★阿修羅♪ > QWVIaUdMNmpBVUk= > 100000
 
g検索 QWVIaUdMNmpBVUk=  
 
QWVIaUdMNmpBVUk= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/q/qw/qwv/QWVIaUdMNmpBVUk=/100000.html
[政治・選挙・NHK259] 公明党の凋落鮮明、支持母体・創価学会からも反発…現職議員が次々落選で党内に戦慄(Business Journal) 赤かぶ
5. 2019年4月17日 05:48:50 : 3AfsPpz4WA : QWVIaUdMNmpBVUk=[1]
言行不一致は、似非宗教・詐欺集団ならではの特徴でしょうね? しかも、西欧からカルト指定されてます。そして人間革命・新人間革命は、大作のゴーストライターが書いたもので、何から何までペテンですね。しかも信者には、2012年に死亡したはずの大作がまだ生きていて92歳になったと信じさせているようです。

>『新・人間革命』の執筆者 2012-03-08 11:50:23 | 学会の動向
https://blog.goo.ne.jp/gakkaia-z/e/0243f1c2c3de965e38eb023f67b303eb

「人間革命」が池田氏の著作ではなくゴーストライターに書かせたものだったことは、昭和50年代の月刊ペン裁判によって暴かれ今では一部の末端会員までもが知るところとなった。その裁判での証言とは別に、当時学会本部勤務であった幹部がその秘密を知った経緯について、「創価学会を斬る」41年目の検証(日新報道)に掲載しているのでご紹介しましょう。

古谷 そもそも「人間革命」および「新・人間革命」そのものが、大作の代作によるデッチ上げの産物。驚くにはあたりません。前にも本誌の座談会(一九号)で少し話しましたが、私は実際の著者が篠原さん(善太郎・故人)だと知った強烈な体験があるんです。
 昭和四三年から始まった「日蓮正宗創価学会の時間」という文化放送のラジオ放送がありました。四四年に学会本部に入社した私は、日大芸術学部の放送学科出身だったこともあって、いきなり担当につけられた。「人間革命」を女性ナレーターが朗読する番組を担当して半年ほど後、局側のシナリオライターが「内容がおかしいから直したい」といってきたんです。私は「一字一句、そのまま放送しなければいけない」といったのですが、彼は「修正しないとあなた方が損をする」という。仕方なく元の原稿と直した原稿を上司だった秋谷さん(栄之助。現会長)と岡安さん(博司・現創価大学理事長)に見せて「変えたい」と迫ったんです。でも、二人はただうなるだけ。結局、「箱根研修所に篠原さんという人が行っているから、事情を話してOKをもらえ」との結論です。

 当時は「池田先生が書いている」と思い込んでいましたから、「単に取り次いでくれる人」と思って篠原さんに電話をかけました。ところが、「とんでもない。秋谷を出せ」とすごい剣幕で怒る「『人間革命』は篠原さんが書いている」と教えられたのは、そのあとです。

押木 「人間革命」代作の件は、私も四七〜八年頃から徐々にわかるようになってきました。ところで、篠原さんが亡くなったあと、「新・人間革命」は誰が書いているんでしょうか。言論出版妨害事件の誤魔化し方をみても、代作者の苦労がしのばれますが(笑)……。

古谷 本人に確認したわけではありませんが、松本和夫である可能性が高いですね。というのは、「新・人間革命」を始める前に、何人かの代作者候補があがったそうです。そのころに、潮出版社の何人かから「いま松本和夫がものすごく喜んでいる」という話を聞きました。「とうとう『人間革命』執筆のご指名がかかった」というんです。それまで冷や飯を食っていて、病気を理由に故郷の群馬に帰っていたのが、また池田に引っ張られたようです。「俺もとうとうここまできた」と大変な喜びようだったそうです。

押木 彼は聖教新聞社で「人間革命」の担当編集者をしたり、代作グループの特別書籍にいたこともある。部下だったことがあるのでよく覚えていますが、非常に博識で、深く考えるというより膨大な資料にもとづいて器用に原稿をまとめるほうに才能を発揮していたような気がします。

古谷 そうそう、博覧強記。ただ、独特の自分を誇示するような態度が出るので周囲からはあまり好感をもたれていなかった。

押木 人の原稿の間違いや校正ミスを見つけて指摘し、悦に入るようなところもありましたね。
「これは○○だよ、君〜」という口調を思い出します。代作者は替わつても、歴史を誤魔化す手法は相変わらず……。

古谷 ひどい。『人間革命』もひどかつたが、歴史の改竄という点では『新・人間革命』はそれ以上かもしれません。

なんと、当時『人間革命』が代作だったことは信濃町本部の常識で、知らない末端会員は疑うことすらしないで、せっせと騙されて買わされていたのだ。

『新・人間革命』は編集のプロが読んでも文体の違いから、同一の者が書いたものではないと指摘された通り、久しぶりに読みくらべてみても確かにその様に感じるのである。

池田さんはただ今、多数の著作物を一気に書き上げていると聞くが、基本的に万年筆で書いているということが知られている。ならば、相当のペンだこができているものと思う。是非、その写真やら人間離れしたスピード執筆の様子を映像で知らしめたらいかがか。
_____________________________________________


