14. 2023年5月22日 09:08:45 : oAzUbr8xpE : QklyQWtUVEFLekU=[1]
田中龍作は、小沢裁判の頃出てきた写真を撮りながら
市民の味方のフリをしながら、ジャーナリスト気取り
だったけど、結局お金の方に靡いたね。サイナラ
http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/493.html#c14
★阿修羅♪ > QklyQWtUVEFLekU= > 100000
|
g検索 QklyQWtUVEFLekU= |
|
|
市民の味方のフリをしながら、ジャーナリスト気取り
だったけど、結局お金の方に靡いたね。サイナラ
http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/493.html#c14
一方、アメリカメディア、日本メディアは必死になって「ISISがやった」と決めつけている。その唯一の理由がISISが犯行声明を出した、というものだが、そんなもの手数料、カネをちょっと積めば簡単に発行してもらえるだろう。
これ、本当にCIAがやった、ということになると、少なくとも(アメリカでなく)ロシアがそのように認定すると、ノルド・ストリームも同じことだが、戦争事由カーサスベリとなる。
http://www.asyura2.com/24/kokusai34/msg/438.html#c16
「コロワク接種者の方にはスタチンが有害の可能性がある、という論文がみつかりました。」
「我が社の研究陣を総動員してテッテ的に調べて、コロワクとの関連をつきとめようと思います」
とやる。
すると、厚労省や日大教授やマスゴミは「キャンキャンキャン」と鳴いて「もう手打ちにしましょう」とくるのではないか。
迎撃ミサイルのような情報だ。
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/379.html#c31
ロシア語を読めて羨ましいですね。しかし、プーチンはそれでも、「創造性、ヒューマニズム、慈悲」を失うことは非常に危険だ、それらが我々を強く結びつけているものだ、と言って死刑復活論を抑えていますね。
( https://www.rt.com/russia/594962-putin-humanism-mercy-terrorism/ )
こういう大統領はみたことがありません。バイちゃんに爪の垢でも煎じて飲ませたいくらい。
http://www.asyura2.com/24/kokusai34/msg/447.html#c8
この記事の面白いところは、「良識的」とか思われているはずの東京新聞でさえ、「中立・公平」の仮面をすてて彼らの宣伝に一役買っていることだ。「共同」のクレジットを使いながら。
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/566.html#c1
そういう小泉竹中公安とマスゴミの謀略デマを、そのまま無思考オートマチックに信じているような類には理解できないでしょう。人間になりたいのならまず、ウソ、デマ、フェイクから脱却しなくっちゃ。今までマスゴミと自公政権がついてきた膨大なウソを思い出してみなくっちゃ。そして野党でも、マスゴミからチヤホヤされている野田だとか、枝野だとか、名古屋の河村だとかのウソもね。
阿修羅の「すべての虚構を暴き真実に到達しようとしている」というのはよい言葉だよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/656.html#c24
ゴーンの経営が「負の遺産」だったのなら、彼を(東狂痴犬特捜部と結託して、しかも翌朝元横浜市議の官房長官に報告に行っている)追放したあとには業績が良くなるはずではないか。普通に考えれば、そうならないのは、彼を追放した西川たちが「負の遺産」だからということだろう。
マスゴミは、ウクライナナチを「民主主義」と百篇いえば、アホ国民はホントだと信じてしまう、と思っているように、ゴーンについても「オレタチが"負の遺産"と言えばアホ国民はホントだと信じるよ」と思っているのではないか。
そもそも、東狂痴犬特捜部がゴーンを逮捕・起訴した容疑は「有報虚偽記載」だった。つまり、ゴーンが受け取る報酬を有価証券報告書に書くべきなのに書いていない、というものだった。しかし、
@有価証券報告書の記載はCEOはやらない。経理部長課長係長だ。ゴーンが彼らに圧力を加えて書かせないようにした、という事実は立証されていない。ゴーンもケリーも否定している。
A10兆円の企業の有報に10億円のCEOの報酬が書かれていないからといって虚偽記載とは言えない。
Bしかも、その報酬は「将来受け取るであろう、まだ受け取っていない」報酬だ。有報に記載したからには、投資家をダマすようなことがあってはならないから、「確定した」支出でなければならないが、結局ゴーンは受け取ってないし、西川自身が事件の最中に「払うつもりはない」と言った。そうすると、有報に書いていた場合のほうが「虚偽記載」になってしまうではないか。
つまり、「虚偽記載」という主張がとんでもない虚偽だったということだ。
