2. 赤かぶ[91633] kNSCqYLU 2020年8月13日 23:34:12 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[21477]
https://twitter.com/nYk3eklrrThEgaG/status/1293782560800006144

・
http://www.asyura2.com/20/senkyo274/msg/893.html#c2
★阿修羅♪ > RGtULnlHMS9YdlE= > 100041
|
g検索 RGtULnlHMS9YdlE= |
|
【話題】東京五輪中止は決定的! 組織委への出向者は帰り始め、スポンサーも撤退を検討中
— にゃるこ通信 (@tw_nyarukonews) August 13, 2020
実際問題、世界中でのコロナ感染状況を考えたら来年の開催は不可能でしょう。
早く決めてあげないと選手たちも可哀そうですね。https://t.co/2zBs6MUiVr via @tw_nyarukonews
東京五輪中止は決定的! 組織委への出向者は帰り始め、スポンサーも撤退を検討中〜ネットの反応「来年に東京五輪が開催できると思ってる国民もさすがにごく少数だろ」「無観客でいいならまだ開催できる可能性はある」 | アノニマス ポスト 時事ニュースとネットの反応 https://t.co/cBCZJq2CpH
— 自由主義同盟(安保・経済)で世界平和を (@douzan0) August 13, 2020
東京五輪…経済的損失は延期約6,408億円、中止約4兆5,151億円https://t.co/5WIwsZcDhtpic.twitter.com/RlpNeYS5cY
— Mr.カトー (@Mrkat0) August 13, 2020
【東京五輪】中止は決定的? 組織委への出向者は帰り始め、スポンサーも撤退を検討中
— しゅう (@falen_nagasaki) August 13, 2020
中止でいいんじゃないかもう… https://t.co/QjAN4JFnUs
東京五輪開催してたらと考えるとゾッとする😱
— がんと共存中, 原子力緊急事態宣言発令中の五輪開催反対,防災,節電,Zチューン (@Mutoh_Z) August 13, 2020
一刻も早く、東京五輪の中止を発表、高額で無駄な役員報酬や家賃をカットして、新型コロナの検査や医療機関の支援に廻して下さい❗️ https://t.co/HP0aR2Jpqz
Gotoトラベルは明らかに失敗だ。
— 凡人エリック (@No_Zey_2020) August 13, 2020
春にはみんなで自粛して感染拡大防止したのに、7月下旬から「GoTo」をやってから特に沖縄県では感染拡大。これは県が療養施設を確保したものの、6月に患者がいなくなり借り上げ解除。そこに政府がGoToを強行してホテル利用開始した末に医療逼迫したのが実情。
日本のコロナは人災だ! 支離滅裂政策で国を壊滅させた無能安倍は雲隠れをやめろ
— アベデミック (@anbesatoshi) August 13, 2020
プレジデントオンラインさんの記事の見出しです。なかなかいいですね。
マスコミは悪いことには悪いと言えないと存在価値ないですからね。
産経や夕刊フジなどのおべんちゃらマスコミには絶対できない。
【永田町】安倍首相に体調不良説、次期首相に麻生太郎氏が浮上…石破茂首相誕生を全力で阻止 https://t.co/qX2lT2BwYn
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) August 14, 2020
国民が毎晩、悪夢でうなされるよぉ(泣)…💧💦#政権奪取 #野党共闘
— mimix(非正規で働く...) (@mi_mi_mixxxx) August 13, 2020
「“次”が安倍首相同様に庶民感覚とズレまくる麻生氏というのは、国民にとって悪夢でしかない。」
安倍首相に体調不良説、次期首相に麻生太郎氏が浮上…石破茂首相誕生を全力で阻止https://t.co/VuOiKFya57
安倍首相に体調不良説、次期首相に麻生太郎氏が浮上…石破茂首相誕生を全力で阻止 https://t.co/xsm14x6Y38 @biz_journal
— gonta0213 (@DC7tVxwGgZPWiqw) August 14, 2020
安倍に麻生、菅も同じ穴のナントカで森友問題で訴訟が進行している事もあり他にゆずり渡すことになれば状況は一変するかも?
キワメタイ : 【永田町】安倍首相に体調不良説、次期首相に麻生太郎氏が浮上…石破茂首相誕生を全力で阻止https://t.co/fNk3hZlaTM
— キワメタイ (@burogunes) August 14, 2020
フリーダム ルーム : 安倍首相に体調不良説、次期首相に麻生太郎氏が浮上…石破茂首相誕生を全力で阻止https://t.co/vVdXrHDDiW
— フリーダムルーム (@HMV104) August 14, 2020
グロッキーな安倍首相 小池知事の“夏休み妨害”に怒り心頭
— 谷塚 (@yatuka912) August 13, 2020
小池知事と角を突き合わせている場合ではない。一国の総理が一知事に振り回されている場合ではない。一斉休校や安倍のマスクと評判の良くない政策しかないから自信を失っているのなら辞任をするのが国民のため。
これで夏休みを取ろうとしてる安倍さんってすごいよね
— @analyst neconote (@ANeconote) August 14, 2020
それを擁護する国民も
政治は結果だと公言してる安倍さん
国難時に結果を出さないで何してるのか
国会も?記者会見も開かないで https://t.co/tiP1Uf2f94
疲れるほど仕事しているようにはとても思えません❗️
— Satoru Sugiura (@satoru_sugiura) August 14, 2020
この程度で『疲れているから夏休み欲しい』という健康状態ならば、国難に対応するだけの体力がないということ。
このような方が総理大臣で困るのは国民です。
国民を守ろうとしない安倍晋三氏は総理大臣の資格はない❗️
『木更津レイプ殺人事件<本澤二郎の「日本の風景」(3814)』
— SHIMO (@KoichiShimomura) August 14, 2020
⇒ https://t.co/hjbpk2XcTn #アメブロ via @ameba_official
(帰省や別荘静養を)「毎回、小池氏に邪魔されている」とかいう「首相周辺」のお馬鹿さ加減がよく伝わるけどね。>安倍首相の夏休み、中ぶらりん コロナ禍で定まらず:時事ドットコム https://t.co/AkRaj7pN53 @jijicomより
— 猿沢亀 確実な感染拡大阻止こそ最大の経済対策・安心して金の使える環境を (@sarukame999) August 14, 2020
枝野代表「9月中には新党を」 合流へ多数派工作開始https://t.co/kHOf0Bx2JB
— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) August 13, 2020
衆参62人の国会議員を抱える国民民主党から、何人参加するかが焦点です。
国民側で合流の旗振り役を担う小沢一郎氏は、記者団に「一日も早く新党を立ち上げ、国民の期待に応えられるように頑張りたい」と語りました。 pic.twitter.com/Nc1HSU1MOc
小沢一郎氏に三年間預けてみよう。
— 朝日のあたる家 (@asahinoataruie1) August 13, 2020
全く同感です。小沢一郎氏を抜きに政権奪還はまず無理だと思う。小沢一郎氏曰く「風は吹くものでなく、風は吹かせるもの」野党は結集し小沢一郎氏と共に風を吹かして欲しいと思う。https://t.co/fVMICN786j
— Takeo Anzai (@1401anzai) August 14, 2020
「小沢氏は次期総選挙で政権交代を目指している。安倍政権を打倒し、政権交代の受け皿になるために野党結集は急務」_小沢氏の"政権交代構想"を、ぜひともお聞きしたい。https://t.co/zr2AuRrykI
— 木津 繁(無関心・無党派層に直感で支持され共感が寄せられる政策を切望) (@KizuShigeru) August 14, 2020
小沢一郎氏は「一兵卒」といっている。コロナで崩壊した日本政治を真剣に憂っているのであろう。彼はもう権力欲では動いてない。安倍自民党を倒すには政治家が「一兵卒」という気概で国民のために動くことが肝要。 https://t.co/LfvSIBVxqi
— 高橋享子 (@siibason0530) August 14, 2020
新型コロナ感染症で安倍晋三総理大臣が夏休み取れない!?
— knights (@starwknights7) August 14, 2020
そりゃそうだよ、コロナも夏休み取らないでコロナ感染症拡大中だし、安倍自民党山口公明党連立政権がGoToキャンペーンでコロナ感染症を広がるのを率先して手伝ってるんだから、なんで安倍総理は夏休み取りたいのかな? https://t.co/sIoJ2O3Btm
地道にはなりますが、多くの方はいずれ玉木氏や山尾氏らのグループ、新党が自民党に対抗し得る存在になることを望んでいるでしょう。その為にも明確な政策、公約を掲げるべきです。例えば消費税減税。これを繰り返し訴えれば自ずと支持は広がるはずです。
— k.n.plus ultra (@pluse_ultra2045) August 14, 2020
好き嫌いは別として、小沢一郎氏の豪腕に期待はしたい。 https://t.co/u3NDI3L0dp
— LOVE EK2 (@ek2_love) August 13, 2020
ブログ記事「隠れ自公除去での立国合流が望ましい」https://t.co/eA7SNnbRpa メルマガ記事「野党新党第一課題は連合との癒着解消」https://t.co/stCff3E1gR 更新しましたご高覧、拡散お願いします。#政策連合 #隠れ自公 #御用組合連合 #民社党CIA #ガーベラ革命
— 植草一秀@ガーベラ革命 (@uekusa_kazuhide) August 14, 2020
個人的には隠れ自民の筆頭は枝野だと思ってますが、ここはひとまず横に置いとく。国民の意志であるアンチ自民となる核をきちんと作り未だ優柔不断な輩をも巻き込む勢力を作るのも枝野だとも思う。勝負だな
— ROBIN命 (@kazuoojp) August 14, 2020
隠れ自公除去での立国合流が望ましい: 植草一秀の『知られざる真実』 https://t.co/VUXTwQ5hVp
隠れ自公除去での立国合流が望ましい - 植草一秀の『知られざる真実』Up-1#政策連合 #隠れ自公#御用組合連合 #民社党CIA #ガーベラ革命https://t.co/WpDj07yfqx
— K.Kondo (@kon1316) August 14, 2020
隠れ自公除去での立国合流が望ましい
— 茂 (@richard__99) August 14, 2020
民進党前原誠司小池百合子氏連合神津里によって希望の党への民進党の合流が画策され民進党の分離分裂が実現
安倍内閣を打倒するために大同団結連帯するというのなら意味はあったが焦点になったのは安保法制
植草一秀の『知られざる真実』https://t.co/tuzWzVoyD1
連合と手を切なければ、もっと云えば嘘と詭弁の無い者で集団が作れなければ無理な話だろう。
— 下田 美樹 (@ms9005fw) August 14, 2020
隠れ自公除去での立国合流が望ましい - 植草一秀の『知られざる真実』 https://t.co/rEQLOi8Zxh
鳩山由紀夫内閣を破壊した中核は民主党内に潜伏していた反対勢力である。それら ”隠れ自公” は、今は立憲民主党の執行部を占めている。”隠れ自公” 除去での立国合流が望ましいのであるから、現在の立憲民主党執行部が新党の執行部を主導してはならないという事だろう。 https://t.co/nQiQ2aF4IA
— よしぼ〜 (@yocibou) August 14, 2020
首班指名は、小沢さんで!救国内閣で指揮をとれるのは、小沢一郎しかいない!落ち着いたら、小川氏など今が旬の議員が総理になって、希望ある前向きな政策をしてほしい!外需ではなく、内需拡大、国内活性化へとシフトすべきだと思う。コロナでグローバル化が誤りだっと気づかなきゃ、日本は衰退国家へ https://t.co/62q4Z7n7OC
— siesta (@dahhunnda318) August 14, 2020
田中龍作ジャーナル | 連合、国民議員に迫る 「合流しなければ選挙を手伝わない」 https://t.co/Fpqc9K91he#立憲民主党 と #国民民主党 の合流話は、#玉木雄一郎 代表の参加否定という事態に陥っていたが、#小沢一郎 氏が動いて、#枝野幸夫、#福山哲郎 両名との面談を行い、ケリを付けたようだなw pic.twitter.com/nU7QfYnP19
— ステイメン@セカンド (@ThdxlfZSxnzQBPQ) August 13, 2020
「カマラ・ハリスという女の正体」
— セクプジャ動画チャンネル(YOUTUBE) (@dtube99) August 14, 2020
社会的弱者に厳しく、イスラエルと友好的なハリスが民主党の副大統領候補に https://t.co/bnkze6NpHY #r_blog
ブレーメン特製の青ばつ食パン
— Bremen (@BremenSaku) June 29, 2017
今日も美味しく焼き上がりました❣️
青ばつにはコレステロールは含んでおらず、ビタミンB1、ビタミンE、カルシウム、マグネシウム、カリウム、食物繊維、亜鉛、銅、葉酸、レシチンなどが豊富
更に大豆イソフラボンや大豆サポニンが動脈硬化に良いらしいです pic.twitter.com/Dd6HYobNvO
そうそう、乳化剤がモノによって体に合わない人がいますよね。
— meza (@meza22934733) May 26, 2019
私もその口です。
レシチンならまだしも、化学合成品だとてきめんに具合が悪くなります。
何より、あれこれ使ってつくった食パンは美味しくないしね。
まちがった企業努力だと思います。
無意味ですw日本の菓子、デザート、コンビニ食品ほぼ全てに動物性の油が使われてますww
— マッシュ/タミムのゲーム実況 (@tamimu1223) July 3, 2020
ベジタリアンなのりたいのであれば、乳化剤、ショートニング、レシチン、ゼラチンが入ってるものは全て動物性の油ですw
食パンにすら動物性の油使われてます、
(f買い失礼しました
日本のパン粉は食パンの組成で焼いた物を粉砕、乾燥させるようなので、強力粉、イースト、ショートニング、塩、砂糖、大豆レシチンなどの乳化剤が基本組成のようです。参考URLhttp://panko.jp/panko-ohanashi004.html
— ロボ@プラモ大好き (@anime_popcal) September 20, 2017
新党 衆参合わせて150人規模 野党第一党に これで支持率激増だ! https://t.co/W2luGCo450
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) August 13, 2020
立憲民主党・国民民主党の新党、150人くらいになるとの報道 ぜひ実現を!!今の安倍政権がのさばっているのは野党の責任。リーダーになる人は、もっと包容力を。
— mtsuitsu (@mtsuitsu) August 14, 2020
安倍首相、小池知事の自粛要請で夏休み取るに取れず #SmartNews
— 藤村 孝 (@n6198p) August 14, 2020
はっきり言って国家大変な時に夏休み取れない。馬鹿じゃない。国家のトップだろが。臨時国会も開かず。 https://t.co/dNeVKbMrTI
やっぱり腹立つ😡⚡
— 和(ポニテ) (@WakaKazu0529) August 14, 2020
その地位与えてる人間
支持者、養護する人が理解出来ない納得行かない💢
安倍政権(安倍晋三)の無策で感染者増えて医療現場ひっ迫してる(しだしてる)のに
あいつ夏休み、ボーナス満額、一部の議員は夏休み取り放題で高給で…
医療現場は(ろくに)休み無しで
ボーナスカット、経営⤵️
小沢一郎「次は我々の政権だ、社民党や無所属にも声をかける」150人規模の立憲新党合流合意を正式表明https://t.co/xBhAMSoxJP
— @yosiokamamoru (@yosiokamamoru) August 14, 2020
小沢一郎氏と一致団結して頑張ってください。
— レイ@ずなー (@LZ_00X) August 14, 2020
野田佳彦氏抜きでね。
小沢一郎氏と一致団結して頑張ってください。
— レイ@ずなー (@LZ_00X) August 14, 2020
野田佳彦氏抜きでね。
小沢さんは汚い攻撃の矢を浴びて満身創痍でも倒れない弁慶のような人ですが、愚痴も悪口も言わず一途ですからねえ!
