5. パレオリベラル[2500] g3CDjINJg4qDeIOJg4s 2022年3月13日 12:46:33 : 99mrE1yoaQ :TOR R0dFblEyOFd2cGs=[1]
コレは面白い。参考になる。
【東大×知の巨人たちの雑談】
松尾豊氏(ソフトバンク社外取締役)
合田圭介氏(武漢大学教授)※ノーベル賞に一番近い
暦本純一氏(スマートスキン開発者)
加藤真平氏
瀧口友里奈氏
https://youtu.be/u0CrQJqoIhM
⇒《ソケットを小さいときに装着しておかないといけない》
⇒《ペン持って受験している意味ないです》
⇒《オンライン前提だと能力インストールは現実的》
⇒《アバターで授業しているユーチューバーの人、めちゃめちゃ教えるのうまいんですよね》
⇒《圧倒的にアバターのほうが評判いい》
⇒《何十人も先生はいらなくなる》
https://youtu.be/tt9OqL5724s
⇒《1000歳まで生きて学習を1000年したほうが、ダーウィニズムよりも…》
⇒《多様性をちゃんと確保するようにしていればそっちのほうが進化が速いんじゃないか》
⇒《うまく死ぬようにできているんです。生き物って。死ぬことは凄い重要。死ぬことでエコシステムが機能している》
⇒《ゲノム編集ベイビーはポンポン出てくる》
長寿社会こそ多様性が大事。
日本がやらなくても中国はやる。それが現実。
https://youtu.be/HvsOy8sVUVM
⇒《赤字でも投資家が文句を言わないのは、シリコンバレーのエコシステムですかね》
⇒《イーロン・マスクがやっていることは、直球のなかの直球》
⇒《『三体』やばくないっすか。SFの力が潜在的な国の力》
⇒《中国でSF作家が続出してるんです。ネビュラ賞とか》
未来の方向性を決めていく(ビジョンを示す)のは文学のチカラ。文科系のチカラ。
未来を現実にしていくのは、理科系のチカラ。
能力を補完しあう仲間として共に生きていく。
https://youtu.be/KDtdT399zQ8
⇒《世界中の才能を呼べるような仕組みをつくったところが凄い》
⇒《競争意識とダイバーシティ(多様性)があることで、違った考え方が生み出される。あと、既得権益を壊す》
⇒《日本は保守本流の鑑みたいな国ですかね》
⇒《ありえるのは、リモートワークでどれくらいいくか》
保守、同質はダメ。ゼノフォビア(外国人嫌悪)は最悪。
望みはリモートワーク。
https://youtu.be/zxILLcOolNU
⇒《デジタルでPDCAサイクルが加速》
⇒《世の中全体は「t」を大きくする戦い。日本だけいまだに「r」を大きくしている》
⇒《デジタル化する。AI使うは当たり前》
⇒《アイデアをたくさん出すために多様性が大事。オープンイノベーションが大事。フラットな組織がいい。自然にシリコンバレー的になる》
⇒《日本は階層が深すぎて動きが遅い》
⇒《日本は高齢化で…20年先に結果がでるものに投資しない》
年功序列は、年次=階層となり、階層が深くなる。
結論:保守じゃダメだろ。
http://www.asyura2.com/15/gaikokujin2/msg/372.html#c5