[経世済民133] ソフトバンク、LINEを実質買収で広がる信用不安…巨額有利子負債抱え“自転車操業”(Business Journal) 赤かぶ
5.
2019年11月19日 06:03:18
: snZCHAtN4A
: RTUvVlV5aVNqRU0=[1]
みずほもそろそろ逃げないとやばいぞ。ソフトバンクやハゲが勝手に破産するのはどうぞご自由にだがみずほは社会的影響が大きすぎるが故に。
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/647.html#c5
RTUvVlV5aVNqRU0= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/r/rt/rtu/RTUvVlV5aVNqRU0=/100000.html
http://www.asyura2.com/acat/r/rt/rtu/RTUvVlV5aVNqRU0=/100000.html
[経世済民133] 迫る日銀発の金融危機。メガバンクも地銀もマイナス金利政策にやられていく 鰤
14. 2019年11月27日 10:02:56 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[2]
口座維持手数料など取ろうものなら銀行はそれこそバタバタと倒産するんじゃないのか?今はあらゆる謀略と工作がすべての場面において展開されているので、要注意。
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/693.html#c14
14. 2019年11月27日 10:02:56 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[2]
口座維持手数料など取ろうものなら銀行はそれこそバタバタと倒産するんじゃないのか?今はあらゆる謀略と工作がすべての場面において展開されているので、要注意。
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/693.html#c14
[原発・フッ素52] “焼き場に立つ少年”をさがして (NHK) 魑魅魍魎男
22. 2019年11月27日 10:48:10 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[3]
>>19
親分子分の関係とは言いえて妙。
ただ、
>日本自身が核兵器を作るというより、アメリカ政府に核兵器の原料を提供するためだと思います。
当然、アメリカ政府のためにではなく、提供を拒否すると日本本土に核ミサイルを撃ち込まれるから
22. 2019年11月27日 10:48:10 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[3]
>>19
親分子分の関係とは言いえて妙。
ただ、
>日本自身が核兵器を作るというより、アメリカ政府に核兵器の原料を提供するためだと思います。
当然、アメリカ政府のためにではなく、提供を拒否すると日本本土に核ミサイルを撃ち込まれるから
これは嘘だと思います。ですがHAARPで脅されている可能性は考えています。
でもいう事を聞く意味は無いと考えます。なぜなら表と裏は全く違うから。
GSOMIAを継続することになったのもアメリカの圧力だと思いますが、11月22日の地震もそれには関与しているんではないかと疑っています。
ただ日本の政策当局者がHAARPに脅されているからと言ってアメリカの言いなりになっても攻撃は続くでしょう。ヤクザと同じで一回金を渡したら終わりだという事。永久にむしられることになる。
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/283.html#c22
[経世済民133] みずほFG、現役行員の年金「一律減額」の大ナタ…バブル入行組の人員削減に実質着手(Business Journal) 赤かぶ
15. 2019年11月27日 11:00:04 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[4]
銀行と言っても所詮はカネ貸しだからな。
社会のカネの流れを支える大動脈を期待されていたが……バブル崩壊後貸しはがしや貸し渋り等で恨まれたこともある。そして今や金融と本業の銀行が一体となってしまっている。それも問題だ。投資分野にのめり込み(博打)、本業を疎かにしたツケという面もある。日本にもグラススティーガル法が必要だ。
またみずほ銀行はSBグループという怪しいやつらに融資したのも問題。儲かるから、大口の取引だからということだろうが、今は危険な状態だ。個別の銀行の問題でいうならみずほ銀行はSBにこれ以上融資するのは危険。
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/698.html#c15
15. 2019年11月27日 11:00:04 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[4]
銀行と言っても所詮はカネ貸しだからな。
社会のカネの流れを支える大動脈を期待されていたが……バブル崩壊後貸しはがしや貸し渋り等で恨まれたこともある。そして今や金融と本業の銀行が一体となってしまっている。それも問題だ。投資分野にのめり込み(博打)、本業を疎かにしたツケという面もある。日本にもグラススティーガル法が必要だ。
またみずほ銀行はSBグループという怪しいやつらに融資したのも問題。儲かるから、大口の取引だからということだろうが、今は危険な状態だ。個別の銀行の問題でいうならみずほ銀行はSBにこれ以上融資するのは危険。
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/698.html#c15
