5月30日 23:47:25 : mJGD1HcMnQ : VGhETmpHY0tQemc=[15]
<■91行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ガンドラック氏: 投資で一番重要なのは予想を間違っても死なないようにすること
2024年5月30日 GLOBALMACRORESEARCH
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/49399

引き続き、DoubleLine Capitalのジェフリー・ガンドラック氏の自社配信動画でのインタビューである。

今回はガンドラック氏がこれまでのキャリアで学んだ一番大切なことについて語っている部分を紹介したい。

投資で一番大切なこと

ガンドラック氏は投資に関してこれまでに学んだ一番大切なことは何かと聞かれて、次のように答えている。

毎日の始まり、すべてのトレードの始まりに、自分の予想がいつも正しいわけではないと理解しておくことだ。

わたしの40年のキャリアを分析してみると、わたしの予想の70%ほどは正しい。

これを多いと思うだろうか、少ないと思うだろうか。ガンドラック氏は以前「予想が60%正しければ金融業界でやっていける」とも言っていた。確率が分かる人なら理解できるだろうが、60%の確率で正解できるルーレットはほぼ必勝のゲームである。

ガンドラック氏は次のように続ける。

70%は多そうに聞こえるが、40年以上のキャリアで30%間違っていれば、12年間違っていることになる。

予想が間違っている場合

何故自分の予想が常に正しいわけではないと理解することが重要なのか。ガンドラック氏は次のように説明する。

いつでも正しいわけじゃないということを理解すると、考え方が変わる。もしこの予想が間違っていた場合でも死なないようにするためにはどうすれば良いかと思うようになる。

投資の初心者は皆誤解しているが、投資において一番重要なのは予想が当たるかどうかではない。当たった場合にどうなり、当たらなかった場合にどうなるかだ。

だからファンドマネージャーのテクニックの半分以上は起こらなかったシナリオに費やされている。それは目に見えない。だからプロ以外の人には理解しにくい。

ガンドラック氏は次のように説明する。

ジャーナリストにインタビューされればよくこういう質問をされる。「あなたは金利が下がると予想して、金利は実際に2%下がりました。でもどうして30年物国債しか保有しなかったのですか?」

金利が2%下がったなら、例えばハイテク株は30年物国債よりも大きく上がっているだろう。ビットコインは更に大きく上がっているだろう。

もっとリスクの高い資産を買っていた方が良かったのではないか。だがガンドラック氏はこう続ける。

そういうのは破産する考え方だ。そのジャーナリストがお金を一切運用したことがない事実を物語るもの以外の何ものでもない。

そういう賭け方はできない。予想は間違うかもしれないからだ。そしてその場合にも生き残らなければならない。

リスクとリワード

筆者がポジションを組むとき、一番最初に考えるのはそのポジションで最悪の場合いくら損するのかである。

ポジションを大きくすればするほど最悪の場合の損も大きくなる。最悪の場合の損失額が耐えられるぎりぎりの数字になるとき、それがポジションの大きさの上限である。

世界最高峰のファンドマネージャーであるスタンレー・ドラッケンミラー氏は顧客の資産を運用した何十年もの間、毎年30%以上のリターンを出し続けた。

一方で世の中には数年で資産を数百倍にした個人FXトレーダーもいるかもしれない。

結果だけ見れば後者が勝っている。だが資産運用の分野ではそうは考えない。プロが考えるのはリスク調整後のリターンだ。つまり、ドラッケンミラー氏のように毎年安全に30%勝てる人の年率30%は、運で勝った人の年率200%に大きく勝る。

ジョージ・ソロス流のリスク管理

だからファンドマネージャーの考察の多くの時間は、起こらない可能性が高いシナリオに費やされる。それがもし起こった場合にも生き残れるようにポートフォリオを調整しておくのである。

それこそが本当に優れたファンドマネージャーの芸術的手腕である。ジョージ・ソロス氏は著書『ソロスの錬金術』でポートフォリオの組み方について次のように書いている。

一つの仮説にすべてを賭けるというのは、私にはめずらしい行為である。普通は、少なくとも部分的に矛盾する仮説に従って行動している。

原則として、妥当性を持つ仮説に基いてつくったポジションは手放さないことにしている。そして新しい仮説に基いて反対方向のポジションを追加する。

その結果、調整する必要のある微妙なバランスを適宜調整できるようになる。

ファンドマネージャーの本当の力量は予想が間違った時にこそ発揮される。

結論

例えば最近の投資ブームで資産を株式だけに放り込んでいる人が多いが、彼らは「株式は長期的に上昇する」という予想を立て、それが絶対に間違わないと考えている。

だが実際には株式は長期的に下がることもある。日本株はバブル崩壊から30年もの間上がらなかった。それは金利を下げることができなかったからだ。そして米国株に今後数十年その状況が再現される可能性は決して低くない。

ドラッケンミラー氏: 株式市場は40年前の物価高騰時代より酷い惨状に
彼らはインデックスを買い、多くの株式銘柄をまとめ買いすることで分散投資できていると考えている。

だがこの記事で書いたように、分散とは銘柄の分散ではなくシナリオの分散である。複数のシナリオを想定し、メインシナリオの予想が外れた場合にもポートフォリオが耐えられるようにしておくこと。

彼らのメインシナリオが実現しなかった場合、彼らのポートフォリオはどうなるのか。すべての資産を入れたNISA口座が仕事を引退した時点で大きく下落していた場合、どうやって生活してゆくのか。

彼らは分散していると思い込みながら、正しい保証のまったくないたった1つのメインシナリオに全賭けしているのである。

それは分散ではない。シナリオを分散させない人に対し、ガンドラック氏は次のように言っている。

そういう人々は破産する。1つの予想にすべてを賭けるからだ。

あなたのポートフォリオは分散されているだろうか。

分散とは実は資産運用で一番難しい秘術なのである。以下の記事も参考にしてもらいたい。

ドラッケンミラー氏、誰でも30%以上の利益を出せる方法を語る
レイ・ダリオ氏、分散投資における中国投資の価値を語る

https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/49399
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/938.html#c4

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > VGhETmpHY0tQemc= > 100000  g検索 VGhETmpHY0tQemc=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。