— 堀 茂樹 (@hori_shigeki) August 14, 2020
私の夢は、小沢さんが日本の首相として国連総会議場で持論を演説し、圧倒的なスタンディングオベーションを受ける場面を見る事なのですが、これはもはや叶いそうにありません。
厳しいねぇ、東京地裁。 河井夫妻の保釈認めず 2回目の請求、東京地裁が決定:朝日新聞デジタル https://t.co/yXZuIPkQH3 #河井夫妻の公選法違反事件
— ばおー (@Mayanotopgun) August 13, 2020
河井前法相、起訴棄却求める方針 「違法な裏取引」指摘
— がもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) August 13, 2020
盗人猛々しい💢
どうせ次の選挙は無理❗️
素直に罪を認め、全て話すべき
見苦しい‼️ https://t.co/ty9soYC1Sw
野党「合流新党」は150人規模の勢力に 分裂期待の自民落胆(日刊ゲンダイ)https://t.co/LL1d8YVLsc 合流に向けた動きは、玉木代表の周辺を置き去りにして一気に加速し始めた。派手な分裂騒動を期待していた与党側からは「もう少し玉木新党の人数が多ければありがたいが」とガッカリする声も出ている。
— いっちゃ&あっちゃん (@ichiatsu) August 14, 2020
日刊ゲンダイ
— 但馬問屋 (@wanpakuten) August 13, 2020
【この政権が続いたら、国民生活は奈落の底】
『Go Toトラベル 恐るべき実態』
「日経が暴露したが、案の定、大手にしか恩恵がなかった支離滅裂の“地方経済救済策”」
“感染拡大の中、この期に及んでお友達優遇の無為無策を続けるデタラメ政権を放置したら日本中が倒産の嵐の阿鼻叫喚” pic.twitter.com/FwAua81vgG
もう奈落の底だわ💢
— 💎 ao 💎 (@dragon_ao5m) August 13, 2020
早く誰かアイツを日本から追い出して‼️
東京「虹のステッカー店」で集団感染、感染防止徹底のはずが・・・https://t.co/HK4iPH5Sqx
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) August 13, 2020
フィリピンパブでのクラスター
「(ステッカーは)都のホームページでチェック項目を入れると誰でも印刷できる仕組み」
何やってんですか・・・
東京都で新型コロナウイルス対策のステッカーを掲示していた江戸川区西葛西のフィリピンパブ「マヨン2」で集団感染(集団クラスター感染)店の従業員7人と60代の男性客から新型コロナウイルスの陽性反応を検出。
— dadajiji39 (@dadajiji) August 13, 2020
保菌者が近くにいると、感染する。
保菌者がいないと「マスクがなくても感染しない」 pic.twitter.com/j43yG62mL4
昨日、新聞報道で西葛西でクラスター発生という事で発生現場は、どこかなと思ったら、駅前、ど真ん前、出入り多いスーパーの真ん前のスナック・パブの雑居ビル。
— t157 (@t157) August 14, 2020
もちろん、ビルはバリケードで閉鎖。
あ〜〜、これは、ダメかもしれんね。(拡散するという意味で)
【愕然】感染症防止対策ステッカー提示のフィリピンパブでクラスター発生、ステッカーは都のホームページでチェック項目を入れると誰でも印刷できる仕組みと判明! https://t.co/ET8BKuy59a
— もこ「国民の生活が第一」 (@mo5tea) August 14, 2020
やっぱりね。
— 俵 才記 (@nogutiya) August 12, 2020
GoToトラベルに登録した施設は3割程度。そのほとんどが大手旅館・ホテル。中小・零細の宿泊施設は恩恵なしという事だ。
何のためのキャンペーンかと言いたくなる。
それと、割引きをいいことに元のパッケージ価格が高くなってる気がする。結局、政界と大手観光業者との癒着が丸見えだ😡
コロナ対策は無策・無能、Go To トラベルでコロナウイルスを拡散、国会から逃げ回り、黒い雨訴訟は提訴、北方領土はロシアに献上、今の悩み事といえば安倍の夏休みをどうしよう、こんなクズ内閣にいまだに30%以上の支持率がある。バカはどこまでいってもバカ、クズはどこまでいってもクズである。
— 大下賢一郎 (@kemuchiman) August 13, 2020
「ウィズコロナ(WC)株式会社社長ステイホーム安倍の解任を要求します! 」
— 眞海🇺🇸🇯🇵🇰🇷 (@maumi11) August 12, 2020
斎藤美奈子さんの「本音のコラム」最高!https://t.co/v7ZEVMLZ6t @maumi11より
8月12日の東京新聞の「本音のコラム」に掲載された斎藤美奈子氏の「W C株式会社」には笑ってしまった。コロナ対策をめぐる閣僚を比喩したものだが、とても巧妙に描いている。最後のオチは、私たちのことだ。一読を!
— 弁護士椎名麻紗枝 (@6WnYVIXA0b2aknD) August 13, 2020
今日12日の東京新聞「本音のコラム」で斎藤美奈子氏が、ウイズコロナ株式会社の社員を次のように表現、
— 中村一郎 (@nakamura_ichi) August 12, 2020
担当者:シンチョー西村
担当者:ステルス加藤
専務:ゴートー菅
ブレーン:カメレオン尾身
ミンド麻生
ステイホーム安倍
フリップ小池
ポビドン吉村
カメレオンは笑った!
東京新聞『本音のコラム』、水曜日は斎藤美奈子さん。
— Tetsu Katayama (@fabbjohnny) August 12, 2020
よくぞここまで役者が揃ったものだ。表舞台から退場していただきたい。#東京新聞 #本音のコラム #斎藤美奈子 https://t.co/HgVLyTQxmV
ありがとうございます。
— 🎀 gemeinsam 🎀 (@him_beere) August 14, 2020
ここで小沢氏が色々話されてます。相当小沢氏もご苦労されたようです。ご視聴下さいませ。https://t.co/fHkTdIgRBj
小沢一郎氏の最後になるかもしれない、勝負が楽しみだし、期待しています‼️
— シーザリオ (@95jzxx9MCJTbiiK) August 14, 2020
僕は応援しています。 https://t.co/SsnkQqqKhR
「絶対次の総選挙の後は我々の政権」不思議に小沢一郎氏が語ると何故か現実味が増して来る。与党の議席は減る事はあっても増える事は先ずない、連帯求めて差異を怖れず、野党は結集し政権奪取に向け風を吹かして欲しいと思う。 https://t.co/jgFrdPRIkr
— Takeo Anzai (@1401anzai) August 14, 2020
小沢一郎氏が本気になった。安倍政権を倒せる https://t.co/HJEel2Vj7L
— ゼニゴケ (@xXwtKewBKlT6CGU) August 14, 2020
小沢一郎氏と枝野執行部では政治家としての器量が雲泥の差だ。玉木雄一郎氏とその周囲の連中も然りである。“政策”中心で結集するのは当然だが、コロナ禍における安倍政権の堕落ぶりを眺めれば、今は小異を残しつつも、維新やN国などを除く野党全体で“大同団結”すべき場面といえよう。
— ダンディつば太郎@孤高の戦士 (@dandytsubataro) August 14, 2020
やっぱり #小沢一郎 はすごいと言わざるを得ない。
— 🌹Okinawa Love, Peace and Nature🌹 (@mango2791) August 14, 2020
後は #れいわ新選組 #山本太郎 の合流だな。
小沢氏が #立憲民主党 と合流、#国民民主党 は事実上分裂(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/Mvtz8x88Xs
>小沢氏は「時期的には限界で、話し合いがつかなければ、投票で決めるのが民主主義の基本だ」
— Nanka (@NankaOkasii) August 14, 2020
>枝野氏は「しばし考えさせてほしい」と述べた
↑
玉木代表からの党首会談持ちかけには枝野氏6日「幹事長に任せてる」。小沢さんのタイムリミット持ちかけには7日「考える」と変わっててなんだこいつ!?! pic.twitter.com/eMdhSEeoi8
【次は我々の政権だ】
— おった (@tobotta) August 14, 2020
まともな政治家、まともな記者会見、久しぶりに見れた😭
田中角栄氏らの元で本物の政治を目の当たりにしてきた小沢氏。世襲ではなく政治を志す議員ばかりの自民党を知っている氏。この安倍禍を前にして引退なぞ出来ないですよね。
民主主義を取り戻して下さい、お願いします! https://t.co/d3q0UbnQ5H
安倍政権はコロナ対応の失敗で、野党の合流は千歳一隅のチャンスである。(かっちの言い分)
http://www.asyura2.com/20/senkyo274/msg/911.html
投稿者 一平民 日時 2020 年 8 月 14 日 20:57:50: weTx3UHdkkpXM iOqVvZav
安倍政権はコロナ対応の失敗で、野党の合流は千歳一隅のチャンスである。(かっちの言い分)
http://www.asyura2.com/20/senkyo274/msg/913.html
投稿者 一平民 日時 2020 年 8 月 14 日 21:10:32: weTx3UHdkkpXM iOqVvZav
動画添付に伴う2重投稿ですが未だに削除依頼が出されていません。
これまでも2重投稿が多く、規定を理解していないものと思われます。先行記事を削除のうえ指導してください。
過去の2重投稿
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/599.html#c43
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/580.html#c52
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/522.html#c12
しっかり現実を直視し、「終戦の日」と誤魔化さない。さすが山本太郎さんだ。 https://t.co/syJJmaWGan
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) August 14, 2020
終戦記念日でなく、【敗戦の日】ですね。
— みる🇯🇵🇦🇹🇭🇺Carpe diem (@LoveMyaYa) August 14, 2020
やっぱり、山本太郎さん。 https://t.co/pVc3ibn0ii
【イザ:政治ニュース】終戦の日 れいわ新選組・山本太郎代表談話 #イザ https://t.co/wKkNflp8k5
— イザ!編集部 (@iza_edit) August 14, 2020
お!産経どしたの?「終戦の日 れいわ新選組・山本太郎代表談話」https://t.co/RdmvaavTJD
— 下町のさすらい文鳥 (@asianmigra) August 14, 2020
このビデオの5:30以降は必視聴。「合流新党に参加しないという玉木代表の判断についてはどう思うか?」という記者の質問に、小沢氏がかなり詳しく答えています。なお、「野党合流の内幕暴露し」云々というタイトルの煽り文句は、本当に下らない。そんな内容ではありません。⇒ https://t.co/wlPUJhkVfI
— 堀 茂樹 (@hori_shigeki) August 14, 2020
他国への侵攻にも触れず、非戦闘員にも触れず、負傷された方やご家族を亡くされた方々にも触れず、「英霊」だのと悲劇の兵隊さんポルノに浸っていて平和など語れるはずもない。
— はんぞ〜 (@han_zou_tw) August 14, 2020
れいわの山本太郎の方が余程マシ。#日本会議を政治から排除しよう #自民党は国賊https://t.co/KJiIAeK2cu https://t.co/0j7guEzJ8S
「電通の収益、企業が広告を手控えたが、その一方で官公庁・団体向けは、ほぼ倍増している」
— 町山智浩 (@TomoMachi) August 14, 2020
コロナであらゆる産業が赤字を出しているなか、電通だけが黒字を出したのは政府が仕事を回したから。それは税金です。しかも電通自身はただ受注するだけでごっそり中抜きする。https://t.co/i6QWjhx6ch
血税をたっぷり不正にパクっての黒字でしょ。持続化給付金の手数料とか。→電通、157億円の黒字 中間決算、コスト削減で2年ぶり | 共同通信 #SmartNews https://t.co/bUXcD0wnC6
— Nobuyo Yagi 八木啓代 (@nobuyoyagi) August 13, 2020
電通の第二四半期決算は純利益157億円黒字だが、国内業種別売上では官公庁のみ前年比+99.9%(873億円)の大幅増。持続化給付金業務などの利益がなければ赤字、という構造。#電通 pic.twitter.com/rNuYvZQjlx
— InsiderInfo (@InsiderInfo15) August 13, 2020
【れいわ新選組】
— 桜島ラッコ (@akirakokumin) August 15, 2020
山本太郎代表談話
戦争で亡くなったのは日本人ばかりではない。アジア諸国にも甚大な被害を与えた。真摯に反省し、世界平和実現をけん引する役割を日本が担っていけるよう、力を合わせていく。
「国民民主党への残留を希望する議員には『連合は支援を打ち切る』とまで言うこと自体、いささか政治的内政干渉めいている」_ということは、新党には"連合"というヒモがついているということかナ?https://t.co/T4qOYohQHj
— 木津 繁(無関心・無党派層に直感で支持され共感が寄せられる政策を切望) (@KizuShigeru) August 15, 2020
私的には、経団連の僕でしかない「神津里季生に不快感を示している」。
— ゆりかりん (@yurikalin) August 13, 2020
「労働運動はとことん経営側と戦い、労働者の人権を死守し、労働者の生活を守ることが基本原則だ」が、神津はそれとは真逆の言動しかしないからだ。神津の存在こそ、問題視されるべき。https://t.co/EV9E5jE9vN #linenews
これがマジならマジですか?!!!
— 4°(with out corona) (@kuronekoutau) August 13, 2020
ブラジル鶏肉愛好者にとって死活問題じゃないですか!!!!
中国もブラジルもどっちも信用できないと思ってるので日本でも検査して欲しいけど日本も信用できないじゃん!🤮 https://t.co/mrJnlFdV9z
冷凍鶏肉ですか…
— 食の未来を本気で考える一般人 (@Ippanjin0707) August 13, 2020
あ〜そうですか…
まあ、パパイヤも陽性でしたしね。
ヤギもジャックフルーツのジュースも陽性でしたしね。
コロナってすごいんだね!
もうなんでもありだね!
コロナ騒動は一体どこまで行くのかな?https://t.co/m3T0tAUJCR
中国・深センでブラジル産冷凍鶏肉から新型コロナ検出!
— segawara (@segawawa) August 13, 2020
ロイター!
我国もファーストフードの鶏肉は、
ブラジル産が多い!
またスーパーでも売られている!
今、外国産の肉は全て危ない!!
何れどこからか声が聞こえる、
熱通せば大丈夫だ?
熱を通す前に、
素手で触っているのだが?
落とし穴だ!?
