★阿修羅♪ > RnZUZWFVRU1VVzI= > 100000
 
g検索 RnZUZWFVRU1VVzI=  
 
RnZUZWFVRU1VVzI= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/r/rn/rnz/RnZUZWFVRU1VVzI=/100000.html
[自然災害22] 石炭紀は約3億年前です taked4700
6. 2019年10月10日 09:07:40 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[1]
>>05

日本とアメリカでどちらが先に大きな地震にあうかというものは難しいことだと思います。
まず大きな地震というものがはっきりしません。 つまり震度6程度の地震のことを言うのか、またはマグニチュード9の、非常に広範囲が一気に震度7の地震に直撃されるようなものをいうのか、はっきりしないからです。

仮にそう言ったことを別にして、単に大きな地震に遭う可能性が高いのはどちらかといえば圧倒的に日本です。

ただ現在マグニチュード9の大地震が起こる可能性を考えると日本よりは北アメリカ大陸西岸の方が可能性が高いと思います。

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/738.html#c6

[自然災害22] 石炭紀は約3億年前です taked4700
7. 2019年10月10日 09:22:31 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[2]
>>03

>人的活動によって CO2濃度が増える → 気温が1.5℃上昇

上のことがまず勘違いだと思います。
現在の気温上昇のほとんどは海面温度の上昇によるものです。
つまり海底火山や熱水鉱床など地球内部の熱が海底で海水に伝わりそれが海面温度の上昇を招いているわけです。

もちろん人間活動による気温上昇が全くないわけではありません。
特に都市部においては自動車やエアコンなどの排熱が気温上昇を招き入れていることは明らかです。
しかしながら海域において、海域上空の気温の上昇はそのほとんどが海面温度の上昇に原因があります。
つまり現在大きな台風が多発をするその原因は、 ただただ海面温度の上昇に求めることができるだけです。

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/738.html#c7

[自然災害22] [再]地球はこれから寒冷化する〜温暖化の主犯はCO2ではない。それどころか−/丸山茂徳 短足鰐
5. 2019年10月10日 09:56:37 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[3]
>>01

>さて、宇宙からみると、地球は太陽からエネルギーをうけとり、それとほぼ同じだけのエネルギーの赤外線を宇宙に放出しています(図1)。

これがそもそも現状を誤解をされています。
つまり地表面の温度は太陽光だけで決まっているわけではないからです。
つまり地球内部の熱が地表面に出てくることもあるわけです。
現在は海のプレートが沈み込む海溝付近で非常に大規模に熱が発生し、それが海面温度を上げています。 海面は陸よりもずっと多いわけで、結果的に大気温は海面温度の上昇により上昇をしているわけです。
この要素を考慮していないのは明らかに現状を誤解をしているからだと思います。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/736.html#c5

[自然災害22] [再]地球はこれから寒冷化する〜温暖化の主犯はCO2ではない。それどころか−/丸山茂徳 短足鰐
6. 2019年10月10日 09:59:23 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[4]
>>04

>地球は冬は氷河期、夏は温暖期になる

そうではなくて 自分が問題にしているのは 寒冷化により食糧と化石エネルギーの奪い合いが国際的に起こる状況になるということです。
加えて日本は 海溝付近にありますから、大地震が頻発していく時代になるためそれに対する備えをするべきだということを言わせて頂いています。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/736.html#c6

[議論31] アメリカの情報機関による支配はどうやって終焉を迎えるか taked4700
1. 2019年10月10日 10:02:30 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[5]
>そしてそこにおいて、アメリカ軍産複合体は多分次のことをやるはずです 。
>今までお前たちは俺たちの手先になっていたじゃないか。今更裏切るのか。お前たちが今まで裏切っていたことを社会に知らせてやろう。

上のことが結局アメリカ軍産複合体の最終的な消滅の原因になるわけです。
よってアメリカ軍産複合体はこのことをやることを極力避けようとします。

http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/703.html#c1

[自然災害22] 10月の地震の起こり方について taked4700
10. 2019年10月10日 11:05:19 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[6]
現在10月10日午前10時50分です。
関東地方の 震度1以上を記録をする地震は 本日 まだ発生をしていません。 ただ9日の地震の発生の様子を見ると 今後 半月ぐらいでかなり大きな地震が関東付近で発生をする可能性が高いと思わざるを得ません。

根拠は次のことです。
10月8日父島近海でマグニチュード4.8の地震が起こりました。
そして昨日10月9日鳥島近海でマグニチュード5.0の地震が起こっています。
父島近海の地震は比較的震源深さが浅い地震でした。 昨日の鳥島近海の地震は震源深さが400 km 程度の非常に深い地震です。
非常に深い地震というものが より浅いところのプレートをより深く引っ張り込む、そういった効果があります 。
つまり伊豆小笠原海溝で父島近海から鳥島近海へ関東平野へ近づく形で海のプレートの沈み込みが活発化してることをこの二つの地震の起こり方は示しています。
さらに10月6日以降関東地方では現在まで5件の地震が発生をしていますが、そのうち4件がマグニチュード4.0以上です。
また震度で見ても、最大震度が1であったものは2件だけしかなく、 後の3件は最大震度が2以上です。
さらにハイネットの自動処理震源マップ最新24時間の日本全国広域とか東日本の N =の値がなかなか大きくなりません。
つまり日本全国広域においては280未満、東日本においては160未満でもうすでに二日間程度ずっと推移をしています。
よってこれから10日とか2週間程度で、かなり大きな地震、つまりマグニチュード6程度の地震が関東付近で発生をする可能性は非常に高いと思わざるを得ません。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/732.html#c10

[自然災害22] ハリケーンLorenzo と 台風19号の共通点 taked4700
1. 2019年10月10日 15:02:48 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[7]
記事投稿者です。
タイプミスがありました。

>太平洋上で発生をしましたが このハリケーン lorenzo も特徴的なコースをたどっています。

とありますが 太平洋上ではなく大西洋上です。

ハリケーンは太平洋上で発生するのではなく大西洋上で発生をしたものの事を言います。

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/741.html#c1

[自然災害22] 温暖化が二酸化炭素ガスの増加によるものではない 決定的な証拠 taked4700
40. 2019年10月10日 15:50:40 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[8]
>>39

>地球は冬は氷河期、夏は温暖期になる

そのようなことを申し上げているのではありません。
自分が発言をさせて頂いてることは 気温低下が一年を通じて起こるということ、そして海溝に近い地域では大地震や大噴火が今後頻発をしていくだろうということです。
夏の気温低下は明確に 農作物の不作につながります。
冬場の大雪も作物が収穫できなくなってしまう訳で 全般的に今後地球全体が食糧難に陥ることが明らかです.

