★阿修羅♪ > SjN5Nm51WHhaRDY= > 100000
 
g検索 SjN5Nm51WHhaRDY=  
 
SjN5Nm51WHhaRDY= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/s/sj/sjn/SjN5Nm51WHhaRDY=/100000.html
[国際31] <願望なのか 真実なのか>「プーチンはもうオシマイ」報道の真偽(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
42. 2022年4月02日 11:15:07 : ryqv2N6e1I : SjN5Nm51WHhaRDY=[1]

残念 銭こ が無いのは イギリスババザベス大英帝国と嘘の自由と民主主義が建前のアメリカ合衆国に世界のゼニゲバのポンコツ兵器製造屋の軍産複合体だった。
しかし頭の芯まで洗脳されているからこのような考えかたは絶対に出来ないだろう。
どう転ぶのか知らんが これが歴史の転換時期 というもんだろうな。
近未来にとりあえずアメリカンの国内でど派手な内乱が起こるかもな、、、という噂が確かにある。
なぜか、、、これくらいは完璧な情弱でも勝手に考えられるだろう。


戦争推進の立場から正統性を失っていくというのが短中期的に最も可能性の高いシナリオであろう」

URLの最初にsを入れてリンクを開いてください。
http://outhfront.org/uk-working-against-peace-in-ukraine/
機械翻訳 藤原直哉@naoyafujiwara

ロンドンは、和平交渉におけるウクライナの譲歩を「懸念」していると報じている。
ルーカスLeiroz、リオデジャネイロの農村連邦大学の社会科学の研究者、地政学的コンサルタントによって書かれた。
欧米はウクライナの和平に反対する活動を続けている。最近の報道によると、英国政府は和平交渉の進展について「懸念」しており、
その主な原因は、キエフが大幅な譲歩を提案するイニシアティブを取ったとされることである。このニュースはThe Timesというウェブサイトが発表したもので、文中では匿名のイギリス政府筋に言及している。
記事に含まれる情報の信憑性が確認されれば、この紛争で英国が果たしている不安定化の役割をさらに証明することになる。
タイムズ紙によると、イギリスは、アメリカ、フランス、ドイツが、最近のロシアとの和平交渉で、ウクライナに「早く決着をつけろ」「大幅に譲歩しろ」と圧力をかけることを
「懸念」している。匿名の英国政府高官筋は、他の西側諸国ができるだけ早く和平交渉を成立させ、キエフにロシアが課した条件をすべて受け入れるよう促す「熱望」している懸念があると報じた。
ボリス・ジョンソン英首相が先週末、ウクライナのヴォロディミール・ゼレンスキー大統領に電話した理由は、
この「恐れ」だったとされている。ジョンソン氏は会話の中で、ウラジーミル・プーチン氏を「嘘つきでいじめっ子」と表現し、関連する結果が得られないまま終了したアンカラ和平交渉で、ロシアの指導者がウクライナ政府を消耗させ、譲歩させようとすると「警告」している。
また、同筋は、英国政府関係者の間では、ウクライナは外交的解決を求める前に、ロシア軍に対してフルパワーを使って軍事的措置を強化すべきだという覇権主義的な考えがあると述べている。ロンドンにとって、西側の利益にとって最悪のシナリオと思われるのは、キエフが領土問題で後退することである。
その意味で、軍事的抵抗を最後の結末に持ち込むための最大限の努力が必要であり、そうすれば、国際的制裁(さらに強化しなければならないとのこと)に加えて、キエフが主張し続けているドンバスやクリミアからも、ロシアはウクライナから撤退せざるを得なくなるであろう。
興味深いのは、英国のリズ・トラス外相が3月27日(日)のインタビューで、欧米の対モスクワ制裁は、ロシア軍がウクライナ領から完全に撤退した場合にのみ解除されるべきであると述べたことである。
つまり、トラスは、ロシア特別作戦全体を通じて絶対的な強制力を持つ政策を維持する必要があると考えており、外交対話を開始するために事前に制裁を緩和する可能性を認めていないのである。実際、The Timesの匿名のインタビュイーが指摘したのとやや似たような立場であり、実に憂慮すべき事態である。
親善と相互信頼が外交の基本原則であることを考えれば、一方の当事者が軍隊の撤退を否定して議論を始めるようでは、和平交渉も実りあるものになりにくい。ロシアはこれまで、ロシアとウクライナ関係の外交会談があったすべての機会に、会談中の作戦強度を減らしてきた。
だから、少なくとも交渉中に制裁をある程度緩和し、本当に平和的な結末を迎える意志を示すことも、西側諸国の外交的な優しさだろう。
しかし、The Timesが報じた話題に戻ると、ロンドンが採用している不安定化させる役割に注目するのは不思議なことである。
ウクライナ軍が長期間にわたって抵抗を続けるのに必要な物的条件を備えていないことは、どの専門家にも知られていることであり、平和的外交協定が良い選択肢とされる主な理由の一つである。ロシアの軍事的優位は絶対的であり、言い換えれば、
ウクライナ人がロシア軍に効果的に対抗する可能性は皆無に等しいのである。
もちろん、この事実は英国政府関係者にはよく知られており、彼らはいまだに軍事的抵抗の推進を主張しているらしい。
実際、ロンドンが望んでいるのは、西側諸国がより多くの資金、武器、戦闘員を送り込み、参加を拡大することである。最近の英国の行動は、このシナリオを裏付けている。
例えば、キエフ側で戦っている西側の傭兵の多くが、実はイギリスの退役軍人であり、精鋭部隊のメンバーでさえあることを忘れてはならない。実際、英国にとって、平和は最も重要でないように思われる。
しかし、他の国々が本当にウクライナに譲歩を考えさせることに関心を持っていると考えるのは間違っているようだ。それどころか、これまでのところ、キエフは実質的に関連するどの点についても降伏する気がないようで、二国間対話は事実上不可能である。
ロンドンが過激な姿勢をとっているため、同盟国が現実的な立場をとっても、和平実現への「熱望」にしか聞こえないだけなのだ。
英国は、進行中の紛争を国際的にアピールすることに関心があり、キエフへの制裁と軍事援助キャンペーンを世界的に主導している。
米国は歴史的にこの種の立場を占めているが、新たな戦争を回避するためにバイデンに対する強い民衆の圧力があり、それがワシントンをより現実的なスタンスに導いている。EUだけは、紛争が欧州大陸に直接影響し、貿易やエネルギー供給に影響を及ぼすため、平和への関心がより高く、
ゼレンスキーに助言する際も現実的に行動するよう導いている。一方、英国はEUに加盟していないため、米国の社会的圧力から解放され、「世界の反ロシアのリーダー」という立場を維持することができ、だからこそ不安定な行動をとることができたのだろう。
しかし、英国が実際にキエフに軍事的抵抗を促すだけの力を持つかどうかは疑問である。
ロシアの勝利と世界的な平和要求が否定できない以上、ボリス・ジョンソン自身がやがて英国世論からますます疑問視され、戦争推進の立場から正統性を失っていくというのが短中期的に最も可能性の高いシナリオであろう。

