6. 行政改革[1] jXOQrYn8inY 2023年4月02日 02:33:00 : N1gmZNoLQQ :TOR Si96SVBvV2Y5Rnc=[1]
政府の言うとおりそれほど便利なのであれば、公務員の人員削減とセットでなければおかしい。
行政のスリム化が伴わないカードは、ただの詐欺だと思って間違いない。
http://www.asyura2.com/23/iryo11/msg/144.html#c6
★阿修羅♪ > Si96SVBvV2Y5Rnc= > 100000
|
g検索 Si96SVBvV2Y5Rnc= |
|
|
行政のスリム化が伴わないカードは、ただの詐欺だと思って間違いない。
http://www.asyura2.com/23/iryo11/msg/144.html#c6
「反日のエセ保守」である安倍政権で一貫していた「日本を破壊する」という強い意志(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/309684
安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である。私たちの再出発は、公正と正義の理念の復活なくしてあり得ない。 (朝日新聞 論座)
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020082800004.html
安倍「なんでもあり」政権が民主主義を破壊する (東洋経済)
https://toyokeizai.net/articles/-/333304
岸田政権が増税に加え年金改悪 「国民生活を破壊しようとしている」と荻原博子氏(マネーポスト)
https://www.moneypost.jp/977271
子どもよりミサイルの数が上回る「異次元の少子化対策」 金子勝の「天下の逆襲」(日刊ゲンダイ)
少子化対策をそっちのけで軍拡に狂う岸田政権
http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/388.html
以前はこういう報道があった。25年前とまったく体質は変わっていないようだ。
JFK通信社
宗教界でも世界でも異端のカルト創価学会。創価学会はオウム真理教の双子。
https://21cult.web.fc2.com/gendai1.htm
創価学会という犯罪者の巣窟(実話BUNKAタブー 2021年6月号)
https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12749735639.html
フランスの国営テレビ局(チャンネル2)が、『創価学会―21世紀のセクト(カルト)』と題するドキュメンタリー番組を、約一時間にわたって放映した。
フランスの裁判所と議会は、「創価学会を最も危険なカルト」と認定し、最近もフランスの公安部が創価学会の動向を調査したレポートを公開している。
https://torideorg.web.fc2.com/study/185.htm
http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/761.html#c19
【楽天銀行が上場した理由がやばすぎました 正直もう限界に近いです!】
https://youtu.be/PqCEUWLMBls
⇒《もう、モバイル売るしかないでしょう…》
https://youtu.be/RgG5kgiCl6I?t=97
⇒《モバイル事業に金使いすぎてさ、あれ『ハシゴ外された』って怒ってるわけよ》
⇒《菅さんが「全部(料金を)下げろ」って言ったことですか?》
⇒《菅さんにハシゴ外されたって思ってるわけよ》
⇒《今の岸田さんのチームは楽天さん近いですからね》
壺側(菅義偉、高市早苗、清和会) VS 壺じゃない側(岸田文雄、小西洋之、楽天(&郵政))
みたいな構図ですかねぇ…
郵政民営化ってまだ尾を引いてのかね…
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/118.html#c9
(ΦωΦ) 男根障子破り作家の都知事が例によって反対していた気がする
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/268.html#c4
(ΦωΦ) 全部アメリカが軍事攻撃した国じゃん
それが仮に事実なら、国民の72%はバカということになる。
来秋のマイナ保険証反対72% 共同通信世論調査
産経新聞 2023年6月18日付
https://www.sankei.com/article/20230618-5MTCFWIX6ZI4DE7VBYSLP7F7Y4/
バカなのは国民ではなく、情報漏洩のリスクやシステムが停止したときのリスクや国家に機密情報を管理されるリスクを想定でいない、>>14のような人をバカというのだよ。
日本弁護士連合会
「マイナ保険証」取得の事実上の強制に反対する会長声明
https://www.nichibenren.or.jp/document/statement/year/2022/220927.html
東洋経済
あまりに強引な保険証廃止、医療の混乱は不可避 マイナカード一本化で"無保険状態"発生か
https://toyokeizai.net/articles/-/672263
日刊ゲンダイ
マイナ保険証の“ゴリ押し&恫喝”義務化に「廃業に追い込まれる!」医療現場の悲鳴上がる
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/312797
スマートフラッシュ
医療機関「マイナ保険証」システム導入義務化で現場医師たちの悲鳴「ついて行けない医師は引退しろというのか」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/229401/1/1/
朝日新聞 2023年5月29日付
マイナ保険証に別人の情報、4月以降も37件 医療団体が調査
https://www.asahi.com/articles/ASR5Y621DR5YUTFL00L.html
朝日新聞 2023年5月23日付
マイナ保険証「ずさん」な実態 赤の他人表示…役所たらい回しの末に
https://www.asahi.com/articles/ASR5R5DCYR5RUTFL017.html
朝日新聞 2023年6月16日付
6千人の個人情報、5人でパソコンに手入力…マイナカード混乱の現場
https://www.asahi.com/articles/ASR6H63MPR5VPIHB008.html
【解説】「マイナンバーカード」トラブル続出 "人為的ミス
https://news.yahoo.co.jp/articles/81ec1523d4702a5407de14a08f7cde98a3e50a0a
NHK
マイナンバートラブル さらに相次ぐ 岸田首相は陳謝
なぜ13万件も?トラブル相次ぐマイナンバー 原因は?