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/733.html#c40

[自然災害22] 台風19号 の影響の大きさ について taked4700
3. 2019年10月10日 17:57:00 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[9]
今年の台風15号と19号についてそれぞれ Wikipedia の参考になると思われる部分を引用します

簡単にまとめると台風15号は 最低気圧955 hPa。 それに対して台風19号は915ヘクトパスカル 明確に台風15号に比べて台風19号がより強力な台風です。

台風15号について
最低気圧
955hPa
最大風速
(日気象庁解析)
45m/s (85kt)
最大風速
(米海軍解析)
115kt

気象庁の予報では、台風は小笠原近海を北西に進みながら徐々に発達し、8日21時には神津島付近で再発達し中心気圧955hPa・最大風速45m/sの「非常に強い」勢力であると判定された。この勢力を保ったまま台風は三浦半島に接近、9日3時前に三浦半島を通過した[3]。台風の中心は東京湾に抜けて北東に進み、9日5時前には千葉県千葉市付近に上陸した[4]。台風が「非常に強い」勢力(JTWCの1分間平均風速ではカテゴリー3相当でJTWCではカテゴリー4レベルの風速とされた。)を保ったまま関東の至近距離まで接近するのは非常に珍しく、千葉市付近に上陸するときの勢力は中心気圧960hPa・最大風速40m/sの「強い」勢力であったが、上陸時の勢力は関東としては過去最強クラスとなる[5]。

その後、茨城県水戸市付近で海上に出た台風は、福島県や宮城県を暴風・強風域に巻き込みながら東進した。

台風19号について

10月1日頃にマーシャル諸島近海で形成が始まった低圧部が、5日3時に熱帯低気圧に発達。合同台風警報センター(JTWC)は同日11時30分(協定世界時5日2時30分)に熱帯低気圧形成警報(TCFA)を発し、18時(同9時)に熱帯低気圧番号20Wを付番した。20Wは6日3時に南鳥島近海の北緯15度5分、東経158度10分で台風となり[87][88]、アジア名ハギビス(Hagibis)と命名された。

台風は平年値よりも高い海水温の領域を通過しながら急速に発達。7日18時には、同時刻までの24時間の気圧低下が77hPaにもなり、発生から僅か39時間で中心気圧915hPaの猛烈な台風となった[89][90]。
++++++++++

特に注目すべきは台風15号は,

9月8日21時には神津島付近で再発達し中心気圧955hPa・最大風速45m/s

となったということです。

つまり台風19号も 相当に関東平野に近づいた段階でより以上に 勢力が が発達をしてしまう可能性があるのです。
ひょっとしたら910を下回る900に近い気圧で上陸する可能性さえもあります。
そうなるといわゆる昭和の三大台風、例えば伊勢湾台風並みの被害が起こってしまうかもしれません。

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/739.html#c3

[自然災害22] 温暖化が二酸化炭素ガスの増加によるものではない 決定的な証拠 taked4700
42. 2019年10月10日 18:13:04 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[10]
>>41

>こうしたテーマに関連して、Nature Geoscienceに掲載されるStefan Bronnimannたちの研究グループの論文では、19世紀前半の気候において火山噴火が果たした役割に関するさらに詳細な研究結果が示されている。この論文では、一連の噴火があった後に寒冷化と気候変動(アフリカの干ばつや弱いモンスーンなど)が起こったことが報告されている。


たぶん上に言われている期間の直前の時期に10年間程度にわたって気温がある程度上昇していたはずです。

どちらにしてもここ100年ぐらいでは火山噴火の規模と太陽光の強さのつりあいの関係で大きな火山噴火が起こると火山の冬が発生をしてしまうということが実証されているわけです。
明確に寒冷化に対してこそ備えるべきです。

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/733.html#c42

[自然災害22] 10月の地震の起こり方について taked4700
11. 2019年10月10日 18:33:46 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[11]
本日10月10日午後8時15分現在で Hi net 自動処理震源マップ日本全国広域 の N =の値 が300 を超えまし
た。
同様に東日本も200を超えました。
よって Hi net 自動処理震源マップの値はほぼ正常化をしたといえると思います。

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/732.html#c11
[自然災害22] 台風19号 の影響の大きさ について taked4700
8. 2019年10月11日 10:28:24 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[12]
>>06

>都市機能移転の膨大なゼネコンの利権を食らうつもりで、首都機能移転を掲げているのだ

誤解をされてます。
このままで行くと首都圏は 嵐だけではなく大地震で非常に大きな損害を負い続けることになります。
多分、関東地方でも大地震が起こった後には東海地震が発生をし、その次には富士山の噴火が起こっていくはずです。
富士山だけではなく関東から中部地域の火山がどんどんと噴火を続けていくようになります。
つまり 常時 噴火があるそういう状況になるんです。
M 5程度の地震もやはり常時関東地方で発生をする状況になってくはずです。
ゼネコン関連の資金がかなりの程度闇に紛れているのは明らかです。
がだからといって、首都機能移転をしなければ日本全体が破滅していくだけの話です。
さらに 今後国の資金はどんどんと枯渇をしていくはずでありゼネコンへの発注が続けられるとは思いません。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/739.html#c8

