3. 赤かぶ[237125] kNSCqYLU 2025年2月14日 16:43:23 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2224]
一昨年、先天性の疾患で心臓手術した身としては国民に死ねと言うんだなこの国は。 https://t.co/OL94p9loJq
— SASSE (@satoserian) February 14, 2025
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/482.html#c3
★阿修羅♪ > Q2xuNEQyV3ZJN2M= > 100004
|
g検索 Q2xuNEQyV3ZJN2M= |
|
一昨年、先天性の疾患で心臓手術した身としては国民に死ねと言うんだなこの国は。 https://t.co/OL94p9loJq
— SASSE (@satoserian) February 14, 2025
これ、もう、国じゃないわ。
— やえS🐾🍉 (@XgIo6CG8ib8gRy7) February 14, 2025
ただのヤクザだよ。
もう、与党に投票するのやめようよ。
ガチで国民を殺しに来てる。
病気になっても帝王切開になっても高額負担とか、5割以上も税金取られてるのに、一体なんの罰ゲーム?#選挙でかえよう#れいわ新選組と一緒に変えていこう https://t.co/njNhFov0pD
税金を収入の半分毟り取りながら、これ。
— 乳切木 (@RzOFAwSxIeU07az) February 14, 2025
国民を金づるとしか見てないのか?
厚労省が金の為に国民の健康を犠牲にする考えとは。何の為の省庁か!
万事に渡って国民を蔑ろにする政府を、このままのさばらせる訳にはいかない!💢💢💢 https://t.co/yC1SNWnBJM
これは大馬鹿がやることだ。高額療養費があるから医者にかかれる。それと、限度額認定証について触れてないのは知られると困るからだろう。日本をアメリカのようにする気なのか? https://t.co/hlr5saKonA
— おうがい@パイプスモーカー (@rkkirin1) February 14, 2025
ヤバ過ぎやろ…何この政府? 「自己負担増により患者が治療を諦めることを前提にしていた」https://t.co/aQlYc6N348
— Toshikazu (@waterloobreak) February 14, 2025
この国の政府は本当に腐ってる。国会議員も厚労省も。 https://t.co/XdGgilCYsI
— ラテ (@tgmdajptTw) February 14, 2025
身体が壊れるまで働き納税しろ
— LEADER乗りの我愛羅 (@maxcoffeelover0) February 13, 2025
壊れたらなるべく早く◯んでくれ
という考え方ってことで良いの?
こんな国で子供を生もうなんて思わないよ、そりゃ… https://t.co/yCXV6I0mJ6
いや〜、呆れてものもいえん!!!
— show (@jikshow55) February 13, 2025
こいつらは人間じゃない!
少子化対策どころか国民を〇しにきてる!!
完全に日本を潰しに来てるよ!
皆、早く目を覚まし自公政権を潰さなければ生き残れないよ!!! https://t.co/WNykFyFcKp
治療を諦めることを前提にしてた⁉️
— ☢️kazu🦋love🕸hide☢️ (@kazu_love_hide) February 13, 2025
はぁ〜🤬‼️💢
人の命を何だと思っとる?
国の好きなようにはさせん💢
「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上(日刊ゲンダイDIGITAL)#Yahooニュースhttps://t.co/h3KvQlqCWe
斎藤に良識がない!んです💢
— ひろし (@k201405K) February 14, 2025
アシスト歓迎の兵庫県斎藤知事#二馬力選挙#兵庫県知事選挙 https://t.co/6htXRFoNOJ
— ジルたん (@Jm45UdFWgj1Cgwv) February 13, 2025
斎藤元彦は疫病神 https://t.co/C40GcUXVIi
— ミミック(モエクロ・萌史) (@mgybjanth244631) February 14, 2025
斎藤知事とは極めて対称的だってさ〜 https://t.co/GXRfM17fK6
— ちゃこ (@mi_e_mi_e) February 14, 2025
選挙は立候補者がビジョンや公約を示し、その実現のために有権者に選んで頂くものであり、他候補を応援・擁護(と称しての誹謗中傷も含む)するものではないと考えます。
— 熊谷俊人(千葉県知事) (@kumagai_chiba) February 7, 2025
各自がビジョンや政策を示し、有権者が千葉について知り、考える機会となる有意義な選挙となることを願います。…
昨日から「名指しして拒絶しろ」「兵庫県の二の舞になる」という意見が散見されますが、ここは千葉であって兵庫ではありません。
— 熊谷俊人(千葉県知事) (@kumagai_chiba) February 9, 2025
炎上目的の相手に現職が直接言及すること自体が無意味です。兵庫県の知事と異なり、既に私は明確に見解・立場を表明していますし、何ら関係もありません。… https://t.co/YB2cFHLz5x
あくまで「政治で戦う」姿勢がとても良い。炎上目的相手と同じ土俵で戦うのは下の下。「政治で戦う」とは「市井の良心」が最も問われる事になる。
— いまじん (@xxTANSANxx) February 9, 2025
そもそも炎上が目的の人が自治体のトップになろうと入り込んでくること自体、政治というか市井の生活を馬鹿にしているとしか思えない。 https://t.co/nORWgRahSt
熊谷氏「迷惑で、困惑している」https://t.co/IZK9J4bTve
— 千葉日報 (@chibanippo) February 12, 2025
3月の千葉県知事選に関し、熊谷俊人氏(46)は12日、立花孝志氏(57)が熊谷氏を応援する「2馬力選挙」をすると発言していることについて、立花氏への名指しは避けつつ「迷惑で、困惑している」との認識を示しました。
▼続きを読む
そらそうよ。
— メメント森 (@talk_fugakuwo) February 12, 2025
マジで千葉に関わらないでほしいんだけど、この毒カピバラ🐀 https://t.co/gYpjrRYbOp
ほんといい迷惑 https://t.co/b2vFAyNsZp
— OHMURA Satoshi (@dateotoko) February 12, 2025
逆に言うと、こう言う類の考えを表明しなかった
— KsK (@KsK_Manager) February 12, 2025
斎藤元彦が如何に異常かって事だよな。
自分にはもうこの時点で斎藤と言う人間は
知事…いや、これ以前に権力者として
相応しくないとしか思えない。 https://t.co/5YdmBQNPQB
斎藤元彦という人間の本質がよくわかる。 誹謗中傷のために自ら命を絶った竹内英明県議の死を前にしてなおも立花孝志氏の扇動行為について口を閉ざす。「2馬力選挙」の実態を考えれば当然想定内ではあるが、知事などの公職に就くべき人間では到底ないね。 #立花孝志を逮捕しろ pic.twitter.com/PyoAca0N7N
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) January 21, 2025
「2馬力選挙」の事しか問うてないのに斎藤元彦自らが「立花」の名前出しよったな。
— 仁尾淳史 (@atsushi_mic) February 5, 2025
それで立花孝志のことは知りませんでしたは都合がよろしすぎるんとちゃいますか?
pic.twitter.com/PwJf633NLf
立花の誹謗中傷とも取れる行動をどう思うのかという問いに立花を直接知らないし、立花の行動にコメント出す立場にないとのこと
— たつろー! (@tatsu00r) February 8, 2025
当選さえしてしまえば2馬力選挙の件も、立花孝志のこともすべて記憶からなくなるなんとも都合のいい脳みそをお持ちな斎藤元彦知事
下衆ですわ#報道特集 pic.twitter.com/mr0PfOsWkL
保健福祉長官に任命されたロバート・F・ケネディ・ジュニア氏が、叔父のJFKが創設したUSAIDが軍産複合体に乗っ取られたことにより、「全体主義の邪悪なプロパガンダ機関」になってしまったことを語った。 pic.twitter.com/TX59sE7uqV
— Poppin Coco (@PoppinCoco) February 14, 2025
【速報】大統領執務室で行なわれたロバート・ケネディ・ジュニア(RFK Jr.)氏の保健福祉省長官就任に伴う宣誓後のスピーチ。果たして日本のオールドメディアが報道するだろうか?今ここに明鏡止水の境地のRFK Jr.氏とトランプ大統領という偉大な男が固い絆で結ばれた。 pic.twitter.com/i9M4a8XpUp
— JMAX (@JmaxTopics) February 13, 2025
アメリカ保健福祉省長官
— ヒカル イベルメクチン服用体験 (@hikaru1032) January 21, 2025
ロバート・ケネディ・ジュニア
「新型コロナを自分で治療したいならばウイルスの増殖を阻止する薬があればよい。亜鉛とその効力を高める薬、ヒドロキシクロロキンやイベルメクチンなど100種類以上の治療が知られている」
pic.twitter.com/eUOQdPqpX4
アメリカ保健福祉省(HHS)長官
— ヒカル イベルメクチン服用体験 (@hikaru1032) February 14, 2025
ロバート・F・ケネディ・ジュニア
「イベルメクチンは非常に強力な治療薬でした。コロナを文字通り撲滅した。そして多くの人々、世界中で何百万人もの人々がイベルメクチンを奪われたため亡くなりました」
pic.twitter.com/OPEBfntCL8
アメリカ保健福祉省(HHS)次期長官
— ヒカル イベルメクチン服用体験 (@hikaru1032) January 15, 2025
ロバート・ケネディ・ジュニア
「国民にイベルメクチンやヒドロキシクロロキンのような有効薬による早期治療を提供した結果、その国の死亡率は、我々米国のわずか1/200しかない」
pic.twitter.com/NK1erg8kNd
ロバート・ケネディ・ジュニア氏:公衆衛生機関の信頼回復には透明性が必要
— ヒマラヤ東京サクラグループ (@himalayasakura7) February 3, 2025
2025年1月29日、ロバート・ケネディ・ジュニア氏は保健福祉省長官としての上院承認公聴会で、公衆衛生機関は透明性を保つべきだと述べた。#監督 #保健福祉省 #ロバート・ケネディ・ジュニア #公衆衛生 #透明性 pic.twitter.com/jblQ9hPRjW
ロバート・F・ケネディ・ジュニア*:製薬会社のワクチンの免責を取り除く
— ShortShort News (@ShortShort_News) January 25, 2025
* トランプ第二次政権で保健福祉長官に指名されている https://t.co/zqRE3ZZ0wY pic.twitter.com/vY2GDZ2kL7
【速報】本日、ロバート・F・ケネディ・ジュニア(RFK Jr.)氏が保健福祉長官に任命されます。pic.twitter.com/rAEkQmvNph
— JMAX (@JmaxTopics) February 13, 2025
ロバート・F・ケネディ・ジュニア氏が保健福祉長官(HHS)に任命された
— 福田 世一@小倉台福田医院 (@fseiichizb4) February 13, 2025
上院での投票の結果、賛成51票、反対48票
ロバート・ケネディJr.は保健福祉長官 (HHS)の承認に必要な票数に達した。 pic.twitter.com/LjMwmsJhz2
自民党けしからん、国民の生活を壊すな
— うみかじメモリ (@8KOgC9zk7a0KiVc) February 14, 2025
そう言えたのも過去の話
今は少数与党、自民党だけで全て決められるわけではない
これからは国会議員の全体責任、国会議員けしからんぞ
国民生活をもっと豊かにしろ
対案を示したなら後は是々非々でやれば良い。
— kikuchi shozo (@KikuchiShozo) February 14, 2025
政策自体の判断はさておき、プロセスは政策ありきの流れを強めるべき。
但し「無駄を省く」を魔法の言葉にしてはならない。効率化の余地は無い訳ではないが、本質的には必ず他の何かを犠牲にするのが政治。綺麗事はボロが出る。
所得税を減らす、社会保険料を減らす、がない。
— 1 1 (@dD3jiqbVbjtOWi3) February 14, 2025
学費の無償化はいらん。
受けたサービスの対価を払うのは当たり前だから減税より嬉しさが弱い。 https://t.co/9xoi7Ub5ku
無償言うのは税金化。
— yama (@ya0543) February 14, 2025
消費税10%にした立民の野田議員らしいわ。 https://t.co/qCwn3TXmhQ
#立憲民主党にうんざり
— やまのぷう吉 (@HoDMnaSPP9nQehI) February 14, 2025
立憲民主党にだまされんな!!
そんなことより、消費税下げろよ!! https://t.co/PicUz1VjHl
話にならん
— 三つの視点 (@democracy_88) February 14, 2025
今の日本には
減税と負担減に妥協は
要らない
106万の壁を取り外す方向で
社会保険料負担が増えて手取りが減る
その上、国民年金の増額分を
厚生年金から補填
その分を更に負担を化す#最低でも消費税減税
手取りは増えるどころか
減るばかり
堕ちろ野田
https://t.co/OKa7hq6xKM
立憲民主党、さすがの予算修正案。
— Har031uki (@omaesans0656) February 14, 2025
ガソリン減税などの負担軽減策をしっかり示しながら、財源もしっかり見つけて与党に提案。
これができる野党は立憲以外ない。
これができるのが、野田佳彦代表。
高く評価できる。
立民、3.8兆円の予算修正要求 給食無償化、与党と協議入り(時事通信) https://t.co/XFJELP8wqF
立憲民主党もつまらん要求ばかりだ。 消費税減税の方ががずっと直接的で効率的でみんなに 恩恵が及ぶだろうに https://t.co/eLg0hftS6z
— 平々凡々 (@xhxphEK7nyzVfqQ) February 14, 2025
ホンマええ加減にせーよ維新
— @晴れ時々は快晴 (@tamashin40_c) February 11, 2025
私立高校なんか元来一円も補助せんでええねん
大阪のキャップ制で府財政破綻しそうやからヤロが
国民の税金を維新の都合でゴネるなクズ😡
25年度予算案 修正協議ヤマ場へ - Yahoo!ニュース https://t.co/YzFnUIG7J6
若林「赤旗」記者の指摘通りだ❗
— 増子典男 (@masikonorio) February 7, 2025
ーー政党間の協議(密室)で、総額115兆円の1%にも満たない修正で予算を通すなど、野党のやることじゃない😡⚡
しかも、維新は、社会保障費を4兆円も減らすことを自民と協議
空前の大軍拡、野放図な半導体大企業への補助金ーー審議もせずに認めるのか😡⚡
「赤旗」 pic.twitter.com/L6Rk7K5HsK
社会保障費4兆円削減 国民負担軽減へ維新提案(時事)
— ネコ太 (@s4p3kVWkEJ19552) February 10, 2025
維新は具体策として、医療費の窓口負担などを決める際に金融所得を考慮することを提案。市販薬に似た薬を公的医療保険の対象から除外する案や、電子カルテの普及を図る案も提起した。
財界財務省・自民と変わらん。 https://t.co/vAWcXfFhwC
国民の社会保障削る提案よりカジノのための万博や開発を見直すべきだろう。
— かばさわ洋平 (@ykabasawa) February 9, 2025
維新、医療費4兆円削減を提案 市販風邪薬の保険除外 | 2025/2/7 - 共同通信 https://t.co/9QekPdXM2z
A新年度予算案修正は
— Love Angeles🌊🇵🇭🍻🅱️🍜⚾️🌈✈️♨️🚖山本太郎💖れいわ新選組🐾 (@gin9618) February 2, 2025
年収200万〜300万では年収の壁の引き上げより消費税廃止では年収の壁の5000円に比べて36倍の18万の恩恵がある#くしぶち万里 #れいわ新選組 #日曜討論 pic.twitter.com/TkroRZNM4O
【鈴木エイト カルトな金曜日】スラップ訴訟で見えたのは統一教会・N国党・産経新聞の“連動”だった https://t.co/ITM3n5gO0j
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) February 14, 2025
コラムのバックナンバーはこちらから↓https://t.co/bxNf5lu05n
#日刊ゲンダイDIGITAL
庶民の敵産経は、フジテレビ問題と共に整理されて欲しい! https://t.co/ZzCo0OtU4q
— hiro (@GongBen93023) February 15, 2025
産経、統一教会、岸アベ、フジ
— 宋 文洲 (@sohbunshu) January 23, 2025
同じ穴のウジ https://t.co/5djg2LMM7M
徳永弁護士が鈴木エイト氏に勝訴したとポストし、多くのリプがつきました。「おめでとうございます」などと称賛するものも多く、統一教会信者によるものと思われるのですが pic.twitter.com/iLlOG0uSSv
— コメット (@yKIJDpWtzu74142) February 3, 2025
当然エイトさんの勝ちだろう。 https://t.co/F7FRr7M8hB
— カルト被害相談窓口・心の相談室りんどう (@soudanrindou) February 3, 2025
学歴詐称並みに「臭い」噴水!