終戦記念日に従軍慰安婦問題を改めて問う 慰安所をつくっていた中曽根元首相! 防衛省に「土人女を集め慰安所開設」の戦時記録 https://t.co/T2Kba9HZzT @litera_webより 真に悍ましい。中曽根も安倍も財産没収しても飽き足らない国賊じゃあないか。#安倍やめろ
— ツルけん@独りで筋肉体操月水金 (@turuken1) August 15, 2020
「ママ、ボクもうお家に帰って早くアイスクリームを食べたいよ」とでも言いたげな表情は不満タラタラの幼児そのもの。
— tenriver (@Tenriver103) August 15, 2020
無知であるがゆえに、アメリカによる大量虐殺に対する怒りも、被害者への共感もない。だから、デタラメな発言を繰り返す。
— tenriver (@Tenriver103) August 15, 2020
「核兵器のない世界と恒久平和の実現に向けて力を尽くすことをお誓い申し上げます」などと言いながら、核兵器の保有や使用を全面的に禁ずる核兵器禁止条約に強硬に反対。
/
— 毎日新聞出版 (@mai_shuppan) August 4, 2020
『#サンデー毎日』8/16・23合併号本日発売!
\
◆表紙はTwenty☆Twenty
◆10月25日 解散総選挙全予測 自民22減、野党33増
◆これで対策は万全 わが家が一番危ない! 第3弾
◆8月10日開幕 夏のセンバツ徹底ガイド データ満載#TwentyTwenty #トニトニ #smile #SmileUpProject pic.twitter.com/2CieqAcw4i
安倍さんって何で辞職しないの?国民みんなが辞職をお願いしてるのに絶対に辞めないとか、嫌がらせじゃん。早く辞めろボンクラが。 https://t.co/7sFDSapXmn
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) August 14, 2020
内閣支持32%、過去最低目前 コロナ対応「評価せず」6割 時事世論調査(時事通信) - Yahoo!ニュース
— くろ (脱原発・日本国憲法は宝・阪神タイガース31) (@tkurokawa31) August 15, 2020
「首相を信頼する」7.1%、「リーダーシップがある」5.4%、、、これを選んだ奴、頭おかしいとしか思えんね、悪いけど😅 https://t.co/RoeOEooncr
内閣支持32%、過去最低目前 コロナ対応「評価せず」6割 時事世論調査
— Keyser Söze (@cinephile245) August 15, 2020
まだ32%も支持あるんだ。
内閣支持の理由「他に適当な人がいない」17.8%
安倍晋三が適当ではないんだよ。
安倍程度だよ。他に適当な人いると思う。#安倍やめろ #安倍政権総辞職と捜査を求めます https://t.co/yzcFHAoruO
まだ内閣支持率32%もあるのが驚き。
— 凡人エリック (@No_Zey_2020) August 14, 2020
政府のコロナ対応「評価しない」59.6%
GoToトラベル7月下旬開始「早過ぎる」82.8%
内閣支持する理由「他に適当な人がいない」17.8%
危機管理の面など総じてダメ。
あの程度なら他に適当な人材はいるでしょ。https://t.co/uBsm8kF7xJ
#今月だけでも十分に恐怖
— cesar (@c757600) August 15, 2020
死者・重症者が8月急増「9月が怖い」の声と安倍首相の無策
これ迄の政権であればこれだけは支持率が落ちたら解散総選挙したもんだが、安倍は恥知らずだから支持率落ちても引きこもって出てこなくなるだけ…最悪だよね安倍と自民党。
— うつぬけ@闘病中 (@5nrQgKFjiqey52n) August 14, 2020
みんな選挙は必ず行こうね、行かないと損するよ! https://t.co/mW6BE6Y4IA
【速報】東京都、新たに385人の感染発表(2020年8月15日)|BIGLOBEニュース https://t.co/j1GSpaxdqg
— Jien (@SaijoKosmo) August 15, 2020
東京都 新たに385人感染確認 300人超は2日連続 新型コロナ
— chimaki⚓︎StayAlert (@chimaki2020) August 15, 2020
2020年8月15日 20時03分https://t.co/MfMu0LQc8f
新型コロナ第2波・第3波による恐慌と混乱に乗じ、自民・維新主導により日本のファシズム化が進み、日本へ中距離ミサイルが配備され、中国への攻撃に使われる危険性があります。日本は、アメリカが中国の体制に揺さぶりをかける際の「捨て駒」にされます。記事を書きました。https://t.co/aAP3wevibH
— Intrepid (@Intrepid_2011) August 15, 2020
日本の敵はどこに?コロナ対策より防衛費に予算を割く愚行
— 倉又和彦 (@7Yk4ZsXtZu7wO3x) August 14, 2020
防衛費を見直すべきである。いたずらに増やすばかりになっているが、いったい日本の「敵」が世界のどこにいるというのだろう。いくら軍事費を増やしたところで、北朝鮮が本気でミサイルを撃ってくるはずがない。
https://t.co/u9WzXhBs3M
これまで安倍は、メディアから姿を消すと支持率が上がる傾向があったが、それも通用しなくなった。
— 風の電撃@肉球新党 (@kazelectric) August 14, 2020
“内閣を支持する理由は「他に適当な人がいない」が最多。支持しない理由は「期待が持てない」25.9%、「首相を信頼できない」25.7%、「政策が駄目」18.7%が目立った”
https://t.co/DGvmXGtiMQ
ブログ記事「敗戦後日本の逆コース」https://t.co/9doqxsnS9i メルマガ記事「安倍内閣による壊憲を許さない」 https://t.co/stCff3E1gR #敗戦の日 #ミズーリ号 #降伏文書調印 #安倍壊憲を許さない #逆コース #戦犯容疑者釈放 #米国のエージェント
— 植草一秀@ガーベラ革命 (@uekusa_kazuhide) August 15, 2020
敗戦後日本の逆コース - 植草一秀の『知られざる真実』Up-3#敗戦の日 #ミズーリ号 #降伏文書調印 #安倍壊憲を許さない #逆コース #戦犯容疑者釈放 #米国のエージェントhttps://t.co/xluzF5wvhK
— K.Kondo (@kon1316) August 15, 2020
» 敗戦後日本の逆コース: 植草一秀の『知られざる真実』 https://t.co/Ra9zIfwlCM
— 木元 ナツ (@natunomago) August 15, 2020
一部の戦争責任者は米国対日支配戦略の一環として免責された。
免責された戦争責任者が敗戦後日本において、米国の指揮の下に、日本の指導層として列せられてきた。
戦争責任者の孫がまた戦争責任者になったりして?
首相は呆けた夏休み 猛暑と株高に覆い隠される経済破綻 https://t.co/szGeuxuev2 #日刊ゲンダイDIGITAL
— a.kimitoki@デンツー、便痛、デンマ痛? (@kimitoki) August 14, 2020
いっそのこと終わりのない夏休みに入ったらどうだろうか、安倍首相。<<ついにゲンダイ、「死刑宣告」。
死刑上等。
早く赤飯食べたい!
“研究チームでは、北米、欧州、中国、日本を含め、世界85カ国25言語で2311種の噂や偏見、陰謀論を特定した。そのうち噂が89%と大半を占め、7.8%が陰謀論、3.5%が偏見であった。 ” / “コロナウイルスにまつわる偽情報の蔓延で数百人が死亡していた | ワールド | 最新記…” https://t.co/BDYJwQgJSX
— 小嶋裕一 Yuichi KOJIMA (@mutevox) August 15, 2020
さすがにこれは笑った「ウィズコロナ五輪」
— 誠意大将軍 (@Myoritomo1192) August 14, 2020
英語圏の人がWith Coronaと聞いた場合「コロナ感染中」というニュアンスで受け取るそうです。それに「五輪」だからコロナが蔓延してるところで五輪しましょうと言ってる様なもの。日本もついに気が狂ったと思われますわ。https://t.co/0LvePDxsHt
【データを読む】「新型コロナウイルス」関連破たん状況【8月13日17:00 現在】 https://t.co/pNvlNNo2Vt #新型コロナウイルス関連倒産 #破たん #新型コロナウイルス #東京商工リサーチ
— TSR_NEWS (@TSR_NEWS) August 14, 2020
NHK世論調査、安倍内閣の支持率は34%で第二次政権で最低に。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) August 11, 2020
新型コロナをめぐる政府の対応
「評価する」計38%
「評価しない」計58%
Go Toトラベル
「いったん中止すべき」62%
臨時国会「速やかに開くべき」72%
国会を開き、コロナ対策の転換を。世論の求めは明確。https://t.co/50BtOYPv0j
【国会開会を】NHKの世論調査ですら国会すぐ開催が72%だ。この世論を無視する自民、公明、大阪維新とは何なのか?現実に合わないインフルエンザ特措法を変えろ。第二類感染症ではダメだ。アベノマスク500億円あれば、一千万人PCRができる。予備費の使い方を熟慮せよ。https://t.co/NVyhsNKTTJ
— 金子勝 (@masaru_kaneko) August 11, 2020
#NHK #世論調査
— 但馬問屋 (@wanpakuten) August 11, 2020
内閣支持率
支持しない→47%
支持する→34%
『支持』が2ポイントダウンで、過去最低水準へ!!
旅行・帰省をしない人が75%もいる中、「Go Toトラベル」を続けること自体が異常な話。(いったん中止が62%)
国民の命にかかわるので、安倍首相は一刻も早く退陣せよ❗️ pic.twitter.com/IVI5NF6csW
NHKの世論調査を見ると、国民は安倍政権のコロナ対策に不満を爆発させている。なのに、この肝心な時期に野党は、合流だの分党だの、連合の杯で固めの契りだの、国民そっちのけの内輪の話ばかりやっている。何でコロナ対策の対案政治に集中しないんだ。保坂展人みたいに。何やってるんだ、野党は。
— 世に倦む日日 (@yoniumuhibi) August 11, 2020
くそガキ安倍晋三の土下座などいらん 必要なことは革命裁判にかけて裁くことや‼️
— じじい (@jiji1957) August 9, 2020
安倍晋三は日本国民に土下座しろ! 250億で追加マスクをばらまきかけた狂気に絶望(プレジデントオンライン) https://t.co/f2sGBXRqfk
無駄にした税金を全て返還しろ。 https://t.co/ElIsYED7OZ
— kira. (@kkira69er) August 9, 2020
終戦時、小学3年生だったという男性は「(日本軍は)インパール作戦なんて馬鹿なことやっていた」「憲法9条は宝」としながらも「解釈で憲法を変えられるから意味がない」と憂う。
— ゆりかりん (@yurikalin) August 15, 2020
無謀な戦争に突き進んだ当時の政府と、「Go to」を止められない今の政府とどこが違うのか。https://t.co/ahxPtMtvVg
未だに東京五輪なんて言ってる輩にはいい加減現実を直視してもらいたい 田中龍作ジャーナル | 【靖国神社】敗戦は2度やってくる 今度は「コロナ五輪」という焦土作戦 https://t.co/kz9q4V7Cds
— やぶくん (@takamatsu_yabu) August 15, 2020
田中龍作ジャーナル | 【靖国神社】敗戦は2度やってくる https://t.co/7DV92gBOlT 一度始めたら破滅するまで止めらない日本。今度は「コロナ五輪」という焦土作戦で2度目の敗戦を経験しようとしている。
— ken yano うーう党 (@soilyano) August 15, 2020
頭おかしい。(ーー;)
— 🌈白石草 (@hamemen) August 14, 2020
政府が「ウィズコロナ」状態で五輪を実現するための会議を9月に立ち上げ。
外国人選手の入国や行動制限緩和措置、規模縮小、PCR検査のあり方などを議論する見通し。
9月立ち上げへ ウィズコロナ五輪会議 イベント規模など議論 https://t.co/spXHgJvoyY
9月立ち上げへ ウィズコロナ五輪会議 イベント規模など議論https://t.co/4tMYDIeKaz
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) August 14, 2020
⇒「ウィズコロナ五輪」パワーワード来たぜ。しかしこれ、外国人には逆効果だと思うぞ。 pic.twitter.com/kts2L5r9H1
【9月立ち上げへ ウィズコロナ五輪会議 イベント規模など議論】https://t.co/hKcygbMNTA
— オクムラユウスケ (@oboborobo) August 15, 2020
ウィズコロナ五輪とか言い出した。。
じゃあ、シンボルマークはコレに変えたらどう? pic.twitter.com/A5rYc6uTer
政府】ウィズコロナ五輪会議、9月立ち上げへ 「ウィズコロナ」のもとでの東京大会開催を前提。イベント規模など議論
— 雀神の赤犬さん of 25代目天鳳位 in パイレ応援 at 麒麟児の作者をブロック (@GensuiAkainu) August 14, 2020
まだやってんのコレ
はよ中止の発表でいいんだよ
くだらない、五輪を開催できるような雰囲気ではないわけで
五輪組織委の職員からも感染者が出る中で、国家全体でもコロナ封じ込めどころか寧ろ拡散に狂奔しておきながら、いよいよタガが外れたのか「ウィズコロナ」五輪の強行を目指し始めた政府。五輪貴族の利権を守る為なら、誰が感染しようが構わないらしい。 https://t.co/SAIQrFxAvL @jijicomから
— 異邦人 (@Narodovlastiye) August 14, 2020
ウィズコロナ五輪て、コロナと一緒にオリンピックしましょうと言う事だよね。アホか!世界中からバカにしれる事必至! https://t.co/eebDj7TqrH
— じゅん (@suzujun_kou) August 14, 2020
米国の対ロシア戦略で重要度を増しつつあるポーランド
— たまごのきみ (@tamagonokimi201) August 16, 2020
ソ連が生まれる以前からポーランドのリーダーはロシア人を敵視、アングロ・サクソンに従属してきた。アングロ・サクソンの戦略で重要な役割を果たしてきたとも言える。https://t.co/pfxMetf1Zb #r_blog
安倍首相はAWOLだ。
— Masashi Hirai (@mhmh1205) August 14, 2020
AWOLはabsence without leaveの略。職場放棄や無断欠席などの意味だそうです。発音は「エイウオール」
職場放棄。その通りだ😡
職務放棄」の安倍首相に海外メディアがキツイ一発! ドヤ顔で自慢した「日本モデル」は何だったの?(井津川倫子) https://t.co/qxsA4eQSQg
はっきり言おう。この結果は全て安倍「日本モデル」が引き起こした事。最初から一貫して「検査と隔離」をやらず代わりに狂ったGoToでウイルスを全国にばら撒いた。真っ当な科学知識が隅に追いやられクラスターフェスなどの狂った集団を産み続けている。安倍追放!#安倍やめろ https://t.co/hmEpjudIhN
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) August 11, 2020
【韓国】
— 大神ひろし (@ppsh41_1945) August 9, 2020
感染者1万4499人
死亡者302人
【日本】
感染者4万5006人
死亡者1048人
「韓国の真似なんかしなくていい。日本モデルこそ世界から注目されている!」とあぐらをかいていたら悲惨な結果になったな。https://t.co/jJa2B1Ha5m
全国で日に日に感染者が増えていく中、布マスク配って、GOTOトラベルを推進したまま首相はろくに姿も見せず、国会も閉じたままで知らん顔。そんな「日本モデル」を絵にするとまさにこれだな。 pic.twitter.com/ubAsf3B1VK
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) August 9, 2020
麻生副総理「ウイルスは4月か5月になったら落ち着くだろう」
— 異邦人 (@Narodovlastiye) August 12, 2020
安倍首相「敬意、感謝、絆あればウイルス克服できる」
安倍首相「1ヶ月半でコロナ収束。日本モデルの力示した」
麻生副総理「国民の民度のレベルが違うんだ」
以上は全て今の感染拡大が起きる前の発言。現実は言わずもがな。
ガーディアンやワシントンポストなど欧米メディアが無能無策の安倍を見かねてAWOLと呼ぶ。「職務放棄」や「無断欠勤」あるいは「敵前逃亡」という意味も。感染がここまで広まってるのに何も語らず何もせず。「トランプよりひどい」とWP。亡国の敵前逃亡・安倍。#安倍やめろ https://t.co/y6OazrYT90
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) August 14, 2020
プラス評価は私の中では全然見つからない。史上最悪の内閣の時に、コロナがぶつかってしまった。安倍・西村・麻生・加藤そして昨日靖国に行った4閣僚も。国のリーダーたるに値する人たちではないでしょう。PCRが約200か国中150何番目かの国を日本モデルと言っていた人が首相なのだ。
— ERI (@eriverde77) August 16, 2020
【笑わせるな】安倍政権「ウィズコロナ五輪」開催へ!⇒ネット「人類がコロナに打ち勝った証し、云々は?」「PCR検査数、世界159位の国が?」 https://t.co/q1wgNg66hE
— cafe boneko (@rojibuchojp) August 16, 2020
「狂気の断末魔」と評された「ウィズコロナ五輪」開催のための調整会議を設置し、そのトップに警察官僚だった杉田内閣官房副長官という不気味 https://t.co/7pnYmsiGvv
— y.m (@A1lpiSpb4MEVCpK) August 16, 2020
『れいわ一揆』第5回ゲスト野原善正さん
— Sumu (@akagimountain) August 13, 2020
前半は選挙、後半はパーソナルな話。
<離党する決意>
・党の規約
・大西さんの処分の仕方
・斎藤まさしとの繋がり(未確定)
山本太郎氏への印象
→組織を作るのが苦手という印象
今後の政治的な動機
→創価の変革
重要告知
→『9月11日(金)公開決定‼️』 pic.twitter.com/RDY9AIP6Ey
7月4日(土)、都知事選最終日の夜、新宿駅南口街宣。その際、スパイダーマンさんにインタビューされました。https://t.co/9xeM1RNjBB pic.twitter.com/xaCMm8wd7C
— 野原善正 (@victory51565059) July 6, 2020
太郎さん、沖永さん、もうブラックボックスは止めて、れいわ新選組公式のYouTubeチャンネルで公開討論しましょう。そうしないと、支持者の皆様が納得しませんよ!宜しくお願い致します。
— 野原善正 (@victory51565059) July 26, 2020
追加です。私は、離党願を出しましたが未だ正式には受理されておらず、沖永事務局長から話し合いを持ちましょうと言われました。その事も含め、今回の一連の経緯について党員、支持者の皆様で再度、公開で話し合いを持つことを提案しているわけです。
— 野原善正 (@victory51565059) July 26, 2020
本日昼過ぎ、沖永事務局長と電話にて話をしました。私の離党願を出すに至った詳しい事情説明を聞いても良いということでしたが、それをれいわ新選組のYouTube公式チャンネルで放映するのは断られました。また、それとは別に、今回の一連の経緯を再び総括するために全体会議を開くことも提案しました。
— 野原善正 (@victory51565059) July 27, 2020
これから先、私の離党に向けて事が進んでいくものと思われます。
— 野原善正 (@victory51565059) July 27, 2020
ウィズコロナ五輪ってことはさ、試合は関係者全員の検温から始まってて、感染が疑わしい者がいたら棄権、まるごと隔離? 選手同士が接触する競技とか、物凄い事になりそうだ。
— 津原泰水 (@tsuharayasumi) August 16, 2020
海外の五輪選手が日本のコロナの流行度合いを調べていないはずがなく、来年やるとなっても行きたくねぇなぁ、と思われてるのは想像に難くないんだが、さも知られてないかのような感じでウィズコロナ五輪とか言ってるの見ると死にたくなる。コロナに罹ったら選手生命の危機だよ、行かないだろそんなの。
— LSD (@lsd_wrestling) August 16, 2020
ウィズコロナ五輪……
— ふふる (@Fufuria) August 16, 2020
あらゆる国からあらゆる型のウイルスが群れ集って、凄いことになりそう
生き残れるのはどの国か?
