6. 赤かぶ[121564] kNSCqYLU 2021年3月09日 08:24:03 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[20341]
https://twitter.com/tatuchiko/status/1368704642960396289

・
http://www.asyura2.com/21/senkyo279/msg/522.html#c6
★阿修羅♪ > UTBWZXVVMUNWUkE= > 100037
|
g検索 UTBWZXVVMUNWUkE= |
|
自民政治のなれの果て.ないしは,とことんなめられた選挙区住民.
— にくだいすき (@gyuhoru) March 8, 2021
自民党で,意思を持たず,政治の父の言われるままに総会,委員会での挙手投票,選挙応援に動くタレント議員はどのくらい?
元タレント森下千里を自民擁立へ 次期衆院選で宮城5区から https://t.co/cxRF2x8wyL #日刊ゲンダイDIGITAL
全く国民をなめきった最悪の人選。宮城県の皆様、しっかりご判断を。
— 「はい」のpapa (@haisdadhigher) March 7, 2021
自民 森下千里氏を宮城5区擁立へ https://t.co/QZrOaNJ29I
「元タレント」という肩書きに対して騒ぐのではなく、震災復興に強い思い入れがあるというのであれば、この10年で何をしたのか?という所に目を向けたいものだが、そこは何も書いてないのね🥺https://t.co/FoCP0bocmt
— 森永康平@金融教育 / 経済アナリスト (@KoheiMorinaga) March 8, 2021
変に知識があったりすると操縦しにくくて、まずいのでしょうね。
— ぺこたん 旧自由党支持➕共+れいわ+立+社+民+オリーブ(順不同) (@n3siuwp) March 8, 2021
イエスマンとして洗脳されるポッカーンじゃないと。
そして収入が減っている人かな。
無関係な宮城から立候補など失礼過ぎます!
それとも2011年の発災当初からずっと今日まで、ボランティアでもしてたとでも?聞いた事が無いです。
宮城に何か復興でしてきたの?
— けいくんとパパとりゅうくん@ゲーム、銀魂、シュタゲ、Reゼロ、新日本プロレス、女子野球応援🔥 (@HbvifhoeKnFgAHX) March 8, 2021
住んでボランティアや何かしたの?
まったく見えない。
愛知県名古屋市出身。東京に住んでられるのかな?
宮城に住んでもない方がいきなり宮城で出る。
自民党なんでもありだなあ。
宮城県第5選挙区の皆さんも馬鹿ではないでしょう。
— こまめ (@vuxaLIujZVU2brg) March 8, 2021
震災やコロナ禍でこんなやり方で大丈夫か? メジャーな方を選出したら当選出来ると思っている腐党の自民党。 https://t.co/L1Fa1jrPSY
愛知県観光しあわせ大使なのに何故に宮城…謎???
— あらい 英行 (@araihideyuki88) March 8, 2021
もう東北震災を利用するような事は辞めて欲しい… https://t.co/ziMjV2uCv7
今のこの時にまたアホな事を…さすが自民党はバカだった… https://t.co/luvQ3k1OCV
— taku (@takuya_F1984) March 8, 2021
森下千里さんは当選しないで欲しい🤑🤮😄 https://t.co/yu4dJLa71w
— ふてにゃん (@raima2947) March 8, 2021
宮城5区で立候補予定の森下千里さん
— <モスクワの鐘>🗣️🗣️ (@skatingvenusmao) March 8, 2021
震災復興に強い思い入れがあるそうだが、2019年、2018年のツイートにその『強い思い入れ』は感じられない…
売れない(元)タレントが政界入りするのは、もうたくさん! https://t.co/c1iUjMPCm8 pic.twitter.com/ZkBTnAGEdL
おバカタレントみたいな位置で売り出してたような気がするけど、大丈夫なん。 https://t.co/aa1eH1ZJXe
— オ缶ガルー (@Ocangaroo) March 8, 2021
バカキャラやってた人間を政治家にするの…? https://t.co/cM6DjfS03m
— Mimi🌸 (@MimiInADL) March 8, 2021
イランとイラクを仲違いさせ損ねたバイデン
— たまごのきみ (@tamagonokimi201) March 8, 2021
「シリア外務省は、安全保障理事会に、平和と安全維持に責任をとり、常任理事国(アメリカ)が主権国家に対する侵略と犯罪を続けるのを阻止する即座の処置をとるよう再び要求した」とシリア外務省が声明で述べた。https://t.co/BegChWiJg3
濃厚接触者とまったく関係ない無症状をこの程度の規模で検査しても何も出るわけない。PCR抑制論者の罠だ。何も出ないからやめると言い出すに決まっている。@sugawitter @konotarogomame @KatsunobuKato1 @komei_koho @cao_japan @kantei1 @MHLWitter @MIC_JAPAN @meti_NIPPON @AbeShinzo @nishy03 https://t.co/l3JppCb14i
— 風 (@soyokaze_111) March 8, 2021
森下千里氏「私からお話しできることはまだありません」
— 善川チャーリ (@GoodBye_Nuclear) March 8, 2021
今井絵理子氏と同じ路線ですね。
選択的夫婦別姓≠推進する熊谷俊人氏を支持する与党(自民党・公明党)の一部国会議員の皆さん、是非、そのお顔を見せてください!#くまがい俊人 #千葉県知事選挙@jimin_koho @komei_koho pic.twitter.com/Ac9InRZ0uL
— 旭美 千明 🇯🇵 (@chiakiasami) March 7, 2021
「熊谷氏は立憲民主党や国民民主党、日本維新の会👀などの各県組織が支援。出陣式は立民の野田佳彦👀最高顧問のほか公明党富田茂之衆院議員も姿を見せた👀」
— snow. (@snow85717136) March 7, 2021
この悪政下、もはや国政と地方は違うという屁理屈は通らない。与党vs野党わかりやすい局面をわかりにくくする立◯👁 https://t.co/cWrzuiWpNo
千葉県知事選、熊谷俊人 前千葉市長@kumagai_chiba が大きくリードとの報道。
— 高橋亮平 (@ryohey7654) March 7, 2021
自民党支持層でも熊谷さんがリードしているとのこと。
NHK報道では自民党や公明党の一部国会議員も応援とされており、与野党を超えて、新しい千葉県のために圧勝させましょう!https://t.co/kl5vktBExD@kumagaikouenkai
千葉県知事選では立憲民主は維新の会と共闘しています。公明党も推薦しています。自民党候補と同様に落選させるべき候補です。
— 加藤英輝 (@kato4mac) March 7, 2021
千葉県知事選が告示、8人が立候補
— JUNSKY (@junsky2010) March 9, 2021
12年ぶり新人対決https://t.co/wk4z4zqvqF
東京新聞 −2021年3月4日 20時15分
任期満了に伴う千葉県知事選は4日告示され、過去最多計8人が立候補を届け出た。3期目の現職森田健作知事は出馬せず12年ぶりの新人同士の対決で、21日に投開票される。
おはようございます!本日はトヨタのマスコミ統制が強まっていることについて、ビジネスジャーナルさんで書きました。ご笑覧くださいませ!https://t.co/PtlZsTGgy9
— 松岡久蔵 (@kyuzo_matsuoka) March 9, 2021
自民宮城県連、衆院選宮城5区に元タレントの森下千里氏擁立へ
— 織田秀信 (@gifu_chunagon3) March 8, 2021
元タレントでも日本を愛し日本の為に働ける才覚が有るならそれで良いが、立憲、安住氏に勝てる人材なのか?
https://t.co/r7Hzpoo1ux @Sankei_newsから pic.twitter.com/McqI2Wvr1G
民主大国なので、厳しいとは思いますが、選挙はやってみないとわかりません。ひと泡吹かせましょ!
— とらきち2🇯🇵🇹🇼🇺🇸🐯⚽️ (@torakichi019852) March 8, 2021
持ち上げて、たたき落とすのが
— 京極アリス@つけまいターン (@K_Arice) March 8, 2021
マスゴミ
森下千里が自民党から出馬と聞き、フォロー欄を覗いてみたら、なるほど〜わかりやす〜🤷🏻♀️ってなりました。 pic.twitter.com/4GORXZgdZo
— かふお (@yorunokafuka) March 8, 2021
想像以上だなコレは…https://t.co/IrRMShcoT6
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) March 8, 2021
なぜ自民党が擁立しようとしているのかがよくわかりました。想像以上にヤベェ‥ https://t.co/85aso6Rmt1
— アシナガ (@E23eO) March 9, 2021
自民党が元タレントを擁立。また三原じゅん子みたいなのが培養されると思うと暗たんたる思いになる。
— 君に届け!滑稽新聞 (@akasakaromantei) March 8, 2021
私の故郷、石巻の土は踏ませない。落選あるのみ。 https://t.co/Nq6PfON5ZU
— baby potato (@1017Potato) March 8, 2021
自民党から出馬予定の森下千里がすでにネトウヨ化!?「トランプは人権問題に力を入れた」と主張 杉田水脈やほんこんをフォロー|リテラ
— 但馬問屋 (@wanpakuten) March 9, 2021
杉田水脈、和田政宗、櫻井よしこ、ケント、阿比留瑠比、有本香、我那覇真子らをフォロー
もしかしてネトウヨ教育されたのだろうか… https://t.co/mBT1tghiJW
こんな人物を出馬させるなど、信じられない!
— misen (@misen87612718) March 9, 2021
自民党は、もう政党ではない。
恐ろしい! https://t.co/znDqYXDYES
第二の杉田水脈か?
— Oana (@Oana61518860) March 9, 2021
当選は無理だね、安住でしょう、
どんな優遇策をつけるのか? https://t.co/fwzhdjxo51
なんで自民の女性候補はネトウヨ思想の持ち主が多いのだろう?わざわざさがしてくるのか、なにも考えていなそうな人材を探して教育するのか、謎。 https://t.co/dXKRF5kJO8
— miki (@mikimikan77) March 9, 2021
選挙に出るのはこの人らの勝手だけど、今井議員みたいに主義主張がなさすぎるパターンはやめてほしいな。
— 福原憲 (@em6228) March 9, 2021
自民だろうが立憲だろうが立候補する人は、有権者にきちんと判断材料を提供しないといけない。 https://t.co/4bIGQp1ihY
#ネトウヨ は国の癌。
— 中村もんた(人は人相が9割‼️) (@ncoro_s600) March 8, 2021
落選させるしかない‼️ https://t.co/tX9nO6yhw0
ネトウヨ化というか、ネトウヨだからこそ自民党からスカウトされる訳で、いまや自民党はネトウヨ党なのだから。 https://t.co/Y7WGwFmKjp
— copelkun (@copelkun) March 8, 2021
ネトウヨが商売になって、金になるから、どんどん増えていく。
— Mr freedom (@Mrfreed73785275) March 8, 2021
自分自身は、全く極右の考え方でもないのに、金や地位の為にそう装っているだけの有名人も多い。
そうとは知らず、彼らを持ち上げる、ネトウヨ達は本当に惨め。笑 https://t.co/xGBajJywYy
え!!!
— YOKO#国会を見よう🌈🌳💕 (@granamoryoko18) March 8, 2021
森下千里って、
宮城出身でもなんでもないの?! pic.twitter.com/7KgQlieQbE
森下千里?誰ですの?
— 🤍Tomoomi Aratani🍛【 Design Q works 🖥 】 (@DesignQworksARA) March 8, 2021
愛知県の元レースクイーンでタレントが宮城5区。愛知県の観光大使?
ウイグル問題を勉強したい。
( ´_ゝ`)ふぅん。
衝撃だ。レースクイーンで、水着のグラビアアイドル。宮城にも震災にも何の関わりもない、ただのセクシー系タレント。コイツを今秋までに宮城から衆議院議員にさせようとしてるのが自民党なのである。国会をナメてる。クズ政党としか言い様がない。 https://t.co/IvbgRGvNyg
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) March 7, 2021
自民党はおかしい。
— 高嶺直裕 (@motukamedakinta) March 8, 2021
国民、有権者をなめている!
😡 https://t.co/nC5Fa8laVf
南アフリカで発生した「E484K」に近似したウイルスが日本国内で発生した可能性。「E484K」はファイザー、モデルナ、アストラゼネカら3社のワクチンが効きにくくなるという指摘があり注意が必要です。https://t.co/j2ugKZEjfe #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #新型コロナ
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) March 8, 2021
日本列島そのものがウイルス培養槽なんだから変異株が独自に発生しても不思議はないと思っている。https://t.co/p3vyaXTRZq
— ENDO Yasuyuki (@eyasuyuki) March 8, 2021
オリンピック終わった‼️ https://t.co/q7WIwkzhQz
— bandotaro_4th (@4thBandotaro) March 8, 2021
— がんと共存中, 原子力緊急事態宣言発令中の五輪開催反対,防災,節電,Zチューン (@Mutoh_Z) March 8, 2021
#国会中継 日本共産党 田村智子議員 2
— くるみわり (@nutcracker_1892) March 4, 2021
総務省接待問題 後編
政権の目玉政策である携帯料金値下げ、デジタル化
その推進役の谷脇氏に、事業者からの高額接待が常態化している
問題になっても隠す 国会で虚偽答弁がまかり通る
どんどん霞が関が壊されていく
このままにしておくわけにはいかない pic.twitter.com/jqm2OxHzXW
↑の記事:
— SQ300 (@SQ300) March 3, 2021
谷脇審議官(7月)、山田審議官(6月)を接待したのは
NTTの澤田社長 、NTTデータの岩本前社長らグループの幹部。
—
NTTとdocomoの合併(9月発表)
↓
docomoは携帯3社の3番手だったが携帯料金値下げ」の攻勢に打って出られる
↓
3社が値下げを競う
—-
こういう構図を総務省が持ちかけた可能性は?
【既得権益打破の規制改革?】NTTの澤田純社長も総務省幹部らと会食。内閣広報官を辞職した山田真貴子氏や懲戒処分を受けた谷脇康彦総務審議官を含む数人を澤田氏らが高額接待。総務省利権に巣くうガース―が携帯料金値下げで脅し、子分の忖度官僚と接待漬け。https://t.co/p7EpBWm6oh
— 金子勝 (@masaru_kaneko) March 3, 2021
推測ではありますが、菅政権の携帯料金値下げと恐らくバーターで、6Gの研究開発基金が補正予算から500億円拠出されたのではないかというお話です。携帯料金の値下げは余りにスムーズでさもありなんと思います。結局携帯料金値下げの代金は国民が税金で負担し正に朝三暮四ですhttps://t.co/TrLgFaV0B5
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) March 4, 2021
研究開発を国が支援する、つまり予算を拠出するという道筋は道理に叶ったものだが、それが予算として審議されず裏工作でとなれば全く話が違って来る。しかも巷間問題視されている接待、贈収賄に絡むとなれば尚更だ。これが真実なら何処まで国民を、民主主義を愚弄するのかと怒りに震える。 https://t.co/grF1Cz3l31
— ケイタク (@keitaku1110) March 6, 2021
成る程、そういう推測もありうるというより、早々に値下げに動いた理由としてはこの辺が正しいという気がする。 https://t.co/5JtgfghVkA
— Yuji Ozawa (@YujiOzawa) March 5, 2021
本当にスガはろくなことしない。人気取りのためにこれをやった。その人気も風前の灯。やったのは下っ端だけどやらせたのはスガ。まともな総務官僚はこんなことやりたくなかったに決まってる。朝三暮四、GOTOもそう、まさにスガのための言葉。早く辞めてください。 https://t.co/RrRAe6JJCD
— Norisuke (@norisuke_930) March 4, 2021
#菅義偉 #総務省 #NTT #石川温
— はなゆー1984 (@hanayuu) March 9, 2021
【自民党総裁選に八百長疑惑が浮上か?】
NTTドコモが値下げすることをわかった上で、携帯電話料金の値下げを菅総理が重要政策として掲げていたならば、NTTと総務省による壮大な出来レースだった可能性も出てきた。https://t.co/UR60VFu94U
ファイザーなどのワクチンが南アフリカ型の変異ウイルスに効きにくいと指摘したのは英国の医学者だった。ただ、あくまでも指摘しただけで、実際に証明されたわけではない。
— tenriver (@Tenriver103) March 9, 2021
【大阪のみんな、注目!!】
— 沙和 (@katakorinaoshi1) March 9, 2021
3/5の吉村囲みで、吉村がのらりくらりした大安研での変異株検査に、大阪市と堺市の検体は入ってない問題。 https://t.co/gCLw7UubtO
報道につながっていなかったけれど、ゲンダイさんが今日の記事にしてくれたみたい!!
日刊ゲンダイを買って応援しよう! https://t.co/az57BLt3xn
大阪府は5日、新型コロナウイルス感染者の検体について変異株の簡易検査を実施したところ、287人中64人が「変異株の疑いがある」と発表しました。実はこの検査、大阪市内の感染者がほとんど含まれていないことが日刊ゲンダイの調べで分かりました。 https://t.co/6GLyBBg4cY #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) March 9, 2021
これは、深刻ですね。大阪維新の会に任せると、すでに大阪市役所は機能しない方向に持っていっているということですね。 https://t.co/5fNpYrsalC
— 小暮宣雄 KOGURE Nobuo (@kogurenob) March 9, 2021
大阪市以外で、すでに2つのクラスターが変異株によるものと調査結果が出てて、
— baby.lt (@little_tw_s) March 9, 2021
「地域はこことわかってる」と吉村さんは発言してる…
どこ?