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/100014.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230608/k10014093531000.html
マイナカードでトラブルが次々に…でも政府は責任逃れ このまま普及まっしぐらでいいのか
https://www.tokyo-np.co.jp/article/250157
http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/425.html#c15
世界を変えてしまうような日本の問題は広く知られるようになり、テロ犯罪については公の場に持ち込まれるそうだよ。
これからの日本は、経済没落、政治腐敗、独裁、内紛の4重苦で、裕福層と優秀な人材は日本から脱出し、世界からは異端の目で見られ、アジアの中でも優位性はなくなり、国家の消滅が目に見える形で表れると思う。
日本が大嫌いな反日日本人がいかに多いかがよくわかる。
http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/629.html#c11
週刊文春の記事です。
世界で初めてジャニー氏の性加害問題を取り上げたテレビ局となったのが世界最大手のBBCだが、日本ではずっと黙殺され続けてきた。高裁判決ではジャニー氏による性加害が認められた。
https://bunshun.jp/articles/-/61371
ヤフーニュース
ジャニー喜多川元社長を巡る騒動の経緯…2004年には最高裁で性犯罪の真実性認める判決確定
https://news.yahoo.co.jp/articles/e070228f6b47f80bd09dd62c3cff508fab86931b
高裁、最高裁でジャニー喜多川の性犯罪が認められたにもかかわらず、日本のマスコミは黙殺を続けてきた。
昨年末に、世界最大手のメディアBBCがジャニーズ事務所で性犯罪が繰り返されていたことを報じるまで日本のマスコミは見て見ぬふりを続けてきた。
これってただの報道犯罪でしょ。
しかもいまだにジャニーズ事務所の性犯罪は都市伝説だとか、ネットの噂だとか、中国人によるデマなどと言っている工作員(もしかしたら病的なネトウヨかも)が多い。
裁判の判決が出て、世界中が「ジャニー喜多川は強姦魔だ」といっているのに現実を見ない日本人。
報道しない自由を行使し続けるマスコミをバッシングしない言論人。
日本は北朝鮮とそっくりなテロ国家になってしまいましたから、憲法も法律も常識も言論の自由も存在しない国が異常なことをしていても違和感を感じませんね。
一事が万事ということだ。
((≡゚♀゚≡)) 一生分ね。世界がこの先どうなろうと、100円であれだけの商品が買える時代はもう二度と来ない
((≡゚♀゚≡)) ねこは金のない貧乏人だから、いま買い溜めしてる。とりあえず、タオルはもう一生分は大丈夫かな。100枚買っても1万円だからね
((≡゚♀゚≡)) これから歯ブラシとフロス、ノートを買い溜めします
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/232.html#c2
(ΦωΦ) 学力テスト1位ですって、それは奴隷としての素質が一位の県ですってことだよ
(ΦωΦ) 我々奴隷が受ける教育と、支配層の子供が受ける教育は異なるって、いい加減気が付きなよ
(ΦωΦ) 君らが嫌いなゲイツは子供にスマホは持たせない。自分で作っておきながら。法律や制度とはそういうものだよ。支配者が作るが、支配者は従わない(笑)
http://www.asyura2.com/23/iryo11/msg/809.html#c54
「赤かぶ」さんが投稿した、
『岸田減税は「偽減税」/内閣支持率が危険水域 解散どころか政権維持できるのか (産経)(Total News World)』
( http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/215.html )
という記事のタイトルは、投稿規程違反ではありませんか?
このままでは、引用元ないしは転載元が、あたかも、「産経」と「Total News World」の二つあるように見えてしまいますが、これは実際には、
『岸田減税は「偽減税」/内閣支持率が危険水域 解散どころか政権維持できるのか (産経)』
( http://totalnewsjp.com/2023/10/22/kishida-666/ )
というタイトルの、産経の夕刊フジの
「内閣支持率が危険水域 解散どころか政権維持できるのか 平井文夫」
( https://www.zakzak.co.jp/article/20231019-PYOBEKPGYBNU5HOCZQYJ2Q4FGY/ )
というタイトルの記事を引用しているブログ「Total News World」の記事です。
「赤かぶ」さんが当該ページのコメント1に示しているように、引用元の夕刊フジのタイトルでは、「内閣支持率が危険水域 解散どころか政権維持できるのか 平井文夫」となっていて、『岸田減税は「偽減税」』は含まれていません。
ブログ記事で、新聞記事を引用することは、ごく普通のことですので、阿修羅掲示板に転載する場合には、タイトルには、(産経)の部分を省いて、Total News World」の記事のタイトルのまま、
『岸田減税は「偽減税」/内閣支持率が危険水域 解散どころか政権維持できるのか(Total News World)』
のように表記するべきでしょう。
「赤かぶ」さんが投稿したタイトルのままですと、「Total News World」が、さも産経新聞社と提携して運営しているかのような誤解をも招きかねません。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/653.html#c66
初期非表示になったが、>>48 に書いたように、政権側は、"controlled opposition" を育成することがある。
(ΦωΦ) 本質には絶対に目が向かないように操作されてることにも無自覚で
(ΦωΦ) 屠殺場のベルトコンベアに乗せられてることにも気がついていない
(ΦωΦ) ゲンダイみたいなのは味方と見せかけた敵だよ
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/332.html#c9
【家族のために脱サラし月収460万】一児のパパ | 高卒で就職⇒数々のビジネスで失敗、借金だけが残る⇒結婚し父となり、家族のため物販開始⇒安定して月50万稼ぎ、借金返済し脱サラ⇒物販&情報発信で月収460万と家族時間をGET |【"ゼロ"から始める物販脱サラ術】発信中 | ぽっこりお腹であだ名はプーさん...🐻
Translate bio
🔽"ゼロ"から始める物販脱サラ術はこちら🔽lin.ee/bYGKjCr
https://twitter.com/akpapa_family
http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/867.html#c141
https://twitter.com/soukasouka_bot/status/1721837150130635084
(ΦωΦ) 8月16日に復活したらしい。クローン技術の進展はスゴイね
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/324.html#c59
https://twitter.com/search?q=%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E6%88%A6%E4%BA%89&src=typed_query&f=top
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/324.html#c76
財務省が円を発行することも中央銀行が国債を引き受けることもそれ自体が悪いわけじゃないんです。
日本の根本問題は流動性を経済発展に繋げられなかったことにあります。
https://twitter.com/all_tsla/status/1722829212619563247
(ΦωΦ) 「引き受ける」って何?どういう意味なの?国債って借金証書だよね
(ΦωΦ) 「円を発行する」って何?財務省はそんなことをできる権限を持っているの?通貨発行権は日銀が持っているんだよね?
