★阿修羅♪ > TjJjSkgza0JPMVU= > 100000
 
g検索 TjJjSkgza0JPMVU=  
 
TjJjSkgza0JPMVU= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/t/tj/tjj/TjJjSkgza0JPMVU=/100000.html
[政治・選挙・NHK291] お花畑日本にNATO東京事務所は早過ぎた(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
17. 2023年7月13日 04:30:15 : fIynkzVjug : TjJjSkgza0JPMVU=[1]
<■53行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
> 「じゃあ、NATOはどうして東方拡大するんだよ?
   ベーカー国務長官がゴルバチョフに『東方拡大しない』って約束したじゃないかっ!」
  反米原理主義者は口を尖らす。

お花畑というのは、例えば
「公安のハニートラップの罠()を恐れて電車に乗れなくなる」
そういうポンコツ記者の頭の中を差すんではないのか

 ・1990年2月9日:
   ベーカー(米国務長官)とシュワルナーゼ(ソ連外相)会談のメモランダム.
   ベーカーはソ連外相に
   「NATOの管轄ないしNATO軍は東方に動かないという
   鉄壁の保障が存在しなければならない」と述べた。
 ・1990年2月9日ゴルバチョフとベーカー会談のメモランダム:
   ベーカーはゴルバチョフに
   「もし我々がNATOの一部となるドイツに留まるなら、
   NATO軍の管轄は1インチたりとも東方に拡大しない」と述べた。
(中略)
 ウクライナがNATOのメンバーになれば情勢は一変する。
 NATO(実際は米軍)はウクライナに中距離・短距離、クルーズミサイルを配備する。
 ロシアは長距離弾道ミサイルへの防御網を構築してきたが、新たに中距離・短距離、
 クルーズミサイルからの防御システムを作らざるを得ず、それは技術的にほぼ不可能なうえ、
 実施するには莫大な金がかかる。プーチン大統領は軍の侵攻に先立ち、「国家が存続できるか
 分からないほどのリスクが生じる恐れがあったからだ」と述べたのはこのことを意味している。
 「【ウクライナ危機】NATO拡大を止めることが解決の道(1)」
  外交評論家 孫崎享氏に聞く 農業協同組合新聞 2022年3月14日

英語さえろくに読めない田中は知らないんだろうが、
孫崎の言及するように、こうした論説は英仏独の高級紙を下敷きにしているわけだ

つまり、”反米原理主義者”とやらのレッテルを張りは、欧州を反米原理諸国と言ってるに等しい
あとこいつが文脈から恣意的に切り抜いて持ち出している
”ドイツをNATOに留める”ってベーカーの口約束は時系列の整理としてもズレた話だ

そして、ウクライナの移民予備軍がNATOに入りたいといっていることは、
以下にポンコツコンサルがしたり顔で言う程度の動機付けに過ぎず、特に田中が夢想する
政治外交的に戦国時代がどうのこうの()と高度な判断に基づくものではない

 ・人気を失ったゼレンスキーは、EU加盟、NATO加盟を掲げた。EU加盟を望む国民は多いから支持率は上がる。
※編集部註:初出時、「憲法にまで明記」とありましたが、事実誤認でした。訂正します。(4月15日13時15分追記)
 ウクライナ人の多くがEU加盟を望むのは、EU内を自由に往来し就業もできる「EUのパスポート」が欲しいからだ。現在のロシア軍と戦うウクライナ人は愛国心の塊に見えるけれど、彼らはもともと自分の国があまり好きではない。私は何回もウクライナを訪問しているが、若い人は特に、ウクライナを離れてEUやアメリカなどで働きたいと話していた。
 ・ところが、ゼレンスキーは22年2月に「ブダペスト覚書は再検討できるはずだ」と発言した。ロシアに小突きまわされるのは核兵器を手放したせいで、核を保有すれば対等に交渉できる、という意味だ。EU加盟、NATO加盟、核再武装は、ゼレンスキーが支持率を回復するための3点セットだった。
 「ロシア脳」で見えるウクライナ戦争勃発の根本原因
 大前研一「マスコミが報道しない"ゼレンスキー大統領の素顔"」プレジデント 2022年4月29日号
ttps://president.jp/articles/-/56397?page=2

都合のいい話だけつまみ食いして大した仕事もしていないやつが
戦場カメラマン気取り、たしかに、お花畑でなければよその国では飯は食えんよなw
http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/152.html#c17

[政治・選挙・NHK291] お花畑日本にNATO東京事務所は早過ぎた(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
20. 2023年7月13日 04:40:49 : fIynkzVjug : TjJjSkgza0JPMVU=[2]

>>17
 「【ウクライナ危機】NATO拡大を止めることが解決の道(1)」
  外交評論家 孫崎享氏に聞く 農業協同組合新聞 2022年3月14日
ttps://www.jacom.or.jp/nousei/rensai/2022/03/220314-57498.php

要するに、戦場へのこのこと出かけて撮り鉄気分で”観光”写真を撮り、
いつの間にか傭兵気分が昂じた挙句、サバイバルを身に着けた気でいるんだろうが
こいつは文春で 敬礼ポーズ取ってる「不肖宮嶋」と同類
カッコイイNATO軍に入れない悔しさ余ってか知らないが、身の程を知るべきだな


http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/152.html#c20

[政治・選挙・NHK291] 日本製兵器は性能が低く、価格は世界一…自衛隊創設から70年間の甘やかされてきた ドブにカネ!防衛産業救済の愚(日刊ゲンダ… 赤かぶ
38. 2023年7月13日 05:23:00 : fIynkzVjug : TjJjSkgza0JPMVU=[3]
<△25行くらい>

>>30

”自分の頭で考える”って 30年くらい前にネットで流行った言葉らしいが、
「知識のない人間が」いきなり専門家の頭越しに情報を判断できるという意味ではない。
いろんな分野の専門家の話を突き合せたうえで、一番矛盾の少ない情報源をストックして
その中から、適当な論拠を示したうえで、自説に引き付けるってのは、どこどこの社説でいっていた
とか、だれだれが言っているから正しい、って権威を持ち出していることとは全然違う。

逆に言うと、新聞の社説やNHKで言ってる軍事解説は嘘だ、ていう
集積が、そういう特定の論者、時事解説の情報源になってるということも多い。

たとえば軍事記者でもピンキリで、自衛隊の広報誌しかしないとか
ただの、乗り物ファンの延長線上で軍事記事を書いているのまでいる始末。
それと文系出身で、科学技術やレーダー技術の良し悪し、
あと、メーカ―の選定方法が海外の調達状況と比較して、自衛隊のやっていることが妥当か否か。
そういうレベルで論評ができないのが、意外に大手とか週刊誌で軍事解説やってる。

最近多いのが、米軍のスペック記事を丸ごと信じ込んでる
ネット出身のJSFとかDragonerだが、清谷なんかは名指しでよく罵倒してるのを見た。
清谷は人格に非常に問題があるが、まあ知識はまともだから俺は時々参照してる。
ネットの取捨選択はそういうものだ。

ま、各国の軍事の最前線の知識を更新して記事を書いている人間ってのは
限られるから、日本には技術方面で信頼できる軍事記者ってのは5人程度しかいないってなる。
あなたが、名前の権威を持ち出してると感じるのは、そういう自分のデーターベースを
最適化することをやったことがないからさ。

http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/138.html#c38

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > TjJjSkgza0JPMVU= > 100000  g検索 TjJjSkgza0JPMVU=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。