★阿修羅♪ > THJuZVF6QVpjbjI= > 100000
 
g検索 THJuZVF6QVpjbjI=  
 
THJuZVF6QVpjbjI= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/t/th/thj/THJuZVF6QVpjbjI=/100000.html
[政治・選挙・NHK296] <社説>斎藤兵庫県知事 自ら進退決するべきだ(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
90. 雪割草[1] kOGKhJGQ 2025年4月05日 13:22:38 : RwlOq2MWgo : THJuZVF6QVpjbjI=[1]
兵庫県齋藤知事問題は、近視眼的に見ない方がいいだろう。
歴史的&構造的に見る必要がある。

歴史的とは、前政権からの問題点を含む。
日本地図「昭文社」によると、全国都道府県で、財政事情ワースト1は、兵庫県.

構造的とは、元県民局長が、文章を何回も県庁内で配布していた理由。
齋藤知事だけでなく、企業や個人の名誉を守るため、処分。

本来なら、齋藤知事と立憲は、手を組み県政を前に進めるのが、普通ではないか。

財政事情ワースト1は、構造改革待った無しであると思うのですが、どうでしょうか。教えてください。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/880.html#c90

[政治・選挙・NHK296] <社説>斎藤兵庫県知事 自ら進退決するべきだ(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
102. 雪割草[2] kOGKhJGQ 2025年4月05日 18:44:37 : RwlOq2MWgo : THJuZVF6QVpjbjI=[2]
「県民にとっては良いこと。この方向に進むのであれば議会の不信任案可決の可能性は少ないようですね。
兵庫県民も安心して暮らせるようになるでしょう。」

そうですね。
兵庫県のことを考える基本中の基本は、「県民にとって良いことを進める。」ですね。
それ以外は、副次的な事だと思います。
公益通報だって、元県民局長が100l正しかったのかどうか分からないんだし。

ここのところをマスコミは、頭に入れて、知事会見に臨んで欲しいですね。

財政事情NO1の兵庫県。
議会も知事に歩み寄って、知事も議会を尊重し、県民のための政治をして欲しいと思います。

県民第一の政治を。報道を。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/880.html#c102

[政治・選挙・NHK296] <社説>斎藤兵庫県知事 自ら進退決するべきだ(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
189. 雪割草[3] kOGKhJGQ 2025年4月07日 09:44:26 : RwlOq2MWgo : THJuZVF6QVpjbjI=[3]
<▽30行くらい>
県立考古学博物館の件

常識的に考えれば、
@秘書課が、職員駐車場駐車許可申請をだし、東播磨県民局長が、駐車許可を出す。
A職員駐車場に止めれば、10bぐらい歩くだけである。
B考古学博物館の職員が、車止めの場所で待つ。
C東播磨県民局長は、職員駐車場で知事を待つ。
導線がしっかりしていれば、何も問題が起こらなかった。

こんな簡単なことに、問題が出て、事件になった。

〇なぜ、東播磨県民局長は、知事の車を職員駐車場に駐車するようにはからなかったのか?
古学博物館に問い合わせた。
僕「職員駐車場への知事の車の許可を出したか?」
考古学博物館の職員が教えてくれた県民局の電話番号に問い合わせた。そうしたら「許可を出していない。」とのことでした。(今思うと、東播磨県民局に問い合わせをしたことになるかな?)

なぜ、知事の車駐車許可を出さなかったのか。(知事も、止める権利はある)


〇職員駐車場の駐車計画がないのなら、なぜ、東播磨県民局長と職員は、裏玄関で待っていたのか。
そして、裏玄関で待っているのなら、なぜ、自転車進入禁止の立て札を事前にとっておかなかったのか?
普通、東播磨県民局長が、動線の確保を秘書課同士に確認させておくだろう。

ここにも、巧妙にかくされた嫌がらせがあると邪推されても仕方ないだろう。

〇百条委員会や第3者機関では、なぜ、職員駐車場駐車拒否のことを調べなかったんだろう。
普通、東播磨県民局長と職員が、「実は・・・・」と説明するだろう。そして、動線確保が不手際で知事に迷惑をかけました。40bも歩かせてしまって申し訳ないと。

〇市民は、真実を知りたいのです。
大手マスコミは、上記の件を深掘りして欲しいです。


〇TBSを初め、マスコミの知事への嫌がらせ質問には、毎回うんざりです。
マスコミは、真実を報道して欲しいです。誹謗中傷は、要りません。
知事には「誹謗中傷をさせていいのか?」と食い下がります。しかし、毎回同じような質問をして、記者自体が目の前で、誹謗中傷をしています。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/880.html#c189