(ΦωΦ) 「流動性」ってなんですか?
(ΦωΦ) と、かくのように、ヌッポンにおいてはSNSレベルでさえ、奴隷を騙す工作の書き込みが行われているのだよ。奴隷に絶対に知られてはならない国家の秘密の一つは、「国家よりも力を持つ私的な組織が存在すること」だよ。奴隷は国家が一番強大な存在だと幼少期の頃から叩き込まれているからね。実は国家をも超える超強力でワールドワイドな私的組織があって、そいつらは法律など無関係に国家を動かしているという・・・
(ΦωΦ) つまり、中央銀行にまつわる嘘がバレると、国家という虚構そのものの嘘がバレるわけだよ。だから、中央銀行にまつわる嘘は国家にとっては生命線。これがバレると国家が倒れる可能性がある。「陰謀論」のレッテルを貼って絶対に奴隷に知られることを防がなければならないのだよ
http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/153.html#c71
権力者たちのバトルロイヤル:第53回 米中AI部隊が激突「台湾総統選」
https://isfweb.org/post-30388/
(ΦωΦ) 福島も隠蔽、ワクチンも隠蔽する政府が、選挙だけは不正なしで行っていると
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/524.html#c11
〈悲しくて泣いてばかり〉…休養者が続出のフジ女子アナ「バラエティをはき違え?」噴出!社長への不満
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5fdcb243272085adc8ea792572f2fe69252737d
(ΦωΦ) 臭草瘡の大草原w
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/434.html#c30
そもそも、緊急特例承認だった。
死亡率0.1%にも満たないウィルスに、なんでこんなに騒がなきゃいけなかったのか、よーく考えた方がいい。
ADEやターボ癌などは、初期から言われていた。
疑わしければ打たなきゃ良いだけだが、あの時の圧力は異常としか言えない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ca028c7f73725755b7d7d393a704fab4463dffe/comments?order=newer
(ΦωΦ) 誰がどこまで知っていたのか。最初から殺す目的で撃ってたのか(ねこはそう考えている)、それとも途中で気がついたのか
(ΦωΦ) 多分、解明されない。その前に戦争が始まる可能性が高い
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/434.html#c31
ボージョレヌーボーって未だに世界の消費量の半数はわがジャップランドなんだな。草
https://twitter.com/loira294/status/1726604938359525542
明日8月6日は日本人にとって深く心に刻む日。
「風化してはならない」
「後世に語り継がないと」
という言葉は聞きますが、確かにそれは自分も同意。
だが…
「原爆は日本の真珠湾攻撃が原因で天罰が下った」
といった、まるで「原爆=自然災害」かのような語り継ぎ方は俺は絶対にしたくない。
https://twitter.com/nkokuouendriver/status/1423264210461462528
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/443.html#c22
(ΦωΦ) 昨日飲みすぎてしまったにゃん
(ΦωΦ) 起きてみたらビールとワインの瓶が空いてた
(ΦωΦ) 昨日何時頃寝たんだっけ?
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/442.html#c4
(ΦωΦ) 人生で一度だけ食べたことがある
(ΦωΦ) 味は覚えていない
(ΦωΦ) っていうか
(ΦωΦ) フルコース?フランスでもイタリアでも中華でも食べたことないや
(ΦωΦ) ・・・
(ΦωΦ) うわっ、ねこってもしかして底辺なの?
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/443.html#c77
(ΦωΦ) でもしきれるわけ無いじゃん
(ΦωΦ) 一番大事なのは故意であることの立証が難しいこと。恋でないはずがないんだが
(ΦωΦ) だから、裁判とかなんとかまだるっこしいことやってないで、オノを持って厚生労働省前に集結。ワクチン打ったやつはいつ癌になるかわからないんだから
(ΦωΦ) 役人は全員オノで切り刻むこと
http://www.asyura2.com/23/iryo11/msg/899.html#c2
『でもね…
日本人の労働観だけは取り戻したーい!