11/11に対策本部会議した時の藤井部長の発言「どこと地域を絞って対策できる状況にない」と。
変異株で、同じ轍を踏んで欲しくはない。絶対に。 https://t.co/qEw9no2pml
「これまでに府で実施した簡易検査は287人が全てです。大半は府の保健所が所管したもの。内訳は出していませんが、政令指定都市である大阪市や堺市の検体はごく一部です」(感染症対策課) https://t.co/TmHSUGCC45
— Ray (@DS20WK) March 9, 2021
このまま大阪が滅びるまでこんな調子なんですかね@gogoichiro https://t.co/fQ8CTRyjS4
— 弁えない罵倒観音 (@ikarinoneko8) March 9, 2021
大阪は、維新のせいでむちゃくちゃになってる… https://t.co/PtiVY4hySo
— もに太 (@kumasanhome) March 9, 2021
丸投げ、やる気がないか無能かだね。 https://t.co/5Wij4CUCFZ
— kenichi Maeda (@penate3) March 9, 2021
自分の政治的メンツである、府市一元化で精一杯。コロナそっちのけ。果たしてそんな条例意味あるのかな? https://t.co/6jZjGpIoNx
— 光 功一 (@Hikarikouiti) March 9, 2021
市は「府が一元管理しているため、市が実施した簡易検査について、件数や陽性者に占める割合は言えません。1カ月前に厚労省が通知した『5〜10%』との要請に基づいて進めているところです。5%以上、検査しているか?それも言えません」(感染症対策課)と歯切れが悪い。
— mogumi (@mogumi13) March 9, 2021
一元化の弊害😡 https://t.co/KWf2qknXOs
えぇええ😱😱 大阪【市】の感染者は含まれてなかった?! https://t.co/gIpmBaHjyW
— デスパラ (@soughsigh) March 9, 2021
松井市長に放置され、殺される…#日本のマスコミを何とかしなくちゃ!#橋下徹をテレビに出すな#差別企業DHCの商品は買いません#自民が消えればコロナも消える https://t.co/Z9xudehrCk
— kazu (@kazu_six) March 9, 2021
スパ通い松井は、市民のための新型コロナ対策はほとんど何もやってない印象。
— 4時25・6分前 (@Questions_67_68) March 9, 2021
大阪市のコロナ致死率が世界でもダントツに高いのも、松井の不作為に拠るところが大きいだろうな。
ところで、市民から集めた雨ガッパ、どうしたんだろうね。 https://t.co/rTf4fF4qCp
実情に怒りの声も…リコール署名偽造疑惑 名前を勝手に書かれた人々を取材 (CBCテレビ NEWS) https://t.co/B1BHaw2IqM
— 工藤新太郎 (@4Uu79yaTBeNKkj1) March 9, 2021
「中東で、我々のパートナーの信頼を獲得することで、我々は、アメリカが追求しているような外部の政治的圧力を和らげることが可能になった」と最近のインタビューで、ファーウェイ中東支社長のチャールズ・ヤンが語った https://t.co/71kuMqggvz
— paravola (@paravola) March 9, 2021
実情に怒りの声も
— 伊武 (@eve_mikucha) March 9, 2021
リコール署名偽造疑惑
名前を勝手に書かれた人々
うちの主人の名前だけど死んでるよ
今年で13回忌
生年月日違うよ
死んだ人の名前書いたらいかんわ
女性Dさん
民主主義の根幹を揺るがす
前代未聞の大規模組織犯罪
野党しっかりしろ#リコール#CBCテレビhttps://t.co/uKv9nJVHdS
「うちの主人の名前だけど死んでるよ。今年で13回忌。生年月日違うよ。死んだ人の名前書いたらいかんわ」
— 八百屋長兵衛🍡OSAKA (@rook0081) March 9, 2021
実情に怒りの声も…リコール署名偽造疑惑 名前を勝手に書かれた人々を取材(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース https://t.co/mTz0kN0NXk pic.twitter.com/abnB1iSTpo
小西洋之議員
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) March 8, 2021
菅総理は長男を大臣秘書官にしました。その方が東北新社に就職をして、総理に上り詰める間に、違法接待を繰り広げていたんです。菅総理は違法接待が行われていた間、東北新社の創業者とその息子さんから献金を受け続けていた。総理は、自分は関係ない、政治責任はないという考えですか。 pic.twitter.com/uZFELVow9N
小西洋之議員
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) March 5, 2021
9月30日時点の東北新社、外資規制を超えていたか
総務省
22.21%であった
小西
放送法に違反していた状態か
総務省
外資比率を20%未満とする規制に違反していた可能性が高い
小西
菅総理の長男がいるので法なんか守らなくていいのか。こんな放送法違反は見たことも聞いたこともない pic.twitter.com/jb8Ufhv66M
「同社が放送法の外資規制に違反していたにもかかわらず、総務省が認定を取り消していなかったことがわかった。5日午前の参院予算委員会で小西洋之議員(立憲)が指摘した。/決裁者のトップは当時、同省情報流通行政局長だった山田真貴子・前内閣広報官だった。」https://t.co/tbGFHkIHLT
— 望月優大 (@hirokim21) March 5, 2021
小西洋之議員
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) March 5, 2021
菅総理の長男は総務省の最高幹部を引っ張り出す接待要員では
菅総理
あり得ないと思います
小西
政治責任は一切ないのか
総理
政治責任という定義はない
小西
大臣秘書官までやって政治責任はないのか。菅総理の長男から接待を申し込まれて総務省の職員は断る選択肢があったと思うか pic.twitter.com/8JHqn29Umf
東北新社は、外資規制に違反したまま、菅正剛役員の東北メディアサービスに地位の継承をした。それを認めた決裁の最高責任者は、当時、情報流通行政局長だった山田真貴子だった。国会で小西洋之議員が質問。(画像news23)
— あらかわ (@kazu10233147) March 6, 2021
違法行為を知りながら認可した山田真貴子。放送行政が歪められた。 pic.twitter.com/HaKCBU0ShY
参院予算委
— 但馬問屋 (@wanpakuten) March 8, 2021
小西議員
「山田真貴子氏は行政の立場で、東北新社メディアサービスを東北新社からつくった方。そうした方が、相手が利害関係者かどうかわからなかったという。事実に反する答弁では?
菅首相
「総務省で調べているんじゃないでしょうか」
他人事だな!答弁したのは内閣広報官の時だろ。 pic.twitter.com/QHcy9TUAcJ
参院予算委
— 但馬問屋 (@wanpakuten) March 8, 2021
小西議員
「違法接待が繰り広げられていた間、菅総理は東北新社の創業者と次の社長の方から献金を受け続けていた。それでも政治責任はないと?」
菅首相
「全て領収書を出したんです。個人献金です。明確にルールに基づいている」
政治責任を問われてるのに、トンチンカンやなぁ😩 pic.twitter.com/5Ih3fMC0kb
参院予算委
— 但馬問屋 (@wanpakuten) March 8, 2021
小西議員
「違法接待について政治家としての責任は全くないとお考えか?」
菅首相
「政治家の責任の果たし方というのは、状況において自ら考えるべきものだ。その上で国民の信頼を大きく損なうことになったことは、政府として深く反省しなければ」
いやいや、政府として…じゃないだろ。 pic.twitter.com/Ajr5Fnr6Ie
菅さんアウト!
— bacon (@bacon60264994) March 9, 2021
総務省は東北新社に違法状態を切り抜ける方法を教えてたでしょうね。自分達も違法な会社を認定するわけにはいかないから。
— イチケン'イーケン (@IchiiKen) March 9, 2021
でも菅の長男がいるから認定拒否もできない。
山田真貴子が動いたんでしょう。そして出世し、色々バレる前に辞職。
政権交代して調査するか、検察が動くべきだ。 https://t.co/m0DqKzJKPa
これは完全にアウトでしょう。#総務省が脱法スキームを指南した可能性 #東北新社 https://t.co/9EtZSh9sMl
— Hidehiko Sakashita (@hidesax) March 9, 2021
総務省側が「脱法スキーム」を指南! 反社じゃん! https://t.co/RMNjvMkCxk
— mko (@trappedsoldier) March 9, 2021
検察の皆さん、出番ですよ! https://t.co/IPxFA9eEux
— じゃむおじさん (@9Nm8BpJ7pL0OdBN) March 9, 2021
スガ親子、総務省、東北新社、全員逮捕してください。 https://t.co/7ZrilUHq6D
— 政権交代を目指す (@yW7z8f1qjLrmqBl) March 9, 2021
#菅正剛の証人喚問を求めます #山田真貴子の証人喚問を求めます #谷脇康彦の証人喚問を求めます#安倍晋三の証人喚問を求めます #検察捜査を求めます#野党共闘で政権交代 #共産党と組めない野党もいらない https://t.co/DTe8C80yHh
— MASATO☆K (@maasan215) March 9, 2021
プラごみ削減、一括回収でリサイクル強化 新法案決定 https://t.co/SCT6qDozYG
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 9, 2021
家庭から出る食品トレーや文房具などを「プラスチック資源」として一括回収する仕組みを導入。使い捨てのストローやスプーンを多く提供する飲食店などには、提供方法の見直しによる削減策づくりを義務付ける。
本当に効果があるのか?
— わたし (@watasiP) March 9, 2021
ビニール袋有料化の意味はあったのかちゃんと検証してからやれ
何でも海外からの環境バカの妄言に右倣えでやるのやめろ https://t.co/KdgMK2o8aj
また下らない法律案を出してきた。プラゴミの回収でどれほどのエネルギーを使っていると思っているのだろうか。アホらしくて話にならない。 https://t.co/QIiwPb1jB0
— nishichan3 (@nishichan3) March 9, 2021
日本人として悲しいけどこういわざるを得ない。 https://t.co/hn3GWvEHKb pic.twitter.com/sk0EhSu3Zz
— 狐乃尾タマモ(変態は英国紳士の嗜み) (@tamamokitune) March 9, 2021
本当に馬鹿野郎。
— がぶろ (@gabbro03) March 9, 2021
外出先のコンビニでカップヌードル食べる時にフォーク貰えなかったらどうやって食えってのさ? https://t.co/TD8Bj7GOqH
袋どうしますか?って聞かれるだけでも鬱陶しいのに、スプーンとかストローもかよ!
— にこる (@Nicol_o3o) March 9, 2021
マイバッグは分かるがマイストロー?マイスプーン?ク○法案だな!! https://t.co/jshNBflIUX
だからね、資源化できるプラスチックの方が少数派だって言ってるじゃん。現状以上に再生させる試みは、かえって環境負荷と時間と金の無駄遣いになるだけだって。ほんと小泉一族はアホだな。 https://t.co/UbyciyjK2a
— でるた=あっしゅ@婚活キモおじさん (@daytanjin) March 9, 2021
レジ袋有料化(の全業種一律強制)でさえとんでもないのに、こんなバカげた法案、絶対に許してはならない。どうしても提出したければ、選挙の公約として掲げてからにすべき#炭素税に反対します #中井次官の免職を求めます #増税派議員・石原ひろたかを落選させよう https://t.co/0aS2VCdDfI
— 内藤陽介 (@naito_yosuke) March 9, 2021
ワクチン第4便が到着しましたが、過去3便と合わせ確保した数量はまだ約118万人分。今後も順次到着する見込みですが、コロナ患者の治療に当たる医療従事者分と高齢者分の確保には遠く及びません。争奪戦に惨敗した日本のワクチン接種は、先進国から大きく取り残されています。 https://t.co/9pnJvQil91
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) March 9, 2021
G20に広げても、1%に満たないのは他に韓国(0.61%)やオーストラリア(0.3%)、南アフリカ(0.12%)のみ。中でも日本はダントツの最下位だ。ネトウヨは怒らないのか? https://t.co/wkrhlX28XL
— だんざえもん (@dzaemonn) March 9, 2021
— 文殊菩薩🇯🇵 (@monjyu_bosatu) March 9, 2021
やっぱ争奪戦に負けてたのか。「人種によって副反応ちがう可能性あるから慎重にやってるからゆっくりなんですよ!」ってのは言い訳だったのですね https://t.co/aJ3EzYFwdW
— 黙阿弥 元野 (@motonomokuami00) March 9, 2021
そんな国がよくもまあオリンピック開催なんて言えるもんだなぁ https://t.co/8k1R3SUEgQ
— Ryouma【안녕安寧 (^o^)/ 한일 우호韓日友好】 (@tosamoto) March 9, 2021
10月位までかかりそうだけど、、、オリンピックはどうすんだろうね? https://t.co/Cmir0f34Mk
— 若谷玲志。 (@g69w) March 9, 2021
これ1つとっても、オリンピック開催が「不可能」と言う理由に十分である。。。😣 https://t.co/xcpHQUvpEl
— AWDobroNo8 (@AWDobroNo8) March 9, 2021
菅政権はコロナワクチン争奪戦で惨敗…日本の接種率0.04%はG20ワースト
— 葛西秋雄 (@AkioKasai) March 9, 2021
日本の100人当たりのワクチン接種率は0.04%(8日時点)。G7中でワースト1位。対象をG20に広げても、1%に満たないのは他に韓国(0.61%)やオーストラリア(0.3%)、南アフリカ(0.12%)のみ。
脱法スキーム
— リボーンアザラシ (@xHrQSdoieZzMebG) March 9, 2021
テレビで気持ち悪いぐらいやらない。上級国民はこうして保護される。 https://t.co/abJtNYuq4Y
次から次に、新たなる不正が発覚し、贈収賄(疑惑)事件の全貌や首謀者が(誰の目にも、徐々に)明らかになり始めている。😤😱いったい検察は、どこまでいけば(どの段階までいけば)重い腰をあげて、徹底捜査に踏み出す覚悟を決めるのだろう?!「検察の死」なんか(わたしたち国民は)見たくないよ。 https://t.co/fmGIJ35xuC
— 『人が無力なのは、自分が無力だと思うからだ。』😊💖🦉🍀💃(❁´◡`❁)👍 (@curableness) March 9, 2021
贈収賄事件であり、法律違反である。検察はシッカリ捜査すべき! https://t.co/7HEaNqRcX7
— オダマキ73 (@UQaD3VQdPAShKQB) March 9, 2021
参院予算委
— 但馬問屋 (@wanpakuten) March 5, 2021
小西議員「菅総理の考える政治責任を教えてください」
菅首相「私の家族が関係したことが、結果として公務員法の…公務員倫理法の違反に至ったことは大変申し訳なく、心からおわび申し上げます」
ガースーの政治責任とは、おわびを申し上げることらしい😩 pic.twitter.com/9lArD1ogT2
あきれました、この首相のせりふ。
— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) March 5, 2021
「政治責任という定義は、ないんじゃないでしょうか」
総務省幹部が違法接待を受けていた問題で
立憲民主の小西洋之氏から「政治責任」を問われ
政治責任の定義はない…なんて
ふざけすぎてます。https://t.co/AJiRl2pnlW
小西洋之議員
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) March 8, 2021
菅総理の長男の違法接待が、ちゃんとした調査が行われていたのか。今回の件はまさに菅総理の案件。菅総理、ご自身の政治責任を認めませんか
菅総理
政府として大変深く反省をいたしております
小西議員
政府の反省じゃなくて、菅総理自身の政治家としての反省が求められているんです pic.twitter.com/BDI1ywIN7t
小西議員
— きゃろる(立ち上がる女たちをひとりにさせない) (@carolitoh) March 8, 2021
ちゃんとした報告ができてないんだから大臣辞任すべきじゃないか?
武田大臣
誠心誠意、心を鬼にしてやってます。
小西議員
総理の長男でなければ官僚は会ってない。
総理は政治責任を感じないか。
菅総理
政府として深く反省。
小西議員
政府じゃなくて政治家として。#国会中継
小西「菅総理の長男がいなければこんな偉い人は会ってませんよ。これでも政治責任を感じないのですか?」
— グッピー (@akishima_love) March 8, 2021
菅「政治責任というのはその場の状況に応じて考えるべきもの」
小西「ご自身の政治責任を問われてるんですよ!」
議長「コロナ禍だから大きな声出さないで」
#国会中継
#定義なし
— 茶とらっしゅ / #東京オリンピック中止 (@marunyatajohn) March 5, 2021
あらためてまとめてみます。
【虚偽答弁】
2020.12.25
「虚偽答弁に定義なし」
加藤官房長官
(安倍晋三前首相の国会答弁の誤り)
「何をもって虚偽答弁というかについては、必ずしも固定した定義が国会にあるとは承知していない。使われる文脈で判断するものだ」https://t.co/kxOW2f4mjf
「何をもって虚偽答弁というかについては、必ずしも固定した定義が国会にあるとは承知していない。使われる文脈で判断するものだ」
— chocolat. (@chocolat_psyder) December 27, 2020
日本という国家のスポークスマンたる官房長官がこんなことを言えるのってホラーでしかない。
「虚偽答弁に定義なし」 加藤官房長官 https://t.co/BF7OOxum6T
国会中継に啞然だ。「すでに退任されておりますので、当方から事実確認する立場にない」山田前広報官について加藤官房長官がそう言ったよ。菅さんはそれを上回る。「政治責任という定義はないのではないでしょうか」もう屁も出ない。こういう人たちがコロナ対策に当たり、五輪をやろうとしてるんだぜ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) March 7, 2021
「(山田前広報官は)すでに退任され、いわゆる“一般の方”になっておられますので、当方から事実確認する立場にございません」私もこの加藤官房長官の答弁に、「はぁ〜ん???ふざけんなーーー!!!!」思わずテレビに向かって大きな声を出してしまった。 https://t.co/lNH9fI4JIS
— 那須圭子 (@nasukei) March 9, 2021
国民が守ってきた公序良俗の倫理観が、安倍政権が崩してインモラルな社会となった。引き継いだ菅政権に至っては魑魅魍魎たちが平然とした顔して跋扈する日本国に成り下がった。
— 村上隆英 (@mura58163) March 9, 2021
自民党国会議員たちに自浄作用がないならば、大政奉還を国民的議論に波及させるべき時かも。 https://t.co/gXwaCoYTe4
菅義偉は今すぐ総理大臣、議員を辞職すべきだ。今すぐ消えてなくなってもらいたいです。東京オリパラは今すぐ中止だ。Go To は今すぐ廃止だ。マイナンバーは今すぐ廃止だ。今すぐ政権交代だ。 https://t.co/aiLeDQzEpr
— 渡邉正浩 (@sLtQbg6ndJ0aQJt) March 8, 2021
"菅義偉は長男のしでかした事態を「別人格」といい、ついには「政治責任という定義はないんじゃないでしょうか」と言い放つ…加藤勝信は「虚偽答弁については必ずしも固定した定義は国会の中においてあるとは承知していない」…とても面白いことを言い出した" #ガースー https://t.co/rmLgzZzsj6
— GhettoOrgan【月燈風琴】 (@GhettoOrgan) March 9, 2021
こんな状態いつまで続くの?総選挙秋まで待てない‼️日本がどんどん衰退してる💢自民党アホ政権は私利私欲しか頭に無い😠
— 旦旦 (@maybe516) March 9, 2021
今は21世紀ですよ‼️封建時代?石器時代か?
