13. 2019年3月06日 21:51:13 : GRGDp8FtD2 : RGk2U1JqNEJrSms=[1]
元号は、中国を模倣した古代の天皇時代に始まっているが、江戸時代にもある。
歴史として、天皇(てんのう)の呼び名は明治。 日本書紀の天皇(すめらみこと)。
古代の天皇号を復活(1000年前)させたのが、光格天皇(傍系の天皇で、尊号
一件という幕府との確執を起こし、大政委任論がでてくる。 大政奉還は委任論に
対してとなる)で、朝廷復権、尊皇に向かわせた天皇になる。 江戸時代の天皇の
呼称はいろいろあって、庶民の「天子」や幕末の外国人訪日記は「ミカド(御門)」。
「皇帝(エンペラー)」は英外交官アーネスト・サトウの命名で、条約は皇帝で署名。
今風なら、首相は国民、総理は政府省庁、海外はプライムミニスターのようなものと
柔軟に考えるのがいいのかも。 元号と諡号(しごう)を同じとしたのが明治。
諡号は死後につけられていた。 ほかにも、明治になって伝統が変えられている。
譲位と退位も今上天皇は譲位という、主権者代表の政府は生前退位とするのは
法律上、この法律の終身天皇も明治。
で、西暦や日曜休日は、キリスト教国家で使われている。イスラム教(イスラム暦)
の国民からみれば、日本はキリスト教国のように見えてしまう。 現在と同じ、並記
すれば、固有の年号を持っていることでキリスト教国ではないと説明ができる。
元号廃止は、年数計算が大きな理由だと思われる。 年数計算を理由にすると、
「皇紀」復活論が出てくる、 元号は行政文書に使われるから、西暦欄の追加で
利用者に手間をかけないようにすればよい。 元号と西暦の置換は、コンピュータ
で簡単にできる。 安倍嫌い云々は別にして、伝統文化の一つを喪失させるか
どうかである。 50年後の子供に伝えることおを想像するべき、明治の初めに
ローマ字を国字とする論争があった。 (江戸の漢字の書体は3種、楷書《書籍》・
行書《公文書》・草書《私信》。 ひらがな、カタカナ) 歴史考も必要である。
元号廃止論は皇紀復活論に世相を誘導しやすい。 今年の皇紀は2679年
(西暦2019年 + 660年)。 この皇紀は、神武天皇の即位を元年にし即位日の
2月11日を建国記念の日として祝日である。 西暦の660年前とした計算方法は
干支紀年法(十干十二支 60年周期)で年数を算出したとなっている。 皇紀は
西暦を換算してつくられているから西暦を利用すればよいことだし、神武天皇も
(神話や伝説上)架空の人物である。
神武天皇45歳の時、天孫降臨(ニニギ)から、179万2470余年と歴史を語り、
127歳で崩御した。 祖母は『豊玉姫方産化為龍』龍である。(トヨタマヒ(豊玉姫)
ウィキに記述あり) 古事記は『化八尋和邇而』、大きな鰐。 母は祖母の妹、
祖母が龍であれば、母も龍となる。 神武天皇は、龍の母と祖母をもつとなる。
明治政府は日本書紀の本文を正史として教えた。 しかし、出生を教えていない
ようである。 明治政府の皇国史観は創られたものが多い。
ちなみに、水戸黄門の水戸藩。 幕末の将軍徳川慶喜と父・斉昭の問答
『問て曰、国体の本末とは如何。
答て曰、申迄ハ候ハねども大日本国ハ天照大御神の詔のまにまに、御代々の
天皇しろしめされ、天地日月と共ニ長久の御国ニ候得は、実ニ世界の大本ニて、
海外萬国ハ皆末にて候。然るニ漢學ニなつみ候者ハ漢土を學ひ、蘭学ニなつみ
候者ハ西洋を慕ひ、本末取失候もの不少、漢土も西洋も其君臣しはしは位をかへ
候得共、我朝のみハ天地之初めより幾萬年歟經て今日ニ至る迄、神胤一本ニて
皇位を續き給ふ事、決而外国に其例し無之、されハ三代将軍の御意ニも、御国内
之戦争ハ、源平其外互ひニ勝負有之候迚も、其者限りニて日本の耻辱ニあらす、
日本之土地人民、一寸壹人たりとも外国へ被奪候而ハ日本之耻と被仰候儀、
誠ニ御尤之御事ニ候。されハかりそめニも御国ニ生れ候人々、家中々々ハ其国主
・領主を守護し、国主・領主は大将軍を輔けまゐらせて、天皇を守護し奉り、大日本
之威稜を六合ニ耀さんと志し候儀、即ち大和魂ニ候、別而武家心得之第一と存候。』
常盤神社 (水戸黄門ホームページ)
http://komonsan.jp/kura/cat24/post_250.html
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/169.html#c13