22. 夜盗虫[1212] lumTkJKO 2024年12月30日 07:47:19 : mdDLIV0gxE : V0dYZnJ0WmRjeDY=[1]
藁焼き公害を抑えるため、禁止とまでされてないが基本藁焼きは中止させられている。
しかし、藁は腐りにくく、次の年の作付けに悪影響を及ぼす。
そこで考えられたのが、石灰窒素をまくと藁の分解が進み、次の年の春にはふにゃふにゃになって、肥料になるというもの。
しかし、この石灰窒素も高騰、ただでさえその他経費がかさむ中、対処療法で固定費をどんどん増やしている。
わざととしか言いようがない。
田舎は、どんどん人が減り、藁焼き公害をぼやく人さえいなくなっているというのにw
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/493.html#c22