[自然災害22] 今後起こる関東地方での大地震について taked4700
1. 2019年10月11日 10:39:23 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[13]
なお関東地方での地震頻発があったその前の事例は9月25日から9月30日までです。この時には日本全体で 22件発生をしていて、関東地方は7件、関東地方7件のうち M 4以上地震は一件のみでした。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/744.html#c1
[自然災害22] また首都圏直撃か、猛烈台風が次々襲う必然性 もやは気温下げる機能失ったフィリピン海、インド洋、カリブ海 鰤
1. 2019年10月11日 16:53:16 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[14]
>気温は上昇しやすいけれども冷めやすい。大気と接する広範な水が熱を吸収してくれれば、気温の上昇は微々たるものとなり、海水温の上昇もほとんど目立たない。

まずこの部分が勘違いです。
例えば バーナーに火をつけて、それを何かの容器に入った水の水面上に向けても水の温度はほとんど上がりません。
海面のすぐ上の空気が、例えば50°または100度になっていても、海の水の海面近くの温度はほとんど上がりません。
これには二つのことがあります。一つは空気と水の比熱が全く違って、水の比熱の方がはるかに高いこと。
第2に熱い空気と接している海面ですぐに水の蒸発が起こり、それによって海面の温度が上昇せずに、一定に保たれるからです。

>それは北極や南極の氷を溶かし、海流に変化をもたらすとともに、赤道直下の海水の温度も確実に上昇させてしまう。

上の議論のあまりに大雑把すぎます。
北極の氷は全て海水に浮かんでいるだけです。
それに対して、南極は南極大陸という岩盤の上に氷が乗っかっています。
よって海水温度が上がった場合に氷が溶けるのは北極だけであり、南極の場合は海水に接している氷は あまりないので、南極の氷が海水温度が上がったからといって溶ける割合はあまりありません。

>太平洋や大西洋は、まだ北極、南極と繋がっているので「氷で冷ましてもらう」ことができますが、それができない海があります。

上の部分もあまりも議論が大雑把です。 つまり 北極や南極の 氷で冷やされた水は海底近くまで沈み込み海底を流れるものになるからです。 つまり界面温度の変動と南極や北極で冷やされた海水とは基本的に全く関係がありません。
繰り返しになりますが、南極や北極で冷やされた海水は海面が400 M から1 km 以上深い海底を移動するだけであり、海面の温度とは全く関係がないのです。

>例えばインド洋。赤道から北に水が流れようとしても、ユーラシア大陸がありますから「氷枕」で熱を冷ますことができません。

上の部分も勘違いです。 基本的に世界の海は繋がっています。 暖流寒流によって水平方向に、 つまり北と南だけではなく西や東といった方向にも海水は流れていき、結果的に 海面の温度が比較的均等になるようになっています。
インド洋からの海水の流れは日本の黒潮にも一部入っていて、ユーラシア大陸の沿岸部を大きく回って循環をしているわけです。

>あるいはフィリピン海、やはり中国から日本列島、カムチャツカ半島に至る陸地の存在で、温められた海水は冷却されにくく「熱源」としての海が成立してしまっている。

ここも全くの勘違いです。そう言える根拠は上に書いたことと同じです。

>いままでは「冷却水」として機能していた海が、南太平洋で生まれた「熱帯低気圧の子供」を、大きく成長させる「揺籃」に変化し、巨大な台風に育て上げたうえで北半球に送り出すようになっている。

この部分は確かに、海面温度が上がったことが台風の巨大化の原因であり、事実ですが、認識の根本が間違っています。
つまり 海面温度が上がった原因は海底からの熱の発生であるからです。
つまり海のプレートが海底から沈み込み、マグマが発生をして、マグマの熱が海底から海水へ移り、 海の水が海面からかなり深いところまで温度が数度上がってしまっていることが台風の巨大化の原因です。

全体的に 現状認識が間違っていると思います。
現在の温暖化は二酸化炭素ガスの増加の影響がある程度あることは事実ですが、それよりもずっと大きく海のプレートの沈み込みによる海底からの熱の発生の割合が大きいのです。
そして海のプレートの沈み込みの活発化は沿岸部で巨大地震や巨大噴火を起こしていきます。
結果的に巨大噴火が起こると気温低下が起こります。
かなり近い将来、つまり来年程度から世界的に気温低下が起こっていくと思われます。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/746.html#c1

[自然災害22] 首都圏を直撃する台風19号、今からできる危機管理とは? 鰤
1. 2019年10月11日 17:28:34 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[15]
今回の台風は強風が吹くことも予想されています。
単に風が強いだけであれば強化してあるガラスは十分に耐えることができると思います。
しかしながら物が飛んできてぶつかった場合にはそうではないと思われます。
つまり家庭やビルの窓ガラス、そして車の窓ガラスも物が飛んできて割れてしまう可能性は強いものと思われます。
中にプラスチックの膜を挟み込んだ強化ガラスが使われているため、高層ビル等の窓ガラスが割れることがないという風に言われていますが、 アメリカでの高層ビルのハリケーン被害では多くの高層ビルの窓ガラスが実際に粉々に破壊されてしまっています。
今回の台風19号でどの程度の被害が出るか 事前に断言はできませんが かなり被害が出てしまうのではないかと思われます。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/745.html#c1
[自然災害22] 温暖化が二酸化炭素ガスの増加によるものではない 決定的な証拠 taked4700
44. 2019年10月11日 17:45:09 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[16]
>>43

本当に卑怯だね。
卑怯だけではなくて、自分自身で自分の首を絞めてるのかわからない、 単に身の回りの利権に縋っているだけ。
それが貴方の生きている意味ですか?
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/733.html#c44

[自然災害22] 台風19号 の影響の大きさ について taked4700
10. 2019年10月11日 19:50:24 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[17]
>>09
>いかなる対策も無駄であるほど強力であるとしたら・・

そういった問いかけは少し おかしいと思います。
そういうことを言うのであれば、結局誰でも死ぬのだから生きる意味がない。
結局お腹がすくのだから食べる意味がない。
結局散らかるのだから掃除をする意味
がない。
そういった議論になってしまいます。