少なくとも日本じゃなさそう
アベノマスク転じてアベノワクチンだそうで。世も末だな。 https://t.co/GvLtWvsU5j
— ひーた (@11hi_ta10) August 16, 2020
「布マスクで国民の不安はパッと消えますよ」アベノマスクを主導した“官邸の金正恩”ってどんな人?――2020上半期BEST5 | 文春オンライン https://t.co/d371Ovf2mm
— 🚢YOKOHAMA🇯🇵 Inclusive Education Laboratory (@__Member) August 16, 2020
永久に休んでほしい。これだけコロナ禍で騒然としている状況でも何も出来ないなら一刻も早く辞めて🙏
— sleep☆ (@milukusleep) August 16, 2020
あと、アベノマスク何故やめたの?自信を持って配ったのだから貫かなきゃ!#やる気がないなら辞めていただいて結構です #国会を開け @Abeshinzo https://t.co/0NPob8QERv
「東京都感染防止ステッカー」掲示の飲食店でクラスター...実は審査なしの自己申告?存在意義に疑問の声
— みうらゆう @うがい手洗いOarai &🐬 (@himagine_no9) August 13, 2020
「小池知事はこのフィリピンパブについて(中略)『感染の拡大防止策を講じていないのにステッカーを貼っていたということではない』と説明しているが、—— https://t.co/d2DDtesiFx
江戸川のフィリピンパブでクラスター。店側はステッカーを7月初旬頃から貼っていた。
— メンダコ (@toraomendako) August 13, 2020
小池知事はステッカー貼ることで利用者が安心できると公言。テレビCMまで作り自らが出演。
この件について小池知事「対策を実践にせずにただ貼ってるだけの店もある」
は?自己申告制にしたのは自分じゃないの? pic.twitter.com/yoXI9JiuCM
▼東京都のステッカー▼
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) August 15, 2020
クラスターが発生したフィリピンパブにステッカーが貼ってあったことを受けて
小池知事「来週から(都の職員が)チームを組んで、それぞれの地域を回っていく」
うわぁ…😩
最も意味の無いことを始めてる
回りきれるわけないし、巡回でステッカーの価値が戻るはずもない😓 pic.twitter.com/vfVIbT2tfo
感染防止ステッカー義務付け条例(ステッカーのない店に行くな条例)を、なんと閉会3日後に専決処分(議会採決なしに処分)した小池知事。
— 原田あきら(日本共産党都議会議員/杉並) (@harada_akira) August 12, 2020
ステッカー掲示店でのクラスターはないのか?との質問に調べてないと答えるいい加減さだった。
↓
ステッカー掲示のパブで集団感染 https://t.co/PMR2V0K7En
14日の会見では「今後、ステッカー掲示店でクラスターが発生したらどうするのか」と問われ、「店側と客側の意識を高めることが感染拡大防止につながる」と、再び店と客に責任を押し付けた。さすがにSNSでは〈業者に責任転嫁した〉〈虹ステッカーに対する信頼はなくなりました〉と批判続出だ。
— tenriver (@Tenriver103) August 16, 2020
小泉進次郎環境相が靖国参拝 終戦の日に閣僚が参拝するのは4年ぶり 萩生田文科相も参拝(動画あり) https://t.co/QvFHPDK2RF.
— ツイッター速報 (@tsuisoku) August 15, 2020
「靖国参拝に衛藤晟一領土問題担当相、小泉進次郎環境相、萩生田光一文部科学相、高市早苗総務相の4閣僚が参拝。2013年12月、バイデン副大統領(現在は大統領候補)は安倍首相に対して閣僚の靖国参拝をやめるよう1時間の抗議。バイデンさんが大統領になった場合・・・愚かな内閣」 pic.twitter.com/WLTevRY9Lf
— りょう(脱原発に一票チーム京都二区) #相互フォロー募集中 (@Ryohhei039724Rs) August 15, 2020
靖国神社参拝後、小泉進次郎環境相は「毎年行っている。大臣になったからといってちゅうちょはなかった。参拝がニュースになることがなくなる時代にしなければいけない」と述べました。https://t.co/8mGnVJ2c4k
— 毎日新聞 (@mainichi) August 15, 2020
東京のコロナ第2波!
— 誰か教えて🙄🤣☺️ (@N79akd4GT06GZK5) August 15, 2020
全国に又、感染拡大させて、
自宅待機 調整中千人以上!
8/ 東京 全国
10 197人1486人
11 188人 836人
12 222人 693人
13 206人 969人
14 389人1176人
15 385人
未だ家庭内感染させている。
小池知事、あんたの責任だ!#小池知事 #東京感染者数#集団免疫
こいつは、やっている事の意味が分かって無いらしい‼️ホントのアホだ❗98%の都民が無策に晒され、400人近いの感染者が、自宅療養という野放しに‼️
— Kazuuu (@Kazuuu65237104) August 16, 2020
どこのあほだ‼️こんなクズを再選させたのは‼️
3連休、都内人口2%しか減らず 小池知事が帰省自粛に謝意佐賀新聞LiVE https://t.co/eW4udwoE68
『三枝成彰の中高年革命 日本の敵はどこに?コロナ対策より防衛費に予算を割く愚行』
— 松本 美紀子 (@yuuta24mikiko) August 15, 2020
⇒ https://t.co/UE9gtWE6sk #アメブロ @ameba_officialより
アメリカから言い値で大量に戦闘機や武器を購入する現状も見直すべきだ。日本は、カネのかけどころを間違っている。
「大臣になっても躊躇なかった」って小泉進次郎さん、ドヤ顔で靖国参拝をしてる場合じゃないでしょ、あんた環境大臣でしょうが。あんたが行くべきはモーリシャスだよ。日本の船が燃料を流出させてるんだ、今こそ環境大臣の出番で、陣頭指揮を執る時だと思うがね。その前にせめてコメントを発表しなよ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) August 16, 2020
国にお金が無いのに
— あくまでポンちゃん (@ponpon4183) August 16, 2020
何も生み出さない防衛費にお金を注ぎ込む方が狂気だと思いますがね〜🤔
戦争が起きない様にするのが外交
それが一番安上がり
また、戦争が起きたら政府首脳が無能だから自衛隊の足を引っ張って絶対に勝てませんよ?
人間では無いコロナにすらまともに対応出来てないのに😭
イージスアショアがダメになった途端の敵基地攻撃論!どれ程防衛費の無駄遣いをするんだ!
— takubon10 (@takubon10) August 9, 2020
今国民が最も求めているのはコロナ対策!
無駄な防衛費より、補償費に当てろ!
国民の多くは「国難とも言うべき非常時に国会開催要求からも逃げ回り、リーダーシップも発揮できずにいるくせに何を言っているのか」と思うだろう。
— m TAKANO (@mt3678mt) August 16, 2020
【甘利氏、安倍首相を「休ませて」 コロナ対応で疲労蓄積を心配】 https://t.co/6b7ppLrxOL
甘利氏、安倍首相を「休ませて」 コロナ対応で疲労蓄積を心配(共同通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/WnJjTGYgty
— Erscheinung44 (@Erscheinung35) August 16, 2020
だからいつ疲労が蓄積するような仕事したんだよ。休みたきゃ辞めろクソ無能
激務というのはうそくさいが、安倍総理は単に健康を害してる可能性がある。誰が見ても、「あれ?」と思う顔色だからね。早く辞職して休んだほうがよい(健康のためにも、日本のためにも)。
— ささきりょう (@ssk_ryo) August 16, 2020
甘利氏、安倍首相を「休ませて」 コロナ対応で疲労蓄積を心配 | 2020/8/16 https://t.co/pSkegs19JH
本日のトレンド
— 君に届け!滑稽新聞@空気を変える (@akasakaromantei) August 16, 2020
疲労蓄積
もしかしてだけど、甘利氏はこのフジテレビの「提灯動画」を見て安倍晋三を心配しているのかもしれない。こりゃヘタなお笑いより滑稽ですよ!
【甘利氏、安倍首相を「休ませて」 コロナ対応で疲労蓄積を心配(共同通信)】#安倍やめろ
pic.twitter.com/XklhmM6jfA
自民・甘利「(安倍首相を)ちょっと休んでもらいたい。責任感が強く、自分が休むことは罪だとの意識まで持っている」
— 労働者 (@rodosha1) August 16, 2020
既に2カ月休んでまだ休むか。責任感強いなら責任取って辞めたらいい。いくら休んでも良くなるし、罪の意識もいらない。これまでの罪で捜査されるか。https://t.co/VjTWCLCA3P
かなりよく分からない主張で、首相の日程は首相官邸が決めている訳ですから、休みたいなら休めばいいし、休ませたいなら休ませればいいじゃないかに尽きます。1週間でも休んだ後で国会を開けばいいだけで、それは国会を開かいないでいい理由には全くなりません。https://t.co/a9BrcFBp46
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) August 16, 2020
今まで臨時国会拒否したり、公式記者会見も50日間やらなかった。これで疲れているなら首相を辞任したらどうだ?
— 凡人エリック (@No_Zey_2020) August 16, 2020
コロナ対応に携わる医療従事者の方がよほど疲労蓄積してるよ。
それと甘利氏は賄賂の件について早く説明すべきだ。できないなら甘利氏も一緒に辞めればいい。https://t.co/3OjuTWvrtj
昭和天皇の末弟「三笠宮崇仁親王」が日本軍の南京での行為を「虐殺以外の何物でもない」と明言し、歴史修正主義を批判!素晴らしい。
— 南条時光【燦然と輝く憲法9条】 (@heiwawoknoruhi1) August 15, 2020
昭和天皇の末弟「三笠宮崇仁親王」が日本軍の南京での行為を「虐殺以外の何物でもない」と明言し、歴史修正主義を批判
— 館山まるごと博物館 (@awabunka_npo) August 15, 2020
三笠宮は「戦争放棄を明記した新憲法の精神は、いつまでも大切にしなければなりません」の護憲発言も https://t.co/HRSi4PgqDW
「都合が悪いと雲隠れ」は自民党のお家芸で甘利さんもやってましたよね。
— 尾張 | おっぺけぺー (@toubennbenn) August 16, 2020
何が「休ませて」ですか。
国会はもう2か月お休み、まともな会見も同じ、コロナ対策本部も7月1回・今月ゼロ!
安倍さん、何やってるの?