[環境・自然・天文板6] 《繰り返し行われる量子力学実験により「この世に客観的な現実は存在しない」ことがさらに明確になり、そして「この世は人間の… お天道様はお見通し
5. 2019年11月28日 13:43:08 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[5]
in Deep は科学に関しては本当にどうしようもないアホとしか言いようがない。
まあ管理人の脳がアレなんだろうがな。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/792.html#c5
5. 2019年11月28日 13:43:08 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[5]
in Deep は科学に関しては本当にどうしようもないアホとしか言いようがない。
まあ管理人の脳がアレなんだろうがな。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/792.html#c5
[経世済民133] 地銀を束に「第4のメガバンク構想」始動…金融庁、SBIを公的資金注入の窓口化か(Business Journal) 赤かぶ
2. 2019年12月04日 09:22:10 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[6]
SBIは危険だわ。個人情報保護が甘いし、危険な会社だ。積極的に情報を裏でも表でも売買している可能性がある。
北尾も日本国にとって危険な人物。なるべくならこういった人間は社会から排除すべきなのだが……
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/759.html#c2
2. 2019年12月04日 09:22:10 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[6]
SBIは危険だわ。個人情報保護が甘いし、危険な会社だ。積極的に情報を裏でも表でも売買している可能性がある。
北尾も日本国にとって危険な人物。なるべくならこういった人間は社会から排除すべきなのだが……
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/759.html#c2
[経世済民133] 浜矩子が「銀証連携ちょっと待った」と叫ぶ理由 信用置き去りで大惨事も〈AERA〉 赤かぶ
7. 2019年12月04日 10:59:06 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[7]
この問題に関しては浜が正しい。日本にもグラス・スティーガル法が必要。
アメリカでは1980年代ごろから廃止の動きがあり、リーマンショック前には廃止されていたがその後反省しボルカールールを定めた。
今またのど元過ぎれば熱さを忘れる、で主に投資銀行を中心として規制緩和の動きがあるが、こいつらは何回やらかせば学習するのやら……という感じ。
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/730.html#c7
7. 2019年12月04日 10:59:06 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[7]
この問題に関しては浜が正しい。日本にもグラス・スティーガル法が必要。
アメリカでは1980年代ごろから廃止の動きがあり、リーマンショック前には廃止されていたがその後反省しボルカールールを定めた。
今またのど元過ぎれば熱さを忘れる、で主に投資銀行を中心として規制緩和の動きがあるが、こいつらは何回やらかせば学習するのやら……という感じ。
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/730.html#c7
[経世済民133] ロボットよりもデキると思われる人間の管理職の条件 許されなかった同性愛、悲劇の天才チューリング コンピューターの「知性… 鰤
2. 2019年12月04日 12:22:18 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[8]
自動プログラミングも本質的には人間がやることだよ。本当に自動でできたらプログラマーだっていらないし、自動デバッグもほんとうに「オート」で出来るならバグだらけのゲームなど存在しなくなる筈だよ。
2. 2019年12月04日 12:22:18 : snZCHAtN4A : RTUvVlV5aVNqRU0=[8]
自動プログラミングも本質的には人間がやることだよ。本当に自動でできたらプログラマーだっていらないし、自動デバッグもほんとうに「オート」で出来るならバグだらけのゲームなど存在しなくなる筈だよ。
>この証明が明らかにしたように、人間の知性とコンピューターの「知性」には本質的な違いがある
これは正しい。
そもそも多くの人間が所謂AIに対して理解することができていない。
今のAIはAIとは言えないし、AIと呼ばれるものですら基本的に頭のよい電卓でしかないと俺は考えている。電卓は便利だがそれによって何か職が奪われたという話はあまり聞いたことがない。
東大ロボがどうのと上の人間がのたまっているが、基本的に所謂現在AIと呼ばれるモノと人間の対決が不公平であることを誰も指摘しないのは不思議だ。
俺だって教科書と参考書と電卓をもっていけるなら東大に入学できる自信はある。
それと本質的に何が違うのか。
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/701.html#c2
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > RTUvVlV5aVNqRU0= > 100000
g検索 RTUvVlV5aVNqRU0=