★阿修羅♪ > Q3BXSzNKR0xtQXM= > 100000
 
g検索 Q3BXSzNKR0xtQXM=  
 
Q3BXSzNKR0xtQXM= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/q/q3/q3b/Q3BXSzNKR0xtQXM=/100000.html
[政治・選挙・NHK261] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%」… 赤かぶ
42. 2019年6月04日 03:32:52 : j6c87RUcl6 : Q3BXSzNKR0xtQXM=[1]

何でも安倍のせいダーズは、財務省がやってる事を知らないんです金?
安倍総理は、財務省官僚に騙されて増税させられたんですよ!

財務省が如何にして国民からお金を絞り取るか?の方法について…
大前氏の妄想?が色々と書かれていて面黒いが、
こ〜ゆ〜人の事をバッリバリの『財務省御用学者!』って言うんだろうねぇ〜。
ここまで極めた典型的な方は、一生安泰、怖いもの無しです罠ぁ〜。
しかしまぁ、財務省が国民のタンス預金を炙り出して、その資産をパクる
「徳政令」の準備をしているかも…なんて悪い冗談は、想像したくもないですけど。
新紙幣と旧紙幣を交換する際に2〜3割をパクる、いわば「徳政令」を実施できれば、
財務省にとっては、大いにメチャクチャ喜ばしい事だろう…。  (~_~;)

財務省が密かに進める「徳政令」プラン|プレジデントオンライン (2019/6/3)
https://president.jp/articles/-/28791

・前回04年に紙幣を刷新した時、財務省は紙幣刷新を利用した対応策を密かに練っていた。
一例としては新紙幣と旧紙幣を交換するときに、旧紙幣で1万円分を入れると8000円分の
新紙幣しか戻ってこないような技術をATMメーカーに検討させていた。
しかしATMメーカーから設計図面の情報が漏れて、議員からの問い合わせで大騒ぎになり、
財務省は断念せざるをえなかった。

・日本人の個人金融資産約1800兆円に、1%課税すれば18兆円。
消費税を2%上げてみたところで税収は5兆円程度だから比べものにならない。

・国民の固定資産と金融資産、企業の固定資産や内部留保などを全部合わせると資産総額は5000兆円を超える。
これに一律1%の資産課税をすれば50兆円になる。

・一律10%の付加価値税を導入すれば、日本のGDPが年間約500兆円だから、50兆円の税収が見込める。
資産税と付加価値税を合わせて100兆円。財務省がこれを狙っているとしても不思議ではない。

・5年も猶予を持って新紙幣を発表したのは、世界的な金融危機が国家財政の脆弱な日本を直撃した場合に、
極めて短期間で金融資産課税を導入する、という目的が隠されているのだろうと私は推測している。

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/501.html#c42

[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
21. 2019年6月04日 04:03:09 : j6c87RUcl6 : Q3BXSzNKR0xtQXM=[2]

自治労の正体 - 国民が知らない反日の実態 - アットウィキ
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/165.html

2007年5月以降、国会の社会保険庁改革関連法案の審議中に社会保険庁のオンライン化した
データ(コンピュータ入力した年金記録)にミスや不備が多いこと等が明らかになり、
国会やマスコミにおいて社会保険庁の年金記録のずさんな管理が指摘され、国民から批判された。
**************************************************
  当時の安倍政権に責任転嫁し叩いていた民主党の支持団体は「自治労」である。
  (上記 民主党の支持母体ビラ を参照)
**************************************************

「年金記録問題」に対する基本的考え方」 にもその証拠が記載されている。
(抜粋)
X.問題の本質と認識について

14.すでに述べた通り、「年金記録問題」が生じた主な理由は、

@「強制加入」でありながら、被保険者や事業主の正確な「申請・届出」を前提としている現行の「年金制度」の法律・規定
A その「申請・届出」主義に依拠し、未統合記録を積極的に解消してこなかった社会保険庁の対応の不十分さ
B記録管理のあり方と残存する未統合記録に対する問題認識の弱さ
C 番号による管理を前提とし、「名寄せ」を行うことを想定していないシステム設計(オンラインシステムへの移行時に、本人や事業所に確認せずに名前をカナ入で行ったこと)
D予想される人為的ミスに対するチェック体制の不備
 -引用終了-

上の動画では帳簿の破棄。そしてシステム導入に反対し、労働時間の改善要求をするなどを職員が求めているとしている。
システム導入に反対し、労働時間の改善も要求、タイプミスなどで記録が失われるなどして膨大な数の記録が不明になった。
当時の政権与党や社会保険庁の管理職の管理責任も問われるべきだが一番の要因は
当事者で現場の自治労職員の職務怠慢によるものが大きい。

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c21

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > Q3BXSzNKR0xtQXM= > 100000  g検索 Q3BXSzNKR0xtQXM=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。