結局のところ生きるのは全てたとえほとんど 効果がないことであろうとも自分ができることをやろうとするしかないのだと思います。 つまりたとえ無駄になろうともやるべきことはやってくしかないのです。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/739.html#c10

[自然災害22] 高潮や浸水の具体的な予測値が出ていないのはなぜですか taked4700
1. 2019年10月11日 21:12:29 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[18]
葛飾区 のホームページから荒川が氾濫した時のハザードマップ の説明文から引用します。

>ハザードマップは、荒川流域で3日間に総雨量548ミリメートルの大雨(200年に1回程度発生する規模)により、荒川下流域で堤防が決壊した想定で作成した「浸水想定区域図」をもとに作成したものです。
(「荒川下流部版荒川浸水想定区域図(葛飾区)」は、下記関連リンクからご覧ください。)

よってこのハザードマップを見ても 今回の台風19号で自分が住んでいる地域がどの程度浸水するかはわからないのです。
しかしながら今回の台風19号でどのぐらいの雨量があるか、そしてどのぐらいの高潮があるか、そういったことは予測がかなり簡単にできるはずです。
少なくとも およそ何メートルと言った概算の値での浸水予測は十分に可能なはずです。
そういったある程度幅のある値であっても、今回はほぼ必ずこの程度の浸水が起こるという形で警告を出さないと市民はあまり動かないはずです。

そして市民が動かないことは、市民の責任だと言ってしまうのであれば行政の存在価値はほとんどありません。

まして現在のハザードマップは飛行機を使ってかなり短時間の飛行を一回、または 数回やれば簡単に作成ができてしまうのです。
昔のように路上で何回もまたは何十回も三角測量を繰り返す必要はありません。
かなり簡単なことをやってハザードマップを作成をしてそれで行政の責任が済んだというのであればとんでもない勘違いではないでしょうか?
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/748.html#c1

[自然災害22] また首都圏直撃か、猛烈台風が次々襲う必然性 もやは気温下げる機能失ったフィリピン海、インド洋、カリブ海 鰤
3. 2019年10月11日 21:47:44 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[19]
>>02

>定性的な話をしても意味ないから
エネルギー方程式を書いて説明してね

なにか警察か 具体的にいつ誰かいくら盗み出したのかをはっきりさせないと告発状の受付ができないというのと似ていていますね.
そこまで分かるのであれば警察はいらないと思いますけどね。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/746.html#c3

[自然災害22] ビルの窓が割れることについて taked4700
2. 2019年10月12日 16:24:35 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[20]
>>01

>中低層建物でも同様

その通りと思いますね。
自分も投稿記事の中で中低層ビルのことについて触れておくべきでした。

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/743.html#c2

[自然災害22] 大型台風が来るのはプレート運動が活発化をして海底からの熱が海水に供給され、 海面 温度が上がってるからです taked4700
2. 2019年10月12日 17:42:17 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[21]
>>01

>温室効果気体が大気中に含まれていると、日射は吸収されないのでそのまま地上を暖めますが、地上からの赤外線は吸収されてその分地上の気温が上がります。

上の部分は明確な勘違いです。
日射の中には、赤外線も紫外線も含まれています。
太陽からの赤外線は温暖化ガスに吸収されず、地上からの赤外線のみが温暖化ガスに吸収されるというのは明らかに矛盾です。


http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/751.html#c2

[自然災害22] 大型台風が来るのはプレート運動が活発化をして海底からの熱が海水に供給され、 海面 温度が上がってるからです taked4700
5. 2019年10月12日 18:09:04 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[22]
記事投稿者です。

内容に一部ミスがありました。

>昭和の三大台風は、最も早いものが1925年、次が1934年、そして最も遅い伊勢湾台風が1959年です。

は次のものが正しいです。
つまり一番最初の 台風は1934年室戸台風で、2番目が1945年枕崎台風です。

>昭和の三大台風は、最も早いものが1934年、次が1945年、そして最も遅い伊勢湾台風が1959年です。

以上お詫びをして訂正をします。

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/751.html#c5

[自然災害22] 今後起こる関東地方での大地震について taked4700
2. 2019年10月12日 18:59:48 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[23]
先ほど千葉県南東沖でマグニチュード5の地震がありました。最大震度4です。 ハイネットによると速報値ですが 横ずれ地震です。
横ずれ地震は連続する傾向があると言われています。そのため同じ程度の地震が今後比較的近い時間内に起こる可能性は結構高いと思います。
しかしながら、この地震があったからといって直ちに、つまり24時間、または数日中に M 6以上の地震が起こるとは思えません。
東北北部で地震が今朝まで続いていました。4件、震度1以上を計測した地震が 10月9日から続いていたため、 関東地方である程度大きい地震が起こることは予測できていたことです。
つまり震度1以上地震を 計測した地震が4件連続、青森県から北海道あたりで発生していたのです。 他の地域では震度1以上の地震がこの間、発生をしませんでした。

大きな地震として 東北の次に関東が 連続した例があります。
1677年4月に延宝八戸沖地震、11月に延宝房総沖地震が連続しました。どちらも m 8と言われています。
このように関東で大きな地震が起こるためには、事前にその近くである程度大きな地震が起こることが普通です。現在のところ東北で m 5以上は発生していませんから、 数日中に 関東で m 6以上が起こるとは思いません
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/744.html#c2

[自然災害22] 今後起こる関東地方での大地震について taked4700
3. 2019年10月13日 05:41:15 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[24]
比較的心配なデータが出てきています 。それは Hi net 自動処理震源マップ最新24時間での N =の値が小さいことです。
日本全国広域が4時30分現在で208、東日本が127です。
正常値は 日本全国広域で300程度、東日本は200程度です。
昨日夕方の千葉県南東沖地震が発生をする前はもう少し大きい値でした。 大体、日本全国全国広域で250ぐらいであったのですが、千葉県南東沖地震が発生をしても、増加に転じていないことは、今後も大きな地震が起こりやすいことを示していると思います。