http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/569.html#c42

[カルト37] 宇、世界は、欧州が、米英に背くか否か、露がガスを止めるか否か、チキンレースを見守っている。 ポスト米英時代
4. 2022年4月02日 11:29:48 : ryqv2N6e1I : SjN5Nm51WHhaRDY=[2]

極普通の阿保のイギリスが頑張っているんでしょう。
ワタスが地球の支配者なのだ、、、なんでしょうか?!?。

藤原直哉
@naoyafujiwara

3時間
ペスコフ、英国の政策コストでシェルがロシアからガスを買えなくなると発言

ロンドンはあらゆる反ロシアのリーダーになりたがっていると大統領報道官

https://tass.ru/ekonomika/14260373
機械翻訳

モスコー、4月2日 /ロシア大統領府報道官ドミトリー・ペスコフは、英国のシェルがロシアからガスを購入できないのは、ロンドンの反ロシア政策によるコストに起因すると考えている。

"ロンドンはあらゆる反ロシアのリーダーになりたがっている。ワシントンの先を行きたい それがコストだ!" - クレムリン報道官はタス通信にこう語った。このように、英国はEU諸国と異なり、ガスプロムバンクに対して制裁を課しており、

このため英国企業がロシアのガスをルーブルで購入することができないことについて、コメントした。

先にブルームバーグが情報筋の話として、英国はEU諸国と異なりガスプロムバンクに対して制裁を課しているため、シェルはおそらく今月中にロシアのガス代金を支払うことはできないだろう、と述べている

3月31日、ロシアのプーチン大統領は、非友好的な国のガス購入者に対し、ガスプロムバンクに供給代金の支払いに必要なルーブルと外貨の特別口座の開設を義務づける法令に署名した。外貨でガスプロムバンクに送金し、ガスプロムバンクは取引所でルーブルを購入し、

輸入業者のルーブル特別口座に送金することになる。納品物の支払いは、これらの口座から行われます。

http://www.asyura2.com/22/cult37/msg/320.html#c4

[国際31] <願望なのか 真実なのか>「プーチンはもうオシマイ」報道の真偽(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
48. 2022年4月02日 11:41:16 : ryqv2N6e1I : SjN5Nm51WHhaRDY=[3]

確かに原典がアッチだから大丈夫なのだ、、、とは必ずしも言えない。
未だに破壊されたという劇場の詳細な写真がサーチが下手なので出てこない。
確か地下に閉じ込められた人間の盾は誰も死んでいないという報告があった。
どうなっているんでしょうか。
摩訶不思議なウクライナで誰か知らないが確実に大嘘をはいている。

http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/569.html#c48

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > SjN5Nm51WHhaRDY= > 100000  g検索 SjN5Nm51WHhaRDY=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。