「仕事=苦役」だって考えるのは、海の向こうの国の価値観なんだよ
かつての日本人は「仕事=人生の喜び」だと考えていたんだよね
自分の時間や体力や能力を使って、世のため人のために働くことは喜びだったんだよ』
https://twitter.com/jinpeiishii/status/1727466887108608224
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/451.html#c140
自民党の中川昭一・元政調会長が「核保有について議論すべき」と発言して波紋を呼んだのは記憶に新しいが、今度は、原爆投下は「米国が世界ナンバーワンの軍事力を持つための実験」だったとの見解を示した。さらに「我々は実験台にされた」として、米国に抗議を行い、場合によっては国会でも非難決議を行うべき、と主張した。2007年7月には、政府が米国に謝罪を求めないことを閣議決定したばかりで、波紋を呼びそうだ。
https://www.j-cast.com/2007/12/17014657.html
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/525.html#c46
本質的には「人手不足」感を解決するために、賃上げで解決せずに、賃上げするくらいなら、平均所得が日本より安い国から労働者を雇おうという考え方の経営側の問題だと思います。
経営側にも、賃上げすると経営が成り立たたい中小企業と、利益を上げても賃上げせずに埋蔵金を溜め込む大企業が混在していますので、所得格差が広がらないような、適切な法人課税と補助金制度があったら良いと思います。
安倍晋三首相の辞任表明を受けて自民党では「ポスト安倍」選びに向けた動きが早くも始まっている。党総裁選をいつ、どのような形で実施するのか。近く正式に決まる見通しだ。
しかし、まず必要なのは、第2次安倍内閣発足後、7年8カ月に及んだ長期政権の功罪をきちんと検証して総括することだ。それ抜きでは前に進めない。
安倍政権がなぜ、ここまで続いたのか。最大の要因は、2012年、安倍首相が自民党総裁に返り咲いて以降、計6回の衆参両院選で全て大勝したことだろう。
ただし勝利の背景には、旧民主党政権が国民の失望を招いた後だったという有利な点が元々あったことを忘れてはならない。安倍首相は「弱い野党」に随分と助けられてきたのである。
対立あおり国民を分断
ところが首相は、選挙で勝ったのだから全ての政策が信任された――と言わんばかりに強引に突き進んだ。
再三指摘してきたように、集団的自衛権の行使を一部認めた安全保障法制や、「共謀罪」を創設した改正組織犯罪処罰法など、国民の間に反対論が根強かったにもかかわらず、与党の数の力を頼りに決着させたのが典型だ。
記憶に残る言葉がある。
「こんな人たちに負けるわけにはいかない」
17年夏の東京都議選の街頭演説で、安倍首相は退陣を求めて声をあげる一部の聴衆を指さして、こう言い放った。自分にとって敵か味方か。国民を分断し、対立をあおる言葉だった。
民主政治は確かに、最終的には多数決で決する仕組みだ。
だが、その結論に至るまでの十分な議論が欠かせない。そして、国民を分断するのではなく、可能な限り一致点を見いだしていくのが指導者の務めのはずだ。
異論や批判に耳を傾けず、相手を激しく攻撃して対立をあおる。こんな「分断手法」が続いてきたのは、安倍政治の大きな弊害と言っていい。
この姿勢が、憲法で「国権の最高機関」と位置づけている国会の著しい軽視につながった。国会をまるで内閣の下請けのようにしてしまった罪は深い。
そもそも首相には、野党議員も国民に選ばれた代表であるという認識が欠けていた。
権力の私物化が指摘された「森友・加計」問題や「桜を見る会」の問題を追及する野党に対し、首相は誠実に取り合おうとせず、同じ答弁を繰り返した。
結局、一連の問題の解明は進まなかった。首相は絶えず「丁寧に説明する」と口にしてきたが、国民に対する説明責任を果たさなかったというほかない。
官僚が首相におもねる「忖度(そんたく)政治」がはびこっただけでなく、安倍内閣は検事総長人事にも介入しようとした。
内閣にとって都合がいい人物を捜査当局のトップに据えたかったのだろう。実現はしなかったものの三権分立の大原則をゆがめかねない深刻な事態だった。
程度の差はあれ、歴代首相は国家権力を抑制的に使おうとしてきた。だが安倍首相は「政治権力は最大限行使すべきだ」と考えていたと思われる。検察人事問題には安倍政治の本質が表れていた。
まずは検証と総括から
政権末期が近づいてきたのと軌を一にするように、前法相の河井克行衆院議員と妻の案里参院議員の両被告が公職選挙法違反で起訴され、公判が始まるなど自民党に所属していた国会議員の摘発も続いている。
何をしても許されるに違いないと考えていたのだろう。長期政権は政治家の感覚もマヒさせてしまったのだ。
司法のあり方も含めて一刻も早く、三権分立がきちんと機能する政治に戻さなくてはならない。
「安倍1強体制」の下、自民党もかつてのような活発な議論がなくなった。そんな中で迎える党総裁選だ。
「ポスト安倍」の候補として、菅義偉官房長官や岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長らの名が挙がっているが、真っ先に求められていることがある。安倍政治の何を継承して、何を修正するのか。これを明確にすることだ。
それが、どんな国を目指すのかという具体的な議論につながる。
まっとうな民主政治を取り戻す道でもある。
公明党の福井県会議員・福井一成氏の告発によると、創価学会の副会長らは、
1.日顕(創価学会と対立する寺院の僧侶)の悪口を言って歩くことが君の目的だ。ただちに実行せよ。
2.脱会した者が自殺するまで追い詰めろ、それが池田先生(創価学会名誉会長)の指令だ・・・ と強烈に詰め寄った。
氏が副会長に『脱会した娘を自殺に追い詰めろということですか?』と聞き直すと『そのとおりだよ』と答えた。
http://www.soka-news.jp/jiken.html
創価学会なぜなに相談室
創価学会の教え「脱会者を自殺に追い込め」を検証する
https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12776669707.html
こういう告発がやたらめっぽう多いからなあ。
創価学会は血生臭いカルト団体なんだろ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/181.html#c1
「日刊ゲンダイ」のデジタル版の記事の見出しを入力している人や、それを校閲している人は、日本史を学んでいないのかな?