[政治・選挙・NHK296] <社説>斎藤兵庫県知事 自ら進退決するべきだ(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
191. 雪割草[4] kOGKhJGQ 2025年4月07日 19:28:45 : RwlOq2MWgo : THJuZVF6QVpjbjI=[4]
<▽40行くらい>
楽老さん

https://www.youtube.com/watch?v=LtFhm3b9OaY

@職員駐車場に止めれば、10bぐらい歩くだけである。
A東播磨県民局長と職員は、裏玄関で待っていた。
B職員駐車場駐車拒否
C40bも歩かせてしまって

この4点について真偽の評価可能な資料を出していただけませんか❓

@上記のYouTube内で、駐車場の絵図が出ます。そこを見ていただければ分かると思います。
僕も、パソコンで考古学博物館の案内図で確かめたのですが、職員駐車場からですと10bぐらいですね。(どこで確認したかは、そのYouTubeを再度探し出すことが出来ませんでした。)

A「二人」これは、テレビで言っていた内容です。裏玄関については、放映されています。裏玄関と言っても、職員用ですね。病院の玄関と休日の玄関と二つある仕組みと同じです。

東播磨県民局長としたのは、上記のYouTubeによります。
僕は、最初から、駐車場の対応をした職員は、誰だろうと初めから疑問に思っていました。

B最初に書いたとおり、東播磨県民局(推測です)に電話をして確かめました。その電話番号は、考古学博物館職員が電話で教えてくれました。
教えてくれた電話番号が、東播磨県民局かどうかは、自信がありません。ただ、考古学博物館職員が、「播磨県民局に聞いてください。」と言っています。


東播磨県民局かどうかは、僕の推測です。考古学博物館に問い合わせをしたら、「
考古学博物館では、齋藤知事問題については、お答えできる立場にない。今から言う播磨局の番号に電話をしてください。」と言うことでした。
その番号に、電話しました。電話に出た職員は、「どのようなご用件でしょうか?」と言いました。僕は、「考古学博物館に、職員駐車場がある。知事に職員駐車場の申請があったと思うが、許可しなかったのか?」と。職員「駐車の許可をしていません。」と言うことでした。早く切りたい雰囲気が一杯でした。それで、僕は、最初の文章を作ったのです。
改めて、しっかりした証拠を出してくださいと言っても、曖昧ですね。申し訳ありません。場合によっては、もう一度電話をして聞いてみようかと思っています。

C40b。これも。上記のYouTubeを参考にしました。他のYouTubeでは、30bと言う人もありました。20bではないと思います。その人も実際歩いて確かめています。現地確認で、「なぜ職員駐車場に誘導しなかったんだろ。」と仰っていました。
職員駐車場から裏玄関は、12bぐらいかもしれません。僕の住んでいるところから、兵庫県は、遠いです。日帰りできれば、確かめに行きますが。

十分納得できる資料を提供できなくて、御免なさい。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/880.html#c191

[政治・選挙・NHK296] <社説>斎藤兵庫県知事 自ら進退決するべきだ(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
192. 雪割草[5] kOGKhJGQ 2025年4月07日 19:49:14 : RwlOq2MWgo : THJuZVF6QVpjbjI=[5]
<▽35行くらい>
楽老さんへ

当時の僕のブログを「コピー貼り付け」をしました。参考になれば。


新聞記事

 県関係者によると、県秘書課は、車両の進入禁止区間だと事前に把握しており、玄関まで公用車を横付けしたいと博物館側に相談していたが、博物館側から許可されなかったという。会合を準備した県東播磨県民局は、「(公用車を降りて歩いた)知事の動線は、予定通りだった」とする。

(雪割草追加分析:まずここの文を分析して欲しいです。整合性がない。@秘書課は、導線は予定通りだという。では、なぜ、市の職員は、博物館入り口にいたのか?ここにいる理由がない。しかも、許可されていない。齋藤知事は、許可が下りていないなら、職員駐車場を提案するだろう。Aでは、齋藤知事は、ダメでも進入禁止の道を、知事だから行くと言っていたのか?B秘書課は、10メートル歩く職員駐車場を提案しなかったのか?もししなかったのなら、悪意のある秘書課だと思う。C博物館側も、進入禁止道は、ダメだけど、職員駐車場に駐車してくださいと言うべきでしょう。

斉藤派の方も、一つ一つ微細なことであっても、事実を積み重ねて、でっち上げであることを証明することが大切ではないか。


雪割草の考え

自転車進入禁止の細い道をだれも普通なら入らないでしょう。左に曲がって、職員駐車場に行けば良かったんです。そして、分岐点と職員駐車場に、県の職員がいれば。運転手も間違えなかったと思うのです。県職員二人は、立つ位置を間違えた。秘書課の連絡不足である。(職員2人、運転手、知事に。)
新聞記事
 証人尋問に出頭した職員は、「(知事の発言は)どなるほどではないが、きつい口調だった。玄関に県職員2人が待っていたので、おそらくそこまで行けると思ったのではないか」と証言したという。
 博物館側は「(無許可での進入は)安全上問題がある」と指摘する。