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/705.html#c5

[政治・選挙・NHK263] 週刊新潮が山本太郎攻撃のノロシを上げた!   赤かぶ
42. 2019年8月02日 06:26:42 : 3AfsPpz4WA : QWVIaUdMNmpBVUk=[2]
>>21さんに同意!
>そんな太郎隠しの悪魔悪政政治屋どもや汚染権力から、どうやって太郎党を認識してもらうか。いろいろ考えてみたけど。やっぱし、太郎の政治を実現するために、支持者国民が全国で、テレビ局を1局もつために、国民が1株もって、局を運営できる方法は、ないもんだろうか? 視聴率は、これまで達成されえなかった5割から7割とパンクするほど巨大視聴率になっていくんじゃないかと思える。___

歴史は勝者・支配者の都合のいいように塗り替えられています。
日本も真実を覆い隠し、国民には嘘の垂れ流しを繰り返し、洗脳し、統治・支配しています。

非難轟轟の安倍が総理となってから7年になりますが、メディアはウソを流し続けてきました。また、大切なこと、重要なこと、本当のことを隠し続けてきました。いみじくも太郎が自分のことを「放送禁止物体」と表現したように。だから太郎は街頭記者会見を通じて本当のことを訴え続けてきました。そして選挙でも人間の限界を超えるほどに遊説を繰り返し、多くの有権者に真実を伝え、支持・共感を得てきました。

しかし、街頭演説で多くの国民に真実を知らせるには限界があります。だから太郎は、TVでの出演機会を得るため「政党要件を満たす票の獲得」を目標の1つに掲げ、達成しました。

しかし問題は、より多くの人々に真実を伝えるためのチャンネルの確保です。
米国で言えば、ロリ・ワラックさんの「パブリック・シチズン」のようなものが必要です。

しかし、それを阻むものが談合・利権死守の広告業界・メディア業界であり、クロスオーナーシップや記者クラブ制度の温存など。そして当然のことながらメディアは、情報統制・洗脳・プロパガンダの流布などのこの国の支配構造の中枢に近いところに位置しています。まさに「大本営発表」のごとし。

メディアが冤罪の小沢一郎を叩き続けたのも、クロスオーナーシップの解体と電波のオークション制度の導入を企図していたからだとの見方もあります。そもそもメディアが嘘の自民党支持率、嘘の安倍内閣支持率、嘘の開票結果を報道しなければ、安倍政権など成立していなかったはずです。

ではどうするのか? このような現状を踏まえ、一歩ずつ前へ進めるため何をどうしたらいいのか考え、知恵を出し合い、行動に移していく必要があります。国営放送から「国民放送局」の開局に向けて。
______________________________________________

>パブリック・シチズンのローリー・ワラックさんと久々の再会 2016年10月12日
https://ameblo.jp/yamada-masahiko/entry-12208882400.html
嬉しいことに、「山田が来ているならば」とコネチカット州の遊説先から飛んで来て、直ぐさまテレビ出かけなければならないところでした。米国は大統領、下院議員総選挙の真っ最中、パブリックシチズンも5人を除いては全て地方に出払っているとのこと。

早速、力強いTPP粉砕のビデオメッセージを日本向けに頂きました。ローリ―はバーニー・サンダースかヒラリ―の応援に回ったことには不満そうで、それ以来、「会っていない」と言っていました。それでも、自分も昔から親しくして、今度の選挙のアドバイスしてきたので、直接訪日を頼むことを約束してくれました。ただし、大統領選挙が終わるまでは難しいと。

日本の事情も詳しくて、強行採決された後でも間に合っのかと聞かれました。仮に衆議院でTPP協定が承認されても、関連法案の参議院の採決も必要になることを説明したら納得していました。固い握手してわかれました。

>ラルフ・ネーダー__ウイキ
消費者運動___ともあれアメリカ政府はネーダーの本を受ける形で自動車と交通の安全に関する法律や部署を設置し、ネーダーの告発は勝利に終わった。彼はその後も自動車の安全を監視する組織を運営している。さらにネーダーの運動に刺激された幾百の若い消費者運動家たち(ネーダーズ・レイダーズ、「ネーダー突撃隊」)とともにさまざまな方面の消費者保護運動に携わり、政府や産業界の環境、福祉、健康、政治腐敗などの問題点を次々に告発した。1971年にはこれらを傘下におさめる上部組織であるNGO「パブリック・シチズン」を設立、現在では15万人の会員を擁し政府や議会、産業界などを調査・監視しているほか、国民の健康を守ったり消費者の権利を保障したりするためのさまざまな法案を通したり政府機関の設立に寄与した。 ・・・
_____________________________________________

http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/872.html#c42

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > QWVIaUdMNmpBVUk= > 100000  g検索 QWVIaUdMNmpBVUk=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。