紙面の記事の見出しでは「清和会」になっていますが、デジタル版では「清話会」になっています。
「清和会」の「清和」は、「清和源氏」の「清和」と同じで、「清和会」は「清い話をする会」ではありません。
推測ですが、「清和会」は、「清和源氏」の武運の強さに肖(あやか)って、「憲法九条を改正して軍事強国を目指す」という意味を込めて命名されたのではないでしょうか。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/327.html#c11
統一教会は信者から巻き上げたお金を韓国に送金していると知りながら、自民党は統一教会とズブズブの関係を続けていた。
安倍首相は統一教会のイベントに登壇して、総裁に向かって「敬意を表します」って言ってますし。
https://www.youtube.com/watch?v=qtzkP2Pi9tY
自民党が反日政党であることは明らか。統一教会とは40年以上の付き合いがある。
1984年11月26日、安倍首相の祖父、岸信介は、アメリカで脱税をして収監されていた統一教会の教祖・文鮮明を釈放するよう、アメリカの大統領に依頼をしました。
日本の総理がアメリカ大統領に宛てに、韓国人脱税犯の逮捕が不当だとして釈放を依頼したことを記したした公文書は、米カリフォルニア州のロナルド・レーガン大統領図書館に保管されており、その複写を新潮社が公表しました。
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/07201200/?all=1
自民党は完全な反日政党であり、親韓親中カルトの創価学会や統一教会ともズブズブだ。
雑誌 WILL 2022/8/26 増刊号 YouTube版
親中カルト「創価学会」と生死不明「池田大作」
https://www.youtube.com/watch?v=qTzUHonDTz0
週刊文春
創価学会が発行する機関紙「和光新聞」は、「竹島は韓国の領土である」と報道。
https://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/d27b4bc70ebd90dc73d37ffbd8fec471
OhmyNews(韓国語)(2009.03.05 16:26)
創価学会の管理下にある創価学会韓国支部は、は「竹島は韓国のものである」と表明
http://www.ohmynews.com/NWS_Web/view/at_pg.aspx?CNTN_CD=A0001081585
ジャーナリスト 山村明義
創価学会韓国支部は、反日運動を扇動し、旭日旗を燃やしたり、日本製品の不買運動を展開している。
http://www.asyura2.com/19/asia24/msg/174.html
フランス国営テレビが創価学会批判特集「創価学会は最も危険なカルトの一つ」(慧妙紙)
https://torideorg.web.fc2.com/study/185.htm
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/324.html#c3
自公連立が成立した理由を知らない方のために最適な記事をみつけてきました。
JFK通信社
「国も国民生活もダメにされる危険性のある自公連立政権はこうして成立した」
https://21cult.web.fc2.com/gendai1.htm
▼ いま全国の選挙民が懸念し恐れていることは疑惑の宗教団体に国の ▼
▼ 政治に介入されたら国民生活はどうなるかという恐怖と懸念である ▼
創価学会という得体の知れない教団に操られた公明党が、政権入りして本当にいいのか。自自公連立政権の誕生に、国民の多くはやり切れない気持ちだ。政権維持のためなら「何でもアリ」が小渕首相のやり口とはいえ、自公両党の愚劣な思惑や危険性が見えてくると、ますます放っておくわけにはいかなくなる。
とにかく、この連立政権はくっついた計算が汚すぎる。
公明党が自民党と組むのは、このまま国会のキャスチングボートを握ってうまく立ち回っていても、長期ジリ貧傾向は免れないからだ。
「創価学会は信者がどんどん2世になり、かつてのような集票力がなくなっています。
小選挙区制の下では、公明党が単独で戦って議席を伸ばすのは不可能に近い。それに、昨夏の参院選や今春の統一地方選で、不倶戴天の敵である共産党が大幅に議席を伸ばしたことに、非常な危機感を持っている。生き延びるためには、政権入りした方が何かと有利だと判断したわけです」(永田町関係者)
政治評論家の本澤二郎氏もこう言う。
「主張している中選挙区制の復活はムリにしても、自民党と選挙協力できれば、ある程度の議席が確保できる。それに権力入りすることで、学会や信者の利益になる政策を実現したり、宗教法人法の再改正や池田大作名誉会長の証人喚問を阻止できる。
既得権の維持と拡大には、政権入りは欠かせないと考えたのです」
政策実現のための連立参加ではない。すべてが創価学会の組織防衛のためだから、
話にならない。
▼ クビが飛ぶのを恐れた小渕の保身 ▼
一方、小渕自民党の思惑も党利党略に尽きる。国会対策上、ひいては小渕自身の延命のために、公明党を確実に手の内に入れておきたいだけだ。
「額賀前防衛庁長官の問責決議案や、中村前法相の辞任問題では、公明党が野党側に回った結果、大臣のクビが飛んだ。小渕首相は“次は自分の番か”と心配したのです。
それに、次の選挙で民主党や共産党などの議席が伸び、野党が反自民で結集したら、公明党もそちらに引っ張られてしまう。小渕自民党はずっと綱渡りの政権運営を強いられる。そうなる前に、公明党を与党に引っ張り込み、野党を分断して、反永久政権の基盤をつくろうと考えたのです。これで与党は衆参ともに過半数を確保し、小渕首相は再選が確実になった。同時に、有事法制や改憲に向けた流れをつくることも可能になったというわけです」(本澤二郎氏=前出)
要するに、自民も公明も自分たちの都合だけで連立を組んだにすぎない。ついこの前まで「政教一致だ」と批判していた政党と、「反自民」で選挙を戦った政党同士が平気で手を組むのだから、こんな有権者無視の身勝手な政権はない。
==========================================
「自公」批判派に組織的嫌がらせで口封じ!