雪割草の考え 

博物館側は、「職員駐車場使用の許可をだしている。」の言葉が足りないか、カットしている。

 秘書課は読売新聞の取材に「詳細は答えられない」としている。
問題なのは、秘書課と運転手、秘書課と博物館で待っていた二人との打ち合わせが出来ていなかったこと。二人の職員も、博物館裏口に立っていなければ(職員駐車場の入り口に立っていれば)、運転手も焦らなかった。(※ひょっとして、運転手がいなく、知事自身が運転していたのか?それならなおさら、打ち合わせが必要。そして、誰でも腹が立つだろう。)
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/880.html#c192

[政治・選挙・NHK296] <社説>斎藤兵庫県知事 自ら進退決するべきだ(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
193. 雪割草[6] kOGKhJGQ 2025年4月07日 20:30:59 : RwlOq2MWgo : THJuZVF6QVpjbjI=[6]
楽老さんへ

「兵庫県知事が20b歩いた場所へ行ってみた」のYouTubeを見てください。

(やっと探し出しました。笑い。)

8分〜11分30秒までの間です。他のところは、時間の無駄です。

https://youtu.be/lAF9Qw_vifs
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/880.html#c193

[政治・選挙・NHK296] <社説>斎藤兵庫県知事 自ら進退決するべきだ(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
199. 雪割草[7] kOGKhJGQ 2025年4月08日 08:34:16 : RwlOq2MWgo : THJuZVF6QVpjbjI=[7]
阿修羅にコメントを投稿したのは、今回が初めてです。

東京新聞の身勝手な論理に付いていけないからです。
齋藤知事の立場に立てば、絶対に知事を辞めないと思うのです。財政事情悪化が全国1(昭文社日本地図)で、他の方が変わって出来るかというと、できないと思うのです。新しい知事が、改革しようと思うと、また同じめに会う可能性があるからです。

いままでの「齋藤知事失格」の印象操作を変える真実提示をしたくなったんです。
それで、一番検証しやすい「考古学博物館、20b知事激怒」を選んだんです。
今まで、百条委員会の奥谷氏は、何も検証することなく、自転車でも通れない道を進んだのはダメでパワハラだと決めつけた。
第3者委員会も、現地検証をしてない。ただ、聞いただけです。

このことが明るみに出れば、県民の意識が、さらに齋藤知事擁護にかわると思ったからです。(関西テレビによれば、68lが知事が辞めなくて良いとの判断をした。出演者達が、ビックリしたと言われています。兵庫県民は見識がある。大手マスコミや県議会議員には、ダマされていない。)
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/880.html#c199

[政治・選挙・NHK296] <社説>斎藤兵庫県知事 自ら進退決するべきだ(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
200. 雪割草[8] kOGKhJGQ 2025年4月08日 08:52:42 : RwlOq2MWgo : THJuZVF6QVpjbjI=[8]
愛さんへ

もたもたしていたのは、故意だと思います。
齋藤知事のパワハラ告発を、ここでしかけたのだと邪推します。(あくまで、僕の推測ですが。)

そもそも、怪文書には二つの罠があると推測します。
@公益通報として扱った場合。
第3者機関に判断を仰ぐ場合。これは、時間がかかる。
企業等に迷惑がかかる。なぜ早く火消しをしないかと知事の手腕を問う記事が新聞に載るだろう。
A公益通報としなかった場合。現在のような状態になる。

@にしてもAにしても、齋藤知事を叩くことが出来る。
東西県民局長たちは、やはり策士だと推測してしまいます。
(実際は、分かりません。他県から、マスコミ報道を見ての推測だからです。
いち国民の感想です。推測してしまう状況がひどいですね。)
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/880.html#c200

[政治・選挙・NHK296] <社説>斎藤兵庫県知事 自ら進退決するべきだ(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
208. 雪割草[9] kOGKhJGQ 2025年4月09日 20:00:02 : RwlOq2MWgo : THJuZVF6QVpjbjI=[9]
楽老さんへ

お考えは、大体理解しました。丁寧にお答えいただきまして、ありがとうございます。

僕は、この阿修羅で有るべき姿に対して討論するつもりはありません。
定年退職し、15年間経ちます。
その間、自治会長、民生委員、老人会長など地域の仕事に従事し、本当に疲れました。
ストレス一杯で、精神的にまいってしまいました。医者からは、「民生委員なんて辞めたら、貴方の脳の血管の方が大切。」と言われました。変わりがないと、卒業できないので民生委員は、6年間頑張りました。
現在は、フリーになり、写真コンクールに応募したり、文章を書いたりしています。それと、2000坪以上の畑の管理(家庭菜園)をしています。これも、重荷なのです。

そんな訳で、急に参入しましたが、これで失礼いたします。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/880.html#c208

[政治・選挙・NHK296] <社説>斎藤兵庫県知事 自ら進退決するべきだ(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
209. 雪割草[10] kOGKhJGQ 2025年4月09日 20:03:40 : RwlOq2MWgo : THJuZVF6QVpjbjI=[10]
変わりがないと⇒代わりがないと


自費出版を1冊はしたいと思っています。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/880.html#c209

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > THJuZVF6QVpjbjI= > 100000  g検索 THJuZVF6QVpjbjI=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。