検察は袴田事件や大河原事件だけでなく、無数の冤罪事件をデッチ上げても謝罪一つしない、しても50年後とか、だがゴーン事件も冤罪事件だ。ただ、ゴーンが犯した罪がひとつだけある。それは逃亡したことだ。本来は、法定で堂々と戦って無罪になるべきなのだが、彼は日本の裁判所では正しい主張をしても有罪にされる恐れがあるから管轄外の場所に逃亡しようという道を選んだらしい。だから、逃亡すら情状酌量の余地が十分ある。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/492.html#c5
春名幹男は奇妙な男性で、「秘密のファイル CIA対日工作」などを書き、一見CIAを批判するかのように勘違いさせられるような人物だが、本当にCIAの犯罪を批判する人物をディスる工作をしている。
アサドには美人の妻がいるしギャバードはアサドに「入れ込んで」などいない。欧米メディアがCIAの情報のみを鵜呑みにしてアサドを悪逆な悪い政治家であるかのように報じたときにシリアに実際に足を運んで事実を確かめに行っただけだ。そのように、マスゴミのウソがホントかウソかを確かめようとすると、春名のような隠れCIAタンが、中立的な顔をしてディスる。
この手の「ナントカ教授」がゴロゴロしている。春名幹男は自分の本の改訂版に自分の名前を追加してはどうか。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/256.html#c18
管理人さん、掃除してください。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/259.html#c40
つい先日、ルーマニアの大統領選挙で最有力候補カリン・ジョルジェスクがまったく同じやり方で被選挙権を剥奪され、その数日後には女性候補Diana Iovanovici-Sosoacaが同様の剥奪を受けた。ミュンヘン安保会議でUSVP JDバンスが「反民主主義」だとして最大級の非難をしたのは有名になった。一方、EU高官の話しとして、「ドイツでジョルジェスクのようなのが出てきて、当選しそうになったら我々もルーマニアと同じことをやる」と言ったと報じられた。今回フランスでそれをやったわけだ。
これまた先週火曜にはモルドバのサンドウ政権のまえのめりな親EU親NATO姿勢に批判的なガガウジアの知事Yevgenia Gutsulをサンドウ政権が逮捕し、いままだ勾留を続けている。サンドウ"なんちゃって"大統領は昨年の選挙で、国内投票では負けて、外国在住国民の票を加えることによって僅差で当選したのだが、実はその外国在住モルドバ人の圧倒的多数を占めるロシア在住モルドバ人には殆ど投票用紙を送らず、投票所も開設せず、事実上の投票妨害をして「なんちゃって勝利」を収めた。要するに「フセー選挙」だ。モルドバは今年議会選挙をしなければならないから、今度はメタ負けしそうなのでエフゲニア逮捕で先手を打ったようだ。
EUウルスラちゃんから政権転覆をしかけられているグルジアも凄い。グルジア憲法上、行政実権は首相にあり大統領の権限は限定されているのだが、昨年10月の総選挙で外国の干渉を拒否する与党が勝ち政権基盤が盤石になったのだが、フランス生まれでグルジア語を上手に話せないEU操り人形の大統領サロメ・ズラビシュヴィリがロシアの選挙介入などをでっちあげ選挙無効を主張した。議会は新大統領を選出し、サロメの失職を宣言しても彼女はデモを組織して抵抗し「私は大統領をやめない」と言ってガンバッていたのだが、やはり先行き見通しが悪くなったとたんに、突然、アメリカの「マケイン研究所」の「キッシンジャーフェロー」という肩書をみつけてグルジアから姿を消した。新職業のキューリョー不明。マクロンの紹介だったとも言われる。
もうウルスラフォンデルヒトラー総統は相当に正気を失っている。ところで彼女は選挙で選ばれてはいない。だれか、彼女が選挙で当選、とか聞いたことある?
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/436.html#c3
あ、そう。日本製の太陽光パネルは人権問題に関わらないんだ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/867.html#c44
さっそく、千葉の補選でキャバ嬢をしていたこともあるという候補をピックしてきて勝利。統一地方選、参院選で勝利。2009総選挙で小沢内閣確実、というところまでくると、昨日フランスでルペン立候補禁止が出たのと同じように、サクマタツヤ東狂痴犬とマスコミに陸山会事件を仕掛けられ、鳩山にバトンタッチ。
その鳩山も、半年チョイで「辺野古は5月までに決着」などと、まったく言う必要のない期限をわざわざコミットして、マスコミに攻撃材料を与え辞任。
そのあと、猫をカブっていたトロイの木馬カン直人、野田ヨシヒコと続き、消費税増税始め公約違反のオンパレード。民主党離れ促進。自民への大政奉還。
ヒドイものだ。
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > QklyQWtUVEFLekU= > 100000
g検索 QklyQWtUVEFLekU=