==========================================
しかも、小渕自民党が政権のパートナーに選んだ創価学会は、とてもまともな宗教団体ではない。
いま、殺人教団オウムの残党たちが警察からも自治体からも「出て行け」と追いたてられているが、創価学会だって根本的な体質は似たり寄ったりだ。
オウムは組織防衛のために、坂本弁護士を一家もろとも惨殺し、教団を批判し、告発する週刊誌編集長やジャーナリストの命を狙ったものだ。
実は、自自公体制ができてから、創価学会に批判的な人々の間でも、似たようなことが起きている。嫌がらせや卑劣な無言電話が相次いでいるのだ。ジャーナリストの乙骨正生氏は、自自公に猛反対の「立正佼成会」の幹部のインタビュー記事を週刊誌に掲載した直後から自宅に無言電話がかかるようになり、先月17日には、何者かに車のガラスを割られた。また、「公明党の政権参加は民主主義に反する」と新聞にコメントした日大教授の北野弘久氏(税法学)は、無言電話が殺到しただけでなく、尾行もされたという。
国会で自自公連立の問題点を追及した民主党議員のケースも同じだ。国会図書館で創価学会に関する書物をまとめて借りたとたんに、自宅に無言電話や暴力電話がかかり始めたというから恐ろしい。北野弘久氏があらためてこう言う。
「私の場合、4年前に国会で宗教法人法改正の賛成意見を述べたときも、家内まで尾行され、自宅のゴミも持ち去られた。大学の研究所には“貴様、死ね”といった電話が殺到しました。創価学会は否定するかもしれないが、陰湿なやり方や時期からして、あの集団の組織的犯行としか考えられません。自分たちに邪魔な存在はどんな手を使ってでも言論封殺をする。まさに麻原のオウム真理教と同じです。警察は、オウムだけでなく、創価学会の違法性、犯罪性にも目を光らせるべきですよ」
宗教界でも世界的にも異端児扱いの創価学会
常にオウム真理教との類似性を話題にされる創価学会に対して、他の団体からは「まともな宗教団体だったら、そんなことはしませんよ」という声が出ている。新日本宗教団体連合会加盟の有力宗教団体の関係者がこう言う。
「宗教の名を借りた団体として、創価学会の行動は理解に苦しみます。自分たちの利益を守るための圧力団体でしかないと思います。宗教団体の最大の目的は、あくまで人心の救済であり、立ち上がるとしたら、信教の自由が侵されそうになった時くらいです。ちなみに、私どもは選挙行動で信者に厳しい拘束をかけたり、強制的にお布施を集めるようなこともしません」
宗教界でも、反社会的行動が目立つ学会は異常とされ、迷惑がられているのだ。
創価学会の存在は世界的にも特異だ。信者が300万人か800万人か知らないが、これだけの巨大教団なのに海外では、オウムと同じ危険なカルト集団とされている。
「ヨーロッパなどで創価学会がカルトと見られているのは事実です。その“排他独善主義”だけでなく、権力に侵入しようという宗教目的が、フランス議会などではカルトの条件になっているのです。創価学会は、ドイツにだってキリスト教民主党があって連立政権に参加していると言っていますが、少なくとも、これらの政党はキリスト教のいくつもの宗派がまざっています。公明党のように、一教団、それも日蓮正宗の一信徒団体が政党を操るなんてあり得ない。世界的にみても、創価学会と公明党の存在は異常なのです」(丸山照雄氏=前出)
オウムに似ていて、カルト集団だといわれる宗教組織が、簡単に政権内部に入り込んでいいものなのか。きっと世界中の関係者が目を丸くしているはずだ。
▼ いずれ反対世論も封殺される運命 ▼
だから、公明党=創価学会が政権入りすることに、国民の多くは反対だ。毎日新聞の世論調査では45%が自自公に反対で、賛成はわずか14%である。その意味では、それぞれの思惑を抱える自民党と公明党、その思惑にウサン臭さをかぎ取る有権者の三つどもえの状態になっている。
だが、いざ自自公政権が成立して動き出してしまえば、世論なんて完全に無視されてしまう。有権者の意思がどこまで抑止力になるか疑問だ。創価学会に詳しいジャーナリストの野田峯雄氏が言う。
「ただでさえ商売第一の大マスコミは公明党=学会批判を書き立てず、言論人は懐柔されたり嫌がらせを恐れて口をつぐんでしまっている。これで公明党が政権入りしたら、批判の声はますます小さくなり、国民は徐々に警戒心を解いて完全にだまされてしまうでしょう。しかし、そうしているうちにも、学会連中は警察権力から司法、税務など行政機関のさまざまな分野に影響力を強め、侵食していく。国民の気づかない間に、この国が学会にマインドコントロールされてしまう危険が強いのです」
公明党が細川政権入りした時は7党による連立だった。今度は政権の片方の担い手であって、重みが違う。公明党が「政権を離脱するぞ」と脅しをかければ、政権崩壊を恐れる自民党は言うことを聞かざるを得ない。要するに、自自公政権は池田公明党の思い通りになる“池田政権”であり、自民党は“庇を貸して母屋を取られる”のだ。
「学会の幹部が“2度選挙をやったら変わる”と言っています。つまり、時間がたてば、自民党は支配下に置かれ、行政も思いのままになるということでしょう。オウムと変わらない体質を持つ創価学会の政権参加に違和感がなくなり、マスコミも国民も
飼い慣らすことができると彼らは計算している。国民はもっと警戒を強め、早くつぶさなければ、必ず後悔することになりますよ」(野田峯雄氏=前出)
9月に自自公政権がスタートしてからでは手遅れなのだ。
https://21cult.web.fc2.com/gendai1.htm
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/560.html#c7
「可視化マップ」は誰がつくったんだろう…
どちらも素晴らしい、いいね!×100
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/817.html#c10
【ジャニーズ性犯罪】 国連調査の揉み消し図る外務省
https://tanakaryusaku.jp/2023/08/00029343
自民党がジャニーズを庇う理由
https://tanakaryusaku.jp/2023/08/00029353
日刊ゲンダイ 2023/09/02
安倍元首相もジャニーズ性加害を見て見ぬふり…「蜜月」をとことん政治利用した罪
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/328461
ジャニー喜多川氏が刑事訴追されることはなかったのは、そういうことだったのね。
イギリスの公共放送BBCは、ジャニーズ事務所の性犯罪について、日本のマスコミ、芸能界、警察、弁護士、人権団体は黙殺してきたとして強い言葉で批判しました。
2004年にはジャニーズの性犯罪を裁判所は認定し、それを週刊誌が記事にしていたにも関わらず、知らぬ存ぜぬを決めていたことを理由にあげています。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-66760831
自民党は統一教会の犯罪への捜査を妨害していました。
2009年に刑事裁判で統一教会の組織的犯行が認定された『新世事件』以降、自民党が警察に圧力をかけて統一教会への捜査の妨害をするようになった、という報道が増えました。
https://drops-official.com/2022/08/01/jimintou-keisatsu/
沖縄タイムスが報じるところによると、
自民党は報道機関に「圧力」をかけたとして記者らは反発しています。萎縮は知る権利奪うため、政治的圧力には抗議すると言ってます。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/485167
これが日本の本性だよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/157.html#c38
例えば、1980年代からの、国営企業の民営化の世界的な風潮などは、ロンドン・ロスチャイルド財閥が作った。