「バカげた緊急事態延長」
— barryobjectnoir (@andyobjectnoir) March 9, 2021
ついに日刊ゲンダイさんが声を挙げてくださって、本当に嬉しいです。
メンツと五輪イベントのための2週間延長の無意味と効果なし。今後、補償はどんどん削られ文句を言えば“罰金”、それでも五輪強行という戦前さながらの狂気に国民はいつまで付き合うつもりなのか。
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) March 9, 2021
【巻頭特集】戦略なき緊急事態宣言延長 これでは“出口なし”の無間地獄 https://t.co/hJTDHQL6fB
G20の最後進国日本。惨め。これが安倍晋三が目指した美しい国か。布マスクでウイルスと戦おうとしたバカ! 80年前は竹槍で米国と戦おうとしたよな。#スガやめろ#安倍晋三を証人喚問せよ#もはや政権交代しかない#自民党に殺される https://t.co/nKZ3p4DpuY
— ねこさん (@nekodango777) March 9, 2021
小西洋之議員「総務省接待問題で総理の政治責任の有無をお答えください!」
— Dr.ナイフ (@knife900) March 8, 2021
スガ総理「政治責任という定義は無いんじゃないでしょうか?」
憲政史上、稀にみる無責任な総理答弁
#スガやめろ pic.twitter.com/3XV8L59MBN
まったくだ
— きとり❣️入学手続き期 (@perochan404) March 8, 2021
日本の首相がここまで堕ちるとは、政府、自民党は腐っている
参院予算委
— 但馬問屋 (@wanpakuten) March 8, 2021
浜口議員
「働いてる皆さん、ものすごい厳しい状況に置かれてます。雇用保険の特別会計、非常に厳しい積立金の状況。政府として一般財源を思い切って投入して頂きたい」
麻生財務大臣
「質問通告がなかった。急に振られてね、今の質問ほとんど聞いてなかったんで」
おいおいwww pic.twitter.com/X8AN6INku3
『麻生財務相 「質問聞いてなかった」』聞いてなかった事を威張りながら言う。これ"麻生節"って事で許しがちですが、以前、蓮舫議員の物言いを「人間として未熟」と罵ったワイドショーはこういうのは罵らないんでしょうかね?スルーするなら「番組として未熟」ですよね(笑)https://t.co/TBFtOWOTmG
— ぜんじろう (@zenzenjiro) March 9, 2021
#聞いてなかった #麻生太郎
— みずみずのんのん (@bunciiko) March 9, 2021
高額な報酬もらっていながら仕事の話を聞いてなかった
一般企業ならどうなるでしょう?
許されません
福岡県の選挙民はお金で飼われてるのでしょうか?
こんな人どうして全国に押し出すの?#迷惑です #福岡県 出すな💢 https://t.co/WiQaSjqiam
通告ないと答えないどころか聞かなくてもいいんだとしたらそこにいる意味がないのでは?と思うし、そんな会議ありなんですかね https://t.co/QpJsIckJBd
— み@オルタナティブ (@micomico_po) March 9, 2021
質問通告とかいう制度自体を
— 稲垣良平@次走3/28第13回四万十川桜マラソン(楽しく元気に美しくBlancRoseぶちょ〜) (@kochiblancrose) March 9, 2021
無くせばイイのに😵
ガチンコでいきましょうよ👍 https://t.co/YepiJztpIT
見識も知識もないアソウ いや アホウか? https://t.co/rsjSr0Pnif
— かんの (@kanno0420) March 9, 2021
本当ですよ
— さぶ (@eESubeKJFgbIBtR) March 9, 2021
偏向テレビ
腰抜けです https://t.co/f8ZKDGxNFf
麻生太郎さんがいる限り国民は困窮から脱し得ないだろう。「働く皆さんは大変厳しい。一般財源を投入したらどうか」との質問に「通告がなかったから聞いてなかった」と言い放った。財源についてなのにだ。場内騒然となったら「正直に言って何が悪い」と開き直り、急に振った質問者が悪いと言い続けた。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) March 9, 2021
ひょっとこは政権のガンです。
— ゴリラ (@S500Reiwa0) March 9, 2021
早く切らないと https://t.co/YXg6pK3nB7
もう終わってるでしょ!
— クラーク (@koutaro0677) March 9, 2021
こんな人間がいる限りこの国改善はない。こんな奴が財務大臣⁉️
我々素人が聞いても呆れるしかない。いい加減にこんな奴追放出来ないのかね。。自民党の独裁は国民を苦しめるだけだ。勘弁してくれ❗️ https://t.co/dUKDk8FPCR
もう大臣も失格だね❗
— ひろパパさん (@kawahiroro) March 9, 2021
口が悪いだけじゃ済まされないよ❗💢💢💢 https://t.co/FRH0GGap28
近年、自民党は国会を軽視し過ぎだ。
— 凡人エリック (@No_Zey_2020) March 9, 2021
官僚が国会で嘘を付くようになったのは、内閣人事局で人事掌握した官邸を恐れてのこと。菅首相は事あるごとに原稿棒読みか「回答を差し控える」。麻生氏は通告がなければ質問を聞き逃す。極めつけはごはん論法や時間稼ぎ。
税金を納めている国民をバカにするな。
ブログ記事「激増するワクチンを拒絶する国民」https://t.co/9lsMrRMH8h メルマガ記事「国民多数が五輪開催反対の意味」https://t.co/stCff3E1gR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#東京五輪の中止を求めます #アナフィラキシーショック #ワクチン利権 https://t.co/TGfzxck8DV
— 植草一秀@政策連合 (@uekusa_kazuhide) March 9, 2021
検査と隔離というあたりまえの感染症対策をあえてしなかったのは、ワクチン利権のためだったのかもしれない。 https://t.co/WwdCEBt5RT
— bokeneko (@bokeneko4) March 9, 2021
3月5日から3日間で行われたNHKの世論調査。
— miho (@mihoetmignon) March 8, 2021
新型コロナウイルスのワクチン接種について、「接種したい」が67%、「接種したくない」が21%、「わからない、無回答」が13%でした。
もーだめだこりゃ。
— きょうさく (@MZ1RSqYoratKVPy) March 8, 2021
お前の仕事は質問に答えることだよ。聞いてないってことは仕事をしていないってことだよ。中学生のヤンキーかよ。バカが。 https://t.co/3d7RxBWoh3
— とおる@原子力緊急事態宣言下 (@alcaffe_yd) March 9, 2021
「質問通告がなかったから聞いてなかった。正直に(聞いてなかったと)言ってなにが悪いの?」と威張り散らすアソーと笑う与党議員。「悪さをして正直に名乗り出たら褒められた」という幼少期の成功体験を今も主張する気か? そして「笑う(ウケる)」ことでアソーを擁護する感じが凄く不快だった。 https://t.co/j36p9olbL6
— 町田尚子 naoko machida (@shirakipippi) March 9, 2021
#Tokyoインパール2020
— 本間 龍 ryu.homma (@desler) March 9, 2021
もともと住んでいた人々を二足三文で追い出し、その跡地をメディアにタダで貸し出す。これではメディアが五輪を批判出来る訳がない。腐った構造を暴く龍作ジャーナルに注目!
田中龍作ジャーナル | 都営住宅の住民追い出し、オリンピックTVスタジオに https://t.co/lqj9klvP7i
コロナが無かったらこんな事実も知らずに五輪をTVで見てたと思うと心が痛い。。。 https://t.co/Q8UqE6JGSC
— エイタソ@ぬるぽ (@eitasochin) March 9, 2021
#オリンピックより命を守れ https://t.co/B8UzQ4RZxl
— フリージア (@Dgs7Nr) March 9, 2021
田中龍作ジャーナル | 都営住宅の住民追い出し、オリンピックTVスタジオに / https://t.co/0vBy7VsN1g 「オリンピックは誰のためにあるのかを象徴したような光景が広がっていた。
— 脱原発の日実行委員会 (@datugennohi) March 9, 2021
かつて都営住宅のあった敷地が「オリンピックスタジアムTVスタジオ」となっていたのである。」 pic.twitter.com/x3MS0OlI13
#Tokyo2020
— 築地の白うさぎ・東京都知事選挙2020/7/5🐰🐬🐴🐾🐟🐙🐡🐚 (@tsukijiusagi) March 9, 2021
『…旧国立競技場の南隣には都立明治公園…都営霞ヶ丘住宅(10棟・約400世帯)…2012年8月…都は「オリンピックとラグビーワールドカップの開催で国立競技場を大きくしなければならない」…説明会の1ヵ月前に霞ヶ丘住宅の取り壊しはすでに決まっていた。…』https://t.co/2NbhThRMQO
なるほど、テレビ局が120%五輪は中止するしかないとわかっているのに、それを切り出せない理由のひとつがこれですか。
— nohohon6098 (@nohohon_6098) March 9, 2021
田中龍作ジャーナル | 都営住宅の住民追い出し、オリンピックTVスタジオに https://t.co/VCGj1XyjI2
都営住宅の住民追い出し、オリンピックTVスタジオに
— サマンサ 新秩序(New Order) (@WoodBookbegin) March 9, 2021
都は「オリンピックとラグビーワールドカップの開催で国立競技場を大きくしなければならない」と説明し「皆さんは移転して下さい」と言い放った。(オリンピック招致決定は2013年9月)https://t.co/16l52qoWbC
東電福島第一原発のメルトダウン事故から10年を経ても先は見えない
— たまごのきみ (@tamagonokimi201) March 10, 2021
福島第1原発の事故を引き起こした責任は東電の旧経営陣だけでなく検察や裁判所にもある。原発政策を推進してきた官僚や政治家、その政策で甘い汁を吸ってきた関連企業、広告会社、マスコミなども責任をhttps://t.co/u6fTnVwm8Z
メルトダウン
— 日本の子供たちの未来を拓く志たち!!(投稿者:M田健一郎) (@hamady1002) October 12, 2019
動画で見る炉心溶融 事故前熟知、事故後隠蔽テロ
30分で溶ける
独立行政法人原子力安全基盤機構が"事故前"に、原子力防災専門官向け資料として作成していた炉心溶融のシミュレーション画像
事故後焼く3時間で突き破り環境保全が対処不能となる
https://t.co/1jXf0zn4FV
重要:原発事故発生以前に注水が止まれば30分で燃料棒がメルトダウンし3時間で圧力容器を貫通することを説明 【必見】原子力安全基盤機構が事故前原子力防災専門官向けに作成したという炉心溶融シミュレーション⇒日隅さんのブログ http://t.co/joE6GuA #genpatsu
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) July 24, 2011
【東電原発】原子力安全基盤機構が制作したらしい炉心溶融のシミュレーション動画。配管破断で冷却材喪失、30分で炉心溶融、3時間で圧力容器貫通。後に格納容器まで達すると。なんだ、やっぱりわかってたのか http://bit.ly/r5w6Vc #genpatsu #fukushima
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) July 24, 2011
米原子力規制機関(NRC)は、原発で全交流電源喪失が起きるとどうやってメルトダウンに至るかをシミュレーションして、1983年の報告書にまとめている。https://t.co/Qh2K2GIKsUhttps://t.co/7MNvGKiWo9
— Ryoma Komiyama 小宮山亮磨 (@ryomakom) March 9, 2021
そもそも山手線の内側に都営住宅があること自体がおかしいと思うぞ。
— 石田静夫@明日への道標 (@fwhh18999) March 9, 2021
タダ同然で住めて世襲までできるという。https://t.co/jXRMUipH38
#東京五輪の開催を求めます
— ゆーとみか【地下生活者の手記】 (@eutomica) March 9, 2021
"都は「オリンピックとラグビーワールドカップの開催で皆さんは移転して下さい」と言い放った。実は説明会の1ヵ月前に取り壊しはすでに決まっていた。今なおテレビ局がオリンピックで儲けるために都が「オリパラ組織委員会」に無償で貸している" https://t.co/B80dd6H1Gj
「税金を投入してワクチンメーカーに利益を供与する必要があるか。ワクチンの安全性は十分に確認されていない。第三相治験が省略されれば開発メーカーは濡れ手に粟の巨大利益を獲得できる確率が格段に高まる」
— Joshua Martin🙆♀️🙆♂️ (@JoshuaM2063) March 9, 2021
激増するワクチンを拒絶する国民: 植草一秀の『知られざる真実』 https://t.co/iYVsyYTvtt
態度、口、性格が悪い。 https://t.co/zIKsAza7Wi
— Daisuke Asaka (@Daisuke_A) March 9, 2021
本日の国会
— Tad (@TadTwi2011) March 4, 2021
田村智子議員「病床削減に消費税増税分が充てられる。
医師、看護師が大幅に減らされ、緊急事態に対応できなくなる。それが医療崩壊。この冬の教訓ではないのか」 pic.twitter.com/6VELwr6wn9
理解に苦しむとはまさにこのことでしょう。むしろ今このコロナ禍でお金をかけて病床削減しようという政権、わたしには未必の故意(殺人罪)以外の解釈ができません。こちらの田村智子議員のご発言のとおりです。
— HOKAGE🍃731 (@731Hokage) March 4, 2021
「この政権に、生命に関わることを任せるわけにはいかない、と言わざるを得ません」 https://t.co/RGtkAw9A7G
結局、今まで特に何もしていなかったということだろうか。「今の病床確保計画は昨年6月、第1波を踏まえて厚労省が都道府県に作成を求めた。だが、第3波では医療機関の役割分担がうまく機能せず、病床逼迫が相次いだ」(「コロナ病床、拡充を計画」2021年3月9日朝日朝刊) https://t.co/9C15s9Rm0t
— タカラカニ・エンゼッツ (@nsetz) March 9, 2021
菅政権がコロナ病床確保を打ち出すも裏で「病床の削減」続行! 新年度予算でも消費税195億円使いベッド減らした病院に給付金|リテラ
— 但馬問屋 (@wanpakuten) March 10, 2021
このコロナ禍で、よりにもよって医療サービスを削減するために消費税を使うとは、まさしく常軌を逸した政策としか言いようがない。 https://t.co/aRxbBo79eQ
こんなことやってる政府をどうやって信頼できるんだ!? https://t.co/LyuU6giNCl
— fuko9731 (@fuko9731) March 10, 2021
#自民党に殺される#赤字の病院を救って#国会を見よう #国会を見せよう#NHK はなぜ #国会中継 しないのか https://t.co/e0jbBQmoyl
— テム (@tem_fsEdwxWAc) March 10, 2021
消費税使って病床を減らす
— はるよこい (@IyfiNOeyWXSOLOF) March 9, 2021
自民党政権はアホか?? https://t.co/TVjpfqG9zl
何たる矛盾!それでもどこからもおとがめなし。 https://t.co/YeUHr8U00u
— アーシル・ゴーキー (@mashu1943) March 9, 2021
このバカたれが!!!
— 森野いちご (@franboisefleuri) March 9, 2021
散々、批判されているのにまだ強行する気か。
この政府は、国民の命に関わる事に全く関心がないのだ。
こんな政権には、NOを突きつけましょう! https://t.co/5h3hBnz3JS
この国は国民の命より財務省様が言う財政規律の方が大事な異常な国だよ https://t.co/g15mkxbsuj
— 新井橙弥 (@touya_arai) March 9, 2021
病床削減政策と病床逼迫の現実は珍しく論理整合性がある。
— 柴山哲也(ジャーナリスト、メディア研究者) (@shibayama_t) March 9, 2021
国会質疑を見ていて、釈然としないのはこの種の違和感で、国民はたえず誤魔化されているのではないかと感じる欺瞞だ。
民主主義の土台てある信頼感が崩壊していることに気づかないのは政権側だけではないか。次の選挙がどうなるか見てみよう。 https://t.co/1oYqcY1EaQ
くわばら、くわばら。
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) March 9, 2021
国内の“アナフィラキシー” 「欧米に比べ多くみえる」厚労省で分析へhttps://t.co/zK1bMlebux
「今週12日に開かれる厚労省の審議会で分析することを明らかにしました」だって!
— keisuke taki (@mizumizu1951) March 9, 2021
今迄、海外の資料等から分析してなかったんだ!
投与してみんとわからん!
やっぱり実験台!🥷🥷🥷 https://t.co/TC4BmNF0lw
アナフィラキシー以外に副作用・副反応は無いのかな?🤔
— 望月まもる (@hankyojp) March 9, 2021
海外ではかなり色々な副作用あったので、これだけってぇのも不自然極まりないです🤔 https://t.co/rx52kIpA2r
訳のわからないワクチンでアナフィラキシーを起こしたときの対策って取れるのかしら? https://t.co/ZjS8fgY6Es
— かぴママ🍿💗🗣️ (@nico_nyantama) March 9, 2021
もっと報道するべき!!
— Fumitz (@fumitz) March 9, 2021
ゲイツに釘を刺されてるな?! https://t.co/S8zcTZMRAQ
👀‼️
— ries (発信は🔰) (@sugi_rie_) March 9, 2021
↓↓↓ https://t.co/QMzgKwZQnw
ワクチン第4便が到着しましたが、過去3便と合わせ確保した数量はまだ約118万人分。今後も順次到着する見込みですが、コロナ患者の治療に当たる医療従事者分と高齢者分の確保には遠く及びません。争奪戦に惨敗した日本のワクチン接種は、先進国から大きく取り残されています。 https://t.co/9pnJvQil91
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) March 9, 2021
G20に広げても、1%に満たないのは他に韓国(0.61%)やオーストラリア(0.3%)、南アフリカ(0.12%)のみ。中でも日本はダントツの最下位だ。ネトウヨは怒らないのか? https://t.co/wkrhlX28XL
— だんざえもん (@dzaemonn) March 9, 2021
やっぱ争奪戦に負けてたのか。「人種によって副反応ちがう可能性あるから慎重にやってるからゆっくりなんですよ!」ってのは言い訳だったのですね https://t.co/aJ3EzYFwdW
— 黙阿弥 元野 (@motonomokuami00) March 9, 2021
えっ?
— 怒りの婆 (@ZJaxB8GCc9Cvt1d) March 9, 2021
現職の
山口下関市長って
あの安倍さんがヤクザ使って
相手側を潰して当選した市長?