あと甘利さん、そろそろ説明しなさい。大臣室で現金のあれ。https://t.co/rIApqLa030
〈これは、かの国に対する「内政干渉」などではない。これは「人類」と「世界」が中国による勘違いな挑戦に応えることで、中国に「文明」の共有を求めることに過ぎない〉
— 小池 晃(日本共産党) (@koike_akira) August 15, 2020
専制と覇権主義は歴史に対する冒涜だ https://t.co/s3T0WFKjB8 #日刊ゲンダイDIGITAL
*【中国クライシス】「小林節教授『習近平の専制と覇権主義は歴史に対する冒涜だ』」
— Hiroshi Matsuura (@HiroshiMatsuur2) August 15, 2020
… 8月17日付の日刊ゲンダイより。
まあ、その通り何だけれど、「偉大なる中華民族の復興」なるクレイジーな妄想に取り憑かれている習近平にそんな〈正論〉が通じますかね? pic.twitter.com/rQDz4KJQ2r
米大統領選“郵便投票”郵政公社が警告 8/16 11:59更新 今年11月のアメリカ大統領選挙で急増する見通しの郵便投票をめぐり、郵政公社が、集計期限までに票を集められないおそれがあると警告を出し、トランプ大統領も「大惨事になる」などと、導入に強く反対しました。 https://t.co/W6uyRXHyHi
— ゆったりしたい (@yuttarisitaina) August 16, 2020
【NHKニュース】 #nhk_news
— 風bot (@BotSaigai) August 3, 2020
米大統領選まで3か月 焦点の「ラストベルト」地帯で運動本格化:アメリカ大統領選挙まで3か月となり、再選を目指すトランプ大統領は全米の世論調査の支持率で、政権奪還をねらうバイデン前副大統領にリードされています。両陣営はかつて工業が栄… https://t.co/zWSUnJSxgP pic.twitter.com/0wkAMKRB0u
やっぱり住んでる時空が違うんだろうな。
— 🇯🇵✨lwako✨🇯🇵 (@Iwako_Ganseki) August 16, 2020
「ちょっと休んでもらいたい」
大分休んでますよね?
「責任感が強く」
責任取ったことないじゃない。
「罪だとの意識」
普通の感覚なら、罪悪感に苛まれてとっくに病んでますって。
側近がこれ以上恥晒してどーすんの。https://t.co/MH2ra7BUQ8
8/14(金) 吉村知事 囲み
— Nishicawa (@nishicawa2020) August 14, 2020
大阪の場合はできるだけ早めに気管切開をして人工呼吸器をつけてそして命を救う、と言うその治療を優先している
第1波の時 重症化率は大阪が全国で高いが
死亡率は全国で低い
できるだけ早く人工呼吸器をつけて
命を救う治療を積極的にされている#吉村知事 #大阪府 pic.twitter.com/heHGWbAXon
重症例が急増したことに対する吉村知事の発言について
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) August 16, 2020
・気管切開と気管挿管をおそらく言い間違えている
・早く挿管したからといって死亡者が減るわけではない(人工呼吸器はコロナを治すものではない)
・そもそも大阪の先生方が「そんなことやってない」と否定している pic.twitter.com/W8ZssvZuYi
宮下修行氏「これ(人工呼吸器装着)は治療方法ではない。酸素量が下がるから酸素を保つために人工呼吸器を付けるのだ。だから、人工呼吸器を付けることが根本的な治療にはならないし、早めに装着したからといって治療に結び付きはしない。従い、死亡者を減らすことにも繋がらない」
— Mu-chan (@Mu_chan3366) August 15, 2020
仰る通りで😅
→
吉村知事がまたおかしな発言?
— 刺身好き (@sashimilove2828) August 14, 2020
大阪は死亡者を減らすため早めに人工呼吸器を付けていると聞いている」
この吉村知事の発言に大阪の医療関係者はその様な事はない、って言っているそうです。
これ一体どう言う事ですかね?#報道ランナー #吉村知事 pic.twitter.com/H0dKixbPgt
吉村知事いわく
— にぬき(妄想家Lv10) (@boiled_egg8) August 15, 2020
治癒を早めるために
人工呼吸器を早期に装着してるから
重症者の数が多い?
ってあほかー!
ほんまに危篤な人がおったら
どないすんじゃ、ぼけー!
吉村知事は殺人鬼#吉村知事に騙されるな#維新に騙されるな
大阪の重症者70人、過去最多(共同通信) https://t.co/HuHqcE2mvf
「大阪は死亡者をできるだけ減らすため早めに気管挿管して人工呼吸器をつけると聞いている」また強烈なのが流れ着いたと思ったら吉村知事の発言かあ・・・。んなわけないじゃん。
— 運bb小次郎@手洗い推奨厨 (@hseino1) August 15, 2020
大阪は高齢者への感染割合が多いのがひとつの要因じゃないかな?https://t.co/9o2FHpX2OB https://t.co/IN1OwBPkby
吉村知事によると、大阪府でコロナの重傷者が多いのは、早めに気管切開して人工呼吸器に繋いでるからだそうだ。
— 木賊直(とくさなお) (@tokusanao) August 16, 2020
えぇ〜?
「じゃ、まだ軽いですけど、気管切開しときましょうか」
って、あるわけないだろ!
怖すぎるわ!
でたらめいうな!
吉村知事は、大阪府民、そして日本国民の敵だ。
— thujihara (@thujihara1) August 16, 2020
だって、不要にも拘わらず、高価な医療機器を使用している。
それは、府民、国民の負担になる。
どぶに、お金を捨てている。
インサイダー取引で、大儲けする感覚?
吉村知事が重症者急増に「大阪が早めに人工呼吸器をつけてるから」。デタラメ発言。 https://t.co/s1Risy2SuD
吉村知事によると、重症ではなくても命を救うために気管切開を行って人工呼吸器を装着するため、重症者が増えているそうですよ。
— 大吾郎 (@gefLcQaPEgtXo7n) August 15, 2020
つまり、「重症者は、あえて作り出している」らしいです。
すごいですよ。
文系脳の維新って。
馬鹿か、ずっと休んでいるじゃないか。
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) August 16, 2020
もう辞めさせてという意味なら分かるが?
甘利氏、安倍首相を「休ませて」 コロナ対応で疲労蓄積を心配https://t.co/pNCRJozzMv
【事務局からご案内】
— 前原誠司 (@Maehara2016) August 15, 2020
本日夕刻に緊急に開催致しました拡大後援会役員会にて、国民民主党に残る旨を表明致しました。
想いを是非お聞きください。https://t.co/yPU7ZphjXq pic.twitter.com/JFGmQZOfvE
今夕、拡大後援会役員会を開いて頂き、私は「合流新党には行かない。国民民主党に残る。京都の民主党は非自民・非共産で戦ってきた。共産党と選挙協力する政党に加わることは、現実的な外交・安全保障、憲法論議を求める私の考えとは異なる」と申し上げ、満場一致でご了承を頂きました。→
— 前原誠司 (@Maehara2016) August 15, 2020
「共産党と協力する政党に行きたくない。」
— 秋房 (@akifusa0927) August 16, 2020
この人はこのような単に個人的な思いのために2017年に希望の党騒動を起こした。日本社会における獅子身中の虫。とんでもない人物だと思う。
前原元外相「共産と協力の政党には」 新党に不参加表明https://t.co/Ua0f3bHlcg
東芝が2兆円で売却した半導体子会社、わずか2年で上場へ…時価総額は4兆円←アホノミクスに乗り米の原発子会社を買うからこのざま。米国が圧力を掛けてくるのは将来性があり米企業の邪魔になるからだし容易に手放すのは瑕疵ある会社。案の上膨大な隠れ借金を背負わされ将来性ある半導体を身売りの嵌め
— 小林七重 (@wavelengthcut) August 14, 2020
前原は信用できない。安倍自民党と共産党とどちらを選ぶか。良識ある人なら躊躇いなく後者。あろうことか前原は維新に媚を売り安倍自民党に入ることもためらわない。緑のタヌキ騒動、偽メール事件どちらも前原の眼力のなさに由来する。10年後は日本政界にいないだろう。 https://t.co/r2HrFvVIsH
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) August 15, 2020
前原せんせえ。小泉首相の前で「がせねたのコピー一枚」に固執して「頭の固いところ」を見せびらかしていましたね!野党は共闘しなければ自公維には勝てません。共闘は数ではなく中身が無ければ、無党派層は動きません。自公維にやさしい「ぬるま湯」がお好きですか? https://t.co/A3W6cJHotH
— 梅村 五郎 (@v_yumemaru) August 16, 2020
前原さんは真剣に考えてます。#私は国民民主党を支持します #玉木代表の決団を支持します pic.twitter.com/HrBGN4bB2M
— 🇯🇵Tomo🇯🇵🐰国民民主党サポーター🐰 (@TMZ0fficial) August 16, 2020
骨身削って仕事しているのならともかく、何もしてないのにお疲れとは… QT 【Nスタ】お疲れモード?安倍首相の足取りが“重い” https://t.co/orRHsv03eX @YouTubeより
— 竹澤収穫(映画と古本と、あと何か) (@gadget9007) August 13, 2020
うわすっっっげえどうでもいい pic.twitter.com/JRuuFXtdb3
— とふち! (@tofuchi_) August 13, 2020
命を削ってにはビックリ‼️
— みーと3 (@GaMHqW2AMI5o5CT) August 13, 2020
二度見しました。もう呆れを通り越しています。
デモクラシー速報 : 【安倍首相】自民中堅議員「命を削って仕事をしているのに批判され続けて疲れてるんだよ。心中お察しするよ」 #TBS #Nスタ #安倍首相 #自民党https://t.co/5ppWPVHewf
— デモクラシー速報 (@democracy_soku) August 13, 2020
【Nスタ】お疲れモード?安倍首相の足取りが“重い” https://t.co/nKJ7ZyLcrK @YouTubeより
— akio (@akio_str) August 13, 2020
やはり体調不良か
Nスタは安倍晋三の歩くスピードなんて変化球の切り口じゃなくてストレートに批判してみろよ!#Nスタ
— keisei (@Keiseinyc) August 13, 2020
#Nスタ
— 雲外蒼天(うんがいそうてん) (@MHuuzin) August 13, 2020
安倍首相の足取りが重くて,検証したら確かに遅い。
疲れからか?夏休みはいつになる?
じゃなくて
↓
約1000人が「調整中」
保健所が「限界に来ている」
陽性の人が,家族への感染を恐れて車にいる。
↓
安倍総理どうにかしましょう!だろ💢
安倍の足取りが思いとか、夏休みとか、どーでもいいニュース、、、
— shirokuma (@shiroku65956282) August 13, 2020
国会開かない、働かないなら辞めて好きにすればいい#Nスタ
おいおいNスタ、コロナ対策が遅々として進んでいない現状で、2.59秒?ってど〜でもいい事じゃない?
— がんばるゲンちゃん (@Yumeoi_Genchan) August 13, 2020
「報道のTBS 」の看板が泣くよ。キャスターの堀宏さんが存命だったら何と仰るでしょうね。
自民党の中堅議員曰く「安倍総理が命を削って仕事してる」だって。そんなこと言ってて恥ずかしくないの?
本人の体調不良の心配などしないが、新型コロナ対策本部長でありながら職務を果たせないなら、誰かに職務を代行してもらうか、辞任して欲しい!
— チコ🌸見た目は子供頭脳は大人 #安倍政権の退陣を求めます #GoToキャンペーンを中止してください (@yuzucitrustea) August 14, 2020
総理が夏休みを取っている状況ではない😤
総理番日記(6)「安倍総理に異変?体調は?」(2020年8月14日) https://t.co/NKRogvossa @YouTubeより
「休んでない」感漂わせる謎のキャンペーンは誰かの差し金なくしてあり得ないと思うな。
— 尾張 | おっぺけぺー (@toubennbenn) August 14, 2020
時事通信、TBS、そしてテレ東。
(後二者は「総理番」登場)
でも現実は、国会既に2か月お休み、まともな会見もなし、コロナ対策本部は月1(今月0!)
総理番なら知ってるでしょ?https://t.co/fIcZH7NcnV
ここのところ『安倍総理には休養が必要』関連の投稿が飛び交ってたのはこのへんなのかな?官邸とメディアの演出のようにも見えるけど🙄
— STELLA PEZZ (@STELLAPEZZ) August 16, 2020
消息筋情報では『安倍総理退任』になってるけど・・・😬
これ、書いちゃだめじゃないよね?https://t.co/tiOB41u39a
バブルが弾けちゃったからさぁ❣もつ鍋デートを青年実業家が正当化した90年代初頭 悪夢の再来🤣
— 田中康夫 (@loveyassy) August 17, 2020
20年4〜6月期GDP速報値は物価変動の影響を除く実質季節調整値で1〜3月期から7.8% 年率換算で27.8%減少💥リーマン・ショック後09年1〜3月期 年率17.8%減を超える戦後最大の落ち込みhttps://t.co/x2NDjOlK52
新型コロナ:GDP実質27.8%減、4〜6月年率 戦後最大の下げ: 日本経済新聞 https://t.co/Khk3vcBun8
— 稲葉剛 (@inabatsuyoshi) August 17, 2020
「新型コロナウイルスの感染拡大で、リーマン・ショック後の09年1〜3月期の年率17.8%減を超える戦後最大の落ち込みとなった。」
イギリスは-59.8%
— メビウス⌬趣味に生きる (@mebiuscode) August 17, 2020
EUは-40%越え
アメリカですら日本より酷い
どこも大変なんよ
日本だけにフォーカス当てて政権批判してるのはね
全て他人事にしか見れないような無責任な人達だけなの(´・ω・`)
GDP実質27.8%減、4〜6月年率 戦後最大の下げ: 日本経済新聞 https://t.co/voCpXhKxoQ
コロナ対策がうまくいった台湾の数字は8.82%減。
— 北條英次 (@hojoeiji) August 17, 2020
政治の責任は大きい。
GDP実質27.8%減、4〜6月年率 戦後最大の下げ:日本経済新聞 https://t.co/swvvEFYg18
GDP実質27.8%減、4〜6月年率 戦後最大の下げ:日本経済新聞 https://t.co/fjgv7iPDpk
— toshichan25 (@ktn1983) August 17, 2020
・消費税増税
・COVID-19
・レジ袋有料化
この三本の矢は強烈だなぁ (-ω-;)
経済冷やすことばかりやってんだからこの数字は当然
もう経産省と財務省は解体したほうがいいんじゃねぇの!
