3. パレオリベラル[2187] g3CDjINJg4qDeIOJg4s 2021年12月10日 12:33:31 : U7O32ojzdc :TOR OTQuLzZia0tRSXM=[1]
このプロパガンダは、あまりにもプロパガンダ色があからさまなので、一周回って面白く視聴できます。
【<カンカンSHOW>「世界を救うヒーロー」のアメリカ、スーパーパワーは「優れた想像力」?】
https://www.youtube.com/watch?v=AFJoAd3qYo8
張怡康(チョウ・イーカン)氏のファンになりそうですが…
実は、この話題は意外と考えさせる。
●イスラムテロとその報復
【アメリカの場合】
・被害…死亡者2,977人、負傷者25,000人、インフラ被害100億ドル
・報復…アフガニスタン紛争
https://is.gd/98suQs
【中国の場合】
・被害
2013年11月北京市天安門前で発生した車両突入「天安門広場自動車突入事件」
死亡者…5人
負傷者…日本人1人を含む38人
誘拐被害者…日本人を含む、4571件
https://is.gd/vn0JMU
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcterror_009.html
・報復…強制労働
オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)の報告書によると、アップル、BMW、ギャップ、ファーウェイ、Nike、サムスン、フォルクスワーゲンなどに加えて、ソニー、ファーストリテイリング、TDK、三菱電機、日立、任天堂、パナソニック、シャープ、東芝など82のブランドが関わるサプライチェーンで、ウイグル族への強制労働が疑われている。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f7676fdc5b6374c558b9c08
東トルキスタン・イスラム運動(ETIM)は、
2002年9月11日、国際連合によって「テロ組織」と認定された
2020年10月6日、米国は、「テロ組織」認定を解除した
https://is.gd/IkVSv6
※英国と国連では、引き続きテロ組織指定
https://www.moj.go.jp/psia/ITH/topics/situation.html
イギリスはETIMのテロ組織指定を解除してないのかねぇ…
してないなら完全にダブルスタンダードではないのか?
アメリカは「報復戦争」、中国は「報復再教育・強制労働」…
どっちがいいのかねぇ…
中国のほうがマシな風に見えるけど… 独立運動阻止とはいえ、一応「内政」だし…
http://www.asyura2.com/15/gaikokujin2/msg/352.html#c3