— さるかに爺 (@sarukani_judge) February 14, 2025
小池百合子の下水噴水。 https://t.co/CPkpXBPrZ0 pic.twitter.com/xvB7vVRVDe
— ChongKyong (@ChongKyong) February 15, 2025
「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍! https://t.co/tBFrdB7fto #日刊ゲンダイDIGITAL
— 飛行機雲見たか(都心着陸進入反対) (@hikokigumomita5) February 15, 2025
大雨等で芝浦下水処理場で処理しきれなかった汚物が、お台場に流れ込んでいる。 pic.twitter.com/oQlaeoS2mv
まだこんなくだらない計画を続けるとは呆れる。直ちに中止し、無駄な税金は都民に返還するべき。 https://t.co/1ULsEhESI6
— GAN (@equalizer_1967) February 14, 2025
ええええええええ?!
— tamuhs5 (@tamuhs555) February 14, 2025
小池百合子チジのレガシー巨大噴水は
お台場の大腸菌をばら撒くシステム?
それも、
建設にはフジテレビの日枝氏が絡んでいる業者ですって?!?!#巨大噴水やめてインフラ整備しろ https://t.co/h6Vsx7tWwY
浪費グセの治らないボケたババア💩小池百合子💩謹製
— たくたく (@taku2022yamawa) February 14, 2025
お台場の汚染大腸菌噴水🤣
東京都庁のプロジェクションマッピングに続き
税金のムダ遣いばかり。
懐かしい、東京五輪OWS競技での糞便まみれの汚水で地獄絵図#お台場 #東京都 https://t.co/dgw4buAk6B pic.twitter.com/P6LW046FU9
お台場噴水じゃなくて大腸菌散布スプリンクラーになるの?⛲️ https://t.co/2ICyTudPsr
— Rosa (@kiriko_jasmin) February 15, 2025
小池都知事のグロテスク都政7つのゼロ
— tenten (@chatterbox_tko) February 14, 2025
モラルゼロ
理念ゼロ
倫理観ゼロ
民意ゼロ
無駄な公園破壊の見直しゼロ
歴史文化残す気ゼロ
電通との癒着やめる気ゼロ#小池百合子と電通 #小池百合子と三井不動産 #小池百合子とフジテレビ #小池都知事噴水ビジネス https://t.co/AmVpZM7Frk
学歴詐称だけでアウト!
— 金馬 (@tatsukuma111) February 15, 2025
やってる事は公約ゼロの伐採ひみつひみつの中抜き竹中事業と汚染利権ばかりの小池百合子。この人も普通ではない。 https://t.co/kBawoIn7GA
— kaka(自民献金企業のCMスポンーに許された情報だけ流すマスコミに価値はなし) (@YUKIMIHOP) February 15, 2025
プロジェクションマッピングの次は『巨大噴水』
— 方喰🌍️ muimuiとmoimoiの成分 (@Nchieko9) February 14, 2025
税金の無駄遣いが趣味の最悪都知事。 https://t.co/LQEDTVFsOE
汚い政治家に汚水とは。因縁ですね https://t.co/pGCT9f1k7W
— silverfox9406 (@silverfox9406) February 15, 2025
汚水噴霧器になっちゃうのか?そう考えると近寄りたくないな https://t.co/KIKCWtR3mk
— 歩き茄子 (@honmirinkudo) February 15, 2025
「フジ日枝案件」と物議、
— JOempathy医療介護福祉従事者等の方々の待遇改善を (@empathyjojo) February 15, 2025
小池都知事肝いりの
巨大噴水が“汚水”散布危機…
大腸菌数が基準の最大27倍!(日刊ゲンダイ) https://t.co/p9i76X3pFD#日枝久(フジ)と同じ
アベ友、#笹川陽平(日本財団)の兄#笹川堯(東京財団)が小池百合子の
後ろ盾
玉木雄一郎は東京財団出身https://t.co/NwjZs90hgw pic.twitter.com/g91gDx98s1
ブログ記事「堕落ゆ党立民維新国民ではダメ」https://t.co/Pqc5JNBxFM メルマガ記事「参院選で政治を変える戦略」https://t.co/stCff3mYeR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#チームB #政策基軸 #超党派 #主権者主導 #ガーベラの風 #ゆ党立民維新国民 #消費税減税廃止 https://t.co/JYvA75jE36
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) February 14, 2025
7月の参議院議員選挙で、
— ゆきんこ (@yukikobehappy) February 14, 2025
『日本の主権者は原点に立ち還るべきだ。
〈平和主義・原発ゼロ・共生の経済政策〉
の旗を明確に掲げる候補者、政治勢力を支持しなければならない。』
…と。 https://t.co/kHoGIYPUCZ
国民の借金がー、借金ガーの緊縮財政、プライマリーバランス均衡のザイム真理教与野党が、この国と普通国民の暮らしと人生を、30年間壊し続けてきた。
— 村山のけんさん (@mTrARQ9C6v3enbu) February 15, 2025
‼️
7月参議院選挙では、
自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、維新、には、投票致しません。‼️#れいわしかないわ#れいわしなないしょ https://t.co/IWuLOIjE75
本日、緊縮路線の小枝淳子教授を日銀審議委員にあてる人事が衆院本会議で可決。自民、公明、立憲、維新に加え、何と国民、共産もこの人事に賛成しました。れいわ新選組はもちろん反対しました。この人事に賛成することは、緊縮に賛成するも同然。動画で解説します。#れいわ新選組 #長谷川ういこ pic.twitter.com/oK0CfwWnSk
— 長谷川ういこ Uiko Hasegawa (@uikohasegawa) February 14, 2025
"バブル"崩壊後、人々をリストラやパワハラで脅しながら搾取・酷使してきた政財界は税金を乱雑に浪費しつつ法人税率を徐々に下げ、酷使された人々が病人になったら、今度は政財界自身が勝手に悪化させた財政を口実に命さえ"リストラ" #自民党に殺される #高額療養費制度引き上げ反対
— ●○◆◇▼▽ (@qazoct2021) February 14, 2025
ラサール石井さんに同意 https://t.co/WB6JFzZjp4
— 虹色 (@nisemono_tk) February 13, 2025
自公政権と厚労省がやろうしていることは、国民の生命を蔑ろにすることだよ。 https://t.co/gC5gvoMHc0
— toripy #憲法を守ろう🇵🇸 (@t_toripy) February 13, 2025
2/13(木)衆議院 予算委員会
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 13, 2025
1⃣
池田真紀議員
私自身が、この高額療養費のお世話に何度かなりました。がんの専門の病院で2回手術をさせていただきました。その時に、2人の子どもをシングルで育てていまして、子どもたちの進路をあきらめざるを得なかったということもございましたし、辞職もしました。 pic.twitter.com/VJ0jQ2nXny
3⃣この方は当事者でいらっしゃいます。なんで今回は当事者の声入らなかったんでしょうか。
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 13, 2025
厚生労働省
医療保険部会におきまして、個別に団体からヒアリングは行われたかということについては行われてなかったというお話をさせていただいた上で、委員につきましては様々な
5⃣池田真紀議員
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 13, 2025
今回、4回ありました審議会の中では、当事者団体、メンバーに入っていなかったということでよろしいですね。
厚生労働省
今回のメンバーの中に、まず委員の中には入ってらっしゃらないというふうに思っておりますし個別にヒアリングということも行っていないということでございます。
7⃣厚生労働省
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 13, 2025
失礼な言い方で申し訳ありませんでした。今の医療保険部会の中に、患者の方はいらっしゃらないです。
池田真紀議員
ですから当事者の声も聞く、様々な声を聞くということで大臣おっしゃられたわけですから、今回のその審議不十分であると、一旦凍結を受けてですね。
9⃣そのような状況の中での今の短期の決定は、非常に私は認められないなと思っています。とにかく凍結をお願いをしたいと思います。
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 13, 2025
これは酷い。
— かばさわ洋平 (@ykabasawa) February 13, 2025
高額療養費制度見直しで石破政権は、受診抑制2270億円も想定しています。
トランプには軍事費の更なる拡充を約束し、国民には医療費削減など福祉カット、こんな政権をこれ以上続けさせてはならない。 pic.twitter.com/4VxhtueqQq
“高額療養費”見直し「『治療を諦める人が増えて2270億円医療費が削減できる』と厚労省が試算」に批判(関西テレビ)#Yahooニュース
— トニー🦄! (@tonymainaka) February 11, 2025
負担料を上げたら治療諦めるから医療費削減できるだとぉ?
こいつらまじで人間か?💢 pic.twitter.com/7t481CC927
これで兵庫県知事選は確実に二馬力だったという事になりましたね。
— ねんぶつ (@t00sFUQ6pf90303) February 15, 2025
>「熊谷知事が『迷惑だ』と言っていることに逆らってやることは、よろしくない」とも述べた。
— taka(維新はいらない) (@smoketree1) February 14, 2025
斎藤氏は迷惑ではなかったんだな。
速報】N党立花氏「2馬力選挙はやらない」 千葉県知事選で方針転換 「『迷惑』と言っているのに逆らうのはよくない」 出馬意向は変わらず https://t.co/YoIsrSgOG5
熊谷知事に「迷惑」と言われてやめるなら、逆に齊藤知事は「迷惑」ではなかったことも意味しますね>千葉知事=選応援目的の「2馬力」選挙撤回。熊谷知事が「迷惑だ」とけん制した点に触れ「逆らって行うのはよろしくない」「2馬力」選挙運動、N党・立花孝志氏が方針撤回https://t.co/vPaop5Q1YG
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) February 15, 2025
斎藤は、拒否も拒絶もせず、容認したことだけは明らか https://t.co/spMYdNOQnY
— neyy1777 (@neyy1777) February 15, 2025
さすが紀藤先生やな。
— 幸子 (@ilove4cat) February 15, 2025
鋭いとこ突く!!
