★阿修羅♪ > SXQ0UExXLzdWU0E= > 100000
 
g検索 SXQ0UExXLzdWU0E=  
 
SXQ0UExXLzdWU0E= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/s/sx/sxq/SXQ0UExXLzdWU0E=/100000.html
[政治・選挙・NHK264] N国入党で“舌好調” 丸山穂高議員の問題発言は炎上商法か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 2019年8月04日 13:48:15 : yd5mGQHBaI : SXQ0UExXLzdWU0E=[1]

背景分かって書いているはずなのでこの投稿は変態そのもの。
離党届は受理しないそうです。
いくら頭の悪い大将でも議員を辞めろとのご発言だそうです。
さてどうなるでしょうか 猿芝居。

NHKを国民から守る党は化けの皮が剥げてズルムケ状態。
以前から問題になっていた受信料請求の法的根拠無し。
従ってスクランブルも無関係で金を払う必要が全く無い。
徴税権は国家にのみ与えられた独占権であり他の誰も行使出来ない。
NHKを国民から守る党のゴロンボも弁護士も裁判官もマスコミ関係者も全部知っていて黙っていただけ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/134.html#c11

[政治・選挙・NHK264] 受信契約をしてもNHK受信料の支払いは義務ではなかった・・東大名誉教授のお墨付きだよ  怪傑
33. 2019年8月05日 01:05:16 : yd5mGQHBaI : SXQ0UExXLzdWU0E=[2]

非常に硬い内容。
早い話が何も決まっていない状態で金払えみたいですね。
NHK責任者は首だな。

しかしこの書き込みを見ると工作員各位の狼狽ぶりが 尾 も 白 い。
またこのペーパーを見たら確かに受信料の法的な担保はありませんね。
法律は遡及しないから過去の分はパーだな。
おまけに金返せの集団訴訟でも発生するかもですね。


放送法・受信料関連規定の成立過程
〜占領期の資料分析から〜
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/history/041.html

放送受信機の設置者にNHKとの受信契約義務を課す放送法の規定は、1950年の放送法制定以降、骨格部分は変化していない。


ただ、受信料制度の性格をめぐっては、これまでさまざまな角度から議論が続いてきた。

本稿では、制度の趣旨をより明確にするために、占領期の放送法の立法過程にさかのぼり、検証を行った。


まず、受信料制度をめぐる検討は、国への受信機設置の届け出が必要であり、それとともにNHKへの受信料の支払い義務が発生するという規定から始まった。

しかし、「受信の自由」の原則を主張するGHQの方針のもと、国への届け出義務は削除され、NHKとの受信契約も受信機設置によって即成立するという規定から、NHKと受信者の間に契約義務が発生するという規定に変化していった。

他方、受信料を財源とするNHKの監督をめぐっては、当初、貸借対照表や損益計算書を規制・監督機関に提出すればよいという規定だったが、GHQとの折衝を経て、収支予算や事業計画の国会承認が必要という規定に変化した。

こうした点からは、政府が受信料制度を設計するにあたっては、GHQの意向に沿いつつ,受信料徴収への行政の関与を極力減らす一方で、公共放送の財源を安定的に確保し,さらには、NHKの監督に国会を関与させるといった点が求められていたと言える。
そして、検討過程では、受信料を放送サービスの対価としてではなく、公共放送を維持するための公的な負担金としてとらえる考え方が一貫してとられてきた。

そうした事情を考えれば、受信料制度の趣旨を考える上では、放送法の条文それ自体の解釈に加えて、法案が形成された当時の文脈を考慮に入れる必要があると思われる。


NHK の受信料問題 - 国立国会図書館
www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/issue/0591.pdf
2007/06/01 - 国家機関ではない独特の法人として設けられたNHKに

II 受信料の支払い義務化をめぐる国会審議
1 第 51 回国会(通常会)−昭和 41 年−

2 第 91 回国会(通常会)−昭和 55 年−

III 受信料をめぐる最近の動き

3 平成 19 年初頭の受信料の支払い義務化をめぐる動き
2 月 27 日、菅総務大臣は、受信料の支払い義務化のみ行うことは国民の理解が得られな
いとし、3 月中旬までに受信料引き下げの具体案を示すことをNHKに求めた42。これに対
し、NHKは、3 月 1 日、受信料収入は回復途上であり、受信料引き下げはできないとし、
改めて 9 月に視聴者への還元策を示す考えを表明した。その後も調整はつかず、3 月 23
日、菅総務大臣は、受信料の支払い義務化を見送る方針を明らかにした43。

平成 19 年 2 月に行われた朝日新聞の世論調査によると、受信料の支払い義務化(賛成
47%、反対 44%)、受信料の水準(高い 65%、適正 27%、安い1%)、NHKの放送を受信料
で支えることについて(賛成 42%、反対 47%)、との結果が出た。支払い義務化については、NHKの番組視聴時間が長い人や、高齢層ほど賛成の割合が高くなり、地域別では、東京23 区や政令指定都市などの大都市圏を除く地域において、賛成が半数を占める結果となっている50。


爺さん連中の話ではなんかヒョッコリ瓢箪島が流れていた時が一番公平だったような気がするらしい。
灘の毒水屋関係者が作った学校出身者がNHKを乗っ取り読売や電通から人材派遣を受け入れた辺りから露骨になって大変分かり易くなった。
ブッシュの前でプーサン踊りの阿保ダンスをやった子鼠や竹中辺りから露骨という見解でやっぱりバレテるね。

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/105.html#c33

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > SXQ0UExXLzdWU0E= > 100000  g検索 SXQ0UExXLzdWU0E=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。