12. 2020年10月21日 07:33:35 : ycHLX8xZDg : UXNKVlM3dUpybDY=[1]
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ffd6-BqYH [153.226.94.64])2020/10/16(金) 20:42:25.27ID:wj1vlV2J0>>561
>>514
> 皇室では平安時代まで、日本語ではなく百済語で会話していたのがわかっています。
わらった
嘘を平気で付いちゃう所とかもう全部台無し
あのね百済語なんて中国の歴史書にチラッとしか出てこないから殆どわからないのに
百済語が天皇が喋ったなんて韓国人の怪しい人しか言ってないのにそれをさも事実のように行ってる時点で全部終わりw
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5724-F9zC [126.141.204.86])2020/10/17(土) 03:48:30.07ID:BH9PXIIE0>>569
>>559
宮廷では8母音の言葉で話していたんだよ
当時の日本語は5母音だとわかっている
古日本語の琉球語も5母音だ
宮廷で話していた言葉は百済語か高句麗語のどちらかしかないんだよ
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ffd6-BqYH [153.226.94.64])2020/10/18(日) 13:11:30.53ID:kd2T1xs50>>575
>>561
8母音説なんて未だに言ってる人が居てビックリw
8母音説なんて早々に不自然さを指摘されて消えてるぞ
消えた8母音説までもちだしてそれを断定してるし
結局結論が先にあってどうにか辻褄を合わせようとしてるにしか見えないな
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5724-UsEC [126.141.200.57])2020/10/18(日) 19:14:59.73ID:LdhdM1NN0>>590
>>569
>8母音説なんて早々に不自然さを指摘されて消えてるぞ
記紀、万葉集や風土記等はすべて8母音で書かれているよ
万葉集の東歌だけは5母音だ、日本人が書いたものだからね
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2bd6-XbO/ [153.168.252.150])2020/10/21(水) 01:52:06.59ID:b/dedZYG0>>591
>>575
> 記紀、万葉集や風土記等はすべて8母音で書かれているよ
だから8母音は不自然さを指摘されて否定されてるのになんで断定出来るんだよw
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1d24-MACq [126.141.230.116])2020/10/21(水) 07:28:43.54ID:EUI4dxrx0
>>590
8母音をつかっていたのは皇族や公家だけだったから、平安時代以降は宮中でも
日本語を使う様になったんだよ。
紫式部とかの平安女流文学は百済語から日本語に変わっ初期段階で出て来た文学だよ。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1d24-MACq [126.141.230.116])2020/10/21(水) 07:30:34.54ID:EUI4dxrx0
万葉仮名、平仮名、カタカナは百済語から日本語に変わる時期に、百済語から日本語への翻訳をする目的で考案されたんだ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/452.html#c12