146. 2023年1月28日 18:22:54 : G52fVlukcM : SElBdjVOZ3VmUlE=[1]
>>140
戦争に負けて…ということは、敗戦国になって、押しつけられた、国際法違反の憲法を後生大事に守っているのは与党自民党も野党の旧社会党…いまは何と呼ぶのか、名前なんかどっちでもいいような野党第一党も同じです。与野党一致して国際法違反の平和憲法を守っています。
高度経済成長のころ…Japan as Number One を叫んでいたころは、国際的な立ち位置や安全保障よりも、経済的な成長が達成されればステータスは、あとからついてくるという確信もあったかもしれません。
しかし、経済は共産支那に追い抜かれ、銅メタルも怪しくなってきた現在、
>130 さんは『政治の貧困の原因は
@政治家一人一人の資質の劣化と
A有権者に巣食う無気力感の増大
だと言って、選挙を面白くして(多彩な立候補者の存在)有権者の関心を高めればいいと言っています。どこかのテレビ局のディレクターのセリフにそっくりですね。
>133 さんは『れいわ新選組のチラシを刷新する』と言っています。
>134 さんは『凶悪犯罪を増やせば、日本は再生する』と言っています。
>135 さんは『♪政府の赤字を増やせば、日本は再生する』と言っています。
>136 さんは『20歳の成人式を止めるがいい』と言っています。
>141 さんは『競争を回避しなければ国が亡びる』と言っています。
最後に私は『憲法改正を、まじめに議論しませんか?』と言っています。