3. カレー王子[400] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年3月29日 12:22:49 : FJ8585y4yE : S1FCTEJ1TWJpL1E=[1]
輸出用に補助金出しているにしても
輸送などにかかるコストを考えても
この米国での価格はあり得ないよね。
もしかすると、早く売ってしまい
日本に比べ破格の安値であるのを
知られないようにするためなのでは?
自分たちの悪事の証拠隠滅のため。
昨年夏のオワリ頃、新米が店頭に
並ぶ少し前、コメが品薄になり
始めた時、農水の省女性職員が
わざわざ農家の服装になって
テレビカメラに向かって
『もう少しで新米が届くので
待っていてね』と話す映像を
チラッと流していた。その前
には大阪堂島で吉村知事が
コメの先物取引で鏡割り。
消費税で旨味を貪る財務省の
真似事みたいなことを
農水省や商社、メーカーも
右倣えでやっているのでは?
農業法人は利幅の大きい
輸出米の作付けに流れる。
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/785.html#c3