46. 2022年4月08日 08:57:08 : FQueE5B1I6 : QVBENjVUVmliNkU=[1]
>>45
ネットのデータだが、アメリカは原油生産量世界第1位となっているが?
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/182.html#c46
★阿修羅♪ > QVBENjVUVmliNkU= > 100000
|
g検索 QVBENjVUVmliNkU= |
|
|
ネットのデータだが、アメリカは原油生産量世界第1位となっているが?
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/182.html#c46
日本をグローバリズムから守ることとロシア擁護は同義なのである。
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/188.html#c61
もちろん、大丈夫ですよ。アラジンさんと同じかどうかは分からないが。
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/182.html#c57
ユーチューブだろうとなんだろうと誰かの著作物の無断転載は著作権法違反なんですが?。
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/182.html#c60
インターネットの仕組みは関係ないのです、著作物を媒介するものにかかわらず著作物を無断複製、転載すると著作権法違反になるのです。
かと言って、私は地下爺さんを責めているのではないのです、違法に著作物を複製して利益を得るのもまた人の生き方だと思うからです。
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/182.html#c62
阿修羅の管理人さんも関係ないのですよ、人の著作物を無断複製、転載すると著作権法違反になるのです。
ただ、訴えがあるかないかの違いでしょう。
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/182.html#c64
「引用」が著作権法上の適法となる場合は引用者固有の主張がまずなければならのです、その主張に従属した形で「引用」がなされ、かつそれが必要不可欠の場合なのです。
だから、例えば「これいいでしょ」というだけでの他者の著作物の「引用」は適法とはならないのです。
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/182.html#c71
「yutube」というのは一つの「媒体」に過ぎません。「うぴ子」という人がそれを利用しているに過ぎないのです。著作権者はあくまでも「うぴ子」さんなのです。
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/182.html#c72
「誰によって 情報が流されているか、なぜ今 流されているか 」とね。
「自然権」という言葉は「誰」によって「なぜ」使われたのでしょうか? 。 ハハハ・・・・
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > QVBENjVUVmliNkU= > 100000
g検索 QVBENjVUVmliNkU=