なお昨日の千葉県南東沖地震マグニチュード5.7は2004年春以来同じ震源地で最大のものでした。

今後起こる地震として考えられる可能性としては次のものがあります。 まず伊豆小笠原海溝付近で起こる地震です。 北緯30°から25°ぐらいでこの2週間で見ると地震が起こっていません。比較的沖合での地震なので、 陸域に対する被害は多分あまりないはずです。 もう一つがやはり東京湾北部または霞ヶ浦の西側です。この地域で M 6ぐらいの地震が起こってしまう可能性はかなり高いと思われます。 もう一つは茨城県北部から いわき沖です。この辺りでは M 7以上が起こってしまう可能性はかなり高いと思います。 あくまでも以上の予測は そんなにはっきりとした確率を示すものではありません。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/744.html#c3

[自然災害22] 今後起こる関東地方での大地震について taked4700
4. 2019年10月13日 06:04:12 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[25]
えもう一つ気になることがあります。 それは 関東地方よりも東の地域での地震が頻発をし、西日本での震度1以上を記録する地震が全く発生をしていないことです。
中部地方よりも西での地震で、最新のものは10月8日23時46分岐阜県飛騨地方のマグニチュード2.4最大震度1です。
今後西日本で大きな地震が起こりやすいかと言うと、 Hi net 自動処理震源マップの上のN=の値で見ている限りでは、その確率は大きいとは思いません。Nイコールの値が極端に小さくなっているわけではないからです。 よって、どちらかと言うと東日本での地震の多発はそのまま東日本でかなり大きな地震が起こりやすいことを示しているのだと思います。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/744.html#c4
[自然災害22] 強力化する台風 列島上陸リスク増大 地球温暖化と大雨、台風の関係 各国の台風予測モデルを徹底分析 都市型大規模災害の可能… 鰤
2. 2019年10月13日 09:08:14 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[26]
>わが国における観測結果の分析によると、過去100年において、自然災害につながる可能性のある、日降水量100mm以上や200mm以上の降水が発生する日数は増加傾向にあり

上の文章は多少誤解があるように思います。 なぜならば 過去100年間 なだらかに 変動が起こっているわけではないと思われるからです。
つまり日本においては 1990年ぐらいから 大きく変動してると思われるのです。 その根拠は 1990年代前半に起こった奥尻島地震です。 日本海で非常に大きな地震が起こり、その結果、日本海にプレート境界があり、そこで大きな地震が起こり得るということが実証されて、日本海東縁歪み集中帯の存在が認識されて行きました。
そしてその後1995年に阪神大震災が発生をしたわけです。 2011年の311 大地震もこういった変動の同一線上にあると思われます。

世界的に見ると1980年の北アメリカ大陸西側で起こったセントヘレンズ山の山体崩壊が象徴的です。 北アメリカ大陸の西岸にあるカリフォルニア付近ではこの前後からマグニチュード6から7の地震が起こり出してきています。
つまり1980年ぐらいから世界的に 地震の頻発する期間に入っていて、 これ以降、海面温度が徐々に上昇をしてきたと考えるべきだと思います。

言いたいことは二つあります。 一つは人類の活動によって排出される二酸化炭素ガスの濃度の影響が温暖化に全く関係がないとは言いませんが、その割合はずっと小さくて、最も大きな影響は海面温度の上昇によるということです。
もう一点は海面温度の上昇は海のプレートの動きの活発化により、そして海のプレートの活発化は海面温度の上昇だけではなく、火山噴火の多発や大地震を起こしていくということです。

現在の温暖化議論は大地震や噴火についてまったく関心が向けられていません。この点が大きな世論の誤誘導だと思います。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/755.html#c2

[自然災害22] 北半球に時計回りの気流の流れが発生をしています taked4700
1. 2019年10月13日 10:12:30 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[27]
全くの推測ですが、 ヨーロッパの西 方の沖合、例えばリスボン沖で、大きな地震が起こりつつあるのかもしれません。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/756.html#c1
[自然災害22] 北半球に時計回りの気流の流れが発生をしています taked4700
3. 2019年10月13日 13:56:06 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[28]
>>02
この記事のタイトルを読まれましたか?

北半球に時計回りの気流の流れが発生をしています

ですよ。

02 さんは

>赤道付近から北上する台風は、反時計回りの渦になる(北半球)。

と書いていて、自分も記事中で次のように書いています。

>普通、北半球では台風が典型的ですが反時計回りの気流が発生をします。
当然南半球では時計回りの気流が発生をするわけです。

ちゃんとリンク先を確認をしてください。
北極圏にあるグリーンランドから時計周りの気流がニューヨークあたりに対して大きく存在をしています。
非常に珍しい現象なので投稿させていただきました。
多分この気流のより東側にある、つまりヨーロッパの西方沖に非常に強い反時計周りの気流があって、その気流によってこのグリーンランドから時計周りの気流が起こされているように思い
ます。
つまり ヨーロッパの西方沖の海面が非常に温度が上昇してる可能性があると思います。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/756.html#c3

[自然災害22] 大型台風が来るのはプレート運動が活発化をして海底からの熱が海水に供給され、 海面 温度が上がってるからです taked4700
9. 2019年10月13日 14:43:14 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[29]
いろいろと難癖をつけてる方達に対して申し上げます。
もうかなりの長期間、世界は世論を 誤誘導することによってかなりの程度の被害を受けてきてしまっています。