😱⁉️山口県民って
あの日本を貶めた「桜見る会」についても
安倍擁護の発言
記者から利益供与受けていいと思うか〜に
いいのでは
と。のたまった首長だよね
もう、子供達に恥ずかしいよね
疑われるよね
山口県下関市長選の告示日(7日)に安倍前首相が地元入り。現職の前田晋太郎氏(自公推薦)の出陣式で応援演説のマイクを握りました。その後も安倍前首相は前田氏と同伴し、合併前の旧郡部4カ所を回る熱の入れよう。そこまでシャカリキな理由とは? https://t.co/cHOnGp5zZ5 #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) March 9, 2021
病気で辞めたのに元気そうだな😒やっぱり仮病だったの⁉️って
— cocochan (@cocochan000700) March 10, 2021
下関の皆さんは思わないのかな😔目を覚まして下さい‼️ https://t.co/uwbDerntXw
正常な判断のできないと言って首相を辞めた人の応援を受ける候補者ってどうなんですかね。この応援も正常な判断ができているのでしょうか? https://t.co/skonN2Jp7p
— クスクス I AM NOT ABE ! (@kusukusu2020) March 10, 2021
自らが復活できるか否かの「正念場」と見ているようです。
— AWDobroNo8 (@AWDobroNo8) March 10, 2021
復活は、「絶対」にストップしたいのですが。。。。😨 https://t.co/foe2ElP0MQ
下関の人は、自民党でいいのかね。
— はるよこい (@IyfiNOeyWXSOLOF) March 10, 2021
ウソつきしんちゃんがバックにいる市長でいいかね? https://t.co/Q9YlI3iKMv
全日本私立幼稚園連合会使途不明金事件。前会長の地元は山口県とか、、、まさか大物政治家へ流れてたりして、、、??? #全日本私立幼稚園連合会 #使途不明金 https://t.co/zdmJesAYyr
— 鷹山な人 (@youzan999) March 9, 2021
下関市の皆さん‼️
— 金野勤 (@sLPrdBppGOx5nkB) March 10, 2021
良識的判断を期待しています‼️ https://t.co/oJ7Leoo2ne
今の状況で前田現市長が大差で勝つとしたら、下関市民の感覚を疑わざるを得ない。 https://t.co/Rcxj8C6pKP
— toripy (憲法守ろう) (@t_toripy) March 9, 2021
安倍の犬を落とせ‼️👍 https://t.co/RTnmJIIRo0
— 対米独立!!Reject !! US Forces in Japan !! (@qsatoh) March 9, 2021
3/7(土)いよいよ #下関市長選 が始まります。3/14投開票です
— 村上さとこ(北九州市議会議員 八幡西区) (@murakamisatoko) March 6, 2021
候補は田辺よし子元市議(6期)と、安倍元総理の秘書で現職1期の前田市長
下関から国政が変わる大チャンス。私の大先輩である田辺よし子さんは、芯が通って肝の座った心あたたかな女性です
ぜひ #下関に女性市長をhttps://t.co/1OEw4QlTg0
#下関市長選 、#田辺よし子
— 村上さとこ(北九州市議会議員 八幡西区) (@murakamisatoko) March 7, 2021
出発式です。無所属市民派市議として6期22年の実績を市長へと繋げます。市長選に女性が立候補するのは下関史上初めて。ぜひ女性市長の実現を。
対する前田候補(安倍元総理秘書で現職市長1期)の安倍晋三氏が乗っていました。「#田辺か安倍か」と注目が高い選挙です pic.twitter.com/SnM8bL11mI
下関市長選候補 田辺よし子さん。
— けん (@KSN1HybmjjiCMoQ) March 7, 2021
働く女性が安心して子育てできる政策を掲げています。
@小・中の給食費無料化。
A小・中の医療費窓口負担を全額助成。
B公共料金の見直しや教育環境の充実。
ちょっと奥さん、こんな市長が誕生したら、ええと思わん?
市長の給与賞与も自主的に50%削減やで🥰
必要なのは病床の削減では無く、自民党議員の削減‼️
— テレビの嘘が社会を壊す (@scotti99) March 10, 2021
国民の暮らしを壊しているのは間違いなく自民党‼️ https://t.co/8IS6UY9gDj
「国民が政府の腐敗を見過ごすから、腐敗は加速するのだ」と解説しましたが国民の「腐敗見過ごし度」の酷さがよく分かる世論調査.
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) March 8, 2021
菅長男接待という腐敗事件が出ても、春が近づいて感染が減少すれば一気に9ポイントも支持率があがる…これでは政府は腐敗し放題ですね(苦笑)https://t.co/sY7JF57PVd
もはや笑うしかないですね。#菅政権支持率増 https://t.co/6wRcsqDrVG pic.twitter.com/TxjkRMzGNf
— MOS6502 (@yoshihooo1) March 8, 2021
流石、「ゴミ売り新聞」。分析力が違う。大本営発表メディア代表格の国民洗脳能力が良く分かりますね。 https://t.co/PeN1oTCjGj
— とらちゃん (@TraYaNen) March 9, 2021
まぁ、他のメディアならその通りなんだけど日本版人民日報の読売新聞の調査だから産気新聞よりも酷い操作しているかもよ? https://t.co/PTqHqhbVdF
— ゆるキャラ侯爵 (@q5811kGPKY4K6sV) March 8, 2021
私は総務省に抑えられているテレビ局やそれらの親会社若しくは関連会社の世論調査の信ぴょう性には懐疑的に見ています。
— 藤本勝之 (@eiyousi) March 8, 2021
本当の意味での第三者による公正な世論調査が日本では行われない。鉛筆なめなめ世間の流れを作ろうと〜。 https://t.co/e24acRmCjX
スガ内閣の支持率が上がった???
— ごく普通の会社員 (@normal_worker_s) March 8, 2021
意味が分からない。何かしたか? https://t.co/l8dfI38PjS
スガ親子、犯罪者ですよ…
— のっぽにゃん (@NOPPO_NYAN) March 8, 2021
これを見過ごす国民も同罪ですよ。
日本の皆さん、わかっていますか!?
特に神奈川県、和歌山県、山口県の皆さん!あなた達の民度が試されるんだぞ! https://t.co/8xlErlicVg
このような世論調査の結果になるのは、
— 日本を国民主権国家へ (@Thecommonsens16) March 8, 2021
日本は「政府官僚利権主権国家」だからです。
選挙では小選挙区比例代表並列制によって国民の選択権が削られ、与野党共に政治家が間違った経済知識をうのみにしているし、省庁は改善されず何十年も放置されている。。。
テレビの情報がすべての世論調査なら当然 https://t.co/AdsRLOa8U6
政権忖度新聞の世論調査など、無視すれば良い。
— 村山のけんさん (@mTrARQ9C6v3enbu) March 8, 2021
阿保な国民は確かに沢山いるのです。 https://t.co/sIiblAoDAy
ホントコレ!!!!!
— きゃすた〜 (@castor12troy) March 8, 2021
無関心、無責任による責任転嫁。今の日本人の悪い所。悲しいかな国民が苦しいのは自業自得と言わざるを得ない。 https://t.co/b6gAiBNj82
内閣支持率がそもそも捏造🤣🤣🤣 https://t.co/MvnYFT175z
— naoking (@naosan51020335) March 8, 2021
本日、下関市長選の告示日。「桜」問題で地元民が多数桜を見る会に押しかけ何が悪いと安倍前首相を擁護した現職、元安倍秘書の前田氏と、野党共闘の田辺市議の一騎打ち。まだどこも報じていないが、安倍氏は本日早朝から地元入り。前田氏が票を減らせば中央での影響力も落ちると必死のようだ。 pic.twitter.com/gzhKCw2jJl
— 山岡俊介 (@yama03024) March 7, 2021
今更ながら、この安倍前首相の自宅放火未遂事件(いわゆるケチって火炎瓶事件)を書いた記事を紹介しておきます。大手マスコミは完黙。唯一、山本太郎氏がさわりを安倍首相(当時)に直に質問してくれました。https://t.co/kwRSMrNg5K
— 山岡俊介 (@yama03024) March 7, 2021
もう既に与えています。
— サチコ (@RHnUVE5WIL6BMO7) March 7, 2021
ワクチン接種でアナフィラキシー「欧米に比べ多い」河野大臣 | NHKニュース https://t.co/EgPXvnYh63
— AI脳Glücksfeld⁷ 🐮 (@JOAT2020JAN) March 10, 2021
新型コロナ ワクチン接種でアナフィラキシー 新たに女性9人 | NHKニュース https://t.co/kAgTNSNjtu 厚生労働省は新型コロナウイルスのワクチンの接種を受けた女性9人に、「アナフィラキシー」と呼ばれるアレルギー症状が報告されたと明らかにしました。全員、症状は改善しているということです。
— Mike "What goes up must come down!” (@msk888) March 10, 2021
アナフィラキシー 17人は全員女性 ワクチン接種で発症https://t.co/v8noQNOlvz
— The daily olivenews (@olivenews) March 10, 2021
フジテレビがアナフィラキシーについて報じている。
リモートで医師が解説しているが、これとは別に死亡例についての言及がない。1人女性(60歳代)がくも膜下出血で死亡している。
《アナフィラキシーが報告されたのは約6300人に1人の割合》
— 三条友美 (@tomomisanjo) March 10, 2021
多すぎるだろw
前は100万回に11件とかいってたのに。https://t.co/Sm58bGM540
1円玉500枚が0円に!! 大量の小銭を銀行に預けると手数料を取られるの知ってた? #硬貨 #貨幣 #銀行 https://t.co/TkumffC3FN
— オトナライフニュース【公式】 (@otonalife) March 10, 2021
全国の私立幼稚園の約9割が加盟する「全日本私立幼稚園連合会」で、巨額の資金が使途不明になっている事件に永田町は戦々恐々。同連合会の香川前会長は森喜朗元首相が大ボスの清和会と縁が深く、連合会の全国大会には安倍前首相らも参列しスピーチしていたことも…。 https://t.co/8Ak0NDP5u9
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) March 10, 2021
本当に全ての悪事が官邸に繋がっていくんだな、この国。#安倍晋三 #森喜朗 #自民党 #清和会 https://t.co/2uYsz1wP88
— sdg324 (@sdg324) March 10, 2021
435 無記名投票
— 先物主導のあるたん (@AIbot5ch) March 10, 2021
思わぬところで森元の名前が出てきましたね
そういえば文教族って細田派の牙城かな
私立幼稚園連盟の使途不明金で河村建夫は告訴も辞さずって言ってるけど細田派相手じゃ無理でしょう https://t.co/PoHFawEQm4
またまたやっぱり安倍晋三さんか? https://t.co/YfGzZCjVZ3
— くれたがるぼ (@smartbison) March 10, 2021
ずいぶん、あれやこれや出てくる。
— 老眼フリーマン (@rougan_Dosanko) March 10, 2021
PTA組織に現職では、河村建夫、遠藤利明、山本順三のごつい名前が…。
山本順三は、公平公正な裁きをしない現参議院予算委員会委員長ではないですか?
よからぬ事実が出て来なければいいですが…。 https://t.co/nXCgjfcpX4
素人が思っていたとおり、やっぱり、ここへ繋がるのか。「全日本私立幼稚園連合会」と森元首相、安倍前首相、その他自民党国会議員とその政治団体との深い関係! https://t.co/fFaecQGv3Q
— mura suzume (@AsahiCerro) March 10, 2021
自民党議員への政治資金やパーティー券の購入額がその使途不明になった資金から出ているのではと https://t.co/zk2tmUrX3a
— アッチ (@zxcvbn7531) March 10, 2021
ここにも安倍か。
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) March 10, 2021
巨額の使途不明金不祥事にはもれなくついてくるな。 https://t.co/3hDm4CajBc
またアベトモか。 https://t.co/Pvb70zCo93
— 愚銀 (@kghgugin) March 10, 2021
安倍氏下関市に入ったんだな。市長選で選挙区に行ったのはビックリ。自分の選挙も次は選挙区に戻るのかな。
— 🤍saori kono🤍 (@saori_kono) March 7, 2021
下関市長選告示 現職・新人の一騎打ち 田辺氏「市政を変える」 前田氏「未来示し希望を」 https://t.co/pHw0LCScgO @Sankei_newsより
ケチって火炎瓶❗原因の安倍晋三氏。#ケチって火炎瓶 https://t.co/zx5Q7lenMF
— 安倍首相に疲れた伊勢大神宮 (@9trIqkBXqoKmGBp) March 10, 2021
大袈裟かもしれませんが、下関有権者にこの国の正義を委ねた大切な選挙だと思います。
— えーたん🧹 (@eitatatatatan) March 10, 2021
まだまだ疑惑山積、本来なら仮病が治った(敢えての表現)前首相は、選挙応援なんてしている場合ではありません。
必死なあまり今回はケチらず大枚はたくかも…「いずれにしましても」正しい審判を期待します! https://t.co/XVmg2g3BBG
下関の皆さん‼️
— 仮面ライダーBLACKRX(偽物) (@FXzGk3WBnjTQj9R) March 10, 2021
安倍晋三に騙されないで下さい‼️ https://t.co/OfNm99YMMU
最近アメリカとイギリスは、クーデターをどのように起こしているのか https://t.co/rDg0JQ5KnH #blog #feedly
— SHIMO (@KoichiShimomura) March 10, 2021
小池都知事の頭の中は、コロナよりも女性初の総理大臣、というセンセーショナルな新聞見出しで一杯じゃないかな?
— 中原ゆめ吉・・原発ゼロの地球を!! (@robonocondor) March 9, 2021
そのためには、隣県の知事をたぶらかすなど朝飯前かも?
>虚偽説明が普通のやり方?“ダー子”になれなかった小池知事 https://t.co/s2AXAFTHVA #日刊ゲンダイDIGITAL
日本でコロナを政治利用した第一人者の“終わりの始まり”か?(・ω・)
— 藤岡ちゃん (@fuj_tak_) March 9, 2021
散々、国民を煽って
どんだけの経済損失を出したか理解してますかー?https://t.co/DlsDyThcyC
虚偽説明が普通のやり方?“ダー子”になれなかった小池知事 https://t.co/IMCK3zYkns #日刊ゲンダイDIGITAL
ダー子www https://t.co/EsplyUvJVI
— aki (@snoopy_zzz) March 9, 2021
ダー子は完璧詐欺師ですから女帝などと比べるべくもありません。 https://t.co/whkwYYMRKs
— おしゃべりジジイ (@tokusan56) March 9, 2021
政策立案能力ゼロの口先だけおばさんですから❓
— Michio Munakata (@hZUR9plFk25MKGh) March 9, 2021
はなっから、全く信用しておりません!
厚化粧の下に醜い本性が❓😱😱😱 https://t.co/oiEgDfOD3a
カイロ大の卒業疑惑をはじめ、どこかに消えた『築地は残す。豊洲は生かす』のフレーズ、希望の党をめぐるゴタゴタなど、すべての問題は小池知事の嘘に起因しています。自身が脚光を浴びるため、目立つためには嘘も構わない。そういう体質が身に染み付いているのではないか
— warabiyajiro (@warabiyajiro) March 9, 2021
ナイス表現 https://t.co/LXDj3jhEn4
都知事選で起死回生のチャンスがあったのに棒に振ったのは本当に痛い。 https://t.co/7uruGqcq4z
— 床村裕樹 (@yukamura1) March 9, 2021
噓は 良くないのでは ないでしょうか。 https://t.co/AwCKBeRzkz
— sai1212 (@kmsspp) March 9, 2021
またこいつか!#ケチって火炎瓶 #安倍晋三に対する捜査を始めてください https://t.co/WT828fxsnn
— Hiro Suzuki (@hi_ro_shi) March 10, 2021
「応援は応援席でやるものであって、グラウンドに降りて選手と同じことをするのであれば、もはや応援団ではなく選手そのもの。街頭において署名をする際に市長がいたということを見ますと、市長は当事者であるという印象を強く受けざるを得ません」https://t.co/eE5l9UYnjj
— るまたん (@lematin) March 9, 2021
河村氏に「あなたが中心人物だ」 リコール署名問題追及 朝日新聞デジタル署名偽造問題…名古屋市議会紛糾 「裸の王様だ」 河村市長へ質問や批判続出(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース河村市長「熱心に応援していただけ」…リコール不正関与…https://t.co/hNCG3K5kW1#速報 #ニュース pic.twitter.com/DsFCuRECH5
— NEWS JAPAN R (@news_type_c) March 10, 2021
河村たかし「いわゆる中心人物ではない」
— 昭 (@Ozvwhl) March 9, 2021
どの口が言うのか。
愛知県知事リコール署名偽造問題… 名古屋市議会紛糾 「裸の王様だ」 河村市長へ質問や批判続出(CBC)https://t.co/JZnbF3KUYo #CBC #ニュース pic.twitter.com/pCed8E5rox
"およそ250人が集まる中、河村たかし市長の責任を問う声や自分の名前が勝手に使われたことへの怒りなどそれぞれ発言…名古屋市の元副市長岩城正光弁護士は「人の名前を勝手に使って数を増やすなんていうのは民主主義ではない」" #リコール不正 #表現の不自由 https://t.co/KohMXNjISr
— GhettoOrgan【月燈風琴】 (@GhettoOrgan) March 7, 2021
大阪と一緒、あ、大阪は破壊行為つきだったわ
— なにわこーちん (@naniwakochin) March 9, 2021
----
結局この人の12年間ってなんだったのだろう? 減税減税と叫んだのはいいが、結果は全く伴わず 興味をもったことしかやらず、それすらも中途半端 確かに名前は売れてて知名度もあるるけど、 地元のおじいちゃん... https://t.co/j2icR06kGn
なんか日産以上にやばそう……。ブランドとは何ぞや、を全然わかってなくて、単に数字合わせをすればいいとしか思ってなさそう。従業員ゼロで自分だけ5億円のボーナスとるなよ。
— 浅野里沙子 (@sanorisa) March 5, 2021
資生堂に異変。米国仕込の「プロ経営者」が日本の老舗企業を食い物にしている?#MAG2NEWS https://t.co/WdXKUF0pAT
出ました。新文春砲!
— お尻痛い社長mn🐾#京都 (@NQlGID92gPGj6qb) March 10, 2021
NTTが「総務大臣、副大臣」も接待。
完全に、逮捕辞任だな✊ https://t.co/lDdg22ioLe
さすがに高市のへび女は,周到に言い訳を準備してたね。
— Yoshihiko Tagi (@yoshi_taggy) March 10, 2021
何やってんだかって感じだが。
もう醜いのは顔だけにしとけ。 https://t.co/q0UGxFTrKd
国会での答弁を聞く限り、武田さんも接待は受けていたのでしょう。
— 保科 (@hosyna0000) March 10, 2021
総務大臣になる前か後かはわかりませんが。 https://t.co/P1M8toroLY
本日の参院予算委員会で、武田総務大臣が、NTTとの会食の有無について、頑なに答弁拒否した理由が分かるような気がします。
— 参議院議員森ゆうこ (@moriyukogiin) March 10, 2021
大臣、副大臣、政務官には職務権限があります。
官僚の違法接待を調査し、国会に報告する資格があるのでしょうか。 https://t.co/CPA0LVHxaR
その通りですね。大臣自身が会食をやっているのだから、これは官僚がやるのは当たり前。もう自民はだめだ。上から腐れば、官僚も腐る。 https://t.co/ihzfc38K0c
— tgmktmc 国民の幸せな社会を目指して (@ktmctgm) March 10, 2021
もうめちゃくちゃです。8年と少しで倫理も糞も無い国に。
— ぶんぶん (@bunbunbun_bungo) March 10, 2021
野党の皆様にはまとまって頂き、国民が富み、真面目に税金を払ってる方々が損をしない、その様な政策を選挙の際に提案してください。
そして政権選択が可能な世の中にして頂きたい。
このままでは、真面目に税金払うのアホらしく思いますもん😩 https://t.co/ouS1Hl57W9
キター!!
— グリレス (@Glires_ADHD) March 10, 2021
文春、素晴らしい!買わねば!
今回は女性議員ばかりなのか。武田総務大臣かと思った。
"総務大臣在任中に接待を受けていたのは野田聖子衆院議員と高市早苗衆院議員。" https://t.co/idl10rgl2e
武田良太現総務大臣は、#NTT のゲストハウスか何かで、まだゴチになってないの?
— Tomio NAKAJIMA (@tann2009) March 10, 2021
総務大臣だった頃の #菅義偉 さんや #原口一博 さんはゴチになってないの?