https://t.co/HttetzgZCK
— ろくにな (@hakushaseisho) August 17, 2020
いやーきつい
GDP実質27.8%減、4〜6月年率 戦後最大の下げ: 日本経済新聞
— five_prison (@FivePrison) August 17, 2020
うち個人消費が-8.2%で最大
そこに追打ちで消費増税とは愚の骨頂だよ
消費増税と同時に実施した法人所得減税300兆円を元に戻せば済む話だろ#政府税調
世界の潮流に逆行ばかりの#安倍内閣の総辞職を要求する
https://t.co/x0xqGI5ljo
業界に予算をばらまき、株式市場に公的資金をつぎ込む。アベノミクスで潤うのは大企業と富裕層だけ。コロナ危機で苦しむ一般大衆は何も救われない。貧富の格差は広がるばかりだ。
— 鮫島浩 (@SamejimaH) August 17, 2020
今すぐに必要なのは、個人への一律現金給付と消費税減税による庶民救済策である。https://t.co/ZurplfJY3O
日経平均株価が妙に高いレベルにあるのが解せない#明日のために #株価
— あきーら:カジュアル系 (@tsubuyakimasse) August 17, 2020
GDP実質27.8%減、4〜6月年率 戦後最大の下げ:日本経済新聞 https://t.co/l55RSIQkJB pic.twitter.com/dBgyKWB7DA
GDP実質27.8%減、4〜6月年率 戦後最大の下げ: 日本経済新聞 https://t.co/LtERNN2QPn
— 猫屋敷の管理人/愛猫家/ฉันรักแมว/ฉันรักนก (@bisamkatze) August 17, 2020
リーマンショック級の出来事があったら消費税は減税するんだったよな?お前、まさか忘れてねえだろうな?@AbeShinzo pic.twitter.com/PZzprPSjJX
4〜6月期の実質GDPがリーマン超えの戦後最悪の落ち込み、年率−27.8%で個人消費も前期比8.2%減にhttps://t.co/DuMfVJbFr4
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) August 17, 2020
2020年の4〜6月期の実質GDPが年率27.8%減となり、戦後最大の下げ幅となった。日本国内の新型コロナによる緊急事態宣言や世界各国との往来の途絶などが大きな原因。
【まず消費税を下げよ】19年10-12月期に既に消費税増税で▲7.1%下落し、それにコロナの影響が追い打ちをかけたのである。 https://t.co/m1AqEefqLH GDP実質27.8%減、4〜6月年率 戦後最大の下げ(日経)「消費税率を10%に上げた19年10〜12月期から減少」「3期連続マイナス」
— まず新聞・TVをやめよう (@o_sh) August 17, 2020
【速報】4〜6月期GDP、戦後最悪の落ち込み(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
— Vulnerability🇯🇵 (@931784474221rev) August 17, 2020
何度もしつこく言いますが、
日本のGDPは2019年の10月〜12月の時点で落ちていた。
消費税増税の影響である。
COVID19に全てを責任転嫁するのは間違い。https://t.co/uotl3BqjwG https://t.co/Pj8AvixK9g
コロナのせいじゃなくて
— 山吹ヨシノ (@faust328) August 17, 2020
コロナに対して適切な対応をせずにカビマスクだの中抜きだのGoToだのやってた政府のせいでしょ
あと去年の消費税増税の影響も大きい
4〜6月期GDP年率27.8%減 コロナ拡大で戦後最悪のマイナス成長 - 毎日新聞 https://t.co/C8Z40rplGN
離党する決意を固めました。都知事選を巡る意見の相違がきっかけですが、以前から消費税減税など経済政策ついて党とは意見の相違がありましたので必然的な帰結だと思います。お世話になった立憲民主党に感謝いたします。ありがとうございました。
— 須藤元気 (@genki_sudo) June 17, 2020
【街宣文字起こし】
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) June 26, 2020
須藤元気参議院議員 応援スピーチ!
山本太郎(れいわ新選組公認) 東京都知事候補
2020年6月26日 錦糸町駅南口https://t.co/uiOABUPy5h#都知事選 #東京都知事選挙 #山本太郎 #須藤元気
須藤元気さん
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) July 3, 2020
ありがとうございます pic.twitter.com/PCZzXXDS4G
当然のご主張。
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) July 18, 2020
2020年4月時点で全病院の66.7%が赤字、東京都では全病院の77.3%、コロナ患者を受け入れた病院では89.2%が赤字・・・こんな時に税金を搾る取るなんて、医療崩壊を企てているようなもの。
政府は #消費税ゼロ にすべきです!!https://t.co/kbTKeuVkIO
僕は居酒屋の倅ですが年を重ねるごとに「景気が良くねなー」と親父が呟く回数が増えてきた記憶があります。安倍政権になってからはその言葉すら聞かなくなりました。 https://t.co/WWViH8bItY
— 須藤元気 (@genki_sudo) July 31, 2020
コロナ倒産が400件とありますが自ら閉店した店もかなりあるはずです。業種別では「飲食店」が54件で最多となっていますが、飲食店が無くなっていくということは、我々の心の拠り所である大切な日常生活が失われていく事です。 https://t.co/4JiXd3jfjF
— 須藤元気 (@genki_sudo) August 3, 2020
アメブロを更新しました。 『プーチンとロシアはベラルーシで極めて重大な危機に直面している』 https://t.co/Nwmb1jyTtl
— 溝江淳三 (@junzo789) August 16, 2020
バイデンが副大統領候補にハリスを選んだのは大統領選で敗北するためだとの説
— よーすけ (@yoshimichi0409) August 16, 2020
以前、ヒラリーを支持していたネオコンは、欧米裏権力内部で何らかの合意ができたのを機に対中露強硬外交をとり始めたトランプの再選を希望している模様。https://t.co/zeyXm1oPDj
バイデンが副大統領候補にハリスを選んだのは大統領選で敗北するためだとの説
— たまごのきみ (@tamagonokimi201) August 17, 2020
州司法長官時代のカマラは人びとを刑務所へ入れることに熱心で、不登校の子どもの親も刑務所へ送り込んでいたほか、安い労働力を確保するため、保釈金を引き上げて仮出所を拘束し続けたと言われてhttps://t.co/kr0ePtA76y
17日、慶応大学病院で安倍総理「検診」大丈夫、心配です!
— 藤村香🌞 (@nagisabalcony) August 17, 2020
「通常の健康チェック」と言ってますが、かなり体調が悪いと思います!
かなりのプレッシャーがかかっていたと思う。安倍総理をけなしてばかりいる人がかなりいました。
早く元気になってもらわないと日本はどうなるの! pic.twitter.com/UfNIeJE9Lb
【速報】安倍首相が「検診」のため慶大病院へ(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース https://t.co/YGPANzrAag
— おおた (@wota9758) August 17, 2020
またお腹痛いから
— 一強政治の腐敗 (@kentoraneko1) August 17, 2020
すべての責任を放棄丸投げして
逃げ切る準備をする為のアピールに
出てきてるのかね
コロナの感染爆発も人災だし桜で税金泥棒、公文書改竄、モリカケ、統計データ捏造、そして安倍大恐慌
もう逃げたいんだろうね
首相が慶大病院に入る 検診か 2020年8月17日 https://t.co/szW8btokAg
逃げたっすねぇ~(* ̄∇ ̄)ノ安倍が休んでいる間何かあったら、あの使えない麻生チンピラ副首相に任せていいのか‼️とりあえず麻生チンピラは、休まず無償で働け‼️首相が慶大病院に入る 検診か 2020年8月17日 https://t.co/AxYibUYpdO
— 雪番長 (@yukibutatamashi) August 17, 2020
甘利明が睡眠障害で逃げ込んだ病院を
— 一強政治の腐敗 (@kentoraneko1) August 17, 2020
安倍総理に紹介したのかね
病院は安倍総理の避難場所じゃないぞ😰
自民党は犯罪や不正で都合が悪いと病院を政治利用し過ぎだろ😰
ろくでもない仮病で病院を避難場所にするなよ
大迷惑だろうが
首相が慶大病院に入る 検診か 2020年8月17日 https://t.co/szW8btokAg
【速報】安倍総理が東京都内の慶応病院を訪問。同病院を訪れるのは人間ドックの検診を受けた今年6月以来。 pic.twitter.com/K3EatrQeO5
— TBS NEWS (@tbs_news) August 17, 2020
共同通信は17日午前、安倍首相が東京・信濃町の慶応大学病院に入ったと報道。「通常の健康チェックだ」とする首相周辺の話を伝えた...https://t.co/vYOgCU5AmI pic.twitter.com/COXLsf91VB
— 英華秀霊 (@securityiajp) August 17, 2020
安倍晋三が慶大病院に検査入院⁉️おかしかねーか⁉コロナで熱があっても待機、他の病気の手術も入院も延期が当たり前。安倍晋三も上級国民扱いってか⁉️まったく仕事もしてないのに❗
— 佐藤明吉 (@AuCwFEcI9js5zOy) August 17, 2020
またまた病気を理由に昔同様1年で引退。偽の(診断書作成)病や精神病診断を理由に逃げるか安倍晋三
— 青山【避難用】2 (@aoyama_jp_yk) August 17, 2020
国民同情は不要‼️言い訳や都合が悪くなるとすぐ逃げる安倍晋三‼️偽物は嘘を暴けば逃げるのみ#逃げる安倍 #逃げる安倍晋三
首相が慶大病院に入る 検診か#Yahooニュース https://t.co/ySkRJV625d
安倍首相が慶応大学付属病院に入る、関係者は「診察」「検診」が目的と語るが・・・ https://t.co/LeJMDGQrHh
— 畑中智晴@北海道 (@tomoharu_hata) August 17, 2020
» https://t.co/YscusN50TY:安倍首相、慶応大学病院に入院 「胃腸の機能に異常」 - 安倍首相辞任 https://t.co/c3eO1ATsUj
— こんな政治を知ってるかい? (@chocoho19312) August 17, 2020
また、このまま雲隠れかな。
— パートをやめた主夫でした@ガンバらない (@papa_syufu) August 17, 2020
さっさと交代してくれ。世界の邪魔だ。
安倍首相、検査のため慶応大学病院に入る 日帰り検診か:朝日新聞デジタル https://t.co/geFmt98o3L
須藤先生。消費税減税を支持します。
— とあるバス・タク事業者@クルマ減税会🚙🚎🚕 (@98KUUHuviMK7bFM) August 17, 2020
立憲新党の幹部はそのつもりがないようなので、玉木新党に移るのもアリかと思います。
解党ですから比例選出も、国民から立憲新党に移るのがアリなら立憲から玉木新党に移ってもいいんでしょう#消費税減税
天皇に戦争責任があるかと言われればあると思う。しかし戦後の特殊な時代背景で無罪とされた。これに不満を持つ人も少なくないが、それ故に天皇自ら責任を痛感し贖罪に身も心も注いできたのであり、そのひたむきな姿が世界から尊敬されているのだ。そこら辺の政治家極右カルト集団とは正反対である。
— うまざれ (@umazere) August 16, 2020
#天皇陛下 と #安倍首相 の歴然とした違い
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) August 15, 2020
戦後生まれの陛下は天皇として2度目の参列。「深い反省」は、上皇さまが戦後70年の追悼式から毎年使った表現。
一方、首相は第2次政権発足後8年連続で加害責任と反省に触れず。今回は「歴史と向き合う」という趣旨の言葉もなし https://t.co/sXNpeXQ4y7
「戦争を始めた巨大財閥」の図をぜひ見てください
— 🐾ニャンコ先生@「待機児童ゼロは少子化対策ではありません」🐾 (@trv1ZWslG0Mzobb) August 16, 2020
NHKが絶対に報じない天皇財閥の戦争責任とは?天皇の消耗品として虐殺された貧しい国民・兵士 - NAVER まとめ https://t.co/CGtv4T0zNu
https://t.co/DPLQZAr6wM
— Agnes Ram (@Gossip_Agnes) August 16, 2020
東条秀樹は戦時中は「日本国天皇」を政治利用し、
敗戦したとたん、
戦争責任を「天皇」に転嫁した卑怯者。
この屑が靖国に合祀されている事態こそ大問題!!!
ルーズベルトの書簡を天皇に直ぐに渡しておけば米国との戦争は避けられたと感じました。その一次資料を基に結論づければ、私は天皇に戦争責任はないと判断します。天皇に戦争責任があるというならその理由を明確にしなければなりません。 https://t.co/CihcK0nimv
— 鈴木まりこ 破顔一笑!直感力は行動力! 一般社団法人次世代独立国際研究所代表理事 元自由党総支部長 (@suzukimariko88) August 17, 2020
ブログ記事「リーマンショック時上回るGDP大暴落か」https://t.co/Ov9lQsiZ2o メルマガ記事「安倍内閣コロナ経済政策失敗が鮮明」https://t.co/stCff3E1gR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#GDP速報 #消費税増税大不況 #安倍コロナ三ミス #GoToトラブル #経済失政 #消費税減税不可欠
— 植草一秀@ガーベラ革命 (@uekusa_kazuhide) August 16, 2020
コロナウェルカムやった二階と、給付金10万で出し惜しみした安倍。こいつら売国奴のせいで日本は滅びた。 → 4〜6月期GDP年27.8%減 戦後最大の落ち込み https://t.co/vAUHKQWewB
— Tom Eagle (@_Nekowashi_) August 17, 2020
五輪は経済落ち込み大逆転のためにどうしても必要なイベントと政府は考えていたんかねえ。
— はやら (@Bbn0nblNus5mB3L) August 17, 2020
今も開催に必死だけれども、ワクチンと同じく、これさえあれば何でもうまく解決という策は危ういよ。
4〜6月期GDP戦後最悪の落ち込み V字回復期待できず|TBS NEWS https://t.co/bwc75UCHoP
GDPが戦後最大の落ち込みと知るやいなや検査入院でドロンする総理大臣。 https://t.co/AespcBd6BA
— 卑屈の国 (@sproutman02) August 17, 2020
実質GDPは500兆円割れ、第二次安倍政権前に逆戻り−コロナ直撃 https://t.co/NYjCLF7McO コロナでアベノミクスの失速を決定付けた−大和証の岩下氏 …安倍政権の経済対策は特定名称にする程のものじゃない。日銀が企業を延命させ観光振興しただけ。所詮付け焼き刃で悪あがきに過ぎなかった。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) August 17, 2020
@AbeShinzo安倍さん、何かをして歴史に名を残したのではなく、何もまともな対応せずに、歴史に名を残しましたね。
— 🌱七転び九起きの🍊 天 野 邪 空🐾 (@amano_jakku) August 17, 2020
歴史に悪い名を残したところで、早く国会を開いてくれませんかね?
4〜6月期GDP年率27.8%減 コロナ拡大で戦後最悪のマイナス成長 - 毎日新聞 https://t.co/nQndpsVQh7
【話題のニュース】#GDP “戦後最大”の落ち込み
— テレ朝news (@tv_asahi_news) August 17, 2020
4月−6月期27.8%減#テレ朝news #新型コロナ pic.twitter.com/hSlrdyPkaO
【話題のニュース】#GDP “戦後最大”の落ち込み
— テレ朝news (@tv_asahi_news) August 17, 2020
4月−6月期27.8%減#テレ朝news #新型コロナ pic.twitter.com/hSlrdyPkaO
【速報】4-6月期GDP、年率−27.8% リーマンを超え 戦後最大の落ち込み#政治 #経済悪化 #GDP #2chまとめhttps://t.co/4YO6cnASCM
— 密・時事ネタ速報 (@sMYwLAeoPLHVOsl) August 17, 2020
【速報】4-6月期GDP、年率−27.8% リーマンを超え 戦後最大の落ち込み#政治 #経済悪化 #GDP #2chまとめhttps://t.co/4YO6cnASCM
— 密・時事ネタ速報 (@sMYwLAeoPLHVOsl) August 17, 2020
日米欧GDP戦後最悪、4〜6月 日本はデジタル化カギ:日本経済新聞 https://t.co/RfLKSahFTX
— PORTER (@porter610) August 17, 2020
2019年度の日本のGDP は533.5兆円。年率27.8%減という事は、日本国民の所得が148.3兆円失われた事になります。このインパクト理解できます?