立花氏が熊谷知事から『迷惑』と言われて、2馬力選挙を撤回するなら、
兵庫県知事選で、齋藤は、『迷惑』と言わなかったということね。
つまり2馬力選挙を了解してたのね。 https://t.co/pZEEmGqXJo
さすがに普通の感覚なら
— Sauru (@SAVEGU1) February 15, 2025
立花と近付きたくはないですよね https://t.co/PI7FROUklo
「誹謗中傷をする人に止めなさいと言ってはどうか」との質問に斎藤知事は答えませんね。お世話になったから言えないのか? https://t.co/paAJTZrMc8
— Fujimura(レレレのレー) (@tyf06446) February 15, 2025
実際斎藤知事は一貫して『ボクは悪くない』というスタンスを取り続けている
— 齋藤 雄志 (@Yuusisaitou) February 15, 2025
公益通報潰しの時から公職選挙法違反に至るまでそう。
『ボクは正しいことをやっている。悪いことはしていない』
だからパワハラナルシストモンスターなんですよ https://t.co/b1Hu9JdCG7
捕まるのが怖くなったんでしょうね。だれに二馬力頼まれたか、白状しちゃえばもっと楽になるし、情状酌量されるかも。 https://t.co/4mMP3YZtka
— Yasuhito Shibuya (@yshibuyatokyo) February 15, 2025
凄いことになってきました。
— 丸山眞男2.0 (@dilettantism20) February 8, 2025
TBS報道特集に対する反論!日本維新の会吉村代表は説明責任を果たせ! 立花孝志 2025/2/8
「岸口(維新・百条委副委員長)さんが僕に情報をくれて僕が拡散したから斎藤元彦さんが当選した。岸口さんは自慢していい。何か悪いことしてるんですか」https://t.co/wG0n3BtFpM pic.twitter.com/fyzIv7b4t9
就任からひと月も経ちませんがトランプ流が見えてきましたた。矢継ぎ早に派手な言動をぶちかまし大向こう受けを狙ったハッタリ。億を超えるフォロワーにSNSで自ら発信しメディアをひっかき回すトランプ流をマトモに相手にするバカバカしさ。
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) February 15, 2025
日刊ゲンダイは駅売店・コンビニでhttps://t.co/NkNcECgank
【巻頭特集】役者気取りのお騒がせ トランプの大ボラなど相手にしなけりゃいいのだ。日米首脳会談が成功したと浮かれているが、むしろ今になって石破首相の弾丸訪米は本当にうまくいったのかと首をかしげたくなるような不穏な空気が漂っている… https://t.co/6xGaipfUo5 #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) February 15, 2025
″弱小国の領土は切り取り放題″
— 外 史 (@42yKNTot2ZusMiS) February 14, 2025
との お墨付き与えたトランプ、
さぞやプーチン 胸を撫でおろしてることだろう。
ウクライナの前途が悲惨すぎる… pic.twitter.com/xUzqnDt1uu
トランプ大統領はプーチン大統領とサウジアラビアで会談予定。「新しいヨーロッパは”中東”」と発言したサウジアラビアのサルマン皇太子は、アラブ連盟を代表するキープレイヤー。やはりアブラハム合意が鍵。大イスラエル計画まっしぐら。pic.twitter.com/Xa3H08Zz9J https://t.co/MwdXuQeli1
— あいひん (@BABYLONBU5TER) February 12, 2025
トランプとプーチンが勝手にウクライナの分割を決めようとしている。 https://t.co/kOtbv1a9TU pic.twitter.com/NDT5M6mObC
— 町山智浩 (@TomoMachi) February 14, 2025
トランプ大統領は、プーチン大統領が、ヨーロッパのエリートたちがまもなくトランプの足元に立ち、優しく尻尾を振るだろうと語るこの動画を自身のTruthSocialに投稿した。
— himuro (@himuro398) February 11, 2025
pic.twitter.com/8ZXkdFReuK
米トランプ大統領 ロシアのプーチン大統領と遠くない将来サウジアラビアで会談と発言(2025年2月13日)
— ami (@AmiHeartGlitter) February 13, 2025
岸田総理はウクライナに、今後10年間、毎年1.4兆円ずつ払う国際約束をしました。戦争が全て終わっても日本人だけ謎の10年14兆円の借金を背負わされたんですけど⁉️😭
https://t.co/FyrbjR7yLB pic.twitter.com/1PjZmXKTVt
今日の暴露王トランプ
— ローンイマイ 個人投資家 ブロガー@株式 (@loanimai3) February 8, 2025
石破総理とトランプ大統領の共同記者会見
”絶対”日本のTVで流して無い箇所
USAID(国際開発局) の腐敗したキックバックと汚職の実態
左派メディアや軍隊さえ流れていると噂される
国民の税金が何兆ドルも違法に無駄遣い
ウクライナのゼレンスキー大統領の暴露とも符合する https://t.co/iG4TmON389 pic.twitter.com/H1nbiv7pjx
誰1人として、USAIDには触れなかった。もちろん、DOGEにも。
— 吉川りな@参政党 (@rina_yoshikawa_) February 13, 2025
イーロン・マスク氏という名前も国会では聴こえない。
本会議で発言の機会がないことが悔しくてなりません。
石破首相、日米首脳会談で「ウクライナ情勢取り上げられず」 訪中は「適切に判断」 https://t.co/R1ku1LizP7 @Sankei_newsより
世界一律関税🤣🤣🤣
— 大丈夫だ教 教祖なんだわさ💜 (@Takaoka3Kenji) February 15, 2025
日本逃げ場なし🍐
トランプ大統領 自動車関税「4月2日ごろから導入」検討 日本も対象なら自動車メーカーに大きな影響か(TBS NEWS DIG Powered by JNN) https://t.co/g7diyDiykg
【トランプ関税】鉄鋼・アルミに25% 「自動車も検討」
— 報道ステーション+サタステ (@hst_tvasahi) February 11, 2025
アメリカ トランプ大統領
「25%で例外や免除はなく、すべての国に適用する。アメリカ国内で製造すれば関税はゼロだ」
▼鉄鋼業界は“歓迎”も…
米鉄鋼製造業協会… pic.twitter.com/JJKw6iM6Mm
米副大統領、欧州を痛烈批判 「言論の自由後退」「脅威は内側から」 https://t.co/rwVewpMrVv
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) February 14, 2025
バンス米副大統領は14日、欧州にとって最大の脅威は内部から来るものだと主張し、「言論の自由が後退している」と一方的に訴えた。ドイツで開かれている「ミュンヘン安全保障会議」で演説した。
バンス米副大統領を徹底非難するドイツ国防相。「今、怒りで燃え上がり吐き気がします。副大統領がヨーロッパでファシズムを倒すために多くの米国人が命を捧げた地に立ち、彼らの墓に唾を吐くような恥ずべき演説をしました〜米国はもはや信頼できる同盟国ではない。米国抜きでウクライナと共に立ち上」 https://t.co/avMOPWS9kB
— 山本宗補 (@asama888) February 15, 2025
https://t.co/7wCGlA15Lc
— H.K (@HK7986842349195) February 15, 2025
「ミュンヘン安全保障会議でのバンス米副大統領の演説に欧州の指導者たちが腹を立てる理由はない。そこでは言論の自由が本当に失われているのだ」とトランプ大統領は述べた。 pic.twitter.com/FFYbvdyFpi
バンス副大統領「欧州の民主主義が後退」https://t.co/AdWoeFDU7N
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) February 15, 2025
根拠に乏しいネット上の主張を制限する欧州の姿勢を「検閲」と断じ、共産主義国になぞらえました。ドイツ首相は「彼の発言を明確に拒否する」と反応し米欧対立が鮮明に。 pic.twitter.com/GN1jOm3yHo
バンス米副大統領、同盟国を批判 − 欧州に防衛費増額要求https://t.co/IQrPGObZTE
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 14, 2025
🇺🇸JDバンス米副大統領は、ミュンヘン安全保障会議に出席し、欧州の体制全体を言論の自由を踏みにじる卑劣な暴君だと非難した
— Jaimy3☘️ (@abGX843o4G29686) February 15, 2025
素晴らしいスピーチだ。欧州は自らの愚行を反省しなければ生き残ることはできないだろう https://t.co/fKn7QP2Ecu
ゼレンスキー氏、バンス米副大統領と会談「真の『安全の保証』が必要だ」…停戦交渉へ協議本格化 : 読売新聞オンライン https://t.co/lzOvpWHlxW #ゼレンスキー #ウクライナ
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) February 15, 2025
"バンス米副大統領「欧州の脅威は中露ではなく内部」…欧州批判に各国指導者は反発" - 読売新聞
— asqyasu (@asqyasu) February 16, 2025
その通りだ🫵 「欧州の脅威は中露などの外部勢力ではない。米国と共有する基本的な価値観から離れていく内部(の問題)だ」…👀 https://t.co/ym19a6FWp3
参院選で当選させたい
— plum (@plum94271817) February 10, 2025
多国籍軍を統括していた経験もある伊勢崎賢治さん。
— 朋雪(ともゆき) (@tomoyuki1218) February 10, 2025
実際に内戦や紛争の地域に入って指揮や交渉をしてきたプロ中のプロ。
そりゃ日曜討論に出る政治家達とは経験も説得力も違う。
そんな伊勢崎さんに「残りの人生をかける」と言わせたのがれいわ。
↓2年前の対談↓
【本編】https://t.co/IFt6pGdXSs pic.twitter.com/CEhhKmE8rE
統合幕僚学校で陸海空の精鋭たちに18年間教えてきた伊勢崎賢治さん。
— れいわ埼北ボラチーム (@reiwa_honjo) February 9, 2025
「全ての自衛隊員は自分の子供だと思っている。間違った政治判断で彼らの1人たりとも犠牲にしたくない」
昨日のNHK日曜討論でもそうおっしゃっていました。
絶対にれいわの国会議員に、というか、絶対に日本の国会に必要な人。… pic.twitter.com/Z2LLhbyhWb
伊勢崎賢治さん 日曜討論生出演1⃣
— 🐾 みぃ 🐾ピンク肉球の人🐾 (@___m__i__i__) February 9, 2025
統合幕僚学校で18年教えております
全ての自衛隊員は自分の子どもだと思ってます
間違った政治判断で彼らの1人たりとも犠牲にしたくはない#れいわ新選組 #伊勢崎賢治 #日曜討論 pic.twitter.com/y9awNgI4AM
伊勢崎賢治さん 日曜討論生出演2️⃣
— 🐾 みぃ 🐾ピンク肉球の人🐾 (@___m__i__i__) February 9, 2025
多国籍企業で、人権に配慮しない企業に対して罰則を与える
この運動を中谷(防衛大臣)さんと石破さんと、ずっとやってきたんです#れいわ新選組 #伊勢崎賢治 #日曜討論 pic.twitter.com/VHpblEfVhA
伊勢崎賢治さん 日曜討論生出演3️⃣
— 🐾 みぃ 🐾ピンク肉球の人🐾 (@___m__i__i__) February 9, 2025
相手をひるませ混乱させ、自分たちの有利なものに導く
今回もトランプ政権はそれをやってます
我々に何が必要か?平常心です#れいわ新選組 #伊勢崎賢治 #日曜討論 pic.twitter.com/TawgLp7QuC
伊勢崎賢治さん 日曜討論生出演4️⃣
— 🐾 みぃ 🐾ピンク肉球の人🐾 (@___m__i__i__) February 9, 2025
戦争の名のもとに、時には国民に対する福祉を犠牲にしてまで軍事力を増強し続ける
得をするのはもちろん軍事産業と、国民の恐怖を弄んで支持を集める政治家#れいわ新選組 #伊勢崎賢治 #日曜討論 pic.twitter.com/eTN7AdXzqR
伊勢崎賢治さん 日曜討論生出演5️⃣
— 🐾 みぃ 🐾ピンク肉球の人🐾 (@___m__i__i__) February 9, 2025
拉致被害者を全員返せ
そこから真実の究明にマインドセットを切り替える必要がある
真実の究明のための日朝国交正常化を支持したい#れいわ新選組 #伊勢崎賢治 #日曜討論 pic.twitter.com/DRdwKpDAhZ
伊勢崎賢治さん 日曜討論生出演6️⃣
— 🐾 みぃ 🐾ピンク肉球の人🐾 (@___m__i__i__) February 9, 2025
欧米でテロリスト扱いされてたパレスチナのアラファト議長を日本に呼んだ
フィリピンとモロ・イスラム解放戦線の和解と和平交渉の主導をした緒方貞子さん
日本には平和に直結する自主外交の実績がある
ぜひそれをやりたいです#れいわ新選組 #伊勢崎賢治 #日曜討論 pic.twitter.com/hHLnheOjtw
全ての自衛隊は自分の子どもだと思っている。
— まる。 (@_ottorishitai) February 9, 2025
一人たりとも無駄死にさせたくない!それが政治家になろうとした理由。#れいわ新選組 を選んだ理由。
国際武装解除人 #伊勢崎賢治 https://t.co/dF2aHtBqtA pic.twitter.com/aBJK85fsxv
日曜討論で話題のれいわ伊勢崎賢治氏。国際紛争や武装解除についての日本の支柱であり「紛争解決請負人」の異名で知られる平和学研究家の第一人者伊勢崎さんはなぜれいわを選んだのか。なぜ野党第一党である立憲民主党ではないのか。その答えがここで端的に語られている。pic.twitter.com/KvK56K1bxG
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) February 9, 2025
伊勢崎賢治、日曜討論全発言纏め(@〜E約7分)
— Love Angeles🌊🇵🇭🍻🅱️🍜⚾️🌈✈️♨️🚖山本太郎💖れいわ新選組🐾 (@gin9618) February 9, 2025
伊勢崎先生、大変勉強になりました
早く国会に入って頂きたいですね
御疲れ様でした🙇♂️#日曜討論 #伊勢崎賢治 #れいわ新選組 pic.twitter.com/qmoeXLMKuX
日曜討論
— 男 前太郎🌏🌍🌎🌱🌿🌲🍀 (@pall336) February 9, 2025
れいわ新選組の
伊勢崎賢治さんの俯瞰する能力の高さを示した。
他党が幼稚園かと感じるほど見識が高い。
こういう人を早く国会議員にすべき。
立憲維新の薄っぺらさが突出していた。
#伊勢崎賢治 サン #日曜討論 出演😊
— つまりはなにかch (@tumariwananika) February 7, 2025
【日曜討論】
2025年2月9日 9時〜
「日米首脳会談」
▼日米首脳会談の成果と課題
▼"トランプ関税"日本経済への影響
▼日米同盟 #安全保障 めぐる議論
ご視聴or録画予約をお忘れなく📺✨
安全保障といえば #れいわ新選組 伊勢崎賢治
pic.twitter.com/2FOlKFvOHc
日曜討論
— れいわ新選組 台東 中央 港 文京 ボランティアチーム (@reiwa_itaru) February 9, 2025
伊勢崎賢治 れいわ新選組政策委員
(日米関係に限らずこれよねほんと)
2025.2.9 NHKニュースhttps://t.co/3FZKhMzfbH#日曜討論 #伊勢崎賢治#れいわ新選組 pic.twitter.com/rbkIBblFnY
2025年2月9日 日曜討論 れいわ新選組
— Lynn (@lynn5785) February 9, 2025
伊勢崎賢治 政策委員(外交・安全保障担当)@
この層の厚さ。ダイバーシティーを体現してるれいわ新選組。@MMT20191
pic.twitter.com/4RLzdPULWU
今日の日曜討論での伊勢崎賢治の話の内容が別格だった。
— フナウジーニョ (@funaldinho) February 9, 2025
そらそうだよね、生きてきた世界が違いすぎる。
自らの経験から語れる者とそうでない者。
こういう人が国の中枢に入るべきだよな。#れいわ新選組 #伊勢崎賢治 https://t.co/Ab2jmAHngK
そいや
— ねずライ (@dDbAiNaQ39OKxco) February 9, 2025
日曜討論の安全保障
いつも面白くなかったけど
れいわ新選組
伊勢崎賢治さんが出演した
今回だけは別もの
面白かった
良いもの見れた(´ー`)
#日曜討論#伊勢崎賢治
下門あいかさん、トップと42票差での2位当選。投票率は60%超えとの情報もある。
— れいわ埼北ボラチーム (@reiwa_honjo) February 9, 2025
れいわが上位当選する時代がきた。
山川ひとしさんの力強い国会質問、伊勢崎賢治さんの日曜討論での国会議員への講義レベルの発言。
見て、知ってもらえれば、れいわが伸びないわけがないと私は思う。
伊勢崎賢治氏を比例のトップにして、必ず当選させてください。
— Cerrito (@Marplejp) February 10, 2025
NHK日曜討論で、伊勢崎氏の知識の豊富さと人間としての温かい心、信念に感激しました。
山本太郎代表とともに、この方にもぜひ政治の中枢に入って欲しいです。
ブログ記事「重大なゼレンスキーの戦争責任」https://t.co/9ZgBIkG4VU メルマガ記事「ウクライナ戦争の知られざる真実」https://t.co/stCff3mqpj 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#ウクライナ和平協議 #ミンスク2 #ネオナチ #公安調査庁 #アゾフ大隊 #戦争創作 https://t.co/JYvA75j6dy
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) February 15, 2025
大統領の任期が終わっているのに、大統領選挙を行なっていないウクライナは民主主義国家ではない。 https://t.co/qT9JwGU5Ro
— @koizumi2 (@Koizumi2Nippon) February 15, 2025
植草一秀氏が今日の「ツイッター重大なゼレンスキーの戦争責任」の中にロシア対ウクライナ戦争が何故起きたのか経緯を書いています。
— かつ (@b52wGc8xxEVPtFk) February 16, 2025
信じる信じないは各人に任せますが
こういう歴史があった事を理解しましょう
”重大なゼレンスキーの戦争責任”
— 七転八起(百術不如一誠) (@burogunochikara) February 16, 2025
米国が主導してウクライナ戦争が創設。
目的はロシアのプーチン政権打倒。
しかし、米国のバイデン政権は失敗。
バイデンは再選に失敗、返り咲いたトランプが、バイデン政権が創作したウクライナ戦争を終結。
植草一秀の『知られざる真実』https://t.co/iEgSI6Q37k pic.twitter.com/OjMa3fXaCJ
「ゼレンスキーは任期が切れた非合法の大統領だ。選挙後の新大統領と停戦交渉をする」とプーチン
— 盛田隆二 🌐™ (@product1954) February 14, 2025
――この提案にトランプも同意したが、占領下の4州で公正な選挙は不可能。かといって4州の住民を選挙から除外したらロシア領と認める事になる。それがプーチンの狙い。騙されるなhttps://t.co/QbCK7ZNouN
【ウクライナ停戦に向けアメリカ・ロシア直接会談へ】
— 報道ステーション+サタステ (@hst_tvasahi) February 13, 2025
トランプ大統領とプーチン大統領が電話会談を行い、ウクライナでの停戦に向け直接会談する見通しになりました
トランプ大統領
「素晴らしい電話会談だった。1時間以上話した」
「その後、ゼレンスキー大統領とも電話でいい話ができた」… pic.twitter.com/I0e3ApFf7R
トランプ大統領はウクライナに金を返せと言っている
— mT (@mT33comakoto) February 11, 2025
トランプは、ゼレンスキーが軍事援助と引き換えに、5,000億ドル相当の希土類鉱物を米国に提供することに同意したと主張している。
「彼らは取引しようがしまいが、ロシア人になろうがなるまいが、我々の金はそこにある。 私はそれを返せと言った」 pic.twitter.com/g5pkMXepuA
#グッドモーニング
— 前田修 Life science researcher, clinical trial superv (@maedaosamu1962) February 13, 2025
やっぱり修羅場をくぐり抜けて来たゼレンスキー大統領
トランプ大統領のDealの”勘所”をよく理解してるな
日本製鉄のUSスチール買収の件で、あっさり一蹴された、無能な石破と害務省の官僚と違ってね pic.twitter.com/sQdqtRx0r6
さにそ
@25tozDAojc55096
キタキタキターーーーーー!
