8. バカウヨ2号[70] g2@DSoNFg4iCUY2G 2024年5月02日 18:32:04 : UjYZ4qNwWI : R2szTjgxbzlrcVk=[1]
クローバーはトランプの絵柄の通り圧倒的に三つ葉。といっても、四つ葉も(少なくとも東京では)それ程
珍しいものではない。10枚は確かに珍しい。もっとも、(wikiには)
「1本の茎に発生した小葉の数の最大値は56である」とあようだが。
さて、この突然変異が放射能に拠るものかどうか話題なんであるのだが、放射能に影響されれば突然変異の
確率もぐ〜んと高くなろう。が、真相は分からん!!! その可能性は大いにあると思う。
というのも、2011/03/15 午前11時頃、エフイチ3号機水素爆発。
このとき風向きは(1号機爆発とは違い)北→南、東→西で、放射能を含んだ雲(ホットパーティクル)が
風向きに沿って流れた早川マップで言う所謂「群馬ルート」という汚染マップ。
いわき → 水戸 → さいたま市 → 新宿 → 横浜 → 茅ヶ崎
(ここから、内陸に進路急変して秩父、群馬に入る)
このとき、横浜では薄黒くピンク色を含んだ雲が観測されてネットを賑わしていたものである。
そして、そのルートに沿って学校の校庭や屋上など高い線量の場所が見つかった。除染の基準は、空間線量
が 0.23 μSv/h を越える場所である。当時、横浜市内の小学校やその近隣の建物の屋上で基準越えの放射能
が計測されて、その多くは除染されて通常の線量に戻った。それら以外の場所は不明である。
(個人的には、多摩丘陵地帯に出掛けて数十か所計るも・・・ 特に高線量の場所には出くわしたことはない)
さて、それから13年経った。降灰・降雨したセシウムの放つ放射線量はまだ半減もしていないだろう。
政治家・行政官はウソをつくが仕事のようだが、放射能は決して嘘を付かない。事故による放射能の影響は、
有形無形の様態で現れているのであろう。
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/357.html#c8