234. アラジン2[1996] g0GDiYNXg5My 2022年2月27日 11:19:32 : 8YOv9GL65o : SW9vMFEzek5GOXM=[1]
>>229. けろりんさん
少しはリンクを読んで勉強できましたか?
えっと、中国の見解です。一番まともな洞察だと思います。
↓↓
■【CRI時評】ロシアとウクライナは交渉によって問題解決を(2022/2/26)
http://japanese.cri.cn/20220226/849ad3df-8250-2037-9883-cfe4d5a8fbc8.html
(略)
ウクライナ問題がここまでエスカレートしたのは、米国をはじめとする
NATOに責任がある。
だが、NATO加盟を求めるウクライナの要請に、←★★★
米国をはじめとするNATOが「ノー」と ←★★★
言い続けている背景には、←★★★
ウクライナはロシアの勢力拡大を阻むための「駒」にしておけば、←★★★
自分たちは決して「巻き込まれる」ことはない ←★★★
という論理があることははっきりしている。 ←★★★
ウクライナを騙して見捨てることから、 ←★★★
同盟国を振り切ってアフガニスタンからの撤退を行ったことまで、
米国が行ったことは「アメリカ・ファースト(米国優先)」の
覇権の本質を十分にあらわにしている。 ←★★★
最新の情報によると、ロシアのペスコフ大統領報道官は、プーチン大統領が
ウクライナ代表団との交渉のためにロシア代表団をベラルーシの首都ミンスクに
派遣する用意があると述べた。
国際社会はロシア・ウクライナ双方が冷静さと理性を保ち、交渉による平和的な
問題解決を模索するのを期待している。
(略)
**************
さすが中国。
なんかうまく表現できなかったことをズバリと指摘した。