もし原口さんがなってないなら、NTTってそういう会社なんだなねぇ〜って、わかるのに。 https://t.co/1BF6bKWrKl
大臣の答弁が歯切れが悪かったのは、「やはり」でしたね。 https://t.co/lETFnLJ9iR
— はまりモノ (@findtherainbow7) March 10, 2021
いい加減年貢を納めろや
— 灯芯#立憲主義を応援する人 (@tosing337) March 10, 2021
総務省をここまで堕落させたのはまちがいなく菅義偉。
スガが総務大臣として、また内閣人事局を仕切って重用した官僚ばかりが接待三昧#菅政権の退陣を求めます #自民党政権が日本を滅ぼす #自民党には投票しない https://t.co/aMoJtddmLM
やっぱりな。の感想。特に高市氏は大臣時代一見料金とか改革を求めるようなことを言いつつ、結局はトータルで消費者が支払う金額はほとんど変わらないというインチキ携帯会社値下げを黙認というか舐められていたというか状態だったもんな。 https://t.co/cY4IkPST2g
— camerider (@suyananiwa) March 10, 2021
新型コロナワクチン接種によって起こる重いアレルギー反応「アナフィラキシー」。米国では20万件に約1件に対し、日本はその20倍。田村厚労相が「件数が多い」と認める事態となっている。日本人は副反応が出やすいのか。医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏の分析は?https://t.co/DTi5qc8KQl
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) March 10, 2021
まだ接種件数が少ないので軽々な事は言えないが、副反応や効果などに人種差があるのは事実。いずれにしても特例承認で国内での治験を兼ねて接種を始めるというのはあまりにも拙速だろう。安全性も判らないまま、それこそ接種が終わる頃には変異で効かなくなっている可能性もあるのだから。 https://t.co/Qkj5FeMBMq
— 日本国黄帝 (@nihon_koutei) March 10, 2021
🌴🐳第一三共と東大のワクチン開発。3月にも臨床実験はじまる。英国製、米国製ワクチンは日本人に合わない。副反応が海外の10倍という評判。早めの日本製完成が待たれる。 https://t.co/CmDPf6iDid
— Tattyu1朝日NHKは在日支配 (@Tattyu11) March 10, 2021
https://t.co/nrgBP9uu0L pic.twitter.com/ebrSAGmo77
— ZEROコロナ🌐イベルメクチンと無料検査 (@Oue_n8) March 10, 2021
ワクチンはやっぱり接種したく無いですね。 死んでしまうと自然シって どぅいう事…。調べないの? https://t.co/t87EI0VVcz
— Mahalo (@_mana_malie) March 10, 2021
【解説】ワクチン副反応、日本は多い? “アナフィラキシー”国内17事例は全て女性…因果関係を評価へ(日本テレビ系(NNN))#Yahooニュースhttps://t.co/Z7XIJoInHc
— odd991 (@odd991) March 10, 2021
“副反応”事例全て女性
— Yamato (@17_yamato) March 10, 2021
因果関係を評価へ
新型コロナウイルスのワクチン接種後に、
アナフィラキシーのような症状として報告された国内17事例は、
全員女性でした。
全員、症状が軽快・回復していて
過度に恐れる必要はありません。
なんらかの因果関係があるんだろうな https://t.co/rYmrXe4hXz
東電に再稼働の資格はありません😡
— 朝野 陽子 (@shiseinokoe) March 10, 2021
東電に原発事故の反省なし! 柏崎原発でID不正使用による中央制御室進入事件が発生も4カ月間隠蔽 原子力規制庁も共犯か https://t.co/v4GQ7v5oW9 @litera_webより
だから信用できない!原発は不要です。 https://t.co/omYNItAYDO
— ハイチープ (@serena2956) March 10, 2021
明日にはさらに問題がエスカレートしてしまうから幕引きなどできるわけがない。 https://t.co/o2B82YKD3T
— Mafuti (@lependent) March 10, 2021
総務省身内調査ばかりではなく、菅総理のご子息(ご愚息)の問題も含めてきちんと説明をしてもらいましょう。
— もうひとりのガリレオ (@nobuaki1124) March 10, 2021
あやふやな調査でお茶を濁すなら、国民は政権を変えて数々の疑惑の追及をしなくてはなりません。
もちろん#総務省疑惑の徹底的な解明を#モリカケ桜もまだ終わっていない
山田真貴子元総務省総括審議官;
— よしぼ〜 (@yocibou) March 10, 2021
接待を受けたことで不法な許認可権限を個人的に行使したというより、もっと大きな隠された理由で組織として不法な認可を積極的に与えたのではないだろうか。首相の息子やNTT社長よりむしろ狙いを総務省側に定めて追及すべきではないだろうか。 https://t.co/un3kd70I9U
もうズブズブ。こんなに国会で議論になっているのにマスコミスクープなければ黙っているつもりだったのか?高市、野田元総務大臣…さらに武田大臣。NTTの接待否定できず。菅首相の目玉政策の携帯料金引き下げ。前代未聞大規模にゆがめられた行政。内部調査ではメス入らないhttps://t.co/gvpNbDIrjI
— 梅村さえこ (@umemura_saeko) March 10, 2021
野田、高市もこれで終わりかぁ
— 褒められパパ【単身赴任予備軍】 (@SILBAdHy4ipJQNq) March 10, 2021
高市早苗氏と野田聖子氏、総務相在任中にNTT側と会食 文春報道(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/qZ13TPfucD
徹底的にやりましょう。武田氏、野田氏、高市氏揃って議員辞職して!官僚だけ馘にして政治家が責任取らないのは理不尽。 https://t.co/qAaNixz6F2
— ジョジョケン (@XbjalMGqbUIvc0l) March 10, 2021
幕引きなんてさせないよ‼️ https://t.co/S8YNwZq5Cs
— さかもと なおき(RN田舎のOK牧場!!) (@sakamotonaoki07) March 10, 2021
菅政権が倒れる予感 https://t.co/mKqCPnd6ei
— イエスマン伊賀 敏 (@igabin) March 10, 2021
絶対に許さん‼️😠😤 https://t.co/d81bnelCXE
— 徒然なる生活と反骨哲学と正論 (@XVn9H8igEkJ0tsg) March 10, 2021
10日(水)のアナフィラキシー発症数に関する報道です。
— ふ ぁ ん と む (@joseinokenkou) March 10, 2021
ここに来て初めて男性の発症もあり、計8人とのことです。現在、15万人弱の医療従事者が接種を終え、合計25人がアナフィラキシーを発症。およそ6000人に1人の計算になります。米の20万人に1人をはるかに超えています。https://t.co/SpU6vxBdlC
抑もこんな輩の政権だから、悪事が続くのは当たり前→下関安倍氏自宅等火炎瓶投込み事件の判決正本42頁には、反社が「下関市長選で安倍氏側に協力した事で金銭を要求」とあり、市長選で反社会的勢力が安倍氏側に協力した事自体は裁判で事実認定されている。#ケチって火炎瓶#安倍晋三は反社会的勢力 https://t.co/xPrOJWMcY6 pic.twitter.com/59j6C8yPLi
— 裸心眼 (@rashingan555) March 10, 2021
内部文書入手 NTTが総務大臣、副大臣も接待していた | 文春オンライン
— 但馬問屋 (@wanpakuten) March 10, 2021
政務三役として職務権限を持つ者が接待を受け、その席で職務権限に絡む話が出ていれば、何も請託(お願い事)がなくても単純収賄罪に該当する可能性があります(若狭弁護士)。
ほぉ…。文春凄いな👍 https://t.co/95wGXcxtzA
内部文書入手 NTTが総務大臣、副大臣も接待していた | 文春オンライン
— 但馬問屋 (@wanpakuten) March 10, 2021
政務三役として職務権限を持つ者が接待を受け、その席で職務権限に絡む話が出ていれば、何も請託(お願い事)がなくても単純収賄罪に該当する可能性があります(若狭弁護士)。
ほぉ…。文春凄いな👍 https://t.co/95wGXcxtzA
白眞勲議員
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) March 10, 2021
総務大臣はNTTから接待を受けたことはありますか
武田総務大臣
個別の案件についてお答えを差し控えさせて頂きたい
白議員
会食した事実自体があるかどうか
大臣
国民に疑念を抱くような会食・会合に応じたことは一切ございません
山本委員長
一旦休憩を致します
(休憩のまま散会) pic.twitter.com/hEnnOUYPjo
参院予算委員会、武田総務大臣がNTTの接待を受けていた可能性が浮上しストップ。「国民が疑念を抱くような会食はありません」「大臣規範に抵触するような会食はありません」ーー谷脇氏ら官僚が口にし、その後虚偽と判明した言い分をなぞるような答弁。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) March 10, 2021
これでは総務省内の調査などできるはずがない!
こんなシドロモドロの答弁する奴の言うことを信じる人間がいるのか⁉️武田総務相いい加減にしろ‼️
— JayJay (@PetieMic) March 10, 2021
あんたが総務省汚職の調査をしているだと⁉️
犯罪者が泥棒を調べてどうする‼️
早くまともな検察出てこい‼️#自民党は利権と汚職と税金泥棒 #総務省接待汚職の立件を求めます #スガやめろ https://t.co/M06OtjgICg
そもそも、疑念を抱く、利権絡みの会食〜云々以前に、
— sekaiheiwano (@sekaiheiwano2) March 10, 2021
利害関係のある企業と会食した時点でアウトなんですわ。#自民党は汚職と利権と税金泥棒#自民党を養うのを止めよう #自民党の議員と官僚を逮捕しろ!#自民党は震えて選挙を待て https://t.co/2D9iMCVWdf
国民を完全にナメトル https://t.co/6RcF4vjdvh
— Jirosuda (@Jirosuda2) March 10, 2021
自分で自分を調査して
— hirame45 (@Hirame45to) March 10, 2021
「ありませんでした」
? どこの世界 ? https://t.co/3kdvrvfXfE
#総務省接待汚職 独立した第三者調査委員会が必須です。内部調査委員会は犯罪者隠匿機関に過ぎない。野党徹底追及お願いします。 https://t.co/8rpSEvlWSa
— フラリーマン (@NUiUwcO0vvsLKvR) March 10, 2021
白眞勲議員
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) March 10, 2021
総務大臣はNTTから接待を受けたことはありますか
武田総務大臣
個別の案件についてお答えを差し控えさせて頂きたい
白議員
会食した事実自体があるかどうか
大臣
国民に疑念を抱くような会食・会合に応じたことは一切ございません
山本委員長
一旦休憩を致します
(休憩のまま散会) pic.twitter.com/hEnnOUYPjo
今週の文春報道が判明し、歴代総務大臣がNTTから接待を受けていた疑惑が浮上。
— Dr.ナイフ (@knife900) March 10, 2021
参議院予算委員会で立憲の白眞勲議員から「あなたも接待を受けたのか?」と質問された武田総務大臣が答弁拒否をしたため、予算委員会はそのまま散会。明日仕切り直しに。
やっぱり犯人が犯人の調査してた!
総務相の武田(二階派)がNTT等の接待汚職疑惑に調査委員会を作ると言ったが、メンバーは省内からだそう。身内の調査委員会はモリカケで十分だ!身内が身内を調査出来るはずがないじゃないか。どこまで国民に唾をするつもりだ!犯罪者集団が犯罪者の調査などできぬと同じだ。 https://t.co/ncu5Gdu3uV
— 澤田愛子 (@aiko33151709) March 10, 2021
ということはガースーも?! https://t.co/rqxas85gu5
— mau_zti (@ZtiMau) March 10, 2021
— Jirosuda (@Jirosuda2) March 10, 2021
「『絆』を紡ぐ会」って名前からおかしい。選択的夫婦別姓導入を阻止することでせっせと婚姻を阻んだり躊躇させたりしてるわけで、むしろ「絆を紡がせない会」でしょ。本当にいい加減にしてほしい
— § 佐藤倫子 (@sato__michiko) March 9, 2021
選択的夫婦別姓採択に「待った」 自民有志が地方議会に要請 https://t.co/Wfvizx6g1V @Sankei_news
国が絆とか団結とか言い出したら疑ってかかるというのが、戦後の教訓。 https://t.co/7DLjTgGAoV
— 寿命屋✍️📚 (@ma_gods) March 10, 2021
同姓だったら絆を紡げるんだったらこの世に離婚は起きないだろっ👊😊
— 積み木@Halo (@cDLfCs63xbowq69) March 10, 2021
いい加減にしろ https://t.co/GifMhBP4B1
本当にこれ。とてもじゃないが、よそさまの家族のキズナやしあわせを考えているとは思えない。 https://t.co/MR1YRpCaCz
— かんがえる葦 (@imnot_a_slave) March 10, 2021
日本国憲法 第十九条
— 気ままなカッツェ (@cat63879904) March 10, 2021
“思想及び良心の自由は、これを侵してはならない”
この方たちの「信仰」は否定しませんが、他人に押し付けるのはやめてほしいですね😓 #選択的夫婦別姓 #選挙メモ📝 https://t.co/MahUmPbeVb
名前で縛らないと、家族としていられない人なのだな。根幹て。選択制にすらええじゃろ。どうせ、丸川さんみたく通称使う人おるし。あの人も通称使わな存在薄いから使うじゃない?別姓も可でいいじゃんか。名前で縛って幸せ💞てならんわ。 https://t.co/kBJuOWc1R4
— みの。頑張ってる人を応援するのだ。 (@swing310) March 10, 2021
— うなぎ千里 (@soosuezie) March 9, 2021
待っていても絶対に自ら退場などしない方々だから
— 🌘臨機応変🌘OoishiTomoaki (@bochukan_ari) March 10, 2021
選挙で投票してはいけない#選択的夫婦別姓に賛成 #強制的夫婦同姓に反対 https://t.co/W4wJXs59VN
東電は、放射性物質を扱う資格なし https://t.co/ne8JOFPnkR
— 飛行機雲見たか(都心着陸進入反対) (@hikokigumomita5) March 10, 2021
【新型コロナウイルス】五輪ありきで4月に“鎖国解除” 高まる「変異株」流行リスク|日刊ゲンダイDIGITAL オリンピックの存在が感染を再び広げる事になっている。国民がどれだけ頑張って自粛してもそれを無為にする行為。"ジャマ"リンピックである。 https://t.co/ihBUXBxpcR
— いんくん (@InunekoShitukoe) March 10, 2021
➊IOCの最大業務は五輪貢献者年金支給
— 知足的隠遁者 (@SukiyakiSong) March 10, 2021
・支給額=4年ごとに7000憶円
・財源=日米欧などのTV放映権料
・IOC幹部は贅沢な貴族生活三昧
➋JOC各委員も、組織委員長も受託? https://t.co/X9Xbzzz4KQ
菅政権になってから後ろにモニターを置いて写真撮らせるの多い気がする。安倍政権の時は安倍の背中とモニターに各国の首脳が映し出される映像の写真のほうが多かった。 https://t.co/NKKGe4OWCt
— とおる (@yumemaiagale) March 10, 2021
ま、小池都政を選んだ時点でそれも織り込み済みだわな。
— K.Takakuwa (@K_Takakuwa) March 10, 2021
ね?都民の皆さん(山本太郎支持を除く)。 https://t.co/uX5kOwCgjH
ラテン・アメリカで民主勢力が逆襲の動き https://t.co/CDB2DN51Ap #r_blog
— いっちゃ&あっちゃん (@ichiatsu) March 10, 2021
ブラジル最高裁は、シルバに出されていた全ての判決を無効にすると言い渡した。22年の大統領選挙に出馬する道が開かれた。まだ最高裁大法廷での審理が残っているものの、アメリカの私的権力は苦々しく思っていることだろう
ブログ記事「武田総務相は答弁に修飾語を付けるな」https://t.co/33y851X1J8 メルマガ記事「東北新社NTTの次はテレビメディア」https://t.co/stCff3E1gR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#違法接待 #総務省接待問題 #ごはん論法 #息をするように嘘をつく
— 植草一秀@政策連合 (@uekusa_kazuhide) March 10, 2021
白眞勲議員
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) March 10, 2021
総務大臣はNTTから接待を受けたことはありますか
武田総務大臣
個別の案件についてお答えを差し控えさせて頂きたい
白議員
会食した事実自体があるかどうか
大臣
国民に疑念を抱くような会食・会合に応じたことは一切ございません
山本委員長
一旦休憩を致します
(休憩のまま散会) pic.twitter.com/hEnnOUYPjo
NTTと会食をしましたかと言う質問になぜ武田総務大臣は答えられないのか? pic.twitter.com/bMBy4IKq9V
— 福島みずほ (@mizuhofukushima) March 10, 2021
今週の文春報道が判明し、歴代総務大臣がNTTから接待を受けていた疑惑が浮上。
— Dr.ナイフ (@knife900) March 10, 2021
参議院予算委員会で立憲の白眞勲議員から「あなたも接待を受けたのか?」と質問された武田総務大臣が答弁拒否をしたため、予算委員会はそのまま散会。明日仕切り直しに。
やっぱり犯人が犯人の調査してた!
文春オンライン#立憲民主党 #日本共産党 #立権ボイス
— donchanten123458 (@donchanten12341) March 10, 2021
💢いい加減にしろ❗️自民党‼️💢
🟥自民党が悪事さえしなければ‼️💢
@自民党が🔥悪事を働く
↓
A野党が悪事を取り上げ質疑
↓
B自民党は🔥答弁拒否と🔥虚偽答弁を繰り返し時間浪費
↓
C自民党が野党を攻撃
国会の質疑時間が無駄と攻撃‼️ https://t.co/7mL2C5umfd
犯人だらけじゃないですか、自民党のお偉いさんたち。
— さらさら (@lMHrPNiBiJMFC6Q) March 10, 2021
犯人を探すより、白い人をピックアップした方が早いかもです。残りは黒…みたいに。
高市早苗の弁解は意味ありません。割り勘であろうが無かろうが 利害関係者から接待受けた時点でアウトです。 https://t.co/UNtnNz0BnP
答えはイエスかノーしかないですよね。
— ヒロオジー (@v8LDdTgq6gAyXsR) March 10, 2021
黙秘します、弁護士を呼んで下さいのストーリーですか。
情けない‼️
答弁拒否、虚偽答弁何でもありです。#自民党は利権と汚職と税金泥棒#自民党にはもううんざり https://t.co/i7sEAfF30T
会食が「疑念を抱くようなものかどうか」は国民が判断するもの。勝手にそのような判断をし「条件付きの会食」を繰り返し、「会食」の有無には一切答えずは、「ご飯論法」どころか明らかな答弁拒否なり。国権の最高機関の国会で国民の代表たる国会議員が問うているのに国民を馬鹿にするのもいい加減に‼ https://t.co/UwUHNT4Qce
— IZUMI (@bannousyokendai) March 10, 2021
会食が「疑念を抱くようなものかどうか」は国民が判断するもの。勝手にそのような判断をし「条件付きの会食」を繰り返し、「会食」の有無には一切答えずは、「ご飯論法」どころか明らかな答弁拒否なり。国権の最高機関の国会で国民の代表たる国会議員が問うているのに国民を馬鹿にするのもいい加減に‼ https://t.co/UwUHNT4Qce
— IZUMI (@bannousyokendai) March 10, 2021
総務相の武田(二階派)がNTT等の接待汚職疑惑に調査委員会を作ると言ったが、メンバーは省内からだそう。身内の調査委員会はモリカケで十分だ!身内が身内を調査出来るはずがないじゃないか。どこまで国民に唾をするつもりだ!犯罪者集団が犯罪者の調査などできぬと同じだ。 https://t.co/ncu5Gdu3uV
— 澤田愛子 (@aiko33151709) March 10, 2021
だから、総務省が調査したって、ダメなわけだ。
— 烏仙人 (@Skzf4UzR70hNKKy) March 10, 2021
司法が捜査して、訴追すべき事件だよ。 https://t.co/SqNzumFtJ5
参院予算委員会、武田総務大臣がNTTの接待を受けていた可能性が浮上しストップ。「国民が疑念を抱くような会食はありません」「大臣規範に抵触するような会食はありません」ーー谷脇氏ら官僚が口にし、その後虚偽と判明した言い分をなぞるような答弁。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) March 10, 2021
これでは総務省内の調査などできるはずがない!