田畑正雄たばたまさお
@mt195041
まだまだ行くぞ。こんなもんじゃねえ。
東雲あき
@TFUNL6Gk3G7368
当たり前です
どんどん悪政に切り込みを入れて欲しいですね
ぷに
@AmCm5a
山本太郎さんのアピール力って半端ないですよね
アピール力=フットワークの軽さ=国民の今の声を拾い上げる力
だからって全てに賛成とは言えないのが残念
礼子
@kBYVfcRK0HRSQh3
嬉しい🥰
参議院選挙が楽しみです。
悪党の尻尾が見えてきました。
国民民主は、敵にあらず、
目指すは自民党を倒し、政権交代です。 参議院選挙は、れいわ一択で、政治・経済再生に、光がさし始めて来ました。れいわを先頭に私達が繋がり一緒に変えましょう❗
🐾🙌🎊👍
民主党の復活が、なぜできなかったか? ろくでもなかったからでしょうね。その一言に尽きる。… pic.twitter.com/rVdHBXRfIz
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) February 11, 2025
政治家に任しときゃ良いといって、政治家に任しといた結果どうなりましたか? といったら、国が壊れたんですよ。
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) February 9, 2025
だからもうそれは、プロに任しといたら良いって話じゃないんですよ。
彼らは何のプロか? といったら、国を壊すプロなんですよ、今やね。… pic.twitter.com/FTzwB3Eycd
例えば、この日本という国において、介護職っていうのが一番儲かる仕事だ、っていう風にできるかって言ったら、一足飛びには無理だと思います。
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) February 15, 2025
でも一方で、少なくとも全産業平均以上にする必要がある。これはすぐにでもできるはず。… pic.twitter.com/wBQO2VjdSE
目の前の自分の生活で必死になっている人たちが多ければ多いほど、国は自分たちでコントロールしまくれるんですよ。
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) February 16, 2025
だから30年、国民を貧困化させて、自分たちだけが金持ちになったでしょ。
資本がコントロールする国になっているんですよ。… pic.twitter.com/0S27cDeGFL
【増税?ダメ♡絶対!デモ】
— れいわ新選組 (@reiwashinsen) February 12, 2025
2月15日(土)広島県・福山市
2月16日(日)福岡県・北九州市
で開催🐾🔥
あなたの街にも
山本太郎がやってくる!?
この先のスケジュールを要チェック🤳⚡️https://t.co/YxBVpxcO9H#れいわ新選組 #山本太郎 #増税ダメ絶対デモ #消費税は廃止 pic.twitter.com/cbn2dBH0F5
- トランプ大統領は、バチカンの地下からパレスチナまで続く150マイルのトンネルから650機分の金塊を押収した。約60兆ドル相当の金塊の大半は、ネバダ州リノ近郊のインディアン居留地にある新しい米国財務省に返還された。金塊は、陰謀団によってアメリカの納税者から不法に差し押さえられた。
— YASUSHI MU KOUMEI (@OEZSWAb9RWGtaee) March 28, 2024
ヨーロッパの各国政府は資産の7割程度を金のインゴットという形で保有しているが、多くはアメリカのニューヨーク連銀やケンタッキー州フォート・ノックスにある財務省管理の保管所に預けられている。この金塊が消えたという噂がある。:櫻井ジャーナル http://t.co/dWz6WYYCF7
— 9DROPS (@9drops_com) August 26, 2013
アメリカはニューヨーク連邦銀行の地下金庫と、ケンタッキー州フォートノックスにある財務省管理の金地金保管所で、世界各国の金塊を預かっている。
— MINORU (@ichiyan2) April 21, 2018
だが、預けている各国が一斉に返還を求めたら返すことが出来ない。
農水省が政府備蓄米21万トンを放出することになった。コメ価格の高騰にようやく重い腰を上げたようにみえるが、狙いはズバリ、夏の参院選対策だ。大票田のJAを救済してもそれは単なる一時しのぎで、視線の先に生産者・消費者はいないのだ。
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) February 17, 2025
そもそも、JAが米農家を買い叩くから、米農家が独自で販売ルートを持つようになって、異業種の買い占めが生まれたんでしょ?この国の主食なんだから、農水省がしっかり守らなきゃダメでしょ。 https://t.co/CRov8w6bwi
— はっちゅん (@QBBQLTZ5ODpGasw) February 17, 2025
#コメ不足 #備蓄米放出
— クラスレスカーゴルフ (@engine917) February 17, 2025
>夏の参院選対策
>大票田のJAを救済
>視線の先に生産者・消費者はいないのだ
明らかに自民党政権による失政なのだがら、国民としては安心して食えるようにする為にも、まず自民党政治に終止符を打て #参院選2025 (衆参ダブルの可能性も?)👊#自民党が滅びなければ日本が滅ぶ https://t.co/0IPi8gkcqN
白米2500円/5kgまで下がらなければ政府の評価を高める必要はありません。 https://t.co/3jZFCQFwhl
— 🌜阿らないオソマツ🌟🐍反カルト🌺 (@DASH05885905) February 17, 2025
そんなん分かってる。でも遅かった。今更票田にはならんやろ。完全に政府、与党(自民党、公明党)、その他国会議員、農水省の失態。いくら弁解しようがもう国会議員や官僚達を信じる庶民はいないだろう。舐めすぎたね。 #公明党 #自民党 #農水省解体 https://t.co/a8xRZFQWpW
— MARUKO ・MIRAI (@miraialice430) February 17, 2025
ひでえな アメとムチ これ江戸時代か何かだよなもう https://t.co/SsK9JTX0Jr
— ゆは 創価学会犯罪被害者 (@kibinomakibie) February 17, 2025
農政を、主権者の手に取り戻したい。 https://t.co/cLbRSjXWmR
— じゃむおじさん (@9Nm8BpJ7pL0OdBN) February 17, 2025
政府は何故か備蓄米の放出理由を説明しない。放出の理由は「米価5kgを¥2000前後で安定的に供給・販売できるようにする為」と明確に説明すれば良いのに。 https://t.co/H1823Srft0
— 原正美 3 (@7Hkqu) February 17, 2025
消えたコメの一部が建設会社の倉庫に山積み
— のんびり (@nonbirimanabo) February 17, 2025
この建設会社はクソだな!
政府は転売ヤーを破産に追い込むぐらいの備蓄米を放出するべきです。もちろん買い戻しもいりません。
温度と湿度管理もされていない米なんて買いたくもありません。
国は日本の主食を高騰させる転売ヤーには厳しく対処して下さい pic.twitter.com/9wLFX82CqR
【🚨お米買い占めの犯人がバレる】
— パナマ文書 (@Panamabunsyo) February 16, 2025
コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」
備蓄米放出させたコイツらはマジで罰したほうがいいです😤
【何があったか?👇】
・主に中国系が買い占めに来ていた
・一度に500~600kg欲しい、あるだけ売ってくれと… pic.twitter.com/b18fxEDJoR
備蓄米放出決定までの農水相の苦悩。
— Chum(ちゃむ) 🍫🦖 (@ca970008f4) February 16, 2025
米農家さんの思いも全部わかってるんだよね…
「胃に穴が開くぐらい悩んだ」
「どのような批判がくるか分からない」
「しかし覚悟を決めてやった以上は、結果にも責任を持つ」 https://t.co/mnuDrvPdOT pic.twitter.com/xQyagvdfCn
備蓄米 21万トン放出
— akiu (@a_k_i_u_) February 17, 2025
農学博士 山下さん『20万トン毎年買い付ける。それを5年間保管して餌米にほぼタダ同然で売却する。毎年20万トンずつ市場から隔離して米価を高くする為の政策。毎年3500億円財政負担をして高い米価を買わせてるとんでもない政策』
日本政府いい加減にしろ‼️💢#モーニングショー pic.twitter.com/oIWVY0GSGw
政府備蓄米放出決まったけど、判断遅すぎるし米が高騰した原因は一部買い付け業者が意図的に溜め込んでいるのが解ってきた。
— ℘勇次郎℘☠ (@hanmaxyz2) February 13, 2025
そしてその業者ってのが前は鉄クズ集めてた移民系外国人達という情報も入ってきている
消えた21万トンもそうだが、こういうの政府は本気で調べる気は全く無いらしい pic.twitter.com/6jyb0Modj3
『国民の為では無く
— jurian🌸 (@juri_piyo) February 10, 2025
JAの為に備蓄米🌾
放出』#農水省解体
年間500億円の税金が
かかる備蓄米を
JAの経営ミスの穴埋めに…
国民や農家さんの為には動かないけど
中抜き団体の為なら
ホイホイ動く農水省🤷♀️
あれもこれも…で
申し訳ないけど
まともな省庁が無い事が
悩ましい💧#滅べ自民党… pic.twitter.com/ebl7TQE1lA
消費者の自衛手段は、通常価格になるまで、出来得る限り買い控え。( ˘・ω・˘ )
— 布施院 定 (@kaZZ221_04) February 16, 2025
政府が備蓄米21万tを放出する。遅い!昨夏、米が買えなくなった時に備蓄米出すべきでした。ここまで高騰したのは一部の業者が買い占めているから。米が投機の対象にされている異常😱そもそも米を作らせない農業政策を長年続けて来たから、、やっぱり自民党政治を変えなければ❗️#備蓄米#米不足 pic.twitter.com/byuUTYSrHt
— 沢田あゆみ新宿区議会議員(日本共産党) (@sawadaayumijcps) February 16, 2025
党も代表も嘘つきやん pic.twitter.com/yPbm94njbl
— 👈ナノセコンド👈⌚️サコーター⌚️⚽️ (@nanosecond0) February 16, 2025
そもそも謹慎なんて何もしてねえじゃん。 https://t.co/SgsHAQGutH
— YLE (@YLE57396840) February 15, 2025
つーか、役職停止は形だけでTVとかバンバン出てるやん!
— はぴ 🍀🌸🐎 (@twttwee) February 16, 2025
憲法審査会に不倫相手を招待したのかも沈黙中だし#玉木代表の議員辞職を要求する #国民民主党に騙されるな https://t.co/IfFSVeH87K
何も変わらないどころか、党首の仕事してましたよね。#玉木雄一郎 身内に甘く他人に厳しい。自分勝手な #国民民主党
— SH-APL (@apl_sh) February 15, 2025
モラルは、#不倫 が許されること…。 https://t.co/BKGldNi33R
国民民主の
— Ken (@KenKeiYuSa) February 16, 2025
謹慎
って、何?
不倫しないだけだっけ? https://t.co/Mzi93TDHK0
テレビ出演に平蔵とダボスに出席。職務停止って何のこと? https://t.co/1emhzGSi0f pic.twitter.com/rHTGet6Krf
— よよよ (@RuVa4f4444) February 16, 2025
いやいや職務停止なんてほとんどしてないやん。ずっと党の顔として活躍してござる。 https://t.co/mp6fHH6xtC
— 二宮 (@ninomiya3226) February 16, 2025
だって。。。通常運転でまったく「処分」になってないやん。
— 😷あき🍀🕊️(世界に平和を🎌) (@3wons_lovelove) February 16, 2025
代表にカッコ役職停止中カッコ閉じるを付けただけの「処分」って、なんなん? https://t.co/OfJxmRFzCI
あいかわらず日刊ゲンダイ、下品すぎるwwいいぞいいぞ、もっとやれ!
— 🇵🇸をぐを 小倉雄一@船橋政治新聞 💙💛 (@oguray) February 16, 2025
グラドル相手にタネをまくしか芸がない玉木@tamakiyuichiro を復帰させるな!
