★阿修羅♪ > RWl3QUpSVzh4ZXc= > 100000
 
g検索 RWl3QUpSVzh4ZXc=  
 
RWl3QUpSVzh4ZXc= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/r/rw/rwl/RWl3QUpSVzh4ZXc=/100000.html
[政治・選挙・NHK296] 兵庫県・斎藤元彦知事が「人間失格」の本性ムキ出し…百条委の報告書に会見で開き直り“告発者つぶし”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
76. 週休6日のフライデー[12] j1SLeIJVk_qCzIN0g4mDQ4NmgVs 2025年3月07日 10:25:16 : EtpUBX5RJ6 : RWl3QUpSVzh4ZXc=[1]
文責の記者名もない煽り記事!

コメントする価値もない!!

赤かぶ…!!!

まあ、こんな記事から、目を逸らすためかな?

https://www.asahi.com/articles/AST3231YCT32OXIE01CM.html
>大阪府の吉村洋文知事1月30日の会見

>府教委は、無料招待した府内の小中高校と支援学校の児童生徒計約88万人(計1841校)のうち、学校単位の来場希望は約58万人(1388校、1月時点)だったとする調査結果を発表。

>会場の安全対策への懸念などを理由に吹田、交野、熊取、島本の府内4市町も同日までに学校単位での参加見送りを表明

テロ対策ですよね。

私も心配です。

新撰組などのテロ予備軍が入場制限を緩和しようとして政治的に動いているしネ。

出展企業も気をつけないと…

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/729.html#c76

[政治・選挙・NHK296] 兵庫県・斎藤元彦知事が「人間失格」の本性ムキ出し…百条委の報告書に会見で開き直り“告発者つぶし”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
77. わ寺反帝反山本太郎[85] gu2Om5S9kumUvY5SlnuRvphZ 2025年3月07日 10:31:36 : EtpUBX5RJ6 : RWl3QUpSVzh4ZXc=[2]
>>76

あぁ、CIA朝日新聞の記事ですね。

>広西晃奈 岡純太郎 田中祐也 松浦祥子 2025/3/2 20:00

の、

無期限の

不安と恐怖


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/729.html#c77

[政治・選挙・NHK296] 兵庫県・斎藤元彦知事が「人間失格」の本性ムキ出し…百条委の報告書に会見で開き直り“告発者つぶし”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
79. わ寺反帝反イスラエル[100] gu2Om5S9kumUvYNDg1iDiYNHg4s 2025年3月07日 10:45:42 : EtpUBX5RJ6 : RWl3QUpSVzh4ZXc=[3]
>>77

>無期限の不安と恐怖

東京5輪、関西万博、愛知アジア大会

の、

シリーズ企画

でしたね。

朝日新聞らしい…
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/729.html#c79

[政治・選挙・NHK296] 兵庫県・斎藤元彦知事が「人間失格」の本性ムキ出し…百条委の報告書に会見で開き直り“告発者つぶし”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
82. オクタゴンおくたん8[176] g0mDToNeg1ODk4Kogq2CvYLxglc 2025年3月07日 11:00:35 : EtpUBX5RJ6 : RWl3QUpSVzh4ZXc=[4]
>>79

>東京5輪、関西万博、愛知アジア大会

全て、外国人と触れ合う、という機会ですね。

まあ、朝日新聞は、鎖国したいんですよね。

https://trafficnews.jp/post/525913
>商船三井が開発「とんでもない姿の異形船」全容あきらかに “水素を作る船”万博でついに“体験できます”

>商船三井は2025年3月3日、大阪・関西万博の出展内容を発表し、大阪市内で記者会見を行いました。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/729.html#c82

[政治・選挙・NHK296] 兵庫県・斎藤元彦知事が「人間失格」の本性ムキ出し…百条委の報告書に会見で開き直り“告発者つぶし”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
84. オクタゴンおくたん8[177] g0mDToNeg1ODk4Kogq2CvYLxglc 2025年3月07日 11:07:45 : EtpUBX5RJ6 : RWl3QUpSVzh4ZXc=[5]
>>82

商船三井の技術研究所 島 健太郎所長は、ウィンドハンターを「動く発電所+水素製造工場」だと説明します。「この船は目的地らしい目的地はなく、“風の強いところ”に行きます」と話します。水素製造の流れはこうです。

・風の強い海域で帆を伸ばし、風の力で船が進む。

・その水流で水中の発電タービンが回り発電。

・その電気で水を水素と酸素に分解。

・水素をMCH(メチルシクロヘキサン)と呼ばれる常温常圧の液体に変換。

・MCHを船内タンクに貯蔵。

・タンクがいっぱいになったら、MCHを陸揚げ。

 MCHは、水素を運んで取り出すのに適した物質、いわゆる“水素キャリア”の一種。上記の流れで陸揚げ後は、再び風を求めて旅に出ます。航行は完全ゼロエミッションだそうです。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/729.html#c84

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > RWl3QUpSVzh4ZXc= > 100000  g検索 RWl3QUpSVzh4ZXc=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。