82. 前河[6361] kU@JzQ 2021年7月24日 23:10:25 : 7wARC3EYoU : UHRoRUdyYVExUVE=[1]
地下爺さん、了解しました。
日高見さんに叩かれないと思って最近調子に乗ってるんですよコイツ。
ジリノフクラオ、お前が切り取り論法慎め。地下爺さんの言われる「右翼」というのは、天皇が平和を愛する姿勢に尊敬の念を表す意味合いで使われている。
その意図を知りなから、右翼という部分だけを切り取り「地下爺さんは右翼右翼」と国家主義者かのようにわざと意図を変えて書き込む悪質デマ投稿をやめろ!クズ!
>>80 お前も相変わらずの浅いコメか?お前はかわし論法が酷いな。
>なぜ、>>48のコメント全文を引用しない。汚いミスリードだ。
???アホなのか??
全文なんで引用する必要があるんだ? いいかい>>48氏が一番言いたい箇所を引用すれば良い訳だよ。君はやはり読解力云々とか外形的指摘で反発し、中身では答えない逃げ回るタコだな。
全く読解力がないのは気味の君の方だね。君が説明した>>80の流れは全部理解した上でのコメだ。(まあ、わざわざ説明はご苦労様。しかし、中身はわかっているんだが)
では整理してあげようか。ミスリードじゃないから。
全文わかった上での指摘ね。
お前が、
>「辞退」で一端幕引きとするのが理性のように思う。
と言ったから、
>>48氏は、
>辞退だけで、一旦幕引きされちゃ困る。パラリンピックは、国民の税金で、運営する、五輪組織委の管轄責任で行われている。
と言ったんだろ。だからこそ48氏は、
>丸川、橋本、武藤は全責任をもって障害者家族に、しっかりと謝罪すべきだ。
と言った訳だ。だから、ここでもう話は終わってんだよ。ごまかしやめな。
つまり、「幕引きされちゃ困る 」というのは、五輪委員会が責任取れよって話だろ。
人権を重んじるはずの五輪が、こともあろうか人権侵害者を人選したのだから、責任を問われるのは当たり前の話だ。
反論の余地もない正論だ。だから、通常、やり取りはそこで終わるのが普通だ。
ところが君は負けず嫌いか、意地張りなのか知らんが、なぜか「矛先を変えろ」と偉そうに話を横道に逃がしながらの反論をしてる。往生際が悪いなキミ。
だから、「キミは意味わかんないね。正論に食いつくクセがあるのか?」と言ったんだよ。
わかったかな。「矛先を変えろ」は君の論点ずらしであり、自殺とか関係のない話を持ってきた。反論のための反論だな。自覚がないのか?
論点をスルスル変えていくのがキミのクセだな。わざとなら悪質だし、無自覚なら客観的な視点が必要。
もうちょっと議論の仕方を勉強したら?
以下に対する真正面からの反論もないな。まあ、納得してるのならいいが。
キミ
>そして支配構造が望むのも「小山田圭吾」の自殺だろう。これで形成は一気に逆転するからだ。
私
>自殺は困るが正論を書いた人に言うのは違うだろ。自殺はまた別の話だな。自殺を恐れて厳しい正論を遠慮する方がヤバイぞ。
しかも、形成逆転などする訳ないだろ。むしろ「だから責任持って慎重に人選すれば良かったのだよ」と逆に五輪委員会の方が責められる。
自殺なんかしたら、五輪委員会の責任が問われるに決まってる。
太田と酷似した意見のようだ。ネットで言いたい意見が制約される事はないだろう。表現の自由を阻害したら憲法違反であると同時に時代に逆行する。
まあ、私の言い方が手厳しかったかもしれないが、間違いは言っていないし、ミスリードもしていない。