52. 2021年12月29日 11:35:49 : 5EgjCuMDiQ : QlV4RkRESlVWb3M=[1]
◆◆◆◆ゲリノミックスで円安になった理由をしっかり考えてごらんなさい◆◆◆◆
あの時は間引き銭を原資として米$の無制限緩和をすると言うことでIMFのラガルドと話を付けた
現在が誰もが知ってる「グローバル化」なので円と米$そしてユーロが交換されていくわけよ
日本の円を絶対使わないわけで済むわけではなく外国決済時には基軸通貨米$と交換するのでインフレされたぼろ雑巾になった米$が円と混ざり込んでくるわけだから当然円安になるんです。
つまりユダヤ式横の会計で70円(通貨間引き率)の金で130円(インフレされた)は買えないってことですよ
私は10年以上前から70円の金で130円は買えないと書き続けましたが今その通りでしょ
間引き銭なんて全く要らないと言うことですよ
経済成長をすると言うことは1人社長での生産性はたかが知れているので従業員を雇い機械化したり何らかの事業に投資して成長するのでお金が要るつまりインフレしないと経済成長出来ないってことですよ
小泉の1000兆円ルールまで公債出して調節していましたがアンポンタンの公務員が間引き銭をすれば給料が増えるって筋が滅入りの馬鹿が勘違いしていました。プライマリーバランスと煩いなら損益分岐点着たら(クーポン=公債混ぜて1000兆円まで来ると)誰かのポケットで調節しないと間引き銭になりません。つまり10万円/月の給料は9万円/月の給料にならないと間引き銭をして財政健全化とほざくプライマリーバランスが取れないでしょ
いかに馬鹿らしい間引き銭って話でしょ
つまり「経済成長のためにお金をぼろ雑巾にして返済して行くのでインフレが進むむことになり間引き銭をすればガチャガチャゲリノミックスでしたね」
◆◆◆◆◆◆◆結論は間引き銭撤廃で絶対正しいと言うことですね◆◆◆◆◆◆◆
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/763.html#c52