\(^o^)/… https://t.co/hKTuSoFoNC
SNSやテレビにあれだけ口を出し
— オフェリア (@Aki70Calmen) February 16, 2025
【役職停止中】もクソもあるか
なにが役職停止中だ💢
《反省の念》がまったく無い
口ばかり動かしてないで
さっさと消費税減税やれよ💢#玉木雄一郎に騙されるな #玉木議員の辞職を求めます https://t.co/BXV7tzgRDA
ブログ記事「激しいインフレ容認する不正義」https://t.co/FxnEh1Opbc メルマガ記事「間違いだらけの経済政策論議」https://t.co/stCff3mqpj 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#インフレ日本 #黒田日銀失政 #植田日銀総裁 #金融引締め財政緩和 #消費税減税 #生存権 https://t.co/JYvA75j6dy
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) February 16, 2025
激しいインフレ容認する不正義 - 植草一秀の『知られざる真実』 U3#インフレ日本 #黒田日銀失政 #植田日銀総裁 #金融引締め財政緩和 #消費税減税 #生存権https://t.co/XmsHW71HhX
— K.Kondo (@kon1316) February 17, 2025
【速報】野菜がハイパーインフレ!!
— Poppin Coco (@PoppinCoco) February 12, 2025
これは政腐による政治要因の
「スタグフレーション」という現象で間違いありません。
大幅に減税するだけですべて解決する“簡単な問題”なのです。
🔻慌てて撮影したので斜めになってすみません🙏 pic.twitter.com/vR26l3YNk9
国民が苦しんでる物価高の窮状を聞かれた石破総理『たかいなぁと思いましたぁ』この現状が楽しい日本だと思ってるのかニヤニヤと笑い 財務省のデマ答弁を繰り返す。方や、れいわ新選組 くしぶち万里『消費税廃止したら手取りが18万円増える』衆議院調査室のデータを突きつけ経済政策のド正解を訴える。 pic.twitter.com/RrVyoC7MTr
— 桃太郎+ (@momotro018) February 17, 2025
立憲・江田憲司議員
— Micro (@RobbyNaish77) February 9, 2025
「今国政最大の課題は、物価高に苦しむ国民を救う事。消費税5%減税、食料品は0%が必要。イギリス、豪州、カナダ、韓国もやってる」と指摘、その通りだと思う。
『食料品の消費税ゼロ』を掲げて動き始めた江田憲司さんを支持します!#食料品の消費税ゼロpic.twitter.com/g0U2dsrdVQ
財務省よ、いい加減にしろ。
— Poppin Coco (@PoppinCoco) February 11, 2025
「国の借金」ではなくて、
国民が政府に貸してる金が1317兆円だろ?
早く国民に毎年100兆円くらい還元しろよ。
それと「給与から天引き」という盗人行為もやめろ。
国民は物価高で物も買えねぇーよ。
pic.twitter.com/W3FthY6XPw
純資産1京円も持ってる国が…
#れいわ新選組 #くしぶち万里
— BLACK×CAT (@BlackcatReiwa) February 9, 2025
「新米が出れば下がる」という嘘を言って、責任を取りません。
もっと国が、食料の安全保障に責任を持ってくださいよ。#令和の米騒動 #物価高 pic.twitter.com/P4HTUPGfEW
【英首相 ウクライナ派兵も】
— Newsdock / 東大発学生メディア (@Newsdock_ut) February 17, 2025
イギリスのスターマー首相は、ウクライナでの平和維持をめぐり、イギリス軍を派遣する用意があると述べました
欧州では、アメリカとロシアが頭越しに停戦交渉を進めることに懸念が広がっていますhttps://t.co/gHpG86shED
英国首相がウクライナへの派兵意思を明確にした模様
— DALT (@alt_dirty) February 16, 2025
アメリカがアレなのでイギリスががんばるしかないという必死さが伝わってきますね… https://t.co/mXqCC0KV0O
イギリスがまだ約束を覚えてたのか…ウクライナの安全は守るからって核兵器手放す約束させたんだもんね…
— CK🌻 (@ck401uni) February 17, 2025
と思ってからの資源欲しての派兵の可能性は有るよなイギリスだし https://t.co/KMGi4ubB2p
イギリスがウクライナに派兵すれば、フランスも派兵しそう。
— ガオガオ(男性) 野良読書 (@gaogaopower1) February 17, 2025
イギリスとフランスが派兵すればドイツもイタリアも派兵して…
フランス&イギリスは派兵賛成(条件あり)、他は時期早々だと。足並み揃わないのだから蚊帳の外は仕方ない
— Dragon (@zendragon2023) February 17, 2025
欧州各国首脳 ウクライナ情勢や安全保障をめぐり非公式協議へ | NHK https://t.co/OIxeGtI8b5
イギリスに続いてスウェーデンもウクライナ派兵に言及したか
— かみぱっぱ (@kamipapa2) February 17, 2025
ロシアの侵略を知ってる国の危機感はやはり違うな
日本も被占領状態を昔のアメリカの占領政策の感覚で認識して「戦争は悪だ、するくらいなら占領を受け入れてラブ&ピース✌️」とか抜かす脳みそお花畑な連中の言う事を真に受けてたら沈むよ
→ウクライナの安全保障協議をどんどん進めてほしい。
— まるい りん (@maruirin) February 17, 2025
トランプ政権になってアメリカは頼りなくなってる。
欧州が主導するしかない。https://t.co/kHMMaXYRss
トランプにいいだけ攻められて、自民党は終わればいいと思うよ。
— おがたろう。 @おがたろふぁ☆ (@ogatarou) February 17, 2025
茂
@richard__99
日米従属関係を見直す好機だ 石破訪米を「大成功」と報じた大メディアの目は節穴 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/367811
#日刊ゲンダイDIGITAL
■奴隷根性が染みついた大メディアが絶賛した
トランプに媚びまくり、挙げ句に高い関税を課されそうになっている。
「トランプ大統領が好きな『金色』」の兜を献上し、「日本企業の対米投資を1兆ドルに増やす」「アメリカの対日貿易赤字解消に日本も協力する」とか約束したが、全部アメリカの利益。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) February 9, 2025
では日本が得た見返りは?
米大統領の機嫌が良ければ「成功」と考えるのは外交じゃない。https://t.co/sb2cX1dAd6 pic.twitter.com/a9utvswryw
あれだけわかりやすい事例を山ほど見せてくれているのに、トランプがどんな人間か全然わかっていないんですね。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) February 9, 2025
トランブにとっては懇親など何の意味もない。平気で嘘をついて甘言と脅しで取引(ディール)する。従う相手は味方、従わない相手は敵。安倍晋三はずっと従った。https://t.co/fIyHOMxd2b
(続き)日米安保条約の第五条は、日本の一部が外国に攻撃された時、日米双方が「自国の憲法上の規定及び手続に従って共通の危険に対処するように行動する」というもの。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) February 13, 2025
米国の憲法上の規定と手続きとは連邦議会での決議。つまり連邦議会で軍事介入が否決されたら、米軍は戦闘状態に入らないんです。
米トランプ大統領が自動車への関税を4月2日頃に公表すると述べた。
— 豆山くん (@mameyama_kun) February 15, 2025
日本から米国への総輸出額21.3兆円のうち、自動車や自動車部品は3割を超える(品目別で最多)。
米国の乗用車の輸入額は約33兆円で、輸出額の3倍以上。
貿易赤字の主因であり、国別の輸入額では日本は2位となっている。 pic.twitter.com/WWpjLFTcnR
米国の各州が最多の輸入を行っている国を示した地図。 https://t.co/HEzAUaGzDe 北部ではカナダ、南部ではメキシコが多く、海に近い州では中国も目立つ。トランプ大統領が考えている関税の影響の強さを示唆。オレゴン州は日本がトップで、主な輸入品は自動車や機械。 (Credit: Visual Capitalist) pic.twitter.com/jScb4V8AAa
— Oguchi T/小口 高 (@ogugeo) February 17, 2025
米国の自動車関税、対象になれば日本経済全体への影響懸念…トヨタ「値上げに踏み切らざるを得ない」https://t.co/YrKjGWis0I#経済
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) February 16, 2025
何で関税に消費税が出てくるの🤔と思い参考になったニュースを紹介
— ギブリ@浪費家が資産形成するよー (@ghibli23) February 17, 2025
消費税も関税の一部とみなし相互関税を米国への輸出製品にもかけるかもーという話。
日本輸出品に多額の関税をかけられると自動車業の影響は大きいよねぇ。 4月2日の発動を目指すそうで頭に入れておきたい
https://t.co/pxg4RuMliL
米国は日本の商用車には25%もかけてるけどな。/…自動車関税が日本はゼロ、アメリカは2.5%と日本の方が低いけれど、日本の場合、農産物の関税が高くて釣り合っていないので自動車関税を2.5%から更に高くするというように他の製品に上乗せして調整を行うという考え方もあるhttps://t.co/NRNYDP7Pwt
— TsubasaE3 (@tsubasaE3) February 16, 2025
石破茂首相、対米投資「1兆ドル」表明 関税回避へ貢献強調https://t.co/yInRx4y5or pic.twitter.com/saSJhrajL8
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) February 9, 2025
日本政府のトランプ関税対策は?
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) February 17, 2025
石破首相「他の国と一緒にされたら困る」 https://t.co/v6o0F9BdJt pic.twitter.com/eLXOluKVwO
石破も岩屋と同類だった。
— 隠岐 俊介 (@okinohanbei) February 17, 2025
何が知恵絞る?
出来もしない事を話しても、日本にとって何も利益にならん。
現実を見ない話をすると関税で痛めつけられるぞ。
こいつは会談でトランプから信認を得たと勘違いをしてそう。
もしそうなら大馬鹿。… pic.twitter.com/rwZH9TQE2o
スキャンダラスな下半身ネタに味を占め、選挙ではSNSで「下の層」を取り込む|日刊ゲンダイDIGITAL
— じたくん🍯🇯🇵 (@slugger1002) February 17, 2025
“長い文章を読むのが不得手なこの層は、もともと新聞を読まず、ネットに渦巻くデマを信じ、自分たちこそ正義だと思い込んでいる”
やっぱりちだいさんはすごいな。 https://t.co/LoT4NoSm80
マッチ
@matchi687590248
誰もが幼稚園の時
「ウンコ」って言葉に大盛り上がり
成長するに従い「ウンコ」に興味を示さなくなるのが普通
しかーし
そこから全く成長しない人間が存在
その「ウンコ」人間に下ネタ吹き込み、取り込んでいる邪悪な「ウンコ」Youtuber
まみ
@kpn41FxKqfFYHBI
郵政民営化の頃によく使われていた、俗に言う、B層ってやつでしょうね。
サソリ
@boyaki0034
そういうやつは立花のオッサンにコロっと騙される?
れいわ新選組支持者
@NES8CM9Sk060726
その下の話は初めて聞きました。もし、路上でそんな話してるのがいたら警察に電話してましたから。選挙て何でもありなんだ。それを見て喜んでるのがいたの?そいつらは恥ずかしく無かったのか?その場で応援してた事が。支持者て下品な連中の集まりか?
これはですね🥲大津さんに対しての立花孝志率いる軍団の誹謗中傷はガチでエグいです🥺
— 👗👗ブルマチャマ🩵👗あやかたん推し🩵 (@T0Ipe02l7H5I3wl) January 20, 2025
大津さんを応援してるだけで誹謗中傷が飛び火します🥺💔これはどの界隈よりガチで酷い内容です女性を下ネタで侮辱したり
経緯を知らない人はこれを見たら一撃でわかります🥲
⚠️立花孝志のムナクソ閲覧注意動画⚠️ pic.twitter.com/I90g23zDNC
「動画配信」を通して、人々を扇動し、誹謗中傷を生み出す。
— ほちやぽちや (@hochapochano4) January 21, 2025
この動画は、ネット社会で、一番してはいけない行為だろう。
なんで、こんなことをする人が今まで許されてきたのか?#立花孝志を逮捕しろ #立花孝志から社会を守ろう https://t.co/H4eQjfwe6k
泉大津市長選に立候補している立花孝志氏が、「斉藤元彦氏は自分が下ネタで場を盛り上げたおかげで当選した」と断言しました。兵庫県知事が立花氏の下ネタのおかげで当選したと言うのは、兵庫県全体への侮辱です。 pic.twitter.com/oOOuoFTz2T
— 大君 AI学習中 (@tycoon737308) December 13, 2024
立花孝志は下ネタウソが大好き#立花孝志に騙されるな https://t.co/pCksGMom4M
— 声なき男 (@xRJy6xsHUB53188) December 26, 2024
立花孝志は57歳にもなって下ネタしか言わない中学生レベルの💩#立花孝志を逮捕しろ https://t.co/04JaZpkZkj
— タロス (@22Hatyai) January 20, 2025
ワイはちだいさんのファンだから名誉毀損で訴えられたら、
— 智子@33歳 (@LZhqPjNvpZ) December 15, 2024
彼の通っているソープ、嬢、オプションまで明るみになるの嬉しい
17:50から https://t.co/R1KcaeV6ca
N国信者は、どこまでも果てしなく頭が悪いので、裁判で訴えられたら、僕が通っているソープや嬢、オプションやらが明るみになると思っている。それを証明するのがオマエであることがわかっていない。この程度の知識と教養の無さだから、立花孝志の下ネタで喜ぶようなアホになってしまうんや。 https://t.co/ayp9M97oyi
— 選挙ウォッチャーちだい (@chidaisan) December 15, 2024
立花孝志がガルー(ガーシー支持者)の次に【下ネタで喜ぶバカな有権者】として目をつけたのが斎藤支持者ってわけです。兵庫県民もとことんバカにされたもんですよ。 https://t.co/x6zAREmBHS
— 水崎🐦⬛ (@karumera_br) November 1, 2024
立花「(バカな人は)犬とか猫とかと一緒」「バカに(票を)入れてもらう方法を考える」
— nyao (@nyao_nyao_nyao) February 11, 2025
ガーシーに投票する層、芸能人の下ネタが好きな層で政党要件2%獲得の為に焦点を当てる層。知事や多数票獲得政治家の一般的な支持者とは違う。
ゆやまチャンネル|立花孝志対談(20220605)https://t.co/v5GkIw5hQj pic.twitter.com/k2pXIxaKYP
立花孝志が、松本人志たたきをしてるのは、単純に超有名人を叩くことによっての売名行為と下ネタ大好き低脳馬鹿を喜ばせ、自身のSNSの再生数などを上げ承認欲求を満たしたいだけだろう。
— 🍺にゃんた😸 (@goodspeednyanta) January 7, 2024
吉本もたたくのは、これから起きる件でマスコミがボロカスに立花孝志を叩き始めると思うが、権力者によって
立花孝志くん
— 🍺にゃんた😸 (@goodspeednyanta) January 22, 2024
某芸能人の話なんてどうでも良い。
早く裁判結果を報告しなさい😃
前々から思ってるけど、お前、下ネタ言うと周りは盛り上がると思ってるアホな奴だろ😃
おもんないねん。そういう奴に限ってそれ以外の会話全くおもんない😃
恐怖の万博チケット😱
— 鳥井 遠 (@orion0830) February 18, 2025
そもそも無料チケットと交通費と宿泊費出すと言われても行く気は起きませんね、万博は。
民間ではあり得ないような数々の問題が噴出し記録的大赤字達成が確実視されても多くは税金で賄われるから何とも思わないハゲタカ達。
どうせ誰も責任など取らない。
東京五輪でも経験済み…
#大阪万博
— crank9090 (@crank909035427) February 18, 2025
「参加者から取得する情報」
氏名、性別、年齢、住所、パスポート番号や位置情報、顔画像、音声や指紋などの生体情報、所属企業・団体名、部署、役職、
SNSのアカウントやパスワードに関する情報、
既婚・未婚、子どもの有無、趣味嗜好など
それでも行く? https://t.co/plWkdNXgmq
記事にあるような、そこまで細かく根掘り葉掘り状態で探りを入れられるならと、よっぽど楽しみにしてたイベント以外、自分ならチケット購入は止めると思う。そもそもさほど魅力無さそうな万博が、チケットは高いわ 細かい探りを入れて来るわで、もう完全に行く価値なしなものとなっている。 https://t.co/1RtQOBjldT
— クリスナーガ (@Krisnaga_sk) February 17, 2025
ただでさえ人気ないのに、個人情報漏れそうでますます足が遠のくのではw https://t.co/aUjhnetHaJ
— 💙Shoko Ogushi💛 (@vostokintheair) February 18, 2025
万博チケット買うだけで万博IDを取得しないといけない、万博IDの取得時には個人情報が抜かれまくるので行こうとしてる人は考え直した方が良いかと👆 pic.twitter.com/r1bHla3a6y
— こうめ@新アカ (@LKXFmbOTMVHnDa2) February 12, 2025
れいわ新選組、大石あきこです。
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 大阪5区 (@oishiakiko) February 5, 2025
万博の売れてないチケット問題っていうのは確かにありまして、万博IDを取らなきゃいけないという問題が大きくあるんですね。
その万博IDを取得するときに、チケット買う方の個人情報が、むちゃくちゃ抜き取られるって言うことが今X(Twitter)で話題になってまして。… pic.twitter.com/HpcOFNKYyH
【2025万博委員会からの回答】
— 男 前太郎2 (@pall336_2) February 6, 2025
@個人情報保護指針の一部のみの拒否して万博IDは作成できない。
A万博ID作成後に第三者提供拒否できない。
B個人情報削除は可能だが万博ID削除すると万博で各種サービスが受けられない場合がある。
🧐提供拒否なら万博に来るなということ👎https://t.co/1GloJtVhBZ pic.twitter.com/EjgkBWHYsh
これならお金もらっても行きたくなくなるレベルですね。。。
— 秋月 (@omoti_396477) February 13, 2025
大阪万博の入場にはあらゆる個人情報提供が必須になるなら絶対に行かない...