最も大きな損害は多分エイズです。 アフリカやアジアの多くの人たちは本来必要のないワクチン接種を受けることによって、エイズを強制的に発病させられていたはずです。
このことについては、まああまり直接的な証拠はありません。しかしながら明らかに誘導が行われてきたというものがあります。
それはアメリカにおいて発生をしたバブル、サブプライムローン詐欺です。サブプライムローンは明確に主にヒスパニックの人たちを対象にしてほとんどローン返済の可能性がないのにも関わらず数千万、またはそれ以上のお金がどんどんと貸し出されていきました 。
それが可能だったのは、不動産価格がどんどんと上がっていったからです。
つまり不動産価格をどんどん上げることによってサブプライム層のローンをどんどんと組ませて行ったのです。
そして、それを複雑な証券化という仕組みを通して アメリカは国外へどんどんと売却して行ったわけです。
そして最後には不動産の値上がりを辞めて、全てを破綻させて、すべてのサブプライム証券を価値がないものとしてただ同然でアメリカが引き取りました。
本来は、不動産証券というものはもともとある不動産が価値を持っているわけです。 ところが、サブプライムローン詐欺においては非常に数多くの担保物件を混合してそれをまるでスライスするようにして一枚一枚の証券を作っていきました。
その結果一つ一つの証券に対してどの程度の担保物件があるのかは不明になり、それが結果的に全ての証券は無価値なんだという主張を許すことになったのです。
現在の人間活動による二酸化炭素ガスが温暖化を招いているという主張も明確な誤誘導です。
特に問題なのは二酸化炭素ガスの発生が温暖化の原因だとすると、結果的にプレート運動の活発化により大噴火や地震の被害に見舞われる地域は、それに対しての備えをすることができない点です。
そもそも311大地震で日本海溝の中央部が50 M あまりも滑ったわけですから、当然その両隣において大きな地震が発生するのは当たり前のことです。
しかしながら、なぜか日本ではそのことがほとんど意識されていません。
このままきちんとした準備をなしに、大きな震災を迎えることになれば、非常に大きな損害をこうむることになり日本全体が立ち直る事が出来なくなってしまうでしょう。
それを望むのですか?
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/751.html#c9

[自然災害22] 高潮や浸水の具体的な予測値が出ていないのはなぜですか taked4700
3. 2019年10月13日 14:47:17 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[30]
>>02

>気象操作

ある程度の気象の操作は確かに可能です。
しかしそれはごくごく小規模なものでしかなく大型の台風を人間が人工的に作ることはとてもとても無理なことです。
同様に大きな地震を起こすことも全くの不可能です。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/748.html#c3

[自然災害22] ビルの屋上庭園やビルの横についている看板等は大丈夫ですか taked4700
1. 2019年10月13日 18:42:39 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[31]
記事投稿者です。
今回の台風19号でいわいる物が飛んで窓ガラスを破壊するとの被害はあまり発生をしていなかったように思います。
自分としてはそういった被害が発生をしていないことに非常に違和感と言うか、何故あれだけの強さの風が吹いていたはずなのに発生をしなかったのか、とても意外にに思っています。
まず東京都内、特に23区内については、風が千葉県から回って入って来てるために、風がある程度弱まっていたのだろうなとは考えました。

東京湾の海面温度は確実に高いはずなので、東京湾を通過をするときには 勢力は衰えないだろうと思っていたのですが、 東京湾の大きさそのものが 、たとえ海面温度が高くとも非常に台風の大きさから見れば小さいので、 上陸した時点で勢力が維持できなくなってしまったのかもしれません。
神奈川県に台風が来た時点で相当に勢力が弱まったのかもしれないとも考えました。 しかしながら 上陸当初の地点である静岡県の海岸付近でやは
りものが飛来して窓の破損が起こるという事例は多分ほとんど発生をしていない様子です。
これがなぜなのか よく分かりません。
一つには非常に事前に準備がされたせいなのかもしれないとも思いました。
が、多分ほとんど準備をしていないまたは準備ができないそういったものも破壊はされてる様子がありません。

千葉県で電柱を倒したほどの強風が台風15号では吹いたわけですが、今回の台風19号ではそれと同等の風が吹かなかったのではないかと考えざるを得ません。

風台風と雨台風の仕組みの違いについて自分はよくわかっていません。
余りにも雨が降ると結果的に風速が落ちる、というようなことがあるのかどうか、分かりませんが、そういったことを仮定しないと今回の被害の様子の説明ができないようにも感じています。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/747.html#c1

[自然災害22] ビルの屋上庭園やビルの横についている看板等は大丈夫ですか taked4700
2. 2019年10月13日 19:01:51 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[32]
あくまでも自分の推測ですが、今回強い風 の被害がなかったことについて次のような説明ができるのではないかと思います。

つまり、そもそも10月の半ば近いという時期で、陸域の地表面の温度がある程度低くなっていたことです。
次に台風19号の勢力が非常に大きく、上陸をするよりもかなり前の段階から陸域で雨が降っていました。
そのため上陸するよりもかなり以前から陸域の地表面の温度が下がり、それか台風上陸時に台風の勢力を急激に弱めていったと思われます。
風台風か、雨台風か、どちらになるのかということについて自分はやはりよく分かりませんが、少なくとも一つの要素は陸域の地表面の温度がある程度高いかどうかではないかと思います。
今回上陸した後、あまり強い風が吹かなかったのは 基本的に雨が多く降る、そういった傾向が強まったからだろうと思います。
つまり、一万メートル程度の上空で雨粒が形成されると、その段階でかなり雨粒の温度が低いわけです。その低い温度の雨粒が大気中を降下することによって、 地表近くの空気の温度がどんどんと下がっていきます。気温が下がれば上昇気流は当然弱まるわけですから、地表近くの風も弱まっていきます。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/747.html#c2