玉木雄一郎さんに提言したところで、動かしようがないし、玉木雄一郎さんは決して巨大財閥の意向に反する方向に動かすつもりはない。
◆ N・M・ロスチャイルド&サンズ
1980年代には、国営企業の民営化の風潮の中、同社はその始まりから関与していて先進的な立場に位置しており、世界30か国以上で先駆的な役割を演じた。最近では、1000件以上のM&Aに携わり、その金額は1兆ドルを超える。さらに、世界でも有名な大規模企業再編の助言も行っている。
「タリバン」と「日本保守党」の共通のバックが、英国のロンドン・ロスチャイルド財閥である、という仮説を立ててみようか。
◆ タリバン、女性の大学教育を停止 アフガニスタン
(BBC, 2022年12月21日)
アフガニスタンで実権を握っている武装勢力タリバンの高等教育省は20日、大学での女性への教育を停止するとの通知を出した。
https://www.bbc.com/japanese/64036994
◆ 4代目ロスチャイルド卿に直接会って、戦争で儲ける手法を聞いた時の話=房広治
(マネーボイス)
ご参考。
◆プラップジャパン(自民党)VSフライシュマンヒラードジャパン(民主党) 【contents】
(投稿者 愚民党 日時 2005 年 9 月 16 日)
【ビジネス&企業News】
2005年8月13日 掲載
PR会社、選挙戦の攻防
プラップジャパン――。この7月ジャスダックに上場したばかりのPR会社だ。1月に自民党と契約を結び、「立党50年プロジェクト」や「候補者公募」などのほか、党内のさまざまな広報活動に普段から携わっている。
自民党が広告会社ではなく、PRを専門とする企業を使うのは初めて。同社の起用を決めたのは「プロの知恵を借りたい」(党幹部)という理由からだ。03年の衆院選、04年の参院選で、民主党の攻勢にあって期待した結果を残せなかった反省がある。
プラップジャパンはどんな活動をしているのか。同社も自民党本部もなぜか口を閉ざして語ろうとしない。口外したくないほど大きな役割を担っているからか。
民主党をサポートするのが米系PR会社の「フライシュマンヒラードジャパン」。2度の選挙で民主党の躍進を支えた実績を持つ。世論調査などマーケティング手法を取り入れたメディア戦略がうまいと評判だ。
http://www.asyura2.com/0505/senkyo14/msg/648.html
◆ ……郵政改革の大広報作戦 プラップジャパンさんにとっては初の政府広報代行ですからお手並み拝見―【スーパー広報術 】
(投稿者 愚民党 日時 2005 年 9 月 16 日)
どうやら政府は昨年末の「戦略広報の実施について」のマニュアルと民間PR 会社(たぶん、プラップジャパン http://www.prap.co.jp/ )が作成した「合意形成コミュニケーション戦略」の報告書に基づいて着々と実行しているらしい。
その内容は、
▽主婦、若者、シルバー層には
ラジオや雑誌、折り込みチラシで、「心配する必要ありません路線」「便利
になります路線」でアプローチし、
▽サラリーマン層には
雑誌などで「構造改革路線」の意義を正面から説明せよ。
経済誌では「意義強調」を、女性誌では「便利さ」を訴求せよ、というもの。
▽詳細記事 朝日新聞2月3日付朝刊4面
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050203/K2005020204200.html
(蓮香尚文・記)
米大統領選挙で、トランプ陣営の事実上の選挙公約となった、2024年共和党政策綱領を自分で読めば、トランプ陣営が既得権益側であることが実によく分かる。
この掲示板の魑魅魍魎男さんの投稿記事を鵜呑みにしている人には、トランプ陣営が既得権益側であることが分からないだろう。
とりあえず2024年 共和党政策綱領の第10章の要約だけでも記しておくと、以下のようなものだ。米国の庶民には心地良いかも知れないが、トランプ陣営が米国の既得権益側の立場であることが如実に示されている。
2024年 共和党政策綱領
第10章 「力による平和」への回帰
我々の約束:
米国人の安全を保つには強いアメリカが必要である。バイデン政権の弱い外交政策は、我々の安全を損い、我々を世界中の笑い者にさせた。共和党の計画は、「力による平和」への回帰であり、軍と同盟を再構築して、中国を撃退し、テロリズムを撲滅し、アイアンドーム・ミサイル防衛シールドを構築し、アメリカ人の価値を推進し、我々の本国と国境を安全にし、我々の軍需産業の基盤を再興させる。我々は、かつてない程に、軍備を拡大し、良質にし、強力にする。我々の全ての約束は、アメリカを守り、皆の未来の安全と繁栄を確かにすることである。
(邦訳: 新共産主義クラブ)
◆ THE 2024 REPUBLICAN PLATFORM (2024年 共和党政策綱領)
https://www.2024gopplatform.com/assets/files/RNC2024-Platform.pdf
◆ '24 DEMOCRATIC PARTY PLATFORM (2024年 民主党政策綱領)
https://democrats.org/wp-content/uploads/2024/08/FINAL-MASTER-PLATFORM.pdf
丸山穂高氏も言ってましたが、地方公務員は人事に異論があれば、異議申し立てができます。でも渡瀬はしなかった。もっと言えば裁判まで持ち込めた。しかし渡瀬はしなかった。
それは、不倫記録を公表したくなかったからだ。異議申し立てをしてしまえば公表されてしまう。裁判になっても公表されてしまう。だからどちらもできなかった。できないまま、死を選んだ。
ところがだ。不倫記録が「片山の作品」「片山が手を加えたシロモノ」となると、まったく話は別だ。それなら異議申し立てをするし、裁判に持ち込むだろう。
公表されたって何の不都合もない。
渡瀬自身が書いたものだからこそ、異議申し立ても裁判もできなかったのだ。
そのルートで考えても、行き着く先は「不倫記録は渡瀬の作品」なのだ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/614.html#c128
3月4日(EST)に米議会でおこなわれた施政方針演説において、トランプ大統領は NESARA/GESARA について、全く言及していません。
◆ Trump’s 2025 joint session address, fact checked and annotated
(By Zachary B. Wolf and Curt Merrill, CNN Published March 5, 2025)
https://edition.cnn.com/interactive/2025/03/politics/transcript-speech-trump-congress-annotated-dg/
◆ Donald Trump's Fifth State of the Union Address
(Wikisource)
https://en.wikisource.org/wiki/Donald_Trump%27s_Fifth_State_of_the_Union_Address
◆ 2025 Donald Trump speech to a joint session of Congress
https://en.wikipedia.org/wiki/2025_Donald_Trump_speech_to_a_joint_session_of_Congress
“三頭政治”岸田氏・麻生氏・茂木氏が会食
https://youtu.be/_Pad-Kj8l_A?si=Jk-HXmQrVs9M3xYn
小泉進次郎、河野太郎氏は菅義偉の老衰により、後ろ盾がなくなりつつある。
万が一、野田聖子氏になったら、そこそこ票を伸ばすのではないかなと思うが、今の自民党にそのようなことは全く期待できない。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/781.html#c23
