[戦争b23] ロシア軍、スヴャトゴルスク近くの二箇所で北ドネツ川を渡河(Voennoe Obozrenie / Military Review) Silverfox
18.
2022年6月14日 06:07:27
: x2ePPb7yIk
: R3Y5bzViRzdMVFE=[1]
あれー、ロシア軍は、あちこちで負けてるっていう報道だったんでしょう。なんで、ロシア領が、どんどん増えてるんですか?マスコミさん、おしえてくださいな。それとも、いい加減に、真実の報道をしたらどうじゃな。
http://www.asyura2.com/19/warb23/msg/819.html#c18
R3Y5bzViRzdMVFE= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/r/r3/r3y/R3Y5bzViRzdMVFE=/100000.html
http://www.asyura2.com/acat/r/r3/r3y/R3Y5bzViRzdMVFE=/100000.html
[国際34] オイルダラーの死はバイデンの遺産だ(locom2 diary) HIMAZIN
3. アヒムサ[49] g0GDcYOAg1Q 2024年6月26日 05:36:54 : x2ePPb7yIk : R3Y5bzViRzdMVFE=[2]
米ドルの終焉って、自業自得だけど、現実的な面では、日本にとってマイナスなんだよなあ。弱ったなあ。日本はどうしたらいいんだ。一人歩きは慣れてないしなあ。
http://www.asyura2.com/24/kokusai34/msg/691.html#c3
3. アヒムサ[49] g0GDcYOAg1Q 2024年6月26日 05:36:54 : x2ePPb7yIk : R3Y5bzViRzdMVFE=[2]
米ドルの終焉って、自業自得だけど、現実的な面では、日本にとってマイナスなんだよなあ。弱ったなあ。日本はどうしたらいいんだ。一人歩きは慣れてないしなあ。
http://www.asyura2.com/24/kokusai34/msg/691.html#c3
[戦争b26] ロシア、ガス管潜入し奇襲か ウクライナ軍に混乱 舞岡関谷
4. アヒムサ[72] g0GDcYOAg1Q 2025年3月14日 07:02:39 : x2ePPb7yIk : R3Y5bzViRzdMVFE=[3]
誰?どこのニュース?ロシア軍が弱いって宣伝しまくってた連中は?
とんでもない精強軍隊じゃないか。かって、硫黄島とか言う火山島で、最悪条件の中で、地下トンネル陣地を手で掘りまくって、食料、弾薬等の補充もないまま、数倍以上の敵相手に36日間奮戦して、敵に自分達以上の損害を与えた、帝国陸軍とかいうどこかの国の軍隊並みじゃないか。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/106.html#c4
4. アヒムサ[72] g0GDcYOAg1Q 2025年3月14日 07:02:39 : x2ePPb7yIk : R3Y5bzViRzdMVFE=[3]
誰?どこのニュース?ロシア軍が弱いって宣伝しまくってた連中は?
とんでもない精強軍隊じゃないか。かって、硫黄島とか言う火山島で、最悪条件の中で、地下トンネル陣地を手で掘りまくって、食料、弾薬等の補充もないまま、数倍以上の敵相手に36日間奮戦して、敵に自分達以上の損害を与えた、帝国陸軍とかいうどこかの国の軍隊並みじゃないか。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/106.html#c4
[国際35] @ウクライナ軍の撃破報告が「新たな大台」に到達〜Aウクライナ、戦争開始以来最大のドローン攻撃… 仁王像
2. アヒムサ[73] g0GDcYOAg1Q 2025年3月14日 07:12:00 : x2ePPb7yIk : R3Y5bzViRzdMVFE=[4]
イギリス発表のウクライナニュースは、いつも大戦果で景気いいね。ロシアは大損害を被り続け、モスクワ陥落も時間の問題みたいじゃないか。かって、だいとやでの大本営発表も、いつも大戦果でよかった。大都市は皆、焼夷弾で焼き払われ、国民は、なすべくもなく逃げ回っていたけど、こっちも同じ事を相手にしてるとかって言われてたとか。戦後、同時期に作られたハリウッド映画、風と共に去りぬ他を見た日本人観客は、あまりの国力の違いに仰天したとかって話です。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/381.html#c2
2. アヒムサ[73] g0GDcYOAg1Q 2025年3月14日 07:12:00 : x2ePPb7yIk : R3Y5bzViRzdMVFE=[4]
イギリス発表のウクライナニュースは、いつも大戦果で景気いいね。ロシアは大損害を被り続け、モスクワ陥落も時間の問題みたいじゃないか。かって、だいとやでの大本営発表も、いつも大戦果でよかった。大都市は皆、焼夷弾で焼き払われ、国民は、なすべくもなく逃げ回っていたけど、こっちも同じ事を相手にしてるとかって言われてたとか。戦後、同時期に作られたハリウッド映画、風と共に去りぬ他を見た日本人観客は、あまりの国力の違いに仰天したとかって話です。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/381.html#c2
[国際35] @ウクライナ軍の撃破報告が「新たな大台」に到達〜Aウクライナ、戦争開始以来最大のドローン攻撃… 仁王像
3. アヒムサ[74] g0GDcYOAg1Q 2025年3月14日 07:15:41 : x2ePPb7yIk : R3Y5bzViRzdMVFE=[5]
イギリス発表のウクライナニュースは、いつも大戦果で景気いいね。ロシアは大損害を被り続け、モスクワ陥落も時間の問題みたいじゃないか。かって、大東亜戦争での大本営発表も、いつも大戦果で気分よかったとか。ただし、日本中の大都市は皆、焼夷弾で焼き払われ、国民は、なすべくもなく逃げ回っていたけど、こっちも同じ事を相手にしてるとかって言われてたとか。戦後、同時期に作られたハリウッド映画、風と共に去りぬ他を見た日本人観客は、あまりの国力の違いに仰天したとかって話です。
よって、いい加減なニュースを聞いて信じるようなことは、やめた方がいいでしょう。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/381.html#c3
3. アヒムサ[74] g0GDcYOAg1Q 2025年3月14日 07:15:41 : x2ePPb7yIk : R3Y5bzViRzdMVFE=[5]
イギリス発表のウクライナニュースは、いつも大戦果で景気いいね。ロシアは大損害を被り続け、モスクワ陥落も時間の問題みたいじゃないか。かって、大東亜戦争での大本営発表も、いつも大戦果で気分よかったとか。ただし、日本中の大都市は皆、焼夷弾で焼き払われ、国民は、なすべくもなく逃げ回っていたけど、こっちも同じ事を相手にしてるとかって言われてたとか。戦後、同時期に作られたハリウッド映画、風と共に去りぬ他を見た日本人観客は、あまりの国力の違いに仰天したとかって話です。
よって、いい加減なニュースを聞いて信じるようなことは、やめた方がいいでしょう。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/381.html#c3
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > R3Y5bzViRzdMVFE= > 100000
g検索 R3Y5bzViRzdMVFE=