[自然災害22] 死の台風ハギビスに先立ち、日本の空が紫に変わる (Sputnik International) 無段活用
1. 2019年10月13日 21:17:26 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[33]
世界中で紫の空が観察をされています。 この原因は カムチャッカ半島にある火山噴火だとされている様子です。
日本だけではなくイギリスやヨーロッパ北米でも同じように 空の色が変わってきていることが観察をされています。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/757.html#c1
[政治・選挙・NHK266] 「自分の非」を絶対に認めず「他人の非」を責める安倍晋三!  赤かぶ
33. 2019年10月13日 21:24:46 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[34]
少なくとも森友学園問題は 森友側が仕掛けた 安倍首相退陣工作の一環です。
その根拠は例えば100万円の振込用紙に郵便局長の訂正印が押されていたことです。
安倍首相夫人が寄付をしたその証拠だと言われている100万円の郵便局の振込用紙には郵便局長の訂正印が押されていたのです。
明確に 森友事件については安倍首相側は被害者です。そしてそのことは上にあげた振込用紙だけではなく色々なことで 証拠づけることができます。 それにもかかわらずそういったことが話題にならず単なる難癖としか思われないような非難が続いていくのは非常におかしなことです。
ここまで日本の世論がおかしくなっているのは、日本の将来がもうほとんど見込みがないがない、その程度に社会全体が破壊をされているからだとしか思えません。
皆さんは日本社会自体がこうやって破壊されていくことを望んでいるのですか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/403.html#c33
[自然災害22] 北半球に時計回りの気流の流れが発生をしています taked4700
4. 2019年10月13日 21:39:59 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[35]
原因らしきものを考えて見ました。
原因は南極及び北極の冷気が 出てきているということだと思います。

つまり南極や北極で非常に 大気の温度が下がってきているということです。
よって北半球については今年の冬が相当に寒くなる南半球については 今後の夏が相当にやはり涼しくなるということだと思われます。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/756.html#c4

[自然災害22] 台風19号は大西洋での大きなハリケーン発生の直後に起こっています taked4700
2. 2019年10月14日 04:19:15 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[36]
01さん

自分から言わせて頂ければ、 具体的にどこがめちゃくちゃなのか、そういったことを全く指摘をせずに、単なるレッテル張りだけをする皆さんの方がめちゃくちゃだと思いますよ。

更に言えば、例えば森友事件。 ああいった事について、明確に証拠は、 事件全体がでっち上げであるということを示しているにもかかわらず、未だに安倍首相がおかしいというような発言を続けるのは、 まさしく日本社会の破壊を狙っているとしか思えません。 皆さんは自分で自分の墓穴を掘っているのではありませんか?
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/758.html#c2

[自然災害22] 今後起こる関東地方での大地震について taked4700
5. 2019年10月14日 05:42:36 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[37]
10月14日 5時15分現在の Hi net 自動処理震源マップの N =の値は次のようです。
最新24時間の値です。
日本全国広域:284
日本全国拡大:282
北海道:15
東日本:184
本州中部:130
西日本:96
です。

現在の値はかなり正常値に近いあたりですが、 昨夜10月13日の午後8時過ぎ、20時ぐらいまでは非常に小さな値が維持されていました。
また最新24時間の日本全国広域等で見ると、関東地方の内陸部にやや深い地震が連続して起こっていることがわかります。
つまり栃木県の中央部分から埼玉県の中央部分まで北東から南西方向に、やや深い地震が、10個程度並んで一列に表示をされています。
これがフィリピン海プレートの沈み込みによるものなのか、太平洋プレートの沈み込みによるものなのか、はっきりしません。
しかしながら、どちらにしろ、陸のプレートに対してかなり大きい圧力がかかりつつあることは、明らかだと思います。つまり、太平洋プレートにしろ、フィリピン海プレートにしろ、沈み込みの程度がかなり大きくなっていて、その結果陸のプレートに対して横向きの圧力が関わっていると思われます。

また更に、関東地方の地震の起こり方が、依然として減少傾向であることに変わりはありません。
すでに7月の後半ぐらいから関東地方の地震数が少なくなってきていて、既に2ヶ月半程度期間が過ぎてしまっています。
よって関東地方付近で相当に大きな地震が起こることは、かなり切迫をしてると思ったほうがいいと思います。

関東地方の陸域で発生をするか、海域で発生をするか、しかも伊豆小笠原海溝のかなり沖合いの方で発生をするのか、判断がなかなか出来ません。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/744.html#c5

[自然災害22] 北半球に時計回りの気流の流れが発生をしています taked4700
5. 2019年10月14日 05:54:18 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[38]
今後地球全体がかなり気温が下がっていくことが予測されます。
一つには上の記事本文で述べた グリーンランドから北アメリカ大陸のセントローレンス川の河口付近に向けて大きく時計周りの気流があるだけではなく、南半球においても、いわゆる通常起こる気流の向きではない反対の向きの気流が起こっていることが、10月14日早朝の時点で確認されました。 つまり,北極や南極から非常に大規模に 寒気がより緯度の低い地域へ、噴き出しているわけです。
結果的に 海面温度が高いのに対し、気温が低いため雨や雪が降りやすくなっていくものと思われます。
日本においては 関東から北地域では大雪、関西から西の地域では大雨が降りやすいものと思われます。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/756.html#c5
[自然災害22] 北半球に時計回りの気流の流れが発生をしています taked4700
6. 2019年10月14日 06:01:15 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[39]
なお上のコメントで述べたことは、 リスボン沖地震などが起こりやすくなってはいないというわけではありません。
依然としてリスボン沖地震等は非常に起こりやすくなっているものと思われます。
根拠は やはりこういった通常 発生しない向きの気流が非常に大規模に起こっていることです。
つまり 海面温度が非常に高くなっているために通常の向きの気流が発生をし、その通常の気流の流れが、あまりにも強いために、それに引っ張られて反対向きの気流が発生をしていると考えられるからです。 実際の桐生の配置を見ると そのようになっています。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/756.html#c6
[自然災害22] 今後起こる関東地方での大地震について taked4700
6. 2019年10月14日 08:25:24 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[40]
10月13日震度1以上を計測する 地震 が日本付近では発生がありませんでした。
日付の1日、つまり例えば10月13日のようにカレンダーの日付で見た場合に丸1日震度1以上の地震が発生がなかったのは、今年になってから1月20日、 5月3日、5月16日、8月2日、8月17日、9月23日です。
この中で関東地方の地震数が明らかに少なかったのが4月、そして8月以降です。