— Михаи́л Березо́вский (@motherrussiami) August 17, 2020
またこれには10%への消費増税にも原因があります。
4〜6月期GDP、年率27.8%減 過去最大の落ち込み:日本経済新聞 https://t.co/CVi95o8VAy
安倍首相が慶大病院受診、周辺は「通常の健康チェック」−報道 https://t.co/bOvXw1ogNK
— tama nekono (@tomcat2013) August 17, 2020
どうか緊急入院になりますように。なぁーむぅー
あの会見を見る限り完全に「気」を病んでいる。
— 中原ゆめ吉・・原発ゼロの地球を!! (@robonocondor) August 17, 2020
つまり、病気だ!!
心の病気か、体の病気か知らないが、こんな病人に日本の未来を託せるのか?
><番記者を驚かせた重い足取り>総理番日記(6)「安倍総理に異変?体調は?」(テレ東) 赤かぶ https://t.co/GGm6o5BBU4
無能
— fmin (@xfmin) August 17, 2020
>終戦の日の15日、環境相・小泉進次郎は靖国神社を参拝した。閣僚による終戦の日の参拝は4年ぶりとなる。だが、小泉は靖国よりモーリシャスに行くべきではないのか。
重油流出あまりに動き遅い小泉環境相/政界地獄耳 https://t.co/qBbtl5g1oT
「大臣になっても躊躇なかった」って小泉進次郎さん、ドヤ顔で靖国参拝をしてる場合じゃないでしょ、あんた環境大臣でしょうが。あんたが行くべきはモーリシャスだよ。日本の船が燃料を流出させてるんだ、今こそ環境大臣の出番で、陣頭指揮を執る時だと思うがね。その前にせめてコメントを発表しなよ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) August 16, 2020
インド洋のモーリシャス島の沖で座礁したタンカーから1000トン余りの重油が島の浜に押し寄せていた。島民が必死で取り除いていた。日本政府は外務省が6名を送っただけ、小泉新次郎環境相は靖国神社参拝、彼は環境汚染については鈍感ですね。政府からモーリシャスへ謝罪の一言もない。
— hichiro (@hanamuzuki) August 17, 2020
で、小泉家4代目のクズはモーリシャスに行かず靖国に行ってんの? アイツまじもんの馬鹿だろw
— 芝 翫 P a r a d o x (@ParadoxShikan) August 17, 2020
躊躇なく行かなければならないのはモーリシャスだと思うんだが…(^_^;)
— ノイエMkU(サイコミュ試験型) (@neue5588) August 17, 2020
靖国参拝の小泉進次郎氏「大臣になってもちゅうちょなかった」 4閣僚が参拝 - 毎日新聞 https://t.co/ITH7Wo66Dd
小泉氏、環境省職員派遣を調整 モーリシャス座礁事故「全力でサポート」
— 軍荼利ンダ (@gundarinda) August 17, 2020
ポエムで癒しを! https://t.co/Ah2EhxbAqJ
小泉進次郎よ、戦争を美化している、靖国神社なんか参拝してる暇があったら、重油流出中のモーリシャスに行くべきだ❗ 世襲のバカタレ‼️
— マイティー (@ikegami1974) August 17, 2020
コロナも放置、モーリシャスの事故も無視。そういう首相をどうして支持できるのか? コメントさえしないというのは、どうかしている。 / 安倍首相だんまり 日仏落差「モーリシャス史上最悪」の環境危機に(志葉玲) (Yahoo!ニュース 個人) #NewsPicks https://t.co/626Vglr2jg
— 平野啓一郎 (@hiranok) August 14, 2020
重大な危機、専門家と職員派遣へ=モーリシャス沖座礁事故で小泉環境相
— 但馬問屋 (@wanpakuten) August 15, 2020
シンジロー「当事者である日本企業はもとより、環境省としても他人事でなく、傍観してはならないと考えている」
当たり前のことすぎてコケそうになったわ😩
靖国行ってないで早く事故現場に行けよ。 https://t.co/L5JLvybhkb
モーリシャス沖で日本の貨物船が引き起こした重油流出事故。世界的に貴重な自然保護区の環境に深刻な影響が予想され、モーリシャス政府も環境非常事態を宣言。
— HOM55 (@HON5437) August 15, 2020
フランスのマクロン大統領も声明を発表するなど、重大問題になってるのに安倍総理まさかの・・・沈黙。この人いつまで雲隠れする気なの!? pic.twitter.com/4icQdHhnDS
「誕生パーティーでWi−Fiに…」モーリシャス座礁 https://t.co/yOP04ruaUh
— テレ朝news (@tv_asahi_news) August 14, 2020
モーリシャス環境破壊に著しく貢献している日本船。
— UEしながら不動産@広尾 (@NejPCPzjGKchv6A) August 16, 2020
座礁の理由が船員の誕生祝いでWiFi探してた❓
バカ過ぎ。
オリンピック中止だろ💢#モーリシャス #日本船座礁 pic.twitter.com/aEAs4dHZNN
動画:モーリシャス、座礁船が真っ二つに 撤去には数カ月かかる可能性 pic.twitter.com/m6dRRVzx2H
— ロイター (@ReutersJapan) August 17, 2020
モーリシャスの海を助けて! pic.twitter.com/4jaZoTp8K2
— 田中辰典 (@tacchan28111) August 16, 2020
船体が分裂、油のさらなる流出に懸念 モーリシャス座礁 (朝日新聞デジタル) https://t.co/OhkfZA3Flg #linenews
— 中嶋利津子 (@rikokonekoko) August 16, 2020
モーリシャス座礁、船体が分断 非常事態当局が発表 https://t.co/sjfx3MaLKy
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) August 16, 2020
【海救うため】重油流出事故、モーリシャス住民間で“髪の毛”提供する動きhttps://t.co/dq6ZjuR3pq
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 16, 2020
髪の毛は油を吸収しやすいため、効率良く油を取り除くことができるという。集められた髪の毛はストッキングなどに入れ、スポンジの様にして使うそう。 pic.twitter.com/AFbmc0xOd1
安倍首相、モーリシャス沖事故について一言もなく夏休みに入ってしまった。
— 但馬問屋 (@wanpakuten) August 16, 2020
コロナ感染拡大に関しても逃げるような短い記者会見をしただけ。
結局、マイナスイメージになる場には姿を見せない。
プラスの時に自分の成果のように出てくるか、マイナスをよく見せるデータ捏造のような仕事しかしない。
安倍首相は限界か…夏休み強行を海外メディアが酷評 初日から「検診」と称し病院行き
— 🌈sero🌱🐰 (@g4Bpl1AsevtGpr7) August 17, 2020
あまりにも情けない状況だが、安倍首相が国会を開かず、会見もサクッと切り上げて逃亡している様子についても、複数の海外メディアが酷評している。今の安倍首相の態度を『敵前逃亡』と酷評する海外メディアもある
【速報】
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) August 17, 2020
安倍首相はさきほど検査のため都内の病院に入りました。
複数の官邸関係者は「心配するような話ではない」と説明していますが体調不良が囁かれる中での検査となり憶測を呼びそうです。 pic.twitter.com/PwrT7HXJ4c
安倍総理 7時間半「検診」終え 都内の病院出る https://t.co/IzxAmqMG9b
— テレ朝news (@tv_asahi_news) August 17, 2020
安倍総理 7時間半「検診」終え 都内の病院出る(20/08/17) https://t.co/gUrujulZ9V @YouTubeより
— Waldorfia (@Waldorfia) August 17, 2020
安倍総理 7時間半「検診」終え 都内の病院出る(20/08/17) https://t.co/gUrujulZ9V @YouTubeより
— Waldorfia (@Waldorfia) August 17, 2020
これはアラブ世界で波をおこすだろう。それはパレスチナの大義と、その支援者に対する裏切りだ。アラブのイスラエル・ボイコットで、イスラエルに、パレスチナの権利を認めるよう常に圧力を与えるはず
— Pacmick (@MassyPower) August 15, 2020
パレスチナを裏切ったアラブ首長国連邦UAE: マスコミに載らない海外記事 https://t.co/APcMkGBfF5
> ヨルダン川西岸併合を止めたと主張するかも知れないが、併合は、そもそも実現していたはずがないのだ
— 八百屋長兵衛🍡ZINE (@rook0081) August 15, 2020
パレスチナを裏切ったアラブ首長国連邦UAE: マスコミに載らない海外記事 https://t.co/16CLLxvpa2
なんだ、帰ってくるのだ。
— 学森遊子 (@5bKkYTISdwI3iNf) August 17, 2020
長い健診だ。中抜けしているな。
約7時間半後の午後6時過ぎに病院を出て自宅に向かった。
安倍首相、検査のため慶大病院に 約7時間半滞在し帰宅:朝日新聞デジタル https://t.co/VPsh3P6xhR
安倍総理が病院へ 自民議員「もう限界ではないか」(20/08/17) https://t.co/zeRggXjdPO 17日朝、慶応大学病院に安倍総理大臣を乗せた車が入りました。夏休みを利用した「日帰り検診」とのことですが、2カ月前にもこの病院で人間ドックを受けたばかりです。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) August 17, 2020
8/17(月)発行の #日刊ゲンダイ です。
— 日刊ゲンダイ販売部 (@gendai_hanbai) August 17, 2020
大阪の新型コロナ感染者が急増しているが、特に重症者が異常な増え方をしており、東京(25人)の約3倍、72人となっている。
いったいなぜなのか?本日2面で特集しています。
是非ともお買い求め下さい!! pic.twitter.com/IJY32xNXtb
重症例が急増したことに対する吉村知事の発言について
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) August 16, 2020
・気管切開と気管挿管をおそらく言い間違えている
・早く挿管したからといって死亡者が減るわけではない(人工呼吸器はコロナを治すものではない)
・そもそも大阪の先生方が「そんなことやってない」と否定している pic.twitter.com/W8ZssvZuYi
「検診」ごときでニュースになるのもどうかと思うけど、一国の首相でもあるので、隠蔽・改竄・捏造することなく、正確な情報を包み隠さず素早く公開していただきたい。国の情勢は待った無しなので。
— 赤色法師 (@red_hohshi) August 17, 2020
【速報】安倍首相が「検診」のため都内の病院へ(FNNプライムオンライン) https://t.co/LQhPwPCzHg
救急搬送とかならともかく、普通に検診で速報出すのか…。先日のイソジンも速報だったけど。 >【速報】安倍首相が検診のため都内の病院へ
— ちおね@長崎 2nd (@1970Chione) August 17, 2020
この文章、果たしてニュースの文章として適切だろうか?私には、視聴者の感情に働きかける不適切な文章に思えるのですが。 https://t.co/vHcz8k0alR
— 遠子先輩 (@murrhauser) August 17, 2020
安倍首相が「検診」のため都内の病院へ
— 芸能•政治情報 (@rakuten__mk) August 17, 2020
速報まで出して
大袈裟に捉えることもないかと思われます。
何も異常がなければいいが。
政策への批判はあって然るべきだが
体調不良を願うようなコメントは
人として品格を疑う。
FNN【速報】安倍首相が「検診」のため都内の病院へ,安倍首相は、17日午前10時半頃・信濃町にある慶応大学病院に入った。関係者:病院では検診を行う予定で、入院予定はないという。安倍首相の体調は、最近個別に面会した関係者が「かなり疲れているようだ」と語るなど懸念する声があがっていた。
— 孫崎 享 (@magosaki_ukeru) August 17, 2020
安倍首相は日帰り人間ドック 「休み明けの体調管理に万全期す」https://t.co/upiYG1C9Vw
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 17, 2020
首相はこれまで4〜8カ月に1回の頻度で人間ドックを受けてきた。官邸関係者は「夏季休暇の機会を利用して、休み明けの体調管理に万全を期すために日帰り検診を受診した」と説明した
前原が国民民主に残るって、玉木、山尾、前原の3人がメイン?こうなったら、山尾しほりを党首にして、安倍を攻め続ければ旋風は起こせるかな?
— 中原ゆめ吉・・原発ゼロの地球を!! (@robonocondor) August 17, 2020
自民党と組むなどは自殺行為だろ!!
>哀れ前原誠司氏…新党に合流したくても所詮無理だった(日刊ゲンダイ) 赤かぶ https://t.co/NUQ3hf4EsG
田中龍作ジャーナル | 安倍首相、慶応病院に「入った」「出た」の空騒ぎ https://t.co/HCcW3ASWaP
— 恥コンしばき人@アベウヨ/ハシウヨは「犯罪」「反社」です (@hajicon_shibaki) August 17, 2020
普通の医者なら「#国会開きたくない病」と診断するはずなんだけどね。#さよなら安倍総理 #反社政権 #さよなら安倍政権
病は気から。流石の安倍も己の無能と運命を知ったのだろう。人為のものはウソとごまかしで何とでもなるがウイルスはそれが効かない。いくら言い募っても再拡大の事実は隠しようがない。本音はもう辞めたいが自分を守ってくれる後任がいない。万策尽きて運命呪う。#安倍やめろ https://t.co/TqCzhPv33B
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) August 17, 2020
【安倍首相】限界か…夏休み強行を海外メディアが酷評https://t.co/dZil5Tv3hI
— @yosiokamamoru (@yosiokamamoru) August 17, 2020
限界か安倍首相…夏休み強行を海外メディアが酷評==こんな人間、世界の人は見た事無いだろう、能力も全く無いのに、首相のイスにしがみ付くこの女々しさ・・日本人の恥。海外で活躍するスポーツ選手が可哀そうだ。
— 池尻 司 れいわ新選組山本太郎応援 (@Xt6k4DBddPEfoQZ) August 17, 2020
安倍晋三首相は17日午前、診察を受けるため、
— 夏 (@xzjps) August 17, 2020
東京・信濃町の慶応大病院に入った。
首相周辺は「体調管理に万全を期すため」と説明している。18日まで公務を入れず、静養する予定
このタイミングでの受診は臆測を呼びそうだhttps://t.co/Qnhl0KlCLY
と
嫌みったらしくて耐え難い。誠実さの欠片もない。もうその歪んだ口元から発せられる歪んだ言葉を聞きたくないです😫#麻生太郎 pic.twitter.com/g3jsHIlhhF
— AYAX™️ (@bmtmr) August 17, 2020
桜問題で過去の公文書が開示され『60=総理関係者』とバレた。国会答弁できるわけもなく、体調不安で臨時国会を回避したいだけ。
— セア (@06s_mosei) August 17, 2020
モリカケ含めて潔く辞めるべき。
安倍首相「検査」で永田町に憶測流れる 「24日辞任」「麻生暫定首相」真偽不明の説も(J-CASTニュース) https://t.co/tSCOxDAxDi
逃げ回ってる自覚があるからこそ、こういう演出をしないと休むと言い出せない最悪の安倍晋三。医療現場はコロナ、熱中症、見分けがつかない恐怖の中で働いてる。安倍晋三だけが支持率だけを恐れて逃げ回っている。
— 狂鬼畜 (@kyoukichiku) August 17, 2020
→麻生氏「休む必要あると言った」 首相の日帰り検診巡り https://t.co/Ctaqgp4ItI
ほら。
— お賽銭マン (@OSAISENMAN) August 17, 2020
【速報】永田町では既に安倍総理が近く辞任して麻生副総理に臨時代理を託すのではないかという憶測が飛び交う pic.twitter.com/XNNvFeDDzD
逃げ回ってる自覚があるからこそ、こういう演出をしないと休むと言い出せない最悪の安倍晋三。医療現場はコロナ、熱中症、見分けがつかない恐怖の中で働いてる。安倍晋三だけが支持率だけを恐れて逃げ回っている。
— 狂鬼畜 (@kyoukichiku) August 17, 2020
→麻生氏「休む必要あると言った」 首相の日帰り検診巡り https://t.co/Ctaqgp4ItI
ほら。
— お賽銭マン (@OSAISENMAN) August 17, 2020
【速報】永田町では既に安倍総理が近く辞任して麻生副総理に臨時代理を託すのではないかという憶測が飛び交う pic.twitter.com/XNNvFeDDzD
なんと8月31日電撃辞任⁉
— YellowishPink (@pink_yellowish) August 17, 2020
>じつはいま、永田町では「8月31日に電撃辞任する」という噂が駆け巡っている。8月24日で大叔父である佐藤栄作の首相連続在任記録を超えるため、それを花道に区切りの31日に辞任を発表するというのだ。https://t.co/KRIxt6NADd
もう麻生とか勘弁してくれ ほんと日本が終わってしまう
— Masamasa (@Masamas14595413) August 17, 2020
安倍晋三、近く辞任し麻生副総理が臨時総裁に就任か [455169849]https://t.co/31n7CH4b7K pic.twitter.com/kHHGW2knjl
— ボビー・ブラウン (@po_jama_people) August 17, 2020
【速報】 安倍首相、ガチでヤバイ 永田町で麻生が総理代行との情報 スレまとめhttps://t.co/bVXrqPpLe5 pic.twitter.com/qJEEBvu3mM
— ビッケイ占星研究所 (@info_bikkeis) August 17, 2020
麻生氏「休む必要あると言った」 首相の日帰り検診巡り https://t.co/0T8NJrwNJq
— お助け (@QTU3MDd4m2bwL5H) August 17, 2020
安倍首相には一刻も早く辞めてもらいたいが、病気頼みではダメです。麻生さんが復権して、体調回復したよりパワーアップした安倍さんが復帰という悪夢が繰り返されます。人々の力で辞任させないと世の中変えられません
1日に1時間でも仕事してたってのもカウントするならもう1000日くらい連勤やわ。
— MST0 (@masato02) August 17, 2020
麻生って安倍に弱みでも握られてるんかな?? https://t.co/ogAWi5gEZ9
あ、そうか!安倍晋者が「安倍さんの代わりはいない」というのは「安倍晋三がコケたら、麻生太郎だぞ?