— **** (@55zero) February 13, 2025
過去の国内開催の万博で前例がない事を大阪🇨🇳🇰🇷🇰🇵傀儡民国はやるのね...😩👎 https://t.co/kyqVc76LJj
必要無い個人情報晒してまで万博行く気も無くなった。やってることが気持ち悪い https://t.co/3ctyMo42V9
— 狂った兎 (@rabbiteye44) February 13, 2025
SNSのアカウント名ならともかく(それも怖いが)パスワード聞くって乗っ取り放題を宣言しているようなものだよ。🥶 https://t.co/kJHW4EGOS3
— 幻野 熊💙💛 (@gennokuma) February 13, 2025
行かないことに決めた
— 蒼部悠乃 (@y_aoibe) February 13, 2025
財務省の税関関連職員のコンプライアンス、
セキュリティ意識の低さを目の当たりにすると
個人情報を託せ無い
日本人はマイナンバーカードだけでいいはず。
日本人以外なら、この条件でも納得出来たが
ココまで来て日本人の血税使ったイベントで
日本人規制する無能ぶりにも辟易 https://t.co/h0nrz9xRMf
SNSパスワードが何で必要なの?
— 亜久修美 (@Kuchi_Kire) February 13, 2025
もう絶対買うなと告知してるようなものですね😅 https://t.co/AsnebSF31C
どう考えても流出する https://t.co/ncLtH056kl
— 吾妻 @大戦勢 (@ru_azuma) February 14, 2025
櫻井ジャーナル 250219
— モバイル マダオダマ(山口 山彦) (@madaodama1) February 18, 2025
ロシアとの関係を修復は、中露の関係を分断して中国を攻撃するためだとの疑惑 https://t.co/Co3Xa0o21X #r_blog
石破総理『私自身として「消費税を廃止する」というようなことで国民経済をギャンブルに賭けるようなことは出来ません』
— コダマ (@kodama1234567) February 17, 2025
日本経済が悪化すると分かるような事はドンドンやっていくのに国民を確実に救える政策は出来ないってどんな神経してんだよ。早く総理やめろ! pic.twitter.com/EUCgonItqT
損切りは早くしないと
— JO-Y (@T2K1f96iPW30493) February 17, 2025
ホントズレてますね💦
— リサLISA@SOXL/レバナス1000万🌱とある投資のインデックス (@hironantoka) February 18, 2025
やっぱ損切りは大切ですね。。
— リサLISA@SOXL/レバナス1000万🌱とある投資のインデックス (@hironantoka) February 17, 2025
全く上がらない株に投資し続けた結果大変なことになってます
この総理の考えていることの逆をやれば勝確ですね!誰が早く代わってー
— リサLISA@SOXL/レバナス1000万🌱とある投資のインデックス (@hironantoka) February 18, 2025
トランプ大統領が、日本の消費税を関税と認定し、報復関税をかけることを宣言!
— トニー🦄! (@tonymainaka) February 16, 2025
日本の消費税は、輸入品には課税されるが、輸出品には課税されない
さらに日本の輸出企業は、国内で仕入れた際に支払った消費税を輸出時に還付される(輸出企業への消費税還付)
こりゃ消費税廃止&財務省解体やな pic.twitter.com/6PQIufcnhI
トランプ大統領「おい日本、消費税も関税とみなすぞ。ズルは許さねえからな」
— トニー🦄! (@tonymainaka) February 16, 2025
これで財務省が消費税廃止したら
超衝撃やで、、
消費税廃止は嬉しいが、国民の声は聞かないのに権力者の声は聞くんかい!という怒りがこみ上げる pic.twitter.com/DWEqvbgCJ0
トランプが日本に『輸出補助金である消費税をやめろ』と言ってるのは、そもそも消費税とは国内向け企業から取った税金を輸出企業に横流しするために出来た制度だから。 法人税減税の穴埋めにもなってる。経団連が「消費税上げろ」としつこく言う理由。#輸出戻し税 #消費税廃止pic.twitter.com/GahsFVo9Yg
— 桃太郎+ (@momotro018) February 18, 2025
♪───O(≧∇≦)O────♪キター
— 考察系X白犬 (@shiroinuproject) February 16, 2025
トランプ大統領が
日本の消費税を
関税とみなし
報復関税を宣言した
報復関税がかかれば
消費税を廃止しなければ
大企業が不利益を
被る事になる
外圧に頼る事に
なるけど
そんな事
言ってられないほど
日本人は疲弊している
財務省は解体しなければ… pic.twitter.com/MfuSKIYb3W
なんと、トランプ大統領が、消費税とガソリン税と酒税とタバコ税の廃止を要求したそうです。
— しゅんち(小柴俊太郎)@神戸AI漫画家【公式】 (@shunchi_uu) February 18, 2025
日本には今のとこ消費税だけなのかな。
この実行力とスピードは日本も見習ってほしいですね。 pic.twitter.com/D3qmuJ9pHj
トレンドでトランプさんが、消費税とガソリン税と酒税とタバコ税の廃止するって話
— 横山英俊『天才か反逆者か』 (@yokoyama_rc) February 18, 2025
さっさと日本もやれ。
日本は増税増税ばっかり、日本人は税金を納める為の働きアリじゃねえよ。 pic.twitter.com/WJYBDFHdOE
トランプ大統領が対日貿易赤字の解消を求め、改善がない場合は日本に関税を課すと表明。これは日本に対する金利引き上げ圧力でしょう。日本は米国の脅しに屈してはいけません。動画で解説します。#れいわ新選組 #長谷川ういこ pic.twitter.com/E3pNKMcUaB
— 長谷川ういこ Uiko Hasegawa (@uikohasegawa) February 18, 2025
ギャンブラーだからできる大借金と自転車操業|日刊ゲンダイDIGITAL
— じたくん🍯🇯🇵 (@slugger1002) February 19, 2025
『破産の原因をつくったのも、破産させたのも立花孝志』
“10億円超の巨額借金は、借りたのも立花、使ったのも立花。にもかかわらず、23年に前身の党首となった大津綾香に事実上、背負わせた” https://t.co/N812lrpivU
パチプロを自称して、打ち子を動かしていた。ある日、打ち子に金を持ち逃げされた。その後の出来事が、未だに同じように続いているのだと思う。 https://t.co/IypcM1pNpT
— 藤崎龍ニ (@mG2QqZZmkvlDwjI) February 19, 2025
ヤクザだからとても特技を発揮できる政治稼業をシノギにしました。 https://t.co/nQ5Cb8ybkp
— potanoa (@potanoa1) February 19, 2025
いい加減、終わりにしようよ。クズ立花N国。 https://t.co/QFfLNVHi71
— きっぷるちゃん (@teckynine) February 19, 2025
選挙ウォッチャーちだいさん集中連載#9「ギャンブラーだからできる大借金と自転車操業」🚲🚲🚲どーすんだこの負債…他人事ながら怖くなります😱@chidaisan @nikkan_gendai pic.twitter.com/5IcHGQyxYF
— 新評論 (@shin_hyoron) February 18, 2025
安田講堂のローソンで日刊ゲンダイ買いました。
— jiyonsumisu (@jiyonsumisu) February 18, 2025
選挙ウォッチャーちだいさんの連載『N国党立花孝志 なぜ選挙モンスターになったのか』第9回「ギャンブラーだからできる大借金と自転車操業」
ポンジスキームによる資金調達のお話。京アニ放火殺人事件がN国党の追い風になったって知らなかった。 pic.twitter.com/VsLAjOhKG2
NHK党の守護神福永克也大先生がちだい裁判の2審で反論したが石森先生に見事に返り討ちにされてて笑える
— たつろー! (@tatsu00r) February 18, 2025
更にポスター掲示板事件や兵庫県知事選でのデマ拡散まで証拠つけられてて、立花が不安いっぱいの半泣き顔で福永先生眺めてるの見ると負け確だろうな… pic.twitter.com/xzExw8B1MG
尊師w
— のンしゅがー (@nonsugar_2022) February 18, 2025
NHKが文書で記者じゃないことを認めてたのかよw
ちだい氏と石森弁護士のタッグは最高じゃねぇかw
嘘で塗り固めてスーツパツパツになってるなw
本当のこと言われると怒るっていうけど、尊師の場合は嘘つきが本当のことだから怒るんだねwww
日刊ゲンダイのちだいさんの連載9回目。いよいよ「立花問題」の最大の核心である借入金について切り込みます。
— 岩井清隆 (@IWAI_Kiyotaka) February 18, 2025
最近立花氏が、大津さん批判について好んで使うポンジ・スキームは、自身が繰り返してきたことに他ならないことが説得性を持って説明されています。 pic.twitter.com/0y3XppMce3
みんなでつくる党の大津綾香党首を破産させて、代表から引きずり落とし、幹事2人に好条件を提示して国政政党を乗っ取ろうとしている立花と立花のポン友の村岡徹也弁護士
— たつろー! (@tatsu00r) February 12, 2025
そもそもこの莫大な借金をこさえたのは全部、全て、
みんな、立花孝志なんだけどね
なぜか大津綾香金返せ側にいる矛盾 pic.twitter.com/pnzwaiUgZT
極悪人😭
— たつろー! (@tatsu00r) February 12, 2025
人の作った借金を肩代わりさせられる?!
— akaruimirai (@akaruimira68639) February 14, 2025
政党のからくり?
おかしい事と分かっていて裁けないとしたら検察も裁判も信頼度が地に落ちる。早急に必死に正しい裁判を。
大津さんて本当に凄い。
本日のNHK党vs大津綾香さんの訴訟会見で新たな事実が発覚!
— 🌊ΩナミΩ🌊 (@hpadtgtmwtp) January 15, 2025
現在、破産事件となっているNHK党の後継政党みんつく党の破産管財人である、東京2弁所属の森利明弁護士は立花孝志さんの借金3.5億円を今だに放置しているもよう。
管財人の変更が必要でしょう
政党助成金から個人で借りているお金です。。 pic.twitter.com/iIVjyhqkO6
立花孝志氏にお金を貸したまま、いまだに返してもらえていない債権者たちは、それでもまた彼にお金を貸すのだろうか。しかも今回は、「返せないかもしれない」と言われながら。それが繰り返されるのは、もはや借金の連鎖ではなく、“アホの連鎖”と呼ぶべきではないか。 pic.twitter.com/GfHoAZv14W
— 大君 AI学習中 (@tycoon737308) February 16, 2025
大津綾香党首に代表権を奪われ、消費者金融「プロミス」から借りたお金も返せなくなっている人間が、どの口で「人を利用する天才」を自称しているんだという話ですな。マイナスとマイナスを足して大きなマイナスにしかならないのは、立花孝志の借金を見れば一目瞭然。#立花孝志から社会を守ろう pic.twitter.com/tfRjqhPYAz
— 選挙ウォッチャーちだい (@chidaisan) December 6, 2024
立花孝志の借金は、非常に問題があります。立花孝志は投資案件として、当初、年利15%からお金を集めています。政党に寄付できる上限は決まっていますが、借金だというテイにして、上限を上回る金額を借りることに成功しており、そのお金は返済されていません。https://t.co/jfO604X1CK pic.twitter.com/Ey9n8jCgND
— 選挙ウォッチャーちだい (@chidaisan) December 9, 2024
【週刊文春】12/4スクープ速報より
— 👗👗ブルマチャマ🩵👗あやかたん推し🩵 (@T0Ipe02l7H5I3wl) December 5, 2024
立花孝志さん疑惑についてアッサリ認めた🫢
「税金滞納してるよ」
「12億借金はいつでも自己破産できるから」#立花孝志から社会を守ろう pic.twitter.com/yulw62vg28
NHK党は権利能力なき社団です
— じたくん🍯🇯🇵 (@slugger1002) February 16, 2025
債権債務の関係をみた場合、金銭貸借契約の有効性、財産の帰属、債権回収の方法など、多くの法的問題が生じる可能性があります
NHK党は政党交付金での借金返済を歌って預り金を集め、出資法違反(詐欺)容疑で捜査本部が立ち上がっていると立花孝志が認めています↓ pic.twitter.com/ay0lP5T70z
この人は良く立花孝志を分析してますね🫢
— 👗👗ブルマチャマ🩵👗あやかたん推し🩵 (@T0Ipe02l7H5I3wl) December 19, 2024
「傾向上、日曜日はほぼ逮捕や」
「逮捕される方が楽、借金は怖いで」
「それ警察も理解して優しくしてる」
舐めたらあかんで警察より怖い事あるやろ
最後にN信もバッサリ
「程度が低いし近寄ったら病気なるわ」
※削除要望あったら切り抜き消去します🐶 pic.twitter.com/cHroxMqMZw
前原なんかと手を組んだ時点で終わりだわ
— 桜花 (@himatubusidesga) February 18, 2025
深い考えもなく、大衆に迎合する思考
— ゆう (@lark52364) February 18, 2025
政治家として適格性があるのか?