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/744.html#c6
[自然災害22] 大型台風が来るのはプレート運動が活発化をして海底からの熱が海水に供給され、 海面 温度が上がってるからです taked4700
12. 2019年10月14日 10:05:10 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[41]
>>11

>ほんとこれ。
自然災害掲示板ではなく武田氏妄想掲示板に名称変更すべき。

皆さん気楽でいいですね。 そうやって 多数派の意見に合わせているだけで自分で実態を調べようとしていない。
少なくともそう やって周りに合わせていれば自分が被害に遭うことはないと思ってるのかもしれない。
しかし現在はそうじゃない。明確に日本という国全体が一気に葬られるそういった危機の段階に入ってしまってる。
多分皆さんはそういった危機に入った状態でも、 なぜそういった状況に入ったかについての原因をわからないままにしておくのでしょうね。
そして誰か関係のない人を責めることでより事態を悪化させていく、 そういうことさえ、しかねないと自分は今考えていますよ。
そもそも、 なぜ311大地震が起こる前の3月9日から三陸沖で起こっていた大地震のことが世間一般に対して積極的に知らされなかったんですか? なぜ明治三陸沖津波、昭和三陸沖津波の再来があるという警告がされなかったのですか? なぜ311大地震が起こった当日の夜複数の電源車が福島第一原発事故の現場に到着していたのに使われなかったのですか? 肝心な点についてはすべて検証なし。
そういった状態でよく多数派の意見をそのまま信じることができますね。
お人好しかそれとも全く考える力がないか、 それとも何かの利権があるのですか?
わざわざ自分の国を滅ぼすために利権にすがりついているのですか?
少しは考えて行動していただきたいと思いますよ。
いま世界ではかなりの数の火山噴火が起こっています。
とても面白い事にそういった火山噴火の統計はきちんとは 取られていないのです。
理由は火山噴火の何を一回として数えるのかが難しいという風なことです。しかしそれは明らかにごまかしの理由づけです。 例えば桜島については桜島の火山噴火の回数が統計を取られています。
何を一回として数えるかについてそれぞれそれぞれの火山の様子を見て基準を設けることは簡単にできるんです。
それをしないがために世界的に火山噴火がどのような推移をたどっているかがハッキリしないままにされてしまっています。
世論は非常に大きく誘導されているんです。 その誘導の大きさは世界的なものです。 そういったことについて自覚をしないで、単に周りの人間がこう言っている、新聞がこう言ってる、テレビがこう言ってるだけを信じて行動すれば、単に生贄になるだけです。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/751.html#c12

[自然災害22] 大型台風が来るのはプレート運動が活発化をして海底からの熱が海水に供給され、 海面 温度が上がってるからです taked4700
13. 2019年10月14日 10:08:23 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[42]
なお自分は例えば中川さんが反論として投稿された内容についてちゃんと具体的にどこが誤解かを指摘をしていま
す。
僕の投稿に対して具体的にどこが間違ってるかの指摘はされているのでしょうか?
されているのでしたら是非もう一度この記事のコメントとしてそれを上げていただきたいと思います。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/751.html#c13
[自然災害22] 今年の6月から8月初頭にかけての長雨は地球温暖化のせいですか taked4700
1. 2019年10月14日 10:21:59 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[43]
ついでに言えば8月から9月当初の非常に蒸し暑かった日についても説明が簡単にできます。
つまり、赤道直下の 緯度から日本付近の緯度までの海面温度が非常に高くなっていった結果、太平洋高気圧が日本列島に本格的に張り出してきたというだけのことです。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/761.html#c1
[自然災害22] 今後起こる関東地方での大地震について taked4700
7. 2019年10月14日 10:38:15 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[44]
10月13日は日本全国で震度1以上の地震が発生がないことは上のコメントで書きましたが、こういった状態の時には大きな地震が起こりやすいのです。そして Hi net 自動処理震源マップの最新24時間で見ると、比較的深い地震が数多く起こっているのは関東地方の内陸部です。つまり太平洋プレートの沈み込みが関東地方の東方沖から強まっていることがわかります。
自分は関東地方の内陸部、例えば東京湾北部島で M 6の地震が起こる可能性が非常に高まっている、または伊豆小笠原海溝のかなり南方沖で M 8程度の地震が非常に起こりやすくなっているというふうに考えています。

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/744.html#c7
[自然災害22] taked4700さんは今後 新規投稿=スレ建ては月に1つまで、とします。 管理人さん
3. 2019年10月14日 17:26:01 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[45]
>理由:投稿内容が管理人が考える自然災害板の内容とは異なっているため

では どのような内容が管理人さんの考えている投稿に値するものなのですか?
そして武田の投稿の何かそうではなかったのですか?
具体的に投稿の名前またはその部分をあげていただけませんか?
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/762.html#c3

[お知らせ・管理21] 2019年10月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
198. 2019年10月14日 17:29:09 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[46]
taked4700です。

理由:投稿内容が管理人が考える自然災害板の内容とは異なっているため

とのことですが、では どのような内容が管理人さんの考えている投稿に値するものなのですか?
そして武田の投稿の何かそうではなかったのですか?
具体的に投稿の名前またはその部分をあげていただけませんか?
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/570.html#c198

[お知らせ・管理21] 2019年10月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
201. 2019年10月14日 19:03:00 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[47]
>>200

>taked4700さんが多くのスレを使い、まだ発生してない自然災害についてのコメントを多くのスレに書き散らしていて管理人を含め複数の読者が飽き飽きしていること。

とのことですデカそうであれば 次の投稿は 今回の 禁止の根拠とはならないのですね。

台風19号を控えて各ダムは事前放流をしたのでしょうか
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/760.html

自分はてっきり上の投稿が逆鱗に触れたのかなと思ったのですがそうではないと知って非常に安心をしました。
しかしなぜ上の投稿に何もコメントが付いていないのでしょうか とても疑問に思っています。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/570.html#c201

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > RnZUZWFVRU1VVzI= > 100000  g検索 RnZUZWFVRU1VVzI=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。