お前もか、武田総務大臣!#総務省ぐるみ汚職事件#全員逮捕 https://t.co/Nv4AGb5OLo
— AyuMeijin2 (@AyuMeijin2) March 11, 2021
下関市民は日本の民主主義が崩壊するかどうかのターニングポイントを握っている!!
— 中原ゆめ吉・・原発ゼロの地球を!! (@robonocondor) March 11, 2021
下関市民の民度が14日の市長選で明らかになるようだ!
>『新たな安倍疑惑?<本澤二郎の「日本の風景」(4021)』
⇒ https://t.co/j8kTyF2Gdz #アメブロ @ameba_officialより
安倍晋三、森嘉郎、首相辞めたらドンドン悪事が出てくるね。逮捕ですよ。
— 志津夫 (@a30443044) March 10, 2021
幼稚園保育園の無償化の話しの時、それよりも保育園増やせ、待遇改善せよって声がいっぱいあったのに無視して決めてしまいおった
— 股下69 (@matashita69) March 10, 2021
結局こういうことやったのか https://t.co/guP5bntOJo
モリカケサクラ、東北新社、NTT、幼稚園連合会…まあ、次から次に自民党の膿が出てくる。
— Martha1215 (@martha1215) March 10, 2021
でも、それを許してるのは茹で蛙国民🐸♨️
いいんですかね、このままで? https://t.co/1mKCIcqu9Z
疑惑にもれなく顔を出す安倍晋三。即刻退場!😤 https://t.co/uAo4QQyY0X
— kuma (@kuma36026725) March 10, 2021
個人的な使い込みではなく、政治絡みとは… https://t.co/iRFgV01mzV
— miki (@mikimikan77) March 11, 2021
またまた嘘吐き阿保安倍のお出ましか早く逮捕されればいい。日本の害虫以下の晋三 https://t.co/0Db1G4yJpa
— 原発・新日米安保条約破棄・共謀罪廃止へ (@takamatsu_m) March 11, 2021
反社、安倍晋三は歩く粗大ごみで歴史に名を刻む。 https://t.co/aaszisjTtm
— 悦男4 (@aBtwBcR7AwLlLj6) March 11, 2021
幼児教育無償化を自民党に強く要請してきた香川敬と清和会。連合会の全国大会には安倍前首相に、全日本私立幼稚園PTA連合会会長は河村建夫。
— 子供が見てますよっ (@hawkeyepiercejp) March 10, 2021
やっぱこれって次期衆院選山口3区の二階派・河村建夫元 VS くら替え取り沙汰の岸田派・林芳正が関係してるのか?どうなのか。色々と騒がしい安倍のお膝元。 https://t.co/oux6RzygxA
10日、#山添拓 議員は断続的に行われた参院予算委理事会に出席。
— 山添 拓 事務所 (@yamazoejimusyo) March 10, 2021
立憲の白議員が武田総務大臣にNTT との会食があったか?と質したことに対し、大臣が明言を避けた問題で紛糾。
中断の後、休憩のまま散会に。
本日予定されていた日本共産党岩渕友議員の質疑は、明日11:30過ぎ頃からに変更となりました。 pic.twitter.com/malbf5DZ8I
変異株が日本でも感染源の主流になるだろうとはTweetしておいた。こんな状況下で五輪開催を強行しようとしている菅政権。「人類がコロナ禍を克服した証として五輪を開催する」ではなかったのか。これでは、五輪がコロナ禍を悪化させる要因になる。 https://t.co/Wf3eOl1x4y
— Holmes#世論の理性 (@Holms6) March 11, 2021
これで第四波が来たらお前らのせいだぞ。
— 能力足りない菅総理大臣! (@nori04301955) March 11, 2021
その時は腹を切れよ。
東京オリンピックなんてやめちまえ。
これが国民の声だよ。 https://t.co/5LOS0rbPC2
➀3月11日
— Shinichiro Mikazuki (@ShinichiroMika1) March 11, 2021
アジア回帰:何がイギリスをつき動かしているのか?
New Eastern Outlook
インド洋と太平洋のインド-太平洋地域(IPR)という単一戦略地政学的地域への合流と、地域の主要当事国、中国とインド間で増大する競合が、インド-太平洋地域の問題に、イギリスを含め新しい国々の関与を促進した。
国民が中止を望んでいるのに、なぜgogo?
— 川彬利沙(sora) (@sora31951127) March 11, 2021
五輪は無理。#東京五輪の中止を求めます https://t.co/RPbuBJ4FFw
(田中龍作ジャーナル | 官邸前ハンスト 「遺骨まじりの土砂で辺野古埋めるな」から) https://t.co/dmSeRtYLx1 pic.twitter.com/tBTtqjyfPQ
— 脱原発の日実行委員会 (@datugennohi) March 10, 2021
武田総務大臣は「NTTから接待受けたか?」の問いに3/11も答弁拒否した。接待を受ける事自体が閣議決定違反だ、受けていないとの答えができないのは悪事をしており、それを隠している為と考えるのが当然の論理だ。#菅辞めろ #国会中継 #国会2021 https://t.co/zTyNNjLGK6
— 上原 丘 (@hllluehara) March 11, 2021
武田総務大臣の答弁拒否の論理「個別の事案に答えない」は正当な論理ではない。国会とは”個別の事案”について、過去ー現在ー将来の可能性について論じる場だ。個別も論じ一般も論じる、当り前の事だ。
— 上原 丘 (@hllluehara) March 11, 2021
武田大臣のはあからさまな逃げであり、動機は悪事を隠す為以外ありえない#国会中継 #国会2021 https://t.co/8y6KsQytoN
#武田良太 総務相がNTTとの会食の有無に触れなかったのは何故だろう
— 大山鳴動#三代目世襲稼業が国潰す (@KN5cxBuH8GOkIQI) March 11, 2021
文春今週号には武田氏名記載は僅か
だがNTT接待は会食とパーティー券購入がセットとある
NTTは広く深く接待攻勢を仕掛けてきた
昨年9月に総務大臣に就任した武田氏とNTTはどんな接点があったのだろう❓#三代目世襲稼業が国潰す https://t.co/I5GPTfP6jY pic.twitter.com/AoCdyeJuLb
武田総務大臣は「NTTから接待受けたか?」の問いに3/11も答弁拒否した。接待を受ける事自体が閣議決定違反だ、受けていないとの答えができないのは悪事をしており、それを隠している為と考えるのが当然の論理だ。#菅辞めろ #国会中継 #国会2021 https://t.co/zTyNNjLGK6
— 上原 丘 (@hllluehara) March 11, 2021
武田総務大臣の答弁拒否の論理「個別の事案に答えない」は正当な論理ではない。国会とは”個別の事案”について、過去ー現在ー将来の可能性について論じる場だ。個別も論じ一般も論じる、当り前の事だ。
— 上原 丘 (@hllluehara) March 11, 2021
武田大臣のはあからさまな逃げであり、動機は悪事を隠す為以外ありえない#国会中継 #国会2021 https://t.co/8y6KsQytoN
国会中継をYouTube”で観て居ましたが、やはり質問した事に答えられ無い武田良太”(総務大臣)はダメ👎ですね、こんな事を質問すると前もって通告している筈ですよ… 『今は調査中ですから差し控えます』は、もう通用しないと思いますよ!国会を総務大臣”自ら舐めて居ますね😤💢
— バイク (@QL1wBZCUsCudbqm) March 11, 2021
河村元官房長官 使途不明金認める 全日本私立幼稚園PTA連合会 | FNNプライムオンライン https://t.co/R1a9pO7kwK
— 瑞鳳殿 (@Righteousness03) March 10, 2021
二階派で親中親韓の河村建夫が会長だったんかよ
河村建夫が絡んでいるなら使途不明金の行き先もあちら絡みの可能性があるな
実際は4億以上帳簿が合わないんだよな
山口県の公安委員会の会長だった人。公共の安全のために使い込んだんだよね😖😡🤯 やっぱり安倍晋三と森喜朗のお仲間。 #森喜朗 #安倍晋三 #清和会 #山口県 https://t.co/vUXp2fOOiP
— 太歳太郎 (@taisaitarou) March 10, 2021
ちょっとオムツのゴミ箱でオムニウッティでセリアのシンデレラフィットやってる人、セリアのこのゴミ袋オススメしたい 袋取り替えるときにいちいちゴミ袋取りに行く手間省けるすごい pic.twitter.com/Yovgz0gQvF
— マヨ吉🐣2m (@NewRice_kk) February 15, 2021
LOVEHOME 収納&インテリア : 100円ショップのマイ定番!セリア・ゴミ袋の交換ストレスをなくす画期的な商品https://t.co/NESXjPCjnp
— love HOME Mari 収納&インテリア (@loveblack532) February 16, 2021
【セリア】のアイアンバーが使える!ゴミ袋の収納を簡単DIY | TRILL【トリル】 https://t.co/fHtceUMqC2
— SR-01 (@SR0158522542) February 22, 2021
コレは手放せない! セリアの「次が使いやすいゴミ袋」をご紹介! (LDK 暮らしのベストアイディア) https://t.co/DSlAMvNPrm
— ぴんくわんこ (@pinkwankosan) March 4, 2021
スキャンダルで有力者を脅し、操ってきた人脈がCOVID-19につながる
— よーすけ (@yoshimichi0409) March 10, 2021
赤狩り、エプスタイン事件等で歴代の米政権を操ってきたシオニスト人脈がコロナ騒動工作でも中心的役割をしている。https://t.co/i0r7GMM7MM
フクイチ事故で世界が知ったのは、原発保有国を滅ぼすのは極めて簡単であること。原発を狙えばすぐ陥落する。日本は他国に戦争を仕掛けることなど絶対にできない国であることを知る必要がある。気づいていない国会議員が多いかも知れないが。 https://t.co/WOrtF2y009
— けんゆかん (@rmQHqSkDrKWZY3i) March 11, 2021
何当たり前の事を言っているんだ?
— くるたそ (@coolfive_Xperia) March 10, 2021
それにこれって「コバンザメの様に勝てるところに付いていく」ってだけで、党として信念とかそういうの無いって言ってるも同義にしか思えない。
恥ずかしくないのかね。 https://t.co/HyrB8ZdJPH
自公連立「永遠でない」国民の支持と信頼前提 山口代表(時事)Yahoo!https://t.co/e1hZFvlmrD
— junjun (@H_hikozaemon) March 10, 2021
解消、いいんじゃない?選挙協力が無くなれば自民も議席を減らすが公明も減らす。仮に自民が2〜30議席減ったとして、公明の選挙区に対抗馬を擁立した場合、公明は小選挙区、比例区でどれだけ減らすかな。
公明代表、自公連立「永遠でない」 https://t.co/fdsBy23kkl当然だけど自民も連立辞めろ。毅然としろ。4%野党だぜ。
— sanzo (@sanzo19743532) March 10, 2021
結局、山口は誰に向けて発言したのだろうか。支持基盤である創価学会に向けたのか、国民有権者に向けたのか、それとも自民党中枢に向けてか。
— 名無し (@nerushikanai) March 10, 2021
公明山口の講演は誰に向けたものか?/政界地獄耳|日刊スポーツ https://t.co/DV30lpw8Zz
公明山口の講演は誰に向けたものか?/政界地獄耳
— 谷塚 (@yatuka912) March 10, 2021
自民党を腐敗させた張本人が利権政党になった公明党です。
官邸前の抵抗は引き継がれた 「父母が経験した戦争への道を繰り返している」
— サマンサ 新秩序(New Order) (@WoodBookbegin) October 30, 2020
学術会議への人事介入に抗議する菅野完のハンストが終わると、バトンを受け継ぐように座り込みを始めた人物がいる。イスも菅野から引き継いだ。Miky King(mikayo kin)さん。https://t.co/KrQVu3Ljak
今、官邸前でハンガーストライキをやっている仲間がいる。ガマフヤーの具志堅隆松さんの意思を受け継いでの決行である。アタシもその旗印の下、心を一つにしている。倫理は基より、国内全党派揃って反対すべき案件である。#ガマフヤー #辺野古新基地反対#遺骨 #具志堅隆松#ハンガスト #官邸前
— MINORU(美は境界線上にあり) (@tuchicray) March 9, 2021
友人のウチナーンチュきんさんが、遺骨土砂を辺野古埋め立てに使わせてはならない、という思いで、今日から、官邸前でのハンスト座り込みを始めた。今日の東京は雨。冬に戻ったような冷え込みである。➡️@okinawanobasesさんのキャス: https://t.co/ZB23oiZnQi
— 渡瀬夏彦 #note 始めました。 (@natsuhikowatase) March 8, 2021
@okinawanobases さんが、昨日3/8から #官邸前 で #ハンスト 座り込みを決行しているとのこと。
— どさくさ日記@紀貫子 (@kinotsurako) March 9, 2021
具志堅さんが灯してくれた火を消してしまわない為の行動だろうか。
本土の人々は、マスコミは、いつまでうちなーんちゅがこんな思いをしながら訴えなくてはいけない状況を続けさせるのだろうか。 https://t.co/0xcn3lUZLr
これほどあからさまにやってしまえるというのは、現実問題として民主主義の危機であり、通常の選挙でも形を変えて不正をやっていると勘繰られても仕方がありません。
— 晴雨堂ミカエル 夢のために転職先を模索中。 (@seiudomichael) March 11, 2021
正論です。 https://t.co/n7AbFPYpcS
— 上西尚登 (@obckbs1102) March 11, 2021
室井さん、私は名古屋市民ですが、これは河村市長が高須さんを引っ張り込んだと見ています。こんな金のかかることは、大金持ちが必要です。約10年前にも、河村市長は市議会リコールをやった、その時も偽造署名が問題になりました。なぜか、河村のやるリコールは偽造がある。
— たそがれ裕次郎 (@pQMYzxkR3KcsA2V) March 11, 2021
全面同意。
— 会場“ダンディ“敏‘21🌈🇯🇵🇬🇧 (@davethebluesman) March 11, 2021
しかし、天皇陛下の名を持ち出し日本人という大義名分の下の署名の8割が不正って、著しく天皇陛下と日本人の名誉を傷つけてないか?
常日頃から、誇り高き日本人だ日本人で良かっただ美しい日本の伝統だ言ってる高須ファン、そこらへんどうなん?日本人の名誉一番貶めてるんですが。 https://t.co/8cJCTUVZf4
本当に佑月さんのおっしゃる通り。「日本人は怒っているんだ」「日本人なら許せないぞ」と、大きな主語で語ってきた連中が、蓋を開けたら7万筆…。慌てて「お金」で水増ししたのだと思う。 https://t.co/dzBp9IZVBI
— やいちゃん (@picoyai) March 10, 2021
被買収者の立場にいる自民党の地元議員が再選挙に関わるのは問題であると、郷原さんの主張は一貫している。
— 昭 (@Ozvwhl) March 9, 2021
弁護士・郷原信郎氏「立候補しない」と表明 参院広島「再選挙」(テレビ新広島)https://t.co/F2qSFAoik1 pic.twitter.com/jICqkrX8NJ
ワイロ受け取っておいて
— ハザマ@気のツイート (@ryusukehazama) March 9, 2021
選挙活動に参加するとか
不起訴は無罪じゃない。
検察の異常対応が
こういう事態を
生むんだよね。
最低限起訴して
公民権停止すべきだった。https://t.co/xa5occKVd1
参院広島再選挙 郷原信郎氏が不出馬表明 立憲が擁立検討 | 毎日新聞 https://t.co/llJufYfPcO
— Ray (@DS20WK) March 9, 2021
2019年参院選を巡る大規模買収事件で、河井元議員らからの現金授受を認めた地方議員らが選挙運動に携われば「公正な選挙が全く期待できない」などと指摘した。
河井夫妻買収事件「被買収者」告発受理!処分未了では「公正な再選挙」は実施できない(郷原信郎) - Y!ニュース https://t.co/9mldGvDt7m
— 郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 (@nobuogohara) March 8, 2021
よくぞ告発してくれました。世の中、何でもありで壊れていくことを止めないと。 https://t.co/E9yomUcV1F
— tgmktmc 国民の幸せな社会を目指して (@ktmctgm) March 8, 2021
郷原氏の指摘は、極めて筋が通っている。記事で述べられているように、検察は『公選法違反事件の処理としてあり得ないやり方』を用いて、この度の公選法違反事件を処理した。まさか検察は被買収者の刑事処分を見送ることによって『著しく不公正な選挙』を積極的に擁護(容認)するとでも言うのか!?🤔 https://t.co/HUAijBtO6S
— 『人が無力なのは、自分が無力だと思うからだ。』😊💖🦉🍀💃(❁´◡`❁)👍 (@curableness) March 9, 2021
(1)山根岩男氏が指摘するように、被買収議員は、前回、参議院選挙で、罪を犯したのだから、最低でも辞職して、選挙には関わるべきではない、というのは、常識中の常識だと思う。いまや、自民党議員は、そんなこともわからなくなっているのか。情けない。😤🤦♀️🤪 https://t.co/HUAijBtO6S
— 『人が無力なのは、自分が無力だと思うからだ。』😊💖🦉🍀💃(❁´◡`❁)👍 (@curableness) March 10, 2021
日本の悪党....総連合...って事か...
— Big Duc (@duc_big) March 11, 2021
全容を....暴いて...検察に...突き出せ..
但し....検察は...どうも... お行儀が良く
総理大臣達の関係する....暗闇の疑惑を
本気で調べてようともしない...様だ!
多くの国民は...これらに関する検察に対する不満が.....メガ級の不満に膨れ上がっている!
