★阿修羅♪ > RGJqejR0aC5nd2M= > 100000
 
g検索 RGJqejR0aC5nd2M=  
 
RGJqejR0aC5nd2M= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/r/rg/rgj/RGJqejR0aC5nd2M=/100000.html
[政治・選挙・NHK276] 「学問の自由」の侵害は社会全体の発展を阻害すること 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 2020年10月24日 07:09:31 : 1ZAK9qr1Xk : RGJqejR0aC5nd2M=[1]
>>7
自分は>>5ではなく君のその意見には一部同意するが
君が利用しているものは軍事技術から出発している。
誰にも無関係ではないことは理解しておくべき。※1
また>>5には組織名が書かれているだけで
携わった人物については引用がない。今現在は
確認する気がないので想像の域を出ないが
ヘッドハンティングされた学者も居るだろう。

※1 ISISもしくはボコハラムが西欧の技術を
否定しながら西欧の技術で対抗していたり
北朝鮮は国家としてアメリカに対して
敵愾心を植え付けるプロパガンダを続けたが
金正日はハーレーなりハリウッド映画なりを
好んでいた(とされている)。北朝鮮では
韓国ドラマでさえ視聴したら処罰の
対象であるにも拘らず。こういう
矛盾性はよく指摘されるところではある。
http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/715.html#c8

[政治・選挙・NHK276] 「学問の自由」の侵害は社会全体の発展を阻害すること 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 2020年10月24日 07:28:56 : 1ZAK9qr1Xk : RGJqejR0aC5nd2M=[2]
一応調べてみたので提示しておく。

軍事組織からの研究資金が大学の研究・教育に与える影響
―制度創設期(80 年代)における米国の議論から―
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/anzenhosyo/pdf23/anzenhosyo-siryo5-4.pdf

大学での軍事研究に逆風 革新的技術は生まれるか
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO14190910X10C17A3000000/

この国では再び「軍事と学術」が急接近してしまうのか?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52394

学術のあるべき姿と軍事研究
http://www.systemken.org/pdf/s112.pdf

ネイチャーの見解
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v14/n5/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E8%80%85%E3%81%AE%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%81%8C%E3%80%8C%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A8%E6%B1%BA%E8%AD%B0/85148

米軍から研究費、8.8億円 大学などに9年で135件
https://www.asahi.com/articles/ASK285T8CK28ULBJ00N.html

日本の大学を買収する米軍 資金提供し軍事研究促す
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/3024

長周新聞のは余計だろうか。侵略戦争と書いているが
その軍国カルトの侵略戦争を食い止めたのが
アメリカだ。そしてその軍門に下り
朝鮮戦争(特需)もあり経済成長を謳歌した。
http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/715.html#c9

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > RGJqejR0aC5nd2M= > 100000  g検索 RGJqejR0aC5nd2M=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。