— たまり (@takeAonly) August 17, 2020
それでも、いいって言うんだね」の意味か? 確かに難しい問題だな。「ビチグソを片付けても、曲がりウンコになるだけだぞ!」って言われてもなぁ。 https://t.co/5BIyB0lhqs
17日に病院で検査を受けた安倍首相。周辺は「疲れがたまっているだけ」と健康不安説を打ち消しますが、自民党内からは「体調が心配だ」などと不安の声も漏れています。https://t.co/tRHbglgLTU
— 毎日新聞 (@mainichi) August 17, 2020
安倍が辞めるのは大歓迎だけど麻生が総理は嫌だなー絶対。この人の撒き散らす不快指数凄いもん
— 肉削ぎ八郎 (@nayamashikiashi) August 17, 2020
安倍総理が病院へ 自民議員「もう限界ではないか」
— 伊達メガネ (@whorinhizan) August 17, 2020
身内から見て限界だと
思うくらいだから
外野から見たら完全にアウト
というか
早く辞めろ! https://t.co/NZYTtso8PK
体調管理は一国の総理として重要案件。しかし「もう限界だ」と言われるようでは、国の指導者として非常に心許ない。退陣要求が出てもおかしくないが。もう進退を考えているかも。お友達が「休め、休め」って言ってるけど、ひょっとして、あれは「早くやめろ」ってこと?https://t.co/KU8el1b4AM
— Hiroshi (@20170211febhei) August 17, 2020
ほら。
— お賽銭マン (@OSAISENMAN) August 17, 2020
【速報】永田町では既に安倍総理が近く辞任して麻生副総理に臨時代理を託すのではないかという憶測が飛び交う pic.twitter.com/XNNvFeDDzD
そりゃ大変だ!体調が優れないなら首相を辞めて静養した方がいい。 安倍首相が病院で検査 周辺から心配の声も(日本テレビ系(NNN))https://t.co/EIZMAXCQiv #安倍辞めろ
— まさみっふぃー (@masamiffy) August 17, 2020
【麻生氏 首相に「休む必要ある」】https://t.co/ijMtdUJGIL
— ニュース・気象情報BOT【#相互フォロー】 (@TYO_Temperature) August 17, 2020
安倍首相が「日帰り検診」を受けたことを巡り、麻生財務相は、「休む必要があるということは申し上げた。ちゃんと自分で健康管理するのも、仕事の一つだ」などと述べた。首相は6月20日まで147日連続で出勤。
麻生太郎副総理「147日間連続休まず働いてたら普通だったらおかしくなるんじゃないの。健康管理も自分の仕事の内ですから」
— にゃん吉 (@nyankichi_uiy) August 18, 2020
体調が悪いならシッカリ休めばいい。
ただ、国民の為に全く仕事をしない政治屋に、連続勤務を誇示されても雇い主の庶民には何にも響かない。
政治は結果だろ、クズ太郎。 pic.twitter.com/OZVXuKjO9p
【悲報】 安倍さん、ご飯を食べれなくなってしまう😭🙏 pic.twitter.com/FtQ7HraOCD
— なんJ迷言bot (@jbot26830444) August 17, 2020
ブログ記事「バケツに穴を開けて真水を注ぐ愚策」https://t.co/dx3fBlu7NI メルマガ記事「コロナ経済対策の中核はこれだ」https://t.co/stCff3E1gR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#戦後最悪GDP成長率 #アベノミクス失政 #消費税増税不況 #生活保障法制定 #最低賃金全国一律1500円政府補償
— 植草一秀@ガーベラ革命 (@uekusa_kazuhide) August 17, 2020
バケツに穴を開けて真水を注ぐ愚策
— 茂 (@richard__99) August 18, 2020
事業を持続するための運転資金融通も重要になる
人々の所得環境が政策によって支えられれば、コロナ警戒感の後退とともに最終需要は拡大する
一時的なカンフル剤投与は貴重な税財源の無駄遣いになってしまう
植草一秀の『知られざる真実』https://t.co/63t2KRX4BC
#NEWS23
— 俵 才記 (@nogutiya) August 17, 2020
今テレビを見て驚いた。何だよこの言い方は。この人が副総理兼財務大臣だと思うと情け無くなる。恥ずかしい。
カメラの向こうに国民がいることを分かってるのか。承知の上で国民を舐めてんのか。国民はコロナ禍で必死に働いてるぞ。
そもそも安倍首相は休まず140日間働いたといえるのか😡 https://t.co/R14ON4Ch6N
麻生太郎氏「安倍首相は147日間休まず働いた。あなた達は147日間休まずに働いたことある?ないだろうね。わからないでしょ」 → 批判殺到|はちま起稿https://t.co/mXuBJJ1bOO
— 5ch&最新ニュースまとめ速報@フォロバ100% (@vipmatomeMAP) August 18, 2020
#news23
— 但馬問屋 (@wanpakuten) August 17, 2020
“安倍首相、7時間以上検査”
麻生財務相
「あなたも140日休まないで働いたことはないだろ?140日働いたこともない人が、働いた人のこと言ったって分かんないだろ」
はぁ?誰のことを言ってんだ、コイツは⁈
記者も黙ってないで、言い返せ!! pic.twitter.com/zBdJFwjIEm
目が…もうダメかもな...
— 特別純米無濾過生原酒 (@xHR7f7DTfGXmyfa) August 17, 2020
安倍首相、健康不安説が再燃 病院で検査、政局影響も:時事ドットコム https://t.co/EqKwTyHJoB @jijicomより
【引きこもりに健康不安説?!】安倍首相、そろそろ御退陣されてはいかがでしょうか? 多くの善良な国民が日本の行く末を大変に心配しておりますので https://t.co/euez0P6BeF #日刊ゲンダイDIGITAL
— ⛵️motty⛵️ (@novtnerico) August 17, 2020
引きこもりに健康不安説 安倍首相、そろそろ退陣準備か==国民が知り尽くした、悪の限りを尽くした安倍、引きこもり以外に対応出来無いのが現実・・無理です、人前に出て議論するは。
— 池尻 司 れいわ新選組山本太郎応援 (@Xt6k4DBddPEfoQZ) August 17, 2020
千鳥ヶ淵戦没者墓苑でふらつく。安倍総理が病院へ 自民議員「もう限界ではないか」https://t.co/gKpA9NT1VS
— ももくり☆雪組☆ (@momokuri3jiji) August 17, 2020
甘利明さんが安倍さんの疲労の蓄積を心配して「数日でも強制的に休ませなければ」と言ったね。いやあ甘利さんならではの渾身のギャグだ。自分も長く休んで逃げ切った(つもりの)経験がある故に、まるで客観性のないこんなことが言えるんだね。でも国民は待ってるんだよ、あなたが果たす「説明責任」を。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) August 17, 2020
ちょっと不可思議な記事。甘利氏の「(安倍首相は)責任感が強く、自分が休むことは罪だとの意識まで持っている」という発言に今どれだけの人が頷けるだろう? 逆に甘利氏にこう発言させなければいけない何かがあるのではないかと勘繰ってしまう
— 三浦英之 「日報隠蔽」文庫化 (@miura_hideyuki) August 16, 2020
https://t.co/GDtncI6HRL
安倍さんを休ませろだって。
— サチエ (@bettybeat) August 16, 2020
日曜報道THEPRIME pic.twitter.com/KX2TZVa72j
櫻井よしこ「この夏には安倍さんに休養とって欲しい」
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) August 16, 2020
甘利明「あの人責任感が強いから”いくら言っても聞かない”。時分が休む事が罪という意識まで持っている。強制的に数日休ませないといけない」
橋下徹「ONとOFF重要。OFFの後に全力でONやって貰いたい」
御三方の意見が一致したのは
ココだけ🤭 pic.twitter.com/KSlXE6cIxW
甘利貴様の言ってる事おかしくないか?安倍晋三は日本のTOP総理大臣だよな❗️GoToトラベルも去る事ながら出してきた政策に胸を張れるのか?後手後手政策!ごり押し政策!空回り政策!アベノマスク!噂なのか真実なのかは別に中抜き政策‼️国民が納得いく政策に説明責任を果たしてから休めよ‼️義務だろう
— 零細企業主 (@8rPfVCyWTpdF1c5) August 17, 2020
安倍内閣による臨時国会の開会要求無視は2週間を超えました。安倍首相の日程が「次から次へと入っている」というのは会食を指しているのでしょうか?すみませんが寝言は寝て言って下さい。それから、貴方は4年以上も果たしていないUR口利き疑惑の説明責任をいい加減に果たして下さいね。 https://t.co/meKhmfDqLE
— 異邦人 (@Narodovlastiye) August 17, 2020
安倍は役者じゃのう!甘利や麻生に「安倍は疲れているから休ませて」と言わせ、国民の同情をかおうとしているのか?また仮病を使ってまで!この7年間そんな素振りは、見たこと無い。国会を開かない理由に使っているに過ぎない💢
— yoshi (@yoshi78511819) August 17, 2020
限界か安倍首相…夏休み強行を海外メディアが酷評 https://t.co/iq7mEYV2mS #日刊ゲンダイDIGITAL
— てんぷ 「国民の生活が第一」 (@tenpu1) August 18, 2020
週末から夏休みに入った安倍首相は17日午前、日帰り検診を受診するという目的で、慶応大学病院に入ったが、夏休み“強行”取得に関して海外メディアまでが批判的に報じ始めている。安倍首相はもう限界か
安倍首相、慶応病院で7時間半の真実…吐瀉物に鮮血、ステロイド効かず新治療https://t.co/J4LSMJxY3M
— デイリー新潮 (@dailyshincho) August 18, 2020
病院側は「6月に実施した検査の追加検診」と説明。あくまで“検査”に過ぎないと強調したが、夕刻に病院を出るまで滞在すること7時間。首相の「健康不安説」は一連の騒動で、むしろ強まることになった
辞任大歓迎‼️
— gatto2 (@roni_guy_cats) August 18, 2020
でも、病気のせいにしないでね。
少なくともあたしは、
ただのパフォーマンスだと思って
いるから。
自らの無能さを理由に辞めるなんて、
恥ずかしくて出来ないだけでしょ😑
安倍首相「2度目病気退陣」のXデー 追加検査7時間半に騒然 https://t.co/7NWDsIo4Xp… #日刊ゲンダイDIGITAL https://t.co/bZCKEi4CAZ
赤木さんはお前の数百倍苦しんで亡くなったわ!仕事もしないくせに首相も政治家も辞めてしまえ!
— 健太 (@masan758) August 18, 2020
安倍首相「2度目病気退陣」のXデー 追加検査7時間半に騒然 https://t.co/j57BZoFnMu #日刊ゲンダイDIGITAL#安倍やめろ
COVID-19を恐怖する人びとが受け入れた政策が社会を破壊しつつある https://t.co/tMzU6OjZxU #r_blog (櫻井ジャーナルさんの記事)
— イシバシ (@7Xj8KnrlyQXdN31) August 17, 2020
(多くの国民が朝から晩までTVばかり観てるから、新聞読んで、ラジオ聴いて、VT浸けじゃコロナウイルス騒動に乗せられる、洗脳されてる、処置無し状態)
COVID-19を恐怖する人びとが受け入れた政策が社会を破壊しつつある https://t.co/QrgnZqj8fm #r_blog
— みき🏃Food safety (@mikihairo) August 18, 2020
ベイシック・インカムを主張する人もいるようだが、これは支配者から被支配者へカネを流す仕組みであり、富が支配者へ集中することを前提にしている。家畜が餌を要求しているようなものだ。
COVID-19を恐怖する人びとが受け入れた政策が社会を破壊しつつある
— たまごのきみ (@tamagonokimi201) August 18, 2020
日本はロックダウンしていないが、それでも経済活動は急減速、企業の倒産や失業者を急増させている。発展途上国では飢餓が問題になり始めているという。社会の存続さえ危ぶまれる事態になっていると言えるhttps://t.co/MGv16odZIP
半導体の盟主インテルが微細化競争から脱落…台湾TSMCと韓国サムスン、世界2強が激突 https://t.co/YBhhXp1Tok
— ちょめちょめ (@tapt_) August 17, 2020
あー遂にこうなってしまったか
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > RGtULnlHMS9YdlE= > 100041
g検索 RGtULnlHMS9YdlE=