30. パレオリベラル[2150] g3CDjINJg4qDeIOJg4s 2021年11月24日 10:41:44 : 1jqoN38Vww :TOR RzQyVmhZSDgzZVU=[1]
逢坂誠二氏
「ウィングを広げなくちゃダメだ」
https://www.asahi.com/articles/ASPCQ6WWFPCQUTFK010.html
これがよく分からない。
一般的(ビジネスマン的)にはこう考えると思う。
(株)野党連合には「立憲」「共産」「社民」「れいわ」の4つの商品がある。この「合計販売数」を最大化することが目的だ。この目的は揺るがない。「立憲を最大化する」ことではないのだ。
まず必要なのは市場分析。分析結果を4党で共有する。
例えば、大阪でれいわが伸びそうだとする。しかし候補者が弱いとする。そうしたら辻元清美氏をレンタルするのだ。プロサッカーの感覚だ。活動費がないなら、それも立憲持ちでもよい。とにかく勝つのだ。
商業地域なら「政権交代したら再エネ推進するよ。今のうちに株買ってねー」と切り出せる人間を立てるとか。
工場地域とオフィス街では立てる候補も違うだろう。
そういうミスマッチが起きていたら、永遠に勝てないだろう。
立憲は(株)野党連合のハブになればいいと思う。人、モノ、カネ、情報の結節点になるべきだ。立憲のウイングが広がるかどうかは、市場分析してみないと分からない。他党に任せられるなら、他党に任せたほうがいい。
それをできる人が現在の立憲民主党代表にふさわしいと思う。
http://www.asyura2.com/15/gaikokujin2/msg/346.html#c30