「夜盗虫」さんは、キリスト教徒なの?
ポリティカル・コレクトネスは、1960年代の米国での公民権運動と環境保全運動の高まりとの関わりが大きいと思います。
御参考にしてください。
◆ 国連のレポートは、成人と未成年者の性行為の非犯罪化を求めるものではない (AP通信ファクトチェック(2023.4.23)の抄訳)
(Oranssi 2023年5月17日 10:13)
主張:国連の新しい報告書は、成人と未成年の間の性行為を非犯罪化することを求めている。
AP通信の評価:誤り
国際法律家委員会が国連合同エイズ計画(UNAIDS)と共同で3月に発表したレポートは、差別的な手段をとることなく性交同意年齢法を施行することを求めたものである。国連と国際法律家委員会のスポークスマンは、このレポートが、未成年者と成人との間のいかなる性行為の非犯罪化も求めていないことを明確にした。
https://note.com/7cot/n/nbb221a8fca69
◆ [AP Fact Check] UN report did not call for decriminalizing sex between
adults and minors
(By The Associated Press Date Modified 2023-04-21 16:27:57)
CLAIM: A new United Nations report calls for decriminalizing sexual activity
between adults and minors.
AP’S ASSESSMENT: False. A report published in March by the International
Commission of Jurists in collaboration with the U.N’s AIDS agency called for
enforcing minimum age of consent laws in a non-discriminatory manner. It did
not call for decriminalizing all sexual activity between minors and adults,
spokespersons for the U.N. and the commission confirmed.
https://apnews.com/article/fact-check-united-nations-report-consent-772818741019
◆ Fact Check: UN is not calling for decriminalization of sex with children
(By Reuters Fact Check May 9, 20235:38 PM UTC)
The independent report by the International Commission of Jurists (ICJ), which
was launched in March 2023 with U.N. partners, lays out legal principles on
numerous issues, including consensual sexual conduct between people under the
age of 18, as well as consensual sex between mentally disabled adults. The
report emphasizes a human rights-based approach to laws protecting vulnerable
groups from exploitation. It does not advocate for adult sex with children or
with other vulnerable individuals, independent legal experts told Reuters.
Online posts are misrepresenting the report, however.
“The UN is now advocating for the decriminalization of sex with
minors. ‘Sexual conduct involving persons below the domestically prescribed
minimum age of consent to sex may be consensual in fact, if not in law.’
They’re coming for your children, folks,” reads part of an April Instagram
post with over 92,000 likes
(here https://www.instagram.com/p/CrLykyor9Kp/).
A Facebook post features a screenshot of an article with the headline, “UN
report calls for decriminalization of all sexual activity, including between
adults and children”
(here https://www.facebook.com/photo/?fbid=115286711536574&set=a.101039396294639).
The ICJ report
(here https://icj2.wpenginepowered.com/wp-content/uploads/2023/03/8-MARCH-Principles-FINAL-printer-version-1-MARCH-2023.pdf),
titled, “The 8 March Principles for a Human
Rights-Based Approach to Criminal Law Proscribing Conduct Associated with Sex,
Reproduction, Drug Use, HIV, Homelessness and Poverty,” was launched with the
Joint United Nations Programme on HIV and AIDS (UNAIDS) and the Office of the
United Nations High Commissioner for Human Rights (OHCHR) - although
independently developed and published by the ICJ, according to both ICJ and
the United Nations.
VERDICT
Misleading. The ICJ “8 March Principles” report calls for additional
consideration around criminalizing sexual activity between young people close
in age, independent legal experts and ICJ said. The report does not call for
the overall decriminalization of sex with children, as claimed online.
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > Si96SVBvV2Y5Rnc= > 100000
g検索 Si96SVBvV2Y5Rnc=