甚だ、、、疑問!
日和見の差別主義者。 https://t.co/Rka47u7SMn
— kmiyadejp (@kmiyadejp1) February 18, 2025
タマキのやってることって、きっとこれと同じやろね https://t.co/WeoQiQZxtM pic.twitter.com/0AClEE0NHH
— 青藍 (@Seiranmakoto) February 19, 2025
剥き出しのヘイトで玉木の正体が露呈。 https://t.co/tX4vYPj9PM
— 反差別統一戦線東京委員会 (@Anti_Discrimina) February 18, 2025
フェイクで支持を得ようとする政治が続く! https://t.co/1Axd6wd1FS
— corgi_xfa (@sab_Xfa) February 19, 2025
誰か敵を作って分断させ、支持を集める手法ですからね。何を言っても変わりませんよ、玉木さんは。 https://t.co/RrivzXz41j
— k@h2021 (@kzhrn2021) February 18, 2025
外国人の話はしても高齢者の3割負担を避ける玉木氏。人気取りはいいから一番影響の大きい話を避けるな。 https://t.co/wbPXoDh8cI
— 中嶋よしふみ@保険を売らないFP&編集長💰共働き夫婦に住宅購入の有料相談👫執筆指導の鬼教官✏️ (@valuefp) February 18, 2025
政治家の玉ではない! https://t.co/yLVsbDzLHd
— shogyo6jo (@shogyo6jo) February 18, 2025
「分断を煽っているように見えかねない」じゃなく、わかっててヘイトと分断煽ってるんだろ、玉木雄一郎。外国人叩きで本丸の高額療養費改悪から話逸らそうとしてる。もともと自民党のアクセル役で高額療養費見直しや姥捨て法案やる気満々だったからな。ゲス。#国民民主党に騙されるな https://t.co/wL2y5hwFUC
— ニヤリ本舗 (@niyari_honpo) February 18, 2025
今朝のウェークアップでも指摘しましたが、外国人やその扶養家族が、わずか90日の滞在で数千万円相当の高額療養費制度を受けられる現在の仕組みは、より厳格な適用となるよう、制度を見直すべきです。
— 玉木雄一郎(国民民主党) (@tamakiyuichiro) February 15, 2025
現役世代が苦労して支払う社会保険料は、原則、日本人の病気や怪我のために使われるべきです。
外国人も社会保険料払っているんだけど・・・?
— ムジ・モジ (@x7zMuOJuRncNnTa) February 15, 2025
外国人は社会保険料だけ納めて、国民健康保険の恩恵を受けるべきではないと言ってるの?
あまりにも鬼畜過ぎない?
国籍で差別する事が国民民主党の考えなの?
私は外国籍公務員として二十数年間健康保険料を払いました。キャリアの最後の方は毎月けっこうな額の保険料でした。今は日本国外で働いているので日本の健康保険に入っていません。日本にいた頃はほぼ健康だったので、今までの健康保険支払い額と医療サービスを受けた金額を比較すると、前者が圧倒的に…
— nageune31 (@nageune31) February 16, 2025
お前、本当に人間の屑だな。20年以上前、俺は英国に約1年いたが、入国時に「医療は無料でGPがどこどこに居るから必ず初診を受けるように」という冊子を渡された。差別者が国会議員であることに寒気がする。 https://t.co/TIorhnXu1n
— toshiaki SAGAWA (@sgw_toshi) February 16, 2025
これ本当に悪質な言いようで
— 考えました。みんな選挙に行こうよ!!🍉🍙💙💛 (@minasen_govote) February 15, 2025
『わずか90日の滞在で』というのは実態ではない。
そもそも国民健康保険は【住所要件】があるし、【就労を前提】としているので、短期的な【滞在】では加入できない。
就労ビザを持って働き、納税し、社会保険料も納付されている方だよ。こういう発信は排除を煽るだけ悪質 https://t.co/17UXzePgUa
ネットの歪んだ大衆化で、外国人差別は「商売(本・投稿インプレ・動画再生回数)」になり、外国人差別は選挙の「票田」になった。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) February 16, 2025
さりげなく外国人差別を入れると、大衆の劣情を刺激して人気と票につながる。1930年代ドイツをはじめ、世界史で繰り返された醜悪なパターン。https://t.co/NBOF3EueAa
もともと玉木氏は思想のないダメダメ議員だったけど、
— niche 🇵🇸 (@niche60683600) February 19, 2025
さらに悪化。 https://t.co/cv4Zdy1vZL
#維新の会 が、予算案賛成の条件のひとつとしている #高校授業料無償化 について、石破首相が予算案の修正に応じる考えを表明。石破首相のほぼ「丸のみ」に #国民民主党 は大焦り。国民民主が要求している『#103万円の壁』はどうなる?
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) February 18, 2025
https://t.co/yW2Fp4nZsC #日刊ゲンダイDIGITAL
『大奥』で出てきそうな暗闘だな…😣 https://t.co/bKxPLaAVvZ
— 背伸びしてみる回教徒 (@L5qPwg1k3NngYwj) February 18, 2025
#消費税廃止が最高の経済政策 #財務省解体が最上級の経済対策
— コボ のパパ🐕 (@m9y_kobo) February 18, 2025
どうする 国民民主党は 『用済み』寸前…
石破首相が高校授業料無償化めぐる
維新の要求に「満額回答」で大ピンチ
(日刊ゲンダイ)
ヒーロー気取りで減税で国民を、たぶらかす
不倫 玉木代表 どうする? pic.twitter.com/SVoMD8w10R
昔セールスマンこうじ★原発ダメ!売るな!
@satomi61172747
⚫️国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ/日刊ゲンダイDIGITAL
👺維新と国民民主は、自民への擦り寄り合戦❗️ 自民にすれば、どちらかを一本釣りすれば、予算案通過出来るだけの事との読み‼️ 所詮は #ジゴクイコウ‼️
ふぁんさん
@phantom_jpn
これが本当なら、夏は自民以上に議席が減るだろうな。維新も前原を共同代表にしたことを後悔するんだろうな。
国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/367856
#日刊ゲンダイDIGITAL
リボーンアザラシ
@xHrQSdoieZzMebG
国民民主党の次は維新が国民を裏切って予算案が通ってしまう。国民の皆さん次の参院選では自公維国には絶対投票しないでください。
国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/367856
#日刊ゲンダイDIGITAL
asasinn_wilboard
@AsasinnW
公立なら理解は行くが、私立は理解できない。
学校法人に税金投入すると同じ。
利権にしか見えない。
国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/367856
#日刊ゲンダイDIGITAL
えぶりぃくん
@EVRY_JOIN
大阪の年寄り共‼️
よく見とけ‼️
お前らが投票した維新にお前らの年金が下げられ、税金を上げられ、搾り取られるんだよ。
くたばれ老害‼️💢
国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/367856
#日刊ゲンダイDIGITAL
スゲえよな。海外バラ撒きには財源なんて言わないのに、国民が望む事には言い始めるんだぜ。
— himuro (@himuro398) January 28, 2025
石破首相、高校授業料無償化「安定財源の確保など考える必要」
https://t.co/FboNEEDsHS
財務省レクをすっかり信じ込んでいるダメ首相。教育の受益者は受ける本人よりむしろ将来の社会全体。 https://t.co/7U55mejHkB
— 働き方を考える人 (@hatarakikata) January 31, 2025
高校授業料無償化は公立の高校だけで、日本人限定にして欲しい。
— あまみアカネ (@amamiakane) January 29, 2025
外国人の授業料まで私達の税金で面倒みる必要はない。 https://t.co/X6ShtfOYrx
内政(家庭)より外交(外ヅラ)を大事にする
— K (@METAL898) January 29, 2025
日本という家庭がどうなろうが自分達が苦しまなきゃ知ったことじゃない https://t.co/F10tyGFBBu
石破首相、高校授業料無償化「安定財源の確保など考える必要」
— 🌸TanakaSeiji橙🇯🇵🌸 (@Tanakaseiji14) January 30, 2025
騙されるな!無償化は税金化だ!#自民党に投票するからこうなる pic.twitter.com/mHhVdGJh6L
百条委員会を辞めても議員を辞めても償えない罪。
— akaruimirai (@akaruimira68639) February 19, 2025
偽計業務妨害罪も罪が軽すぎる(罰則は3年以下の懲役または50万円以下の罰金)
2人は分かってやっているのでしょう。
片山斎藤に繋がる証拠を県警は追求出来るか?
「日本維新の会の増山誠が「リハック」に出演し、兵庫県知事選の際、反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の尊師・立花孝志に接触し、音声データを流出させたことを認めた。」
— 公職選挙法たん cv.黒歴史譚☆ミ (@Juris_tan) February 19, 2025
何なの、もう・・・とっとと滅べよ維新 https://t.co/vMgNGoxQtR
岸口に増山…
— 麻耶 (@ZSca40UsDGxc55o) February 19, 2025
本当に維新ってのはろくな奴が居ない
維新とN国って日本社会の害悪でしかない。
人が亡くなってる。
もう取り返しが付かない。 https://t.co/7fjCWwSFwt
道で狂犬病の犬に出くわしたら正気な人間なら避けて通る
— 夜風 (@nocturnospirito) February 19, 2025
常人ならわざわざ戦ったり、ましてや飼い慣らそうとは思わない
飼い慣らせるという慢心は死に直結する
N国はそういう存在
共存不可 https://t.co/VA4X2DvIsk
故元県民局長の交易通報には
— Kポ♡loveたん (@Kpop33love) February 19, 2025
他職員へのパワハラもあるリアル
故県民局長を叩くことで
なかったことにしようとしたのが
反カルト集団N国 ホラッチョ立花孝志と愉快な信者と維新議員と維新ジャー
111万の得票数?
兵庫県民の1/4以下のアホー共
何人死んだか胸に刻んで生きませう♡ https://t.co/0EyBZnWoHS
増山誠による情報漏洩自白に笑うリハック高橋弘樹
— めもたん (@Nenechi_yan) February 19, 2025
人が亡くなってんだぞ 笑い事じゃねぇよpic.twitter.com/RJ4zdJAWB0
増山誠議員リハック出演
— ちょらん&むぎゅ〜(むぎぽこ) (@Wonnyandaisuki) February 19, 2025
文書問題の録音データ漏洩に
ついて真実を告白する
自分の政治生命より県民に
尽くす道を選んだ増山議員
斉藤知事と増山議員の共通点は
「政治家として頂いた票に感謝し
信念を持って応える」
二人が失職する様な事になれば
兵庫県に正義は存在しない pic.twitter.com/TAKQDPn1Qt
今やってるリハックで、司会の高橋弘樹が「百条委員会は法的拘束力無いですもんね」と増山誠に言ってて驚いてる。 https://t.co/1CsjvUMb5e
— 鼓囃子丸 (Kobayashi Maru) (@ECS1022) February 19, 2025
リハックを視聴しました。
— yuri (@miyayuri292172) February 19, 2025
増山誠曰く、「リハックで話すことを本部には伝えた。きちんと説明してくるように言われた」と。
維新は、ガバナンスが崩壊していますね🥶
子供のおつかいのよう。
ちっとも反省する素振りも見せず語る増山誠県議もそれを聞いて吹き出すリハックの人間もどうかしてる人が亡くなってるのに酷すぎる怖いよ
— sabure (@sabumof) February 19, 2025
名ばかりの"熟議"
— ……… (@qav2018) February 18, 2025
非民主的な極右"ゆ党" #維新の会 #国民民主党
#軍拡より生活 #高額療養費上限引き上げ反対
— espfj2019 (@espfj2019) February 18, 2025
税収過去最大の中、大企業優遇そのままに、一般国民の間で負担を押し付け合わせているだけの"与ゆ党"#国民民主党に騙されるな
>国会審議ではなく、与野党の政調や税調が密室で値段交渉の党利党略が果たして民主主義なのか。
— コボ のパパ🐕 (@m9y_kobo) February 18, 2025
これこそ #台湾有事より日本の政治が有事 そのものだ
緊急事態条項 の、足音が! https://t.co/zsCJ69iuZp
アベスガキシダよりマシとはいえ、決して今の内閣がいいわけではない。自民党に庶民のための政治など無理、というか、あり得ない。政権を変えよう。 https://t.co/vGbPBsOvm1
— ☆クミ☆(😷で憲法改悪にNO) (@kkumenara) February 18, 2025
相も変わらず、卑怯な連中だ。→ 安倍派内からは「いま問題を蒸し返しても自民党にとって何らプラスにならない。新しい情報が出てきたら困る」(若手)などと、警戒する声が出始めた。 #NewsPicks https://t.co/q9L0AX4Lws
— 平野啓一郎 (@hiranok) February 19, 2025
自民党、公明党、維新の会、国民民主党が、予算案の修正をめぐって密室協議。安倍派の元会計責任者への参考人質疑では、立憲民主党までが加わっての共産党外し。なぜ、国会で、国民の前で議論しないのか。なぜ、一部の会派を排除するのか。自民党政治の延命に手を貸す行為は許せません。 https://t.co/vbLALs4uyK
— 田中俊之 #自民党政治をチェンジ (@tanat_niig_jcp) February 19, 2025
♦️自民森山氏予算案裏付けあれば野党主張受け入れ予算を修正する
— れいわテープ要約勝手連1人 (@s0231502t) February 18, 2025
森山氏「各会派の意見を良く聞いて
筋の通るものなら修正してでも年度内に成立させる」
🔼修正成立なら、ほぼ全野党が与党になって予算が成立する
だが国防、原発、裏金未解決のまま
野党が全予算に賛成するのは国会の破綻だ
禍根を残す pic.twitter.com/VAudsftobA
【予算部分修正】福岡厚労相が高額医療費の負担上限額を引き上げる方針を一部修正し、長期の治療を受けた患者の負担を現行額のまま据え置く案を、がん患者団体などに提示。だが、筋違いの少子化対策を健保財政で出させ、2兆円もマイナ保険証のために無駄使い。凍結が必要だ。https://t.co/0gbw1TRPw4
— 金子勝 (@masaru_kaneko) February 15, 2025
2兆円もマイナ保険証のために無駄使いをして医療費の負担上限を引き上げようなんて?
