25. 2020年4月29日 11:41:59 : ub5t4CkAvY : V0ZwaEg4akJaY2s=[1]
見方によっては朗報だな。
感染数が増えれば重症化率、致死率が下がる。
重症化率、致死率が海外に比べてかなり低いことが分かれば、その理由は別にして集
団免疫を目指すことが可能かもしれない。重要なのは重症リスクの高い患者を早期に
識別することだ。早期にアビガンなどの処方をすれば重症を避けられるとの海外報告
が多い(タイなど)。科学的にアプローチするためには検査数を増やすことだ。
未曾有の危機は政治指導でなければ対処できない。原発も同じだが、この政権が対応
できるとする理由が全く見当たらない。
米国はコロナが一段落するとトランプの政治失策を調べ始める筈だ。日本も調査が必
要である。1月のクルーズ船コロナでは政府も都も五輪延期だけを心配していたのは
国民周知だからだ。都は中止すべきの声を無視してマラソンを敢行した。今さら営業
中止要請に従わない。。。。。。は生粋の「狸」という外ない。