87. 六郎[208] mFqYWQ 2025年1月20日 20:31:24 : xB9Z7UMm0c : U1dIdS43SnJTdkU=[1]
口止めの可能性が高い。
県議会による斉藤叩きにデマや不当な内部工作があったのは事実であり、フラットに見ると斉藤より反斉藤勢力の方が悪質だった。
その前提で今回の自殺が起こった訳だな。
単純に斉藤が悪で竹内が正義ならば、どんなにバッシングされても死ぬ必要はない。
悪人たちのデマに騙された連中がバッシングしてるに過ぎないので、潔白な竹内としては気にすることないだろう。
先に死んだ県民局長だって自分が正しいなら自殺なんて必要ない。
百条委員会まで開いてもらって斉藤を叩きのめすチャンスを放棄して自殺など筋が通らん。
自分が正しいなら信念を持って戦うはずだし、家族を世間から守るべき立場で自ら命を絶って家族を絶望に追い込むなど、バカなマネをしないはずだ。
それは、世間を全て敵に回した状態で屈しなかった斉藤を見れば分かる。
自分が正しいから逃げずに戦ったんじゃないか?
でも、この2人には反斉藤の同志やメディアと世論の後ろ盾があった。
そもそもバッシングで自殺するのは、世間の全てが敵になったと思い込んで孤独に陥り生きる希望がなくなるのが原因だ。
自身が潔白で大勢の仲間がいる状況で希望を失って精神を病むなどあまりに不自然だろう。
警察が自殺と断定した不可解な事案は過去に多い。
コロナ禍で俳優が続々と自殺したのを忘れた者はいないだろう。
これも含め、不可解な自殺者が出ると全て「うつ病」の一言で片付けられ、それを世論が簡単に納得する。
どんな不可解な状況でも、警察とかメディアなど公な発表を手放しで簡単に信じる世論。
だからこそ、こんな無惨な死を迎える可哀想な人たちが続出するんじゃないか?
口止めで抹殺しまくっても自殺の一言で簡単に揉み消せるんだから。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/501.html#c87