— 黒らぶR (@labrador_black) February 15, 2025
無駄使いの穴埋めじゃないの!? https://t.co/jGRLa4cvhq
閣僚の中でも、厚労大臣は、より慈悲の心のある政治家でなければならない。自公には、もはやいないだろう‼️
— 澤田眞央 (@jTt219BKBF94052) February 15, 2025
1日も早く政権交代の実現を‼️🙇🙏 https://t.co/WSHmG46bHO
#参考人招致 とはいえ場所は国会ですらなく、しかも非公開
— espfj2019 (@espfj2019) February 19, 2025
そのうえ #裏金問題 を報じてきた #日本共産党 を排除#日本共産党を外すな
やはり、世耕弘成が(自身の言葉を守り)証人喚問に応ずるしかないのでは?
— 近畿大学教職員組合 (@unionkin) February 20, 2025
---
【独自】自民裏金のキーマンは参考人聴取で“暴露”の可能性…戦々恐々の旧安倍派幹部が本紙に重大証言 https://t.co/OxkNayuOyz #日刊ゲンダイDIGITAL
— 近畿大学教職員組合 (@unionkin) February 20, 2025
フレー、フレー、近大教組! https://t.co/wG3MKKX6IM
— くろねこの短語 (@Kuronekono28802) February 20, 2025
熊野 古道
@ku_kai_koubou
そんなことあるなら国会の証人喚問でやれよ!
ホテルの秘密会で与党、ゆ党だけで何が出てくる?
大したもの出てこないと思うけど…
kyouji
@xo749100naniha
自民党長期政権の膿の原因を明らかにしろ💢💢💢
予算委員会での証人喚問どころかホテルでチャチャっと40分だけ非公開で。
— 𝐄𝐌𝐈𝐋〜噴き上がってる人〜 (@emil418) February 18, 2025
裏金を暴き続けてきた共産党は入れない。
これ国会のことも愚弄してるだろ
なんやと⁈
— きのせ明子@日本共産党 (@kinoseakiko) February 18, 2025
いよいよ裏金を暴露してきた日本共産党から、本当のことを問われるのがこわいから逃げたいということでしょう。
これは、旧安倍派で裏金システムを幹部が指導してきたことの自白でしょう!#kinoseakiko #kinosapo #日本共産党を外すな#赤旗が無けりゃ裏金ウラのまま https://t.co/heWYty1PPc
これはおかしい!裏金事件のキーパーソン中のキーパーソンを参考人聴取するのに、密室で、一部の会派以外排除して行うとは。一体全体、真相解明するつもりがあるのか!? https://t.co/KhByPccG6b
— 山下芳生 (@jcpyamashita) February 18, 2025
#日本共産党を外すな
— ときめき坂JCPサポーターズ@大津 (@Hirano2Jcp) February 18, 2025
裏金問題を暴いた共産党を外すなんて、ありえない!! https://t.co/Qa3h7Oryd7
こんなこと許してはいけない👹👹👹 https://t.co/T1ZMQnOclh
— moto (@m_o_t_o_) February 18, 2025
これはおかしい!
— 緑風会 (@utsunomiyasen66) February 18, 2025
日本共産党の役職候補者を選出するのに、
密室で、一部の幹部以外排除して行うとは。
>これはおかしい!裏金事件のキーパーソン中のキーパーソンを参考人聴取するのに、密室で、一部の会派以外排除して行うとは。 https://t.co/4TK7ZVC87n
Hide
@Hide69453980
安住と言えば、裏金追及時、共産の穀田さんに、引用元の赤旗の明示を約束して、国会で質問に立ったのに、結局明かさずじまい‼️なんて不誠実なんだと思っていたけど、四方やの、破廉恥行為‼️そもそも、非公開って、何なんだ‼️💢立憲も終わりですね‼️😰
なんで非公開やねん!!!
— 梵 (@ombon8) February 18, 2025
証人喚問にしろ!!!
【速報】旧安倍派会計責任者の参考人聴取20日実施を決定 非公開で行う方向https://t.co/oHfH3Ajijc
#松本淳一郎(受刑者)逃ゲル🤣証人喚問だ👊
— 漣改🇯🇵 (@sazanamimod) February 19, 2025
衆議院予算委 午前の審理行われず 旧安倍派事務局長の20日参考人聴取は延期へ(与野党合意)#坂本哲志(自民)国対委員長は「会計責任者は、心神耗弱状態のようになってるということで、このままでは20日の聴取には応じられない...」https://t.co/oU0fxE0065 pic.twitter.com/LVXR1axt0Y
#日本共産党を外すな
— Dr.ナイフ (@knife900) February 18, 2025
安倍派会計責任者の参考人聴取。
立憲2、維新1、国民1の4人でホテルで実施。
裏金問題追及の最大功労者は日本共産党。
密室で共産党を外す参考人聴取なら、やらないほうがマシ
安倍派会計責任者の聴取はホテルで非公開、予算委員長と自民、立憲、維新、国民の理事のみで40分程度と「合意」
— 山添 拓 (@pioneertaku84) February 18, 2025
予算委員会で議決したのは参考人としての国会招致だった。これでは似て非なる別物の密室審議になりかねない。真相解明の国会の責任をうやむやにすべきではない。https://t.co/4Oo8fv5Ca4
全員でやれ!
— あいにょん (@Kennkyaku) February 18, 2025
国会でやれ!#日本共産党を外すな https://t.co/cb2JPLmY9V
真相究明に蓋をする暴挙だ。 https://t.co/vyRVNbPNYC
— 市田忠義 (@ichida_t) February 18, 2025
#日本共産党を外すな
— 梅ふうみ🌈賃上げとセットで時短を (@iAJXkjcoZWM4jQO) February 18, 2025
なんでホテル?
なんで非公開?
フジテレビかっ?!
おーーいおい!国会でしょ、そこは!
まじめにやってください💢 https://t.co/ZXZB6C8IbD
#日本共産党を外すな#自民党裏金問題#日本共産党 https://t.co/3pLEbzs2al pic.twitter.com/klrBvgXk2m
— 三日月🌙消費税は見直しを (@crescent_koala) February 18, 2025
【衆議院予算委員会 まさかの排除💢】
— もとむら伸子(本村伸子) (@motomura_nobuko) February 18, 2025
2月18日、衆議院予算委員会理事会で、旧安倍派の会計責任者・松本淳一郎氏の参考人招致を今月20日(木)に開くことを決めました。
招致の会場はホテルで行い、非公開、議事録なし、たった40分。…
はぁぁ???💢💢💢
— 護憲政党応援団🇵🇸 #NoWar #Stop_genocide (@democratJP) February 18, 2025
裏金問題を明らかにした共産党を安倍派会計責任者の参考人招致から排除???
他にも、公明党とれいわ新選組は参加できない💢💢
ふざけるな!!!
全政党参加の完全公開でやれ!!!😡😡 https://t.co/j4rfPesKlB
これは凄い発言!
— himuro (@himuro398) February 14, 2025
トランプ大統領はバイデンがウクライナ戦争を始めたと非難!
「ロシアは数十年にわたり、ウクライナのNATO加盟は絶対譲れないと明言してきたがバイデンは加盟を推進し、ロシアを刺激した」
「この戦争の責任はロシアではなくディープステートにある。」pic.twitter.com/PgeV166XlA
トランプの停戦プラン
— つれぇわやっぱ (@arazou1973) February 18, 2025
・ウクライナの資源はロシアとアメリカが山分けする
・欧州はロシアへの制裁を解除しろ
・米軍はウクライナに派遣しない、欧州は防衛費上げろ
・ウクライナのNATO加盟は認めない
・ゼレンスキー、停戦したきゃ大統領辞めろ pic.twitter.com/v38mei0SmG
ハンガリー首相「ウクライナは欧州のアフガニスタンになってしまう」。当時既に米国史上最長の戦争になっていたアフガン戦終結のために、当事者であるアフガン政府をバイパスして、NATOとの戦略上の調整もなくタリバンとの直接交渉を始めたのは第一次トランプ政権でした。→https://t.co/bumdRrw5Tn
— 伊勢崎賢治 (@isezakikenji) February 15, 2025
→とにかく支持率が低下しているゼレンスキーが大統領のうちに、プーチンと向き合う停戦交渉の「空間」をつくり、それが維持されることに専念すること。そして日本を含む国際社会が国連を主体に、軍事監視団の派遣等、現状の戦線の凍結に身を呈することです。これが”暴君”に立ち向かう唯一の方策です。
— 伊勢崎賢治 (@isezakikenji) February 15, 2025
ロシア、トランプ氏称賛 「ウクライナ戦争の主因はNATO」 https://t.co/Jq0PL8u3dD https://t.co/Jq0PL8u3dD
— ロイター (@ReutersJapan) February 19, 2025
【ウクライナ紛争を引き超したのはNATOのオープンドア政策=米大統領】
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) February 14, 2025
🇺🇸バイデン政権(民主党)はNATOのオープンドア政策を堅持し、ウクライナにNATO加盟の道を示したが、これが紛争勃発の原因となった。トランプ大統領は次のように民主党政権を批判した。… pic.twitter.com/lybmS9rPFz
6年前トランプ大統領(当時)が国連で行った「自国第一主義のススメ」演説。そもそも自国第一主義が世界大戦を招いたことへの反省として国際協力のために設立された国連で自国第一主義を訴えるのは、町内会で「自分の家のことだけ考えましょう」と叫ぶようなもの。
— 町山智浩 (@TomoMachi) February 16, 2025
https://t.co/vws0wMHjqs
自国第一主義で得するのはロシアやアメリカ、中国のような大国だけ。それ以外の国はみんな結束しないと大国に対抗できない。プーチンやトランプがNATOやEUを批判し、欧州各国の自国第一主義の右翼政党を支援してるのも、ヨーロッパの結束が壊れれば弱くなって、ロシアとアメリカが好き勝手できるから。 https://t.co/AVUJkmo16G
— 町山智浩 (@TomoMachi) February 16, 2025
大津綾香さんと石森弁護士の会見を見ました。返り討ちどころか、立花さんが窮地に陥る判決でしたね。
— 気象のたまご (@onimaneco) February 20, 2025
裁判所が明確なスタンスが出した以上、捜査機関は立花さんを早急に検挙する事を強く求めたいと思います。
立花孝志氏が敗訴「原告の主張は根拠がなく、誹謗中傷であったと認められる」 別件の刑事告訴で「選挙ポスター自体が名誉棄損と訴え、ポスター掲示に関与した関係者も摘発していただきたい」と石森雄一郎弁護士https://t.co/475GW76XyH#みんなでつくる党 #みんつく党 #大津綾香 #NHK党 #立花孝志 pic.twitter.com/Qn75LI9YKF
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) February 20, 2025
>「ポスター掲示に関与した【関係者】も摘発していただきたい」
— take/X@patrol👮 (@baddeadgoo87875) February 20, 2025
そう言えばいたなぁ。嬉しそうにポスター貼り散らかす様子をポストしたり、自身のYouTubeの冒頭でわざわざ提示するイカれた【関係者】が https://t.co/s0PWaIv83Y pic.twitter.com/oND1SWygbf
🍺にゃんた😸
@goodspeednyanta
民事で立花孝志がやった事は誹謗中傷と判断されたわけだから、警察は速やかに立花孝志を逮捕するなり、送検して検事はさっさと起訴すべきです。
いつまでチンタラやってるのだか😏
浪花のえいじ
@iIzrRO5nZ08101
立花孝志氏が敗訴「原告の主張は根拠がなく、誹謗中傷であったと認められる」 別件の刑事告訴で「選挙ポスター自体が名誉棄損と訴え、ポスター掲示に関与した関係者も摘発していただきたい」と石森雄一郎弁護士
http://live.nicovideo.jp/watch/lv347074
#みんなでつくる党 #みんつく党 #大津綾香 #NHK党 #立花孝志
Mayumi Stop Genocide in Gaza
@pochanangel
大津さんが勝って良かった。それにしても、立花のやってきたことを放置してきた警察がガンだよ。その不作為によって、被害を受ける人がどんどん増えている。結果として、『俺は何やっても捕まらないんだ』という自信を与えている。
#警察は仕事しろ
今日の大津綾香さんとの裁判に惨敗した立花孝志が
— たつろー! (@tatsu00r) February 20, 2025
嫌がらせで大津さんを個人破産させようとしていた件
今日、結果が出るとのことで敗訴の件は有耶無耶にして結果が出る直前まで個人破産すると誹謗中傷行為… pic.twitter.com/kqtTV9nowN
名誉毀損して名誉毀損されたと騒いで見事に惨敗
— たつろー! (@tatsu00r) February 20, 2025
名誉毀損確定
証拠ありがとう立花 https://t.co/j6NHdnO72B
裁判所が立花孝志をこれからどう扱い処分していくのかがわかる判決だったな。もう情状酌量もないし執行猶予なんかないで。捜査機関は立件はよ(/・ω・)/ https://t.co/GiFlKi0hTI
— @ice (@hirorockstst) February 20, 2025
もうこれ以上の犠牲など耐えられない#道義的責任のわからないさいとう元彦に県民は守れない#元彦界隈#維新国界隈#立花孝志を逮捕しろ#反社会的カルト集団#アホがアホを補完しあってアホが深化されてアホが量産されている https://t.co/NEuA56vRzy
— てる (@3Y2Mx5D2mKraThN) February 20, 2025
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > Q2xuNEQyV3ZJN2M= > 100004
g検索 Q2xuNEQyV3ZJN2M=