こう言う汚い話には必ず下村の名前が出てくる。 https://t.co/tqdlEqPVYA
— 風羅 (@kazenifurafura) March 11, 2021
どうせ自民党と金絡みになっているんだろうと思っていたら、やっぱりそうだった https://t.co/wS3tcqipd6
— わきまえないスバル2(本当に微力ですが、無力ではありません) (@WQnZjMiY8BWg0E8) March 11, 2021
麻生、安倍、甘利、下村皆逮捕。 https://t.co/KK4SyGp3y1
— 〇かじり (@00kajiri) March 11, 2021
詫びながら悪事を続ける人たち https://t.co/0vnpa7hA1s
— MINAKI TARO (@TAiRoN2010) March 11, 2021
「連合会と自民党の『カネのつながり』が委託費や『無償化』実現につながったのでは」
— fumi (@01Fuu) March 11, 2021
国会で説明を。#自民党にはもううんざり https://t.co/hvNtpi1qhP
4億円はどこに流れたのか?
— オダマキ73 (@UQaD3VQdPAShKQB) March 11, 2021
自民党議員が怪しい! https://t.co/abCedRXhml
金金金だな。 https://t.co/5aOYLpaSKx
— 金城 嘉 (@Kin2Ash) March 11, 2021
また都合良く体調不良になるね https://t.co/XWODTpLsQJ
— 🌿 (@tpaepmjpa) March 11, 2021
しかし何が起きても特捜が動いたという話が出てこない。巨悪を眠らせないはずが、特捜自身が寝てしまった。もしかしたら死んだのか? https://t.co/KcD7rU1yOb
— ぬまちゃん (@ikarinuma) March 11, 2021
広瀬隆「即刻、全原発廃炉しかない」 除染作業が続く現実 #あれから私は〈週刊朝日〉(AERA dot.)#Yahooニュースhttps://t.co/tnTdh6q9l4
— たかちゃん (@araitakashi0330) March 11, 2021
地震はいつどこに来るかわからない。
従って、即刻、全原発廃炉しかあり得ない。
RT
10年。政府として是が非でも五輪をやりたい1番の理由は震災(と原発事故)の記憶を忘れさせることではないかと僕は思っています。
— 佐藤きりん (@satokilin) March 11, 2021
僕らは忘れやすい。でも3.11にあったことは決して忘れてはならない出来事。僕らは復興五輪の嘘を許してはいけないと思います。 https://t.co/lJizA7lB3m
「福島県のこれまでの「震災関連死」の累計2313人の内わけを見ると、少なくとも118人が「自死」なのです。‥実際はもっと多い」文中より。 https://t.co/Lv9sP1OiSO
— 松本末広 (@rainbowwww87) March 11, 2021
連合会に税金の助成金が4千万円。結局、政治家にキックバックか。文科省族議員、加計下村さん。幼稚園会費幼児一人70円負担、それも政治家は搾取。 https://t.co/TFfqAlr1Hc
— @saito65602900 (@saito65602900) March 11, 2021
福島原発事故から5年前、安倍は「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否
— Keisuke (@sunburstksk) March 11, 2021
安倍晋三が「震災復興は私の五輪招致スピーチに沿って進んできた」と妄言! ならば今年も言う 福島原発事故の最大の戦犯はお前だ https://t.co/QjGN1bV2c1 @litera_webより
10年目の今、改めて。
— EMIL (@emil418) March 6, 2021
東電原発事故は
何年間も指摘され続けた警告を鼻で笑ってスルーした挙句に起こった事故
です。pic.twitter.com/HFK2up632w
3.11から10年という番組が何故か触れないこの質疑。直後にスカパー、CSの番組では吉井議員がスタジオに呼ばれたりしてたけど。地上波では一切無し。地上波で報道されてれば、安倍政権が7年も続くこともなかった。#マスコミ業界の闇 #サンデーモーニング #日曜討論https://t.co/4noTYJPhut
— とおる (@yumemaiagale) March 6, 2021
2006年の国会
— りたほぺoneラジコ民 (@ritahope) March 11, 2021
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
結果、電源を上に上げず漫然と地下に起き続け津波で使えなくなってしまった。#サキドリちゃんhttps://t.co/AUMZQyFXCI
国民に封印された2011.3.11福島原発事故
— sasaki.kazuo ((( 東京五輪終了 ))) (@nabe10101948) March 11, 2021
忘れるな、何度でも言う
10年前の福島原発事故のA級戦犯?
その人こそ「安倍晋三」氏である。
「電源喪失はあり得ない」
「電源喪失はあり得ない」
「電源喪失はあり得ない」
吉井議員(共産)の忠告を無視したのです。
👴 pic.twitter.com/14T97yZp1i
東日本大震災、津波の犠牲もさることながら、原発事故さえ無ければ事情は全く異なる!中曽根康弘が原発導入し、‘06年12月国会で共産党吉井議員が、欧州では2重電源でも事故の例がある、福一原発は津波に大丈夫なのか安倍晋三に質したが、「全電源崩壊はありえない」と強弁!対策取らないのが事故原因! https://t.co/PQKC39YBwR
— zzz (@zionundine) March 8, 2021
祖父はA級戦犯‼️
— 嘘吐きは国を滅ぼす (@sDDlwMMt1DfY2JF) March 11, 2021
孫は原発事故戦犯‼️
共に、売国奴‼️
「総理大臣」の発祥地は、
山口県田布施村‼️
岸信介の生誕地だそうな⁉️
明治の時代。
「大室虎之助」なる大嘘つきが、居ったそうな‼️
平成令和の時代。
「嘘つき晋三」と呼ばれる男、
ありけり‼️
もしも、「嘘つき大会」有らば、どちらが憂醜⁉️ https://t.co/HfjgJyreU9
原発事故の戦犯 https://t.co/ND7c1opsxD pic.twitter.com/xOi6kdQDnt
— 股くぐり韓信 (@nikkan0tantan24) March 11, 2021
国会や専門家の度重なる警告を無視して、危ない福島原発の対策を無視して放置して来たのは、第一次安倍政権の安倍晋三その人だ。 https://t.co/wkDF9DF6lo
— Blessme (@okurayamahills) March 11, 2021
早う、捕まれ😑悪屁侵憎😑(以下略) https://t.co/hbMBxn923U pic.twitter.com/PxyzlEHwmr
— 特命アンわさピーBs外野席 (@TokumeiAnpee) March 11, 2021
新聞はこの日に改めてアベの悪行を再検討する日にすべき。アベのために原発事故が起き、何人犠牲になったか。その後も被災地住民を棄民してきたか。一般庶民無視では徹底している。 https://t.co/83a233ljd4
— よたろう (@kyosh813) March 11, 2021
このバカ黙らせろ💢 https://t.co/3zh6AItshg
— KAZABANA(反原発・反被曝・反自民) (@alienorders) March 11, 2021
建造時から、起こるべくして起こった破滅的事故。広瀬隆さんが著した通り、正に「時限爆弾」。
— mskw@5310 (@MMSKwaaa) March 3, 2021
あの日から10年。当たり前のことだけれども他の政治家がなかなか言わない、本質をつく正論だからこそ自民党の政治屋には絶対言えない、このような談話をハッキリ発信できる政治家が、今こそ日本の政治の中枢に必要だ。今中枢にのさばっている私欲と利権に塗れた政治屋なんぞに私らの命、委ねられるか。 https://t.co/vEGldwZ7jq
— 木村知 (@kimuratomo) March 11, 2021
2011年3月11日16時36分に発令された原子力緊急事態宣言は、10年経った現在も解除されていません。
— tonton (@G4A4I4A) March 11, 2021
10年経った今も、原子力の緊急事態下にあるのが日本国です。
国と東電の劣化は進んでいる。 https://t.co/GF2na9dIZR
安倍「福島原発はアンダーコントロールだ」
— Lynn (@lynn5785) March 11, 2021
嘘でした。#あれから10年 https://t.co/gn2U7l3nB0
#原発反対#福島を忘れない
— Ryoko (@Ryoko_to_Dora) March 11, 2021
福島の事故は、原発を安全に運転することは出来ないと、はっきり示した。 https://t.co/pGcfZWHuik
#原発事故 は終息してない。
— あや (@O_enTaro2019) March 11, 2021
今も #原子力緊急事態宣言 下。
再び起き得る現在進行形の現状を隠す #自公連立政権 と #東電 の対応管理。太郎さんの文章が一番言い得てる。【事故の加害者が被害者の声を聞かず、更なる加害行為を行おうとしてる】
国民の生命財産を守る具体的でダイレクトな政治を。 https://t.co/8dUtuDZEnt
#東日本大震災から10年 #あれから10年 #東日本大地震 #東日本大震災 #東日本大震災を忘れない
— 桃花💙2 ムッ💢😾🦁💢 (@RTNY6peqCmrOEIk) March 11, 2021
忘れるどころの話ではない
まだ原発事故の緊急事態は終わってない
自民党政権では危険すぎる。
一刻も早く手を打たないと!#原発廃止 #防災いまできること #れいわ新選組 #山本太郎を総理大臣に
🙏 https://t.co/Hcm1XH9A58
この日がタローさんの原点と思われますな。 https://t.co/LTL02jubwx
— モノクロームたばさん (@monocromtabasan) March 11, 2021
簡単に愛国とか愛国者とか国防とかを語る、叫ぶ人たちは実はそうではないということが、よく分かる山本太郎代表談話。 https://t.co/s0GzRdUO7U
— ミネルバの蜻蛉 (@minervatonbo) March 11, 2021
原発事故は過去の出来事ではなく今もなお続いているんだよ。地震大国の日本に50基もの原発。これを止められるのはれいわ新選組山本太郎しかいない。山本太郎の誓い。#れいわ新選組 #山本太郎 #東日本大震災 #あれから10年 https://t.co/pb21WLdnhp
— mai💞@京都4区🍮 (@kyoto_mai) March 10, 2021
れいわ新選組、引用
— Park SJ 🌹朴勝俊 Anti-Austerity 積極財政、反原発、いずれはベーカム! (@psj95708651) March 10, 2021
「私達れいわ新選組は、原発事故の教訓を踏まえ、原発即時廃止と同時に自然エネルギー発電を飛躍的に普及させるため、国として積極的な財政出動による必要な整備(グリーン・ニューディール)を行います。」 https://t.co/HhidoUm4V3
現状を見る、やれることは、力の限りやる。そんな心意気、応援したい。 https://t.co/dfObpjUcvI
— 紅吉 (@Benikichi20201) March 10, 2021
あれから10年。私も考えが変わりました。原発は今も怖いです。何も解決してない。
— ゴン魂 (@ri1akkuma513) March 10, 2021
政府は復興五輪とか訳のわからない事言ってるけど全然まだまだでしょ。都合のいいように震災を使わないでほしい。
自民党では安心して政治を任せられない。#山本太郎 さん #れいわ新選組 にこの国を任せたい。 https://t.co/bCWrYgl5hE
政府分科会の尾身茂会長は「変異株が主流になる」と危機感をあらわにし、オールジャパンによる監視体制強化を訴えましたが、変異株発見のための簡易検査は、まったく進んでいません。このままでは夏の流行期に向け“隠れ変異株”が蔓延する可能性も。https://t.co/sDdT4JkUaP #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) March 11, 2021
各国の変異株が東京五輪に集結?
— Second age (@Secondaeg) March 11, 2021
>このままでは夏の流行期に向け… https://t.co/Yzu8wqZPDn
うわ!
— ぽぽたん (@sorihat) March 11, 2021
予想が当たり過ぎて、何かもう眩暈が(@▽@;;;)。。
以前から言ってる通り、千葉・埼玉の感染率から見て、東京・神奈川の数字は宛にならないワケ。
近頃やたら尾身@分科会が「全部、変異株のせいっ\(>o<)/!」とする筋書は、予め用意されてたって事ね、うん知ってた。確信犯よね(涙)。。 https://t.co/WPBuY10ffu
#自民党
— ローズ&カモミール (@cQW7O0PMYwAkMPz) March 11, 2021
なぜPCR検査しないのか。変異株を追跡しないのか。それでなんの得があるのかわかりません。このままだと大変な事になると思います。
五輪どころではありません。 https://t.co/F9Imooe79Z
東京は五輪をやりたくて感染者数を抑えるためにスクリーニング検査をやらないのでは。去年もクラスター対策だけで社会的PCR検査をやらなかった。小池知事は三密を避けろと言うだけで検査の拡大も治療施設の拡大もしない。これで変異株爆発となれば目も当てられない。東京は五輪どころかご臨終だ。 https://t.co/PUyA3Qo8Cg
— taitan (@taitan0112) March 11, 2021
日本のやることなんて
— 蓮の葉氷 (@pancakeice2) March 11, 2021
全て
後手後手の手遅れだ。
今更だろ。 https://t.co/EaAQXmceEv
スクリーニング検査遅遅として進まず…夏の流行に向け「隠れ変異株」が大暴れ💢もう手遅れかもしれない。変異株を見つけるための簡易検査も全く進んでいないからだ💢この先市中に潜む「隠れ変異株」が大暴れしてもおかしくない。(日刊ゲンダイDIGITAL)#Yahooニュース https://t.co/sjLllQpSCA https://t.co/WWRjTvtoic
— カズちゃん (@kazuchan2010) March 11, 2021
ずーと、やるやる詐欺。 https://t.co/9XESl8mrs5
— HELLCAT (@AmyakaHELLCAT) March 11, 2021
今は季節で減ったいるだけ 夏には増えるのにオリンピックやったら バンザイ特攻だよ。
— ぱとりおっと・ぱしりん3(バド部) (@badbaydisney) March 11, 2021
ここがやはり、山本太郎の原点。
— まさお (@mark_n_sophia) March 10, 2021
3.11の原発事故の後、原発だけでなく
被曝にも言及。その結果、メディアから完全に干された。
それを、周りの大御所や、本当に知識ある人達が、無視した事も罪深い。
ズル賢く、立ち回れない人の方が、
よっぽど信用できるよ。 https://t.co/ld00Wzc97V
しかしこれだけの事件、問題が立て続けに起き、しかもその中心に鎮座する首相に、辞任要求の声が挙がらない日本は大丈夫か⁉️
— kaoru (@kaoru85081881) March 11, 2021
血気盛んな国民だったら暴動起きても不思議でない❗
出るわ、出るわの接待攻勢。総務省汚染は底なし。
— 反差別統一戦線東京委員会 (@Anti_Discrimina) March 11, 2021
総務省総汚染 首相がらみで政官“電波・通信”疑獄の腐臭 https://t.co/fOwsBMoat3 #日刊ゲンダイDIGITAL
総務省汚染は底なし。モラルのカケラもないんだね。官僚も政治家も。 https://t.co/3wWbmQhV2A
— 山川健一 (@Yamakawakenichi) March 11, 2021
こうした汚職疑惑は後を絶ちません。その要因を考える時、吾が国のコーポラティズムの存在が浮き上がって来ます。
— 革命を告げる流星 タイチ・カトー (@Meteorito_TK) March 11, 2021
自民党という特殊な政党の存在と、政官財に跨る有機的な権力構造。吾々の社会は政治的安定を求め、この構造を黙認して来ました。そこに腐敗や癒着の温床が生み出されたのであります。 https://t.co/r7E4KRjyY8
総務省一体どうなっているの!菅政権になってごだごだつづき・・・・いつまで続くやら! https://t.co/663IAEeq18
— ねこひろこ (@nekokodato) March 11, 2021
いよいよ安倍と同じコースを辿ってまた嘘の役人や側近が出てくる潔くない人間だからな菅って、早く息子を国会に呼べよ!
— Y ・HONDA (@xfEv481nQZE0743) March 11, 2021
そんな正義もなう奴だろうな! https://t.co/cOXQoLD9QA
地震大国の日本では原発は無理です…全廃を目指さなくては次の大地震でまた悲劇が繰り返されます。汚染水も安易な海洋放出などせず、半減期を待ちながら、更なる浄化を試みるべきだと思います。山本太郎さんの考えに賛成します。 https://t.co/E0hjsK2Jcp
— miki (@mikimikan77) March 11, 2021
白眞勲議員
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) March 11, 2021
新谷副大臣の公設秘書が接待を受けていた。こういう方が検証委員会のトップで真相究明ができるわけがない
武田総務大臣
私自ら先頭に立ち国民の信頼回復に努めてまいる所存
白議員
NTTと会食したかも答えられない大臣のもとで調査がきちんとできるのか。お辞めになった方が真相究明になる pic.twitter.com/BkLpDiTHpy
文春対策論法が登場!
— Dr.ナイフ (@knife900) March 11, 2021
「武田総務大臣はNTTから接待を受けたのか?」
武田大臣
「個別の事案には回答しないが、国民に疑念を抱かれるような会食に応じたことはない」
ついに週刊誌報道で嘘がバレるから、対策論法が登場しました。
答えないが、私は悪くない。
これを許したら、何も聞けなくなる
NTTから接待された野田幹事長代行⇒接待でない。NTT負担分はその後支払った。接待された高市早苗⇒指定された会費は払った。
— あらかわ (@kazu10233147) March 11, 2021
武田総務大臣⇒国民から疑念を抱く会食に応じたことはない。(画像 7時のNHKニュース)
盗めも返せば無罪か。一部支払えば接待ではないのか。疑念を抱くかは国民が判断する。 pic.twitter.com/CLOZNN2DvA
武田大臣は今日もNTTとの会食の有無を答えず、「国民から疑念を招くような会食はない」と繰り返すばかり。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) March 11, 2021
岩渕議員は総務大臣、副大臣、政務官の会食の事実を明らかにするよう求めたが、応じようとせず。疑念だらけ。
武田大臣の下で、どうやって事実を解明できるというのか。https://t.co/KB2tGwsqTD
#武田総務相の更迭を求めます
— 鈴木 進 (@NCcd69xAaEV134z) March 11, 2021
自身の接待の有無にまともに答えない人が、接待問題を解明できる筈がない!
政府こぞって、うやむやにして逃げるつもりだ。
許してはならない!😡😡😡 https://t.co/D0bBsmfqiP
武田総務大臣は「私は接待を受けていません。」と言えなかった。
— 前川きよしげ(弁護士、前参議院議員) (@k_maekawa) March 11, 2021
そんな人に「真相」の究明を任せて大丈夫でしょうか。#総務省接待
総務省幹部の接待問題 「武田大臣が真相究明に尽力を」 首相 | 菅内閣 | NHKニュース https://t.co/Fvbw9YY5TB
もう本当に酷過ぎ‼️総務省の役人だけでなく、まぁ察しは付いてたけど、歴代総務大臣野田聖子、高市早苗も接待受けてた‼️差し詰め武田大臣も受けてんだろー‼️もちろん役人は更迭したんだから、政治屋の皆さんは自ら責任とって辞任するんだろーね‼️
— 仲間卯月 (@qMtsSrSgTcx070Q) March 11, 2021
NTTとの会食、あったか、なかったか! A
— 春 (@xzjps) March 11, 2021
武田良太・総務大臣 今日も答えず
311参院・予算委員会 pic.twitter.com/KwaAWhPG5M
「NTTと会食した事ありますか?」
— さらさら (@lMHrPNiBiJMFC6Q) March 11, 2021
武田総務大臣「個別の事案には答えるつもりはないが、国民に疑念を持たれるような会食はしていません」
私は、その答弁にこそ大きな疑念を持ちました。
どうであれ、会食してるって事だよね!けど言いたくない。
辞めたら?
NTT「個別の国会議員との会食、回答差し控える」…政治家は調査対象から外す方針
— panda Xbox Series X 届いた (@line2_panda) March 11, 2021
真っ黒すぎて出せませんの時点で答え合わせしてるのと同じ。武田総務大臣も答弁で明確にないと断言できない。追い打ち記事が来たらまずいから答えられない訳だがもう自白だろhttps://t.co/a696ddKO5z
武田総務大臣への質問は※個別の会食のことを聞いてない。
— JIGPIX (@JIGPIX1) March 11, 2021
※会食したかどうか?…だけ。
※菅正剛と会食したか?には
「していない」と明確に答えて
NTTとは個別には答えない…と。
加藤官房長官も個別の話に終始。
👉個別にする事で答えないだけ。
個別は問うてない😱
👉何かを隠すスガ政権😱 https://t.co/NbOeFtCt5A
高市→野田→武田の歴代総務大臣のNTT接待疑惑。高市、野田は会食は認めるが接待は否定。武田は会食をしたかどうかもうやむや。もうあかんやろ、こんな政権。
— じゃがじゃが太郎 (@zyaga1954) March 11, 2021
ブログ記事「原発メルトダウンNHK隠蔽指示者は誰か」https://t.co/sWhaaDjegd メルマガ記事「被ばく強要して五輪騒ぎの非人道性」https://t.co/stCff3E1gR #原子力緊急事態宣言発令中 #被曝強要で復興の欺瞞 #がん死リスク上昇 #確率的影響 #東京五輪の中止を求めます
— 植草一秀@政策連合 (@uekusa_kazuhide) March 11, 2021
「原発事故被害者を冷酷に切り棄てておきながら五輪開催を強行する。
— 山本正樹 (@jackandtamiko) March 11, 2021
これが「復興五輪」の正体である。」
〈恥を知れ!〉と、大声で言いたいてすね。https://t.co/omqymbqYFd
原発メルトダウンNHK隠蔽指示者は誰か
— サマンサ 新秩序(New Order) (@WoodBookbegin) March 11, 2021
福島原発事故はまったく収束していない。高水準の放射線汚染地帯が原発周辺地域に広がっている。原発事故被害者を冷酷に切り棄てておきながら五輪開催を強行する。これが「復興五輪」の正体である。https://t.co/BWeEDsOsSi
民間企業の感覚
— 古賀茂明@フォーラム4 (@kogashigeaki) March 9, 2021
地震に強いとアピールするなら
三井ホーム5115ガル
住友林業3406ガル
2000ガルでもお話にならないということ
原発はもちろんそれを超える強度ですよね?
と聞いたら、帰ってきた答えは?
大飯原発856ガル
関西電力:ここに限ってこれ以上の地震は起きない
「バカにするなよ」と言いたい
樋口元判事が言う通り
— 古賀茂明@フォーラム4 (@kogashigeaki) March 9, 2021
難しいことを考える必要はありません
これだけのことなら誰でもわかります
原発は十分安全!なんて言えるわけない
しかも
核のゴミの処理ができない
安全な避難もできない
事故が起きたら、電力会社は損害賠償もできない
誰がどう考えても、
原発を動かしてはいけないのです!
原発停まってるのに、去年の夏・去年から今年の冬、ホームステイで電気需給増えたのに、原発電力無しで回せましたね❗節電協力も無かった。
— カズ (@r619jtfw5h2RmN4) March 9, 2021
原発いらない👋😞 https://t.co/bCj8XoMwVm
⚠️地震大国日本⚠️
— チャチャ丸 (@poco_piccolo) March 10, 2021
地震が起きた際、
誰も制御できない発電方法が
そもそもおかしいです。
では何故「原発!」と声高らかに
謳う人たちがいるんでしょうか。 https://t.co/YyJyGgpUmq
耐震強度
— てつお (@mAQYRJTBChUYg11) March 9, 2021
住宅メーカーより低い原発#耐震強度住宅メーカーより低い原発#原発いらない https://t.co/euqGUwi9LE
>関西電力:ここに限ってこれ以上の地震は起きない
— 原雅 達蔵(クマクマ党支持者・嫌味な前期高齢者) (@Onboro_chafuu) March 9, 2021
安倍晋三:「全電源喪失は有り得ない」
全く同じだ、この国の富裕層は脳みそお花畑か?。 https://t.co/9WyOpkw5JJ
家よりも耐震低いのか!! https://t.co/cLWkV56wJx
— れいわ新選組応援! (@atom1955) March 9, 2021
なんとも恐ろしいことですねぇ。 https://t.co/OeROVaEeEH
— 杉野恵一 (@ttn8kss2ec) March 9, 2021
#原発事故から10年 #原発いらない#東日本大震災から10年 #原発ゼロ#地震 が頻発する国なのに #原発 の耐震性が住宅より低い
— 地方の片隅 (@r1123581) March 11, 2021
災害の教訓から学ぶ気さえ無い様子#原発ムリだろ #原発再稼働反対
#原発から命を守るために #原発廃止 https://t.co/uCmTXBmFPD
原発メルトダウンNHK隠蔽指示者は誰か - 植草一秀の『知られざる真実』Up4#原子力緊急事態宣言発令中 #被曝強要で復興の欺瞞 #がん死リスク上昇 #確率的影響 #東京五輪の中止を求めますhttps://t.co/cbh22ohyW7
— K.Kondo (@kon1316) March 11, 2021
上先生のコメントの通りだと思います。
— ピーちゃん (@Zai008NAiJHCY30) March 11, 2021
安倍・菅政権や小池都知事は五輪をやりたいがために国民の命、健康、生活を犠牲にしているのではないでしょうか。#東京五輪の中止を求めます #スガ政権の退陣を求めます #自民党政権が日本を滅ぼす #もううんざりだよ自民党 #安心したいから政権交代 https://t.co/iaK5wLCEHv
#逆賊厚労省 #逆賊感染症ムラ はいつまで経っても #検査拡充 の考えに至らないようだ! https://t.co/HzBzdh2sE7
— きよし (@j5Dcyw7K8MZDtla) March 11, 2021
大事な事。#東日本大地震 #東日本大震災 #東日本大震災10年 #あれから10年
— 桃花💙2 ムッ💢😾🦁💢 (@RTNY6peqCmrOEIk) March 11, 2021
政治は生活に直結します。
災害大国日本。
不安しかない。#選挙に行こう https://t.co/Hcm1XH9A58 pic.twitter.com/qFNF5Q4FDF
資質も資格も力量もない#自民党に殺される
— サンサンカレー (@taifu_curry) March 8, 2021
菅首相が後手後手に回る理由を自民党の身内が明かす 決定的に欠けている「首相の資質」とは〈AERA〉(AERA dot.)#Yahooニュース
https://t.co/MWdNjgbTmj
もっともだ。 https://t.co/jcA0uKpZsP
— bobkawamura (@bobkdesign) March 8, 2021
『首相の資質』以前に…
— 金龍伯 (@eEGOxNUMhLEki9G) March 9, 2021
【人間としての資質】に問題がありますねぇ👀‼️ https://t.co/GsR0WFBZ7Z
2回竹中アトキンソン、西村、武田、田村を排除すればいい。まずそこから https://t.co/fm2bIpH8k8
— BAKKALLOW (@bakkallow) March 9, 2021
だめだ。もうスガーリンにしかみえないw https://t.co/cWtGZuGtwC
— <平等七のしろの号>5代🇯🇵 (@shironoy5) March 9, 2021
無神経の権化!!! https://t.co/tG4MHbzgvP
— Sarah (@Sarasvati_6) March 9, 2021
接待問題の東北新社 子会社の衛星放送事業の認定取り消しへhttps://t.co/qIfICoYUDg#nhk_video pic.twitter.com/thpQ1FPdua
— NHKニュース (@nhk_news) March 12, 2021
つまりこれは、放送行政に「ゆがみ」があったことを認めたということですよね。
— つしまようへい (@yohei_tsushima) March 12, 2021
接待問題の東北新社 子会社の衛星放送事業の認定取り消しへ | NHKニュース https://t.co/Xkdz6VuPDC
東北新社が子会社の衛星放送事業認定取り消しでどうなるかというと、これだけのチャンネルに影響が及ぶ。
— 今宵のBBCワールド視聴者 (@Bbcbuta) March 12, 2021
・スターチャンネル
・ファミリー劇場
・スーパー!ドラマTV
・ヒストリーチャンネル
・ザ・シネマ
・囲碁・将棋チャンネル
・クラシカジャパン(直営) https://t.co/kW7KU9RciT pic.twitter.com/00a5qOZIGZ
これ即ち「東北新社」にだけ罪を押し付けるという事。政府が取りうる選択肢の中で最も卑劣な処置だ。東北新社の事業認定を取り消すのは当然だが、同時に、内閣も総辞職すべき。 https://t.co/26oGf3rbxp
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) March 12, 2021
会社に対しては過去にさかのぼり罰。議員はお咎めなし?明らかに酷い!! https://t.co/JdQ71NqcS2
— のーり55歳 (@yasojima84) March 12, 2021
同意。少なくとも、武田氏は大臣を退くべきかと。
— 苺@政府に言いたい(反緊縮 (@_ichigonosora_) March 12, 2021
どーせしないだろうけど😑#東北新社の事業認定取り消し https://t.co/U4MAznbXsf
この時くらいはギリギリみたしていて、その後20%をこえてしまってのドタバタかと思ったら、最初からかいな。
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) March 11, 2021
>当時、東北新社は外資比率が20%未満であると事実と異なる申請を行い、審査する総務省が見抜けず、認定を受けていたhttps://t.co/avClH9SVq8
総務省は、なぜ法律違反を見逃したのか!怪しい! https://t.co/ZDwKU3eZhh
— オダマキ73 (@UQaD3VQdPAShKQB) March 12, 2021
#東北新社の認可が取り消しに…🔥#トカゲの尻尾切りは許さない💘#まともな処を見つけるのが難しい自民党政治🔥
— あいうえお (@iyRVtXwQVS3yca5) March 12, 2021
同感です。💓
小西ひろゆきさんのおっしゃる通りです。💘
🔥国民が納得するレベルまで追求してください
💘期待しています https://t.co/U0x0wcoQJ8
外資規制違反、当然です。
— 蓮舫🙋♀️@RENHO・立憲民主党 (@renho_sha) March 12, 2021
なぜ、放置していたのかも問われます。
東北新社の衛星放送認定、取り消しへ 総務相 #SmartNews
https://t.co/tMII6fzb0G
武田も更迭だな😄😄😄👍❗️🌸🥞💩 https://t.co/LwHjqOmMls
— princekazu (@princekazu2) March 12, 2021
もう大臣の首をすげ替えるだけでは収まりません。内閣総辞職、解散総選挙すべき段階。 https://t.co/9eWlBioEQb
— Yasuo Jin (@YnYasuo) March 12, 2021
「放送行政が歪められていた」ことが決定ですね。 https://t.co/lPsH1QDriQ
— Aqua (@aquaresearcher) March 12, 2021
増収藍汚職だよ。
— タケシ (@16Takes) March 12, 2021
逮捕案件だね。
検察はしっかりしてもらいます。 https://t.co/1Ez16lOTw4
これ即ち「東北新社」にだけ罪を押し付けるという事。政府が取りうる選択肢の中で最も卑劣な処置だ。東北新社の事業認定を取り消すのは当然だが、同時に、内閣も総辞職すべき。 https://t.co/26oGf3rbxp
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) March 12, 2021
総務省は東北新社の有価証券を確認せずに認可したことは同罪である。両成敗❗ https://t.co/j9hu3rcc3Q
— anzenman (@anzenman3) March 12, 2021
犯行を認めたことになるが検察は何してんの https://t.co/OquJKW7zWB
— Go Go Chuck Brown (@groucho787) March 12, 2021
同意。少なくとも、武田氏は大臣を退くべきかと。
— 苺@政府に言いたい(反緊縮 (@_ichigonosora_) March 12, 2021
どーせしないだろうけど😑#東北新社の事業認定取り消し https://t.co/U4MAznbXsf
あの東北新社が、基本中の基本の「外資規制」を知らないはずがないし、菅首相の長男が役員に就いた子会社への事業継承を承認決裁した山田真貴子氏が「外資比率20%超」を見抜けない筈がない。
— 盛田隆二🫖Morita Ryuji (@product1954) March 12, 2021
元総務官僚の小西洋之議員の情報収集力の賜物です。山田氏の国会招致で全容解明を!https://t.co/u7GZm1G0fn
立憲の小西議員👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏さいごのきぼうのほし 👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️👏👏👏👏🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍀🍀🍀🐠🐠🐠🐠🐠🐠🐠ほんと頼みます 🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️😃🌻🦋 https://t.co/N50WoDxozy
— kawasaki (@KawasakiOhaoha7) March 12, 2021
父方の親が熱心な創価学会員だった。その影響で母も私たち子供も気づいた時には学会員。毎週のように座談会があり家の1部屋にあつまってひたすら南無妙法蓮華経って言ってた。中学校の時は無理やり塾に行かされては会合が長引いて迎え行けないって夜の20時に塾から1時間かけて歩いて家に帰ってました
— イロハ✿行動しないと何も始まらない変わらない🌈 (@3iF3DNznJG9eLFm) March 10, 2021
子供ほったらかしにして1時間掛けて徒歩で帰らせるなんて酷い… https://t.co/1boQZ3SZBL
— 青ざめむせる駄楽器クレイジー (@Greenma02616952) March 10, 2021
修行ってそう言うものではないよね!?
— おばちゃん (@CWMMPDMmB0zEhDI) March 10, 2021
宗教を思うのはいいけど のめり込んだら終わりよね❗
こうなるとオウムと対して変わらんな😩 https://t.co/2kQbUGaZoe
創価学会の正体見たり!
— son7 (@umi37869029) March 11, 2021
流石にもう隠せない https://t.co/MJbgKzchuZ
創価学会はクソだね https://t.co/8Xodx9o1AR
— 税金吸いとられるだけ無駄 (@6n2ZMnNRofwHCQd) March 11, 2021
こんなに相関関係が可視化された例も少ない
— newyorkParistokyo (@mashroomize1) March 11, 2021
搾取する方と搾取される方 https://t.co/zGPUZ8TCR7
よく学会員の人が云うお題目ってなんだ?
— おばちゃん (@CWMMPDMmB0zEhDI) March 10, 2021
え?子供が死んでもいいってヤツ?
そんな……
それなら神も仏もいらない‼️
学会員ってさあ 一人親家庭に近づくの多いね!
知り合いの一人親ほぼ学会員❗ 怖い〜〜😱😱 https://t.co/FySBcDbbPZ
奴隷のようなママ友との関係が不思議だと思っていたが、背景が見えてくるとそう言う事なんだね。
— スガですが…(反菅です) (@bunzo23aki) March 10, 2021
現役学会員はメディアの印象操作だとか言いそうだか、私は元学会員だけにそうは思わない。
この件は弱者に対する洗脳から始まった大事件ですね。 https://t.co/9zbXZnysDN
お香典までも学会に渡していたとは💦😳こんなになるならば、私は無宗教で良いです。
— うましかのみみ (@7izMHyLbpHQHclJ) March 10, 2021
福岡5歳児餓死事件、母親とママ友は「創価学会員」だった 衰弱の我が子に“お題目”(デイリー新潮)#Yahooニュースhttps://t.co/NOIDRc7oEv
仏敵の創価はやっぱりキモいカルト。 https://t.co/5rNUGZZI4Y
— 鬼 怒 川 晃®@2021年は平穏無事で過ごしたいんや! (@spaciakinu) March 11, 2021
福岡5歳児餓死事件、母親とママ友は
— 山田太郎。気づいたら山田、朝から晩まで山田、いつまで経っても山田、太郎の次は次郎とは限らない。 (@vHzO1WJb2tM5Nnm) March 11, 2021
「創価学会員」だった
衰弱の我が子に"お題目"https://t.co/9FpdifeZ0w pic.twitter.com/j3HLOu6837
コロナ禍で日本が東京五輪の開催を強行しようとしている姿勢は狂気の沙汰としか言いようがない。東京五輪の開催可否について調査した世界各国の結果によるとドイツは反対52%賛成19%、スウェーデンは反対46%賛成23%、フランスは反対37%賛成25%、アメリカは反対33%賛成33%であるhttps://t.co/vbjVKy9JUN
— tenriver (@Tenriver103) March 12, 2021
孫崎亨さん @magosaki_ukeru からの記事に深く共感します。
— takumi_fukagawa (@TakumiFukagawa) March 11, 2021
「日本が東京五輪の開催を強行しようとしている姿勢は、狂気の沙汰としか言いようがない。」
「現状を見る限り、東京五輪は『金儲けのために命を無視した大会』と世界で位置付けられる危険性があるだろう。」https://t.co/0RdWOg2qNf https://t.co/yKtZVnGoIh
無理して開催しても、国にとっていいことはない。 https://t.co/iUPJdx04Sq
— 米谷 仁志 (@cometkobe) March 12, 2021
もう、いいんじゃない、かってに開催すれば。
— せろふえ (@vcbfjp) March 11, 2021
そして歴史に汚名を残すのだ。多くの国が参加しない。そういうオリンピックになる。 https://t.co/DG9BwF1DlI
#悪夢の自民党政権 https://t.co/lWcM2nlLi0
— ミント (@ieuser) March 11, 2021
New: 楽天と日本郵政が資本提携する方針を固めたと @nhk_news が報道
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) March 12, 2021
- 連携を強化する狙い
- 報道を受け、楽天株が一時11%高https://t.co/bqiz7ewjPz
これはあれか。
— 三倉 (@soundcraft6) March 12, 2021
楽天の配送が日本郵便に収斂されていく流れか? https://t.co/ke6C7jDk6c
以前からこのニュース気になっていました✨
— noeru 🇯🇵🇺🇸 米国株/決算/つみたてNISA (@t_t_n_n5) March 12, 2021
楽天が郵便局という、強固なインフラを使ってどんなサービスを展開するのか?
郵便局も昔ながらの経営を脱却して、イノベーションを起こせるのか?
生活に身近な存在である両者が手を組み、より良いサービスを提供してくれると期待します😄✨ https://t.co/UhO9ml77kF
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > UTBWZXVVMUNWUkE= > 100037
g検